X



本田圭佑「ラーメン700円は安すぎる!2000円にするべき」←これ正しいんか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 19:20:15.16ID:d5yiiwjLH
正しいんだろうか
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:03:10.97ID:I45iOevxd
でもラーメン全く食わんやつも少ないし全店舗が1000円くらい値上げしても食べに行くことが0になることは無いやろな
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:03:40.26ID:6rTY/35m0
ラーメンが安い代わりにピザとかめっちゃ高いやん?
ピザに2000円3000円出してるリッチな国なんて日本だけ

それぞれにバランスがある
2023/01/12(木) 20:04:11.09ID:ObZHNDT00
店のマーケティングや経営を考えての値段設定やろ。
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:05:26.35ID:226PUoHS0
>>192
何やこの本田ガチアンチサイト草
親でも殺されたんか…
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:05:45.21ID:CG5vWPhG0
>>197
事実しか書いてないよね
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:06:21.03ID:w1MpXxAr0
正しいよ
本田さんが言うなら
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:06:28.28ID:AicCIi6yd
>>152
そんな事は無い
どんなに金持ってても700円は700円
1万円は1万円だって松本人志って人が言ってた
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:07:17.60ID:4jy1yzeZ0
これこないだのW杯でカタールの高ぇ飯に慣れたやつが日本帰ってきての感想やろ
普通過ぎておもんないわ
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:07:57.16ID:v56gFzeR0
安すぎるから食べてるんやで
2000円なら食わんわ
2023/01/12(木) 20:08:30.32ID:Bd2G4BEx0
今の日本って東南アジア以下やで
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:08:38.81ID:4glO5Kq50
2000円に上げてみて売上が上がれば本田が正解、客足遠のいて潰れたら本田が間違い
やってみよう
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:09:31.77ID:vAnIo9mI0
>>193
本田みたいなビジネスに没頭してる人が損益分岐点知らんわけないし誰かの指示で言わされてんのか?
天然で言ってるとしたらアホもいいとこや
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:10:10.34ID:HYrjTTbN0
700円で食えるラーメンなんてうんこやろ
2023/01/12(木) 20:10:44.19ID:WzYG+HcO0
本田君は需要と供給を勉強しよう
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:11:03.16ID:ofTbnifw0
金持ちが勝手にチップ払えばよくね?
ピンハネされへんし値上げよりええやん
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:11:33.53ID:Rz1ALcWTd
>>203
南アフリカと比べたら?
2023/01/12(木) 20:11:47.03ID:C2o2s3d4p
そもそも700円のラーメン屋ってそんなあるんか?1000円超えるか超えないかくらいの値段やないか
2023/01/12(木) 20:11:48.76ID:1T+B1Hlx0
>>206
それ
700円だと全ての食材ケチることになる
212それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:12:20.93ID:/f+IildWa
いや、ホンダも2000円にしろなんて言ってなくね?
僕ならこの味で2000円出しますってニュアンスにしか聞こえんのやが
2023/01/12(木) 20:13:14.23ID:MIkGNood0
2000円のラーメン食べるくらいなら麺職人でも食べた方が良いわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。