X



【悲報】なろうアニメ、さすがにもう限界

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 08:52:52.67ID:c8UBxy+e0
どう頑張っても「なろうにしては見れる」レベルの作品にしかならない模様
0473それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:35:30.17ID:RASqMiCVa
>>455
ただの被害妄想でしょ
0474それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:35:30.67ID:+rYrRYKz0
>>428
シコ猿ですがニーアと犬拾しか見るもんない
0475それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:35:36.47ID:WGy31fCJ0
なろうってステータスを表示しなきゃいけない決まりでもあるの?
0476それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:35:41.74ID:ycJQYmCza
>>455
明確に減ったのはエロゲ原作アニメとロボアニメかな
0479それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:35:51.50ID:PlzGE3s4a
>>461
新作が常に最終兵器や
0480それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:35:54.37ID:BeQ7bebO0
今のなろうの惨状の原因って
大体さすおにとスマホが原因やないか?
主人公が問答無用で最強ポジってのと
徹底して雑な作りでも許されるノリってそいつらが最初のアニメやろうし
0481それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:36:06.90ID:RASqMiCVa
>>472
封神演義とか?
0482それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:36:07.16ID:+Erx2RHrd
きららとなろうはもう韓流ドラマみたいな固定王道枠や
そこを内容を批判するならもうそのジャンル見るなとしか言いようが無い
0483それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:36:07.16ID:+NRpjPRC0
>>466
要するに人気ないんやないかそれ?
0484それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:36:07.55ID:wk8X+GVKr
>>433
いやそこやなくて宦官や後宮という舞台設定については見てたら分かるやろって話
0485それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:36:08.64ID:Zsn71MAs0
まあ別になろうに押される程度の原作はどうでもええな
0486それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:36:09.08ID:FDj1j6rba
>>437
設定はACになろう要素足したもんやけど暇つぶしにはええわ
たまになろう特有のクソが滲み出るがまぁ許容範囲や
0487それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:36:15.06ID:bZVjaiwU0
>>436
そうなんや
リゼロの上にいたからなんかすごいんかと思った
0488それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:36:16.12ID:RX7s1NOo0
>>455
なろう以外のクソアニメが減ってるやん
0489それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:36:26.30ID:QZVtGd3Ma
>>475
ナーロッパでは基本事項だから猿真似する
0490それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:36:28.97ID:PGP7DemfF
>>475
ステータス書けば文字数稼げるからな
0491それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:36:32.43ID:7riE/DRw0
なろうなんか知らんけど異世界転生者でも異修羅だけは面白いと思ったわ
これアニメ化しないんか?
0492それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:36:37.86ID:RqJeffbq0
>>450
じゃあエヴァとストパンととじみことブリーチの世界観は全部同じか?
違うやろ。エヴァは使徒というオリジナルの敵と第三東京市っていう独特の世界があるし、
ストパンはネウロイがいるWW2の架空の時代やし、とじみこは女の子が刀を普通に持ってる世界やし、ブリーチはホロウだのクインシーだのアランカルだのいるわけで
こういう世界を手間暇かけて作るのが真の創作なんや
0493それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:36:38.97ID:PkjAPiOHM
スマホ太郎は5周くらい回ってすき
0494それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:36:45.38ID:KORsavTF0
ワオはローファンタジーなら
「地球さんはレベルアップしました!」をオススメするで
微百合やから最近の流行りにあっとる

なお書籍は打ち切りな模様

それでも更新続け取るてるから作者さんには頭が下がるで
0496それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:36:47.52ID:fmkaxoZi0
>>437
微妙
0497それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:36:52.59ID:Vz39mqMfd
>>419
なろうも女向け恋愛以外現代ばっかになっとるし
漫画とアニメ映画が現代多すぎや
なろうも含め全部独自の世界作れなくなっとる
0498それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:36:56.58ID:x9O8fwVcd
>>310
多分転スラ一つできらら全部ボコせるぐらいには差があるぞ
0499それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:36:58.96ID:sazGq4C90
>>341
かわいい
0501それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:37:08.19ID:74wH07Ggd
2〜3話で出てくるケモ耳の奴隷「ご主人様は...私を救ってくれた...だからしゅき...💕」

😟
0502それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:37:09.20ID:FDj1j6rba
>>486
勘違いレスやったわ
これやとワイがガイジみたいやん
0503それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:37:09.48ID:3cX20JbN0
>>466
なろうも最近は配信でもパッとしない
飽きられてきてる
0504それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:37:10.24ID:yPaczFGqa
>>469
現代日本にダンジョンが出現して~ってやつやな
なろうだと異世界はハイファンタジー日本が舞台だとローファンタジーで別のジャンル扱いや
0505それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:37:11.83ID:wk8X+GVKr
そういや今期ステータス画面なろうなくね
廃れたんか
0506それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:37:15.34ID:AaoIw6V30
本当の創作を語りだすやつまで湧いてて草
0507それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:37:20.84ID:/0x04gGI0
>>476
00年代のエロゲライター自体は多方面に進出したんやけどな
結局いろんなジャンルにじんわりとエロゲ風味が滲んでしまった気がするわ
0508それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:37:22.58ID:9xpLaQ+s0
ちなみにgoogleトレンドによる世間に受け入れられている順
https://i.imgur.com/v45B4ae.jpg
0510それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:37:29.22ID:og8UOcXla
>>469
異世界に行くのか異世界が来るのかの差や
0511それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:37:31.06ID:mmkWjPyxa
真島ヒロがYouTubeでファンタジー漫画の作り方って動画出してるから見たらええぞ
0512それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:37:36.76ID:k0m36s5y0
>>485
そもそも弾がないからな
よう実が最終兵器だったけどアニメあの出来だったし
0513それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:37:38.81ID:ycJQYmCza
>>466
なろうは配信も雑魚です
0514それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:37:39.75ID:YAWpMWxI0
>>374
MMOやってたけど楽しめるの序盤だけやで
極端な話、あれもゲーム性が防振りと変わらん
0515それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:37:43.30ID:kLTJXtgNp
勇者、辞めますとかいうアニメが酷いのか原作がそもそもクソつまんねーのか最後まで謎だった作品
0516それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:37:45.74ID:+Erx2RHrd
>>476
エロゲとロボはもうコンテンツ自体が勝手に死に体になってっただけやのになろうのせいにされるのは可哀想
0517それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:37:47.98ID:xdkjIXL+0
3年前くらいにスマホのメモ帳になろう小説書いてて結局投稿せずに途中で飽きたけどあれ続けてればワイも今頃アニメ化してたわ
0518それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:37:51.46ID:7AcJAeoA0
>>481
何回作り直してもクソになるとか女媧の追体験やん
0519それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:38:00.27ID:oSZIiyD8d
転スラ無職転生オーバーロードといった上位勢だけやなまともなの
0520それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:38:08.20ID:CjIfnV6Y0
後宮の烏でアウトなら薬屋のひとりごとは中華風ってだけで評価されそう
0521それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:38:08.59ID:BeQ7bebO0
SAOはユイ拾うまでは普通のネトゲモノやっとった感じやと思うわ
あからさまな主人公特権みたいなの与えちゃうのゲーム題材やとあんま好きやないわ
0522それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:38:14.27ID:KORsavTF0
ステータス画面馬鹿にされとるけど
強さの数値化なんて
ドラゴンボールでもワンピースでもキン肉マンでも使われてる極々ありふれた表現なんやで
0523それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:38:15.87ID:JErp1ARB0
ジャンプ作品みたいななろうないんか?
0525それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:38:18.88ID:3cX20JbN0
>>501
リアルだったら段々幻滅して嫌いになっていきそう😅
0526それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:38:19.90ID:iEuQzlGLH
>>483
せやで声だけバカでかい
円盤も大半が売れてないし配信もなろうと競えるレベルにあるって言えるのがガチでゆるキャンぼっちだけやから
0527それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:38:22.22ID:CdJXJcZs0
>>515
なんか唐突に訳の分からん設定放出しまくってたな
0528それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:38:23.98ID:7VegSnMod
>>462
ダンまちアニメに希望持っとる奴なんてただのダンまちアンチやあんなん
元の面白さ自体も人選ぶのにエピソードカットしまくり地の文での説明カットしまくりのアニメ化なんて面白くなるわけない
0529それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:38:26.92ID:qZgU3/Iv0
>>519
やっぱり予算は大事だよな
0530それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:38:28.36ID:ANuBa3itd
お前らなろう詳し過ぎやん
なんやかんや実は好きなんやな
0531それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:38:34.86ID:RqJeffbq0
ナーロッパはとりあえず耳とんがったエルフ出しとけ、緑色のゴブリン出しとけ、チープなドラゴン出しとけやからな
ヤンマガのビュルビュル漫画でさえカルやっけ?ってオリジナルの敵出してるやろ
ナーロッパ世界は最低限の努力すら放棄したコピペなんだよ
0532それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:38:36.05ID:ycJQYmCza
>>498
そうなれるといいね
けいおんにも勝てないのに
0533それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:38:38.46ID:fmkaxoZi0
アニメ化したばあい1期でちゃんと完結して面白そうなのって七沢またりの少女シリーズくらいしか思い浮かばんわ
地味やが
0535それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:38:45.23ID:+rYrRYKz0
>>312
暇空茜(40代オッサン)「SAOのキリトのモデルはFF11やってた頃の僕なんです!」

こんな感じの弱者男性には受けたんやろ
0536それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:38:49.77ID:2/8Vzs0Qa
>>468
川端康成はともかく、池波正太郎の鬼平や剣客商売は完全になろうだよね
0537それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:38:49.99ID:B4FtXZm+d
なろうなんてこっそり見てるやつ目茶苦茶多いしな
陰実なんてなんGですら全く話題にならんのに配信つえーし
なろうに関してはアンチのほうが気持ち悪い
こっそり楽しんどるんやからイチャモンつけんなよフェミニストと何もかわらん
0538それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:38:51.46ID:LuIHBEEH0
>>430
世も末やな
といいたいところやがワイそれ見てないから、もし見てもわかんなかったらどうしよう
0539それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:38:57.34ID:QID8EZSj0
山あり谷ありな百合ないんか?
0540それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:39:06.88ID:w7C7nfsMa
なろう系はほんとなろう系しか書けんよな
0541それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:39:16.61ID:9xpLaQ+s0
>>539
きららの方がいいぞ
0542それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:39:18.09ID:o9NL5l4cM
>>515
主人公が勇者を辞めた理由と会社の業務改善が全く関係なくて草
0543それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:39:18.96ID:SqPqlcLPp
>>472
原作完結したしガンスリ2期から作り直してほしい
0544それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:39:20.43ID:EgfvhJDyM
>>504
メガテンとペルソナみたいな違いか
0545それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:39:22.52ID:N7rVgFfud
【悲報】なんG民、ユイちゃんが出始めてからSAOへの評価が下がり始める。一体なぜ...
0546それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:39:25.69ID:9U3WLs+M0
異世界ファンタジー系はまだマシよ
「現代人が~異世界に飛ばされてどうのこうの~」みたいな導入から入る奴はもう全部同じじゃない?
0547それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:39:34.03ID:FDj1j6rba
>>530
G民特有の叩きたいから見始めたけどちょっとだけはまってる状態やろなぁ
0548それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:39:45.28ID:xcMfLUli0
>>349
あれみて主人公冷笑してると思うのか…
0549それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:39:48.32ID:KORsavTF0
同じ金払ってるのにユニークスキルとかいう早い者勝ち要素なんてあったら
そんなMMOなんて爆速で廃れるよね
0550それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:39:51.75ID:sc3u+dml0
>>534
現代でもざまぁしたがるのほんとキツい
0551それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:39:55.78ID:+Erx2RHrd
なろうは「毎回こんなんやん」これが逆に視聴率をある水準で保たせてくれるからスポンサーが金出しやすいんやろな
新規オリジナルみたいに大コケリスク回避できる
0552それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:39:55.83ID:ycJQYmCza
なろうアニメ見るくらいならカラーバー見てた方がマシまである
0553それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:39:58.43ID:FDj1j6rba
>>545
家族ごっこがね
0554それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:40:04.31ID:AiT9uBemd
>>532
発刊部数見てこいよw
きららとかゴミもええとこやぞ現実見ろ
0555それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:40:05.08ID:qrplWkIY0
>>281
ワイの好きな幻燈なんとかって作品がアニメ化決まってるけど続報ないわ
0556それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:40:06.21ID:ydxfWL8Hd
>>492
結局なろうに努力の表現がないのって努力してるのを見たくない読者だけじゃなくてそういう努力をしたくない作者にも原因がありそう
0557それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:40:10.85ID:+NRpjPRC0
>>532
お前転スラの累計発行部数3000万部超えとんねんぞ
ちなみにけいおんは300万部な
思ったより少なくてびっくりした
0558それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:40:11.46ID:klxuvPA5a
>>534
冤罪少年話重たそう
0559それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:40:13.55ID:cD6jnPAN0
小説家になろうってスマホ太郎登場前と登場後で時代が分かれてるらしいな
スマホ太郎が流行る前はまだ普通の小説が結構あったらしいけどスマホ太郎に叩き潰されたらしい
0560それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:40:14.57ID:PGP7DemfF
>>530
ワイは読んでるし好きやで
アニメ化とかいらんやろと思う
0561それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:40:18.34ID:RqJeffbq0
>>536
時代劇なんか時代考証めちゃくちゃ大変だし陳腐なナーロッパ世界とは正反対やろ
0562それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:40:19.58ID:RASqMiCVa
>>544
メガテンって現代〜近未来の日本が舞台なこと多くない?
0563それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:40:19.93ID:BfPIhq3i0
>>523
漫画的演出に特化したジャンプを文字で表現するのは無理やろ
0564それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:40:28.54ID:WsWiss0M0
>>472
最近のでいえばエクスアームとかこのパターンやな
0565それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:40:29.02ID:Eu7DnUmW0
きらら系はようやっとる
0566それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:40:33.10ID:FH5xpP/00
>>27
この中だと陰実しか残ってないな

これもコメディ寄りだったから見れたけど
途中から1つ1つのエピソードが長くなってダレてきたから切るか迷ってるわ
0567それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:40:36.08ID:Xb46XOml0
>>546
異世界召喚ものはもう最近じゃ導入部分もやらんな
やってる間に視聴者離れるから
0568それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:40:42.66ID:t/Owo/Cla
数年前にはなろうはもう海外でも飽きられてる!
もう終わりが近いとなんJで言われながら今季が過去最多の作品数とか
もうずっと終われと言い続けるんやろな
0570それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:40:44.35ID:RX7s1NOo0
そろそろきたかわがアニメ化されるか?
0571それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 09:40:46.57ID:3XeqYZORM
なろう系大好きなんだけどワイ異端か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況