X

本田圭佑「ラーメン700円は安すぎる!2000円にするべき」←これ正しいんか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 19:20:15.16ID:d5yiiwjLH
正しいんだろうか
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 19:42:22.48ID:/f+IildWa
実際原価率高いし、採算取れなくて潰れる店も多いんだから業界全体で値上げしろってのは分かる
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 19:42:57.27ID:IgGiT5Qo0
>>103
今まで不当な労働力で成り立たせてたのがおかしい
インチキして競争してるようなもんやで
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 19:43:15.25ID:P3yRCY5K0
払いたきゃ釣りはいらんっつって勝手に払えばええんよ
強要することじゃないわ
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 19:43:30.09ID:y+fuLav1d
>>111
飲食ってそんな甘くないで
吉野家やトリキが証明した
数十円でさえ客離れするから
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 19:43:43.10ID:REYJMmU6p
自分が2000円でも食うわってんなら好きにしろやけど
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 19:43:52.96ID:VXJIRZ4ea
ラーメン屋が2000円だと客こなくなるから
ビールとかサイドメニュー頼んでくれるとうれしいっていってた
2023/01/12(木) 19:43:57.74ID:piiAXm1Y0
給料の少ない国でいきなり物価だけ挙げても誰も来なくなるだけや
ただ物価が安いと企業の儲けは少ないから結局人件費は低いまま
段階刻んでけ
まず850円にしろ
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 19:44:04.24ID:/f+IildWa
2000円にしろなんてホンダ言ってないやん
僕なら2000円払いますってだけで
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 19:44:04.40ID:PVjzPY4H0
それで商売が成立するならええんやないの
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 19:44:12.97ID:L9CrRtHHd
>>104
潰れる潰れないっていうか、そもそもアメリカには飲食店がない
日本や韓国の1/10程度
人件費が高すぎて、無理やり立ち上げても潰れる
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 19:44:15.88ID:aScs8z2N0
本田圭佑ラーメン基金
つぶれそうなラーメン屋が1杯2000円になるように差額を受けられるようになる
なお味を本田が認めないと受給できない

これ設立しろ
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 19:44:20.91ID:2lEPAtB50
正しいやろ
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 19:44:49.64ID:8cUxit7ja
好きな金額払えばええやん
2023/01/12(木) 19:44:58.95ID:0FW1GSIs0
700円の時点で買わないわいは言うこと無いわ
2023/01/12(木) 19:45:06.21ID:dMS1vfd9p
>>115
ラーメンは独自のブランドを築けばいける
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 19:45:07.95ID:96cF1t3Y0
スポーツ選手特有の馬鹿が金を持ってしまったパターン
2023/01/12(木) 19:45:32.02ID:zyE40EPf0
最近こいつイキりすぎでアンチ増やしすぎやろ
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 19:45:36.91ID:3MNZR+5P0
まぁパスタは平気で1000円超えてるしな

ラーメンが安すぎってのはあるかも
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 19:45:41.48ID:RLuHdk+rd
ラーメン屋に聞いてくれ
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 19:45:44.58ID:bMlFU0S60
>>90
そうなん?製造にかかった費用はすべて原価かと思ってたわ
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 19:46:08.74ID:gmYZtZ8e0
2000円になってもそこで働くバイトの賃金は上がらんやろな
2023/01/12(木) 19:46:23.85ID:LKqm6VUD0
今ならラーメン屋は本田圭佑は2000円のところ…皆様は700円!みたいなキャンペーンやれば儲かるやろ
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 19:46:37.74ID:yLBsNqXx0
>>75
めっちゃ久しぶりに見た
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 19:47:43.90ID:kvMoshp6d
値段なんか店側が好きに決めるやろ
なにが値上げすべきや
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 19:47:53.27ID:7I5rbaPb0
トッピングで1500円くらいいくやろ
2023/01/12(木) 19:48:25.79ID:5bzApmOXa
それで経営が成り立つならええんちゃう
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 19:48:27.49ID:ltb6IM/O0
世界の物価と比較しての話でしょ
本田の主張には日本の賃金の低さも含まれてる
それが伝わってないから叩かれてる
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 19:49:03.37ID:g0O91495d
あくまでも最低価格として店が提示して
客が多く払える仕組みは作ったほうがええな
個人店なら受け取ってくれるけど
チェーン店のバイトなんか勝手に受け取れないとか言って拒否するもん
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 19:49:06.87ID:39BlL7KDa
賃金上がってないのに値上げなんてしたら店が大量に潰れるだけや
企業締め付けもセットでするせいで賃金はなにしようが上がらんのやからな
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 19:49:26.16ID:vYI9ahbd0
>>138

ならまず俺の給料を上げてくれ...
2023/01/12(木) 19:49:50.50ID:LKqm6VUD0
>>129
そもそもラーメンは日雇い労働者の夜食として広まったのが大元やし、労働者の食事ってイメージが強いしなあ
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 19:50:15.43ID:Tzu3K3iH0
本田圭佑が言うなら正しい
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 19:50:29.78ID:ZP8vtnAo0
都心のオフィス街にあるラーメン屋なんて基本1000円超えてるだろ、エアプか?
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 19:50:30.74ID:Oc5w+t+Y0
それっぽいこと言いたかったんやろうけど2000円は余りにも荒唐無稽すぎてちょっとね
△さんにそっち方面の説得力無いってのがバレてまうでこんなん
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 19:50:54.95ID:rRm+gJxB0
>>75
ラーメンの光熱費なんてスープ作る時のガス代がメインみたいなもんやし、スープ代にガス代含まれてるやろうからぼったくりやな!
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 19:50:58.52ID:MTV+iFXK0
うんことか食ってそう
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 19:51:27.74ID:P8IdPedU0
ホリエモンも外食安すぎ言うて自分で飲食店経営始めたけど儲かっとるんやろか?
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 19:51:30.03ID:39BlL7KDa
ラーメン屋なんて韓国のチキン屋みたいなもんやぞ
勘違いすな
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 19:52:03.11ID:wSxTGxN90
本田圭佑が年収500万でも同じこと言うのかって話ですよね
アホすぎて相手するまでもないやん
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 19:52:11.54ID:9zWz4Db80
ワイの給料を3倍に上げてからならok
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 19:52:14.98ID:AOhnslXVM
本田圭佑に700円が高いか安いかの金銭感覚なんかもう無いだろ。。
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 19:52:26.08ID:wnA68WQa0
ラーメンはサイドで稼がないとな
ラーメン一杯なんて素うどんみたいなものや
本田は素うどんだけ食ってこのうどん屋安すぎるって言ってるようなもん
2023/01/12(木) 19:52:45.57ID:DpFHb4mmp
>>153
ラーメンしか食わないのが1番コスパ良い
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 19:53:05.18ID:OEQLyn940
一律値上げじゃなくて最低価格だけ決めて上乗せできるシステムにしたらどうやろか
156坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2023/01/12(木) 19:53:08.72ID:pjnyLix5a
心配せんでもそのうち上がるわ
電気ガスの値上がり方とかやべえもん
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 19:53:19.33ID:Gc5Mgg4Y0
>>149
中華料理やん
2023/01/12(木) 19:53:31.42ID:fxPO3cEpM
2000円払いたいやつが700円+チップ1300円の計2000円を払えばいいだけでは?
はい論破
2023/01/12(木) 19:53:47.20ID:sen8rjX+0
味の話やろ
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 19:54:01.23ID:IgGiT5Qo0
>>138
日本の賃金の低さは含まれてないやろこのつぶやきじゃ
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 19:54:07.95ID:bX45zU0ra
正しいぞ
2000円出せる人間しかこなくなるから店の格式も上がるし
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 19:54:11.09ID:H60j9WL50
2000円払うんじゃなくて友達連れて2000円分飲み食いしろや
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 19:54:15.50ID:KbrjrJKH0
サッカーがうまいだけのやつやし
164それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 19:54:29.01ID:EiNXHyUYr
1人が2000円貰うより5人から730円貰うほうがええやろ
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 19:54:38.88ID:Ag5iVKwr0
勝手に値段上げればいいだけやんw
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 19:54:53.48ID:0dpOIog30
ワイは不味いと思ったから300円にしてくれや
2023/01/12(木) 19:55:19.81ID:Cgfeg+ULd
2000円にしてみて繁盛するならいいんじゃね?
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 19:55:24.14ID:d5yiiwjLH
>>75
これは草
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 19:55:31.63ID:OTJXQ/Icd
かいけつゾロリで客がラーメンに10000円払う話あったな
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 19:56:03.70ID:+TGQs2GRM
まーた胡蝶しのぶスレタイかよ
2023/01/12(木) 19:56:08.63ID:Jbh9MLGl0
売れるなら正しいし売れないなら正しくないそれだけ
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 19:56:12.80ID:bX45zU0ra
>>33
ケイスケホンダは生涯年俸45億やから一般人の20倍ぐらいやと思えばええ
つまり一般人にとっての2000円はケイスケホンダにとっての100円なんや
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 19:56:14.17ID:CG5vWPhG0
https://panchinaroporco10.memo.wiki/d/%A5%C8%A5%C3%A5%D7%A5%DA%A1%BC%A5%B8
本田ってこんな雑魚選手なのになんでイキってるのかね
野球で例えたらセサルでしょミランのセサル
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 19:56:16.86ID:F/327A5U0
700円と2000円のラーメンに明確な差はあるのか
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 19:56:31.01ID:HehfwHWh0
今払わないんかーい🤣ってだけなのになぜこんなに弱者男性に効いてしまったのか
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 19:56:41.51ID:DOwCRYkUM
給料も上がってるならそれでいいよ
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 19:56:58.23ID:+9UDPPMl0
解決策はチップやろな
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 19:57:26.83ID:CG5vWPhG0
【タイトル一覧】
セリエAワーストイレブン3回
ヨーロッパFLOP11
セリエAアタッカー部門FLOP10 4位
セリエA歴代FLOP18
ミラン市場最悪の獲得選手21人選出
ドイツビルト誌、世界で最も過大評価されてる選手第1位
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 19:57:27.60ID:ggSZpr1j0
>>174
700円のラーメンに2000円払うと言ってるだけやで
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 19:58:04.44ID:H60j9WL50
CoCo壱ぐらいの値段設定がちょうどいい
いつも空いてるから一人でテーブル占拠できる
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 19:58:15.55ID:Bc6OwBho0
>>131
飲食だけ製造原価が原価扱い
製造業の原価はすべてのコスト込の金額
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 19:58:39.49ID:CG5vWPhG0
ブラジルメディアの評価
ソーセージを茹でたお湯、パンツを履いた老人、カリフラワープレーヤー

ボタフォゴ元同僚ペドロ・ラウール
「なんでホンダがキャプテンなのかわからない。彼はブラジルという国も、ブラジルのサッカーも分かってはいない。
彼から、まだ1本もパーフェクトなパスももらっていない」

 本田が突然退団を発表した時、GKカバリエリとともに、抗議の意思を明確に表わしたのもP・ラウールだった。

 もちろん彼は、問題となった本田の送別パーティーには参加してはいない。
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail2/id=85...

ボタフォゴを率いるエドゥアルド・バロッカ監督

「本田は、できるならボタフォゴを退団した後も、チームのアンバサダーをしたいと言っていた。しかしその後の彼の振る舞いを見ると、結局彼はチームを少しも愛していないことがよくわかった」
「本田の話は一切したくない。彼が何を言ったかなどに興味はない。」

ボタフォゴのマーケティングのサブ責任者兼チームのエグゼクティブコミッショナーを務めるリカルド・ローテンベルグ
「本田はボタフォゴの救世主となれると、私は常々言ってきていた。しかし今はそれが恥ずかしい。本田を連れてきたことを後悔している。こういう終わり方を見ると、本当に自分のしてきたことが悔やまれてならない」

元ボタフォゴ監督ジョエル・サンタナ
「本田はいったいここに何をしに来たのだ。彼は自分が見えていないのか。反省するということはないのか。結局彼はブラジルでプレーするコンディションにはなかった。ブラジルは暑い。そういうことも考えずにここに来たのか。中盤で適当にパスでも出していれば騙せるとでも思ったのか。

GKのジエゴ・カバリエリ
「このチームでは誰も彼を懐かしく思い出したりはしないだろう。俺たちは奴のはったりにうんざりしていた」

新会長のドゥルチェジオ
「もう本田と関わることがなくなって、ほっとしている」

ボタフォゴ関係者
「本田はロッカールームでの会話にも混ざらない。話し合いにも参加しない。まるでボタフォゴに興味がないようだった。本田は自分はチームの従業員ではなくパートナーだ」と言っている。ボタフォゴのある幹部は今回の報を受け、「何がパートナーだ。ばかばかしいにもほどがある」と、吐き捨てた。
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 19:58:49.93ID:ggSZpr1j0
>>172
100円しか出さんとかドケチやんけ
2023/01/12(木) 19:59:46.31ID:o97MbJ030
ラーメン云々やってる間に経済ガチ勢のベッカムは孫買収してるよ
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 19:59:51.83ID:226PUoHS0
>>13
" 宅 配 "
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 19:59:58.18ID:Q4rajkPfp
次も次からって言ってそう
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:00:04.09ID:CG5vWPhG0
ひろゆきと本田は海外じゃ相手にもされないくせに日本でだけは偉そうにしてほんとだせえわ
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:00:17.80ID:mlBYBND/0
いうて今900円くらいのところ多いしもうちょっとしたら1000円は超えるやろな
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:00:20.23ID:fZ4ZqI8A0
毎日食わんし3000円でもええわ
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:00:50.42ID:hNxne5Oad
払いたい奴は払えばいいしそーゆー店に行けばいい
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:01:55.06ID:226PUoHS0
>>182
ソース先ないんですけど
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:02:17.26ID:CG5vWPhG0
>>191
https://panchinaroporco10.memo.wiki/d/%A5%C8%A5%C3%A5%D7%A5%DA%A1%BC%A5%B8
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:02:42.64ID:Y2Rlczvap
つか上げた方が利益になるなら自然と上がっていくんだよね
上げるとむしろ利益落ちるから中々上げれないんであって
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:03:10.97ID:I45iOevxd
でもラーメン全く食わんやつも少ないし全店舗が1000円くらい値上げしても食べに行くことが0になることは無いやろな
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:03:40.26ID:6rTY/35m0
ラーメンが安い代わりにピザとかめっちゃ高いやん?
ピザに2000円3000円出してるリッチな国なんて日本だけ

それぞれにバランスがある
2023/01/12(木) 20:04:11.09ID:ObZHNDT00
店のマーケティングや経営を考えての値段設定やろ。
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:05:26.35ID:226PUoHS0
>>192
何やこの本田ガチアンチサイト草
親でも殺されたんか…
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:05:45.21ID:CG5vWPhG0
>>197
事実しか書いてないよね
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:06:21.03ID:w1MpXxAr0
正しいよ
本田さんが言うなら
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:06:28.28ID:AicCIi6yd
>>152
そんな事は無い
どんなに金持ってても700円は700円
1万円は1万円だって松本人志って人が言ってた
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:07:17.60ID:4jy1yzeZ0
これこないだのW杯でカタールの高ぇ飯に慣れたやつが日本帰ってきての感想やろ
普通過ぎておもんないわ
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:07:57.16ID:v56gFzeR0
安すぎるから食べてるんやで
2000円なら食わんわ
2023/01/12(木) 20:08:30.32ID:Bd2G4BEx0
今の日本って東南アジア以下やで
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:08:38.81ID:4glO5Kq50
2000円に上げてみて売上が上がれば本田が正解、客足遠のいて潰れたら本田が間違い
やってみよう
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:09:31.77ID:vAnIo9mI0
>>193
本田みたいなビジネスに没頭してる人が損益分岐点知らんわけないし誰かの指示で言わされてんのか?
天然で言ってるとしたらアホもいいとこや
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:10:10.34ID:HYrjTTbN0
700円で食えるラーメンなんてうんこやろ
2023/01/12(木) 20:10:44.19ID:WzYG+HcO0
本田君は需要と供給を勉強しよう
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:11:03.16ID:ofTbnifw0
金持ちが勝手にチップ払えばよくね?
ピンハネされへんし値上げよりええやん
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:11:33.53ID:Rz1ALcWTd
>>203
南アフリカと比べたら?
2023/01/12(木) 20:11:47.03ID:C2o2s3d4p
そもそも700円のラーメン屋ってそんなあるんか?1000円超えるか超えないかくらいの値段やないか
2023/01/12(木) 20:11:48.76ID:1T+B1Hlx0
>>206
それ
700円だと全ての食材ケチることになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況