X



東京からわざわざ琉球大受けるのってどう思う?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 01:20:25.31ID:BqtqJgw0r
素直にニッコマ行っとくべき?
2023/01/13(金) 01:28:20.74ID:YEPXQ7Y40
>>29
今は知らんが
氷河期世代はマジでそんなんばっかだったらしいぞ
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 01:28:44.33ID:uvAiKLjL0
学費も家賃も安い

帰省にいくらかかるのか
都市にどのくらいの頻度で遊びに行きたいのか
就活どうすんの
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 01:29:04.73ID:Is6HUmZ40
>>35
もうすぐ共テやしどうにもならんやろ
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 01:29:31.43ID:2wiQOiEQ0
住む場所て大学選ぶのは陽キャって感じでええな
2023/01/13(金) 01:29:49.28ID:s4YHg/lS0
医学部いいよ
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 01:30:09.34ID:rRYVBgs2M
国立工学部修士なら受ける数少ないし推薦で適当に終わらせられるけど流石に沖縄はちょっと大変かもな
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 01:30:54.79ID:XwUX+XlQ0
>>38
それもそうか
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 01:30:57.78ID:Bjna1Lek0
沖縄で就職するんか?
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 01:32:20.00ID:7AVanxHVr
>>34
なんでOISTと繋がると思ってんねん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況