X



【悲報】ワイ、京都産業大学の進学になるかもしれん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 06:45:08.87ID:yRPuAF/ca
京都産業大学っていい大学か?
将来の志望は公務員
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 07:03:02.31ID:E1mh/D890
ごめんやけどぶっちゃけアホやで
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 07:03:06.83ID:P8f5UNCf0
あのへん寒いよな
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 07:03:15.07ID:yRPuAF/ca
>>46
そやよなぁ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 07:03:45.88ID:Bwrm3Obn0
>>45
そういうことやないやろ…
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 07:07:05.91ID:xGVFdeYR0
瀬田で待っとるで
ちな龍谷
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 07:07:26.69ID:+z0IbcJu0
F欄だからといって萎えてやる気無くしたら簡単に留年退学するで
高学歴の方が就職有利なのは事実だがF欄でも資格や経験詰めばワンチャンあるから諦めないことやな
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 07:07:32.90ID:9V6h/cO70
国会議事堂みたいな建物のとこ?
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 07:08:26.93ID:p9/y3uPP0
ワイ龍大(同レベル?)の近所に住んでたけど
学生のレベルは低脳かつ烏合の衆って感じやったで
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 07:11:35.04ID:w8t4tFuB0
奈良産業大学にしろ
有名YouTuberも通った
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 07:11:45.07ID:yRPuAF/ca
>>57
聞いたことないわ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 07:14:02.45ID:0yFsPOOd0
>>41
偏差値65で下位30%ならまあ妥当やね
ワイは50後半の高校で学年最下位やったわ🤪
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 07:16:50.55ID:7zoSdA5L0
市役所レベルはかなり厳しいぞ
京産からなれる公務員は
警察消防税務署くらいや
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 07:18:32.43ID:S7CAuOc/d
地元駅弁からすると京都ってだけで羨ましい
名所巡り放題じゃん
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 07:20:43.52ID:5N8i2/N6a
>>62
京都(市内から更に1時間かかる山奥)
京都の大学に通いたいだけなら龍谷にしたほうがいい
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 07:21:31.36ID:S7CAuOc/d
公務員なりたいなら民法だけ1年から勉強しといたほうがええであとあと楽だから
市役所なら民法いらんけど
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 07:22:34.68ID:khpEypqB0
京大自称できるぞ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 07:24:00.92ID:CFhQo3Jxa
オリ平野のイメージやな
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 07:24:01.17ID:TJlSVQgtd
>>55
深草け?
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 07:24:20.35ID:MV935pZb0
浪人したら
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 07:26:33.55ID:ajfvScjd0
就活で関関同立の奴らが理不尽にファストパス受け取るの我慢できるんか?今勉強してそっち側に入れよ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 07:27:46.21ID:mExWDp0ha
公務員ならどこの大学でもいいだろ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 07:27:47.31ID:rc4+Rio8p
同レベルなら龍谷甲南近大にしとけやと思ったけど京産は格落ちしたんか?
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 07:29:26.89ID:ANRGnWwjp
良いと思うけど!?
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 07:29:58.01ID:ajfvScjd0
公務員試験の方が関関同立入るより勉強大変だからな
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 07:30:18.86ID:IWLOwbx7d
>>75
んなわけない
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 07:30:41.23ID:Qx0OLkNO0
アホ高校の秀才が推薦で入るイメージだわ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 07:31:34.91ID:ajfvScjd0
京都市とか京都府とかやろ?普通に関関同立の受験勉強よりせなアカン
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 07:32:15.77ID:IWLOwbx7d
>>78
なんでその2つ限定やねん
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 07:32:34.52ID:7PcHAoUda
>>75
それはないわ
ワイ関関同立卒やけど国税専門官受かったし
大学受験期よりも簡単やったで

教養試験なんて共通試験よりも簡単や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況