X



ドル円128円台、円高地獄へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 10:49:26.57ID:3wzH8RdVa
どうすんねn
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:10:44.86ID:PqIn+Wsw0
まあ多少円高に振れたから飲食店や小売店は値下げに踏み切るやろ
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:11:00.88ID:x1MFKzh00
>>204
ポテトは港湾労働者のストの影響がデカいんちゃうかな
一時期ポテトが入ってこなかったのもそれが原因や
あとは植物油の値上がりもほんまエグい昨対で倍近いんちゃうか
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:11:07.88ID:/HkvgODPM
ダゾーンの値上げは笑ったわ
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:11:09.02ID:D+iJUn6l0
>>212
もう賃上げしてる企業多いし
最低賃金も上げ幅過去最高だぞ
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:11:12.73ID:fCejfb5i0
どーんと120円いこうや
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:11:20.55ID:1jo0fpRw0
転売乞食死んでて草
去年mnp緩かったしps5も利益出たしiPhoneも買って売るだけで万札だし
400近く儲かったわ
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:11:21.95ID:VX1YojrC0
日銀は何兆円儲けたんだ
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:11:28.23ID:O9/fhWx/M
パヨチンの中では円は雑魚通貨やったからね
現実を受け止められないんだ😅
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:11:33.47ID:BMsc60hD0
円高って地獄なん?
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:11:45.40ID:xBHHfimW0
110円台まで戻してくれんかな
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:11:49.07ID:Yuedposm0
>>218
そもそも未だに円安水準だからな
企業想定が130円前後なんだから現状で値下がりするわけない
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:11:55.40ID:RoBCoz0q0
薄皮パンの数が増えることはないよ
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:11:58.88ID:1jo0fpRw0
Apple製品値下げせんかな
iPad買うわ転売なんかせんで自分用や
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:12:06.30ID:6rjvm+CEd
1ドル1円目指そうや
キリがええしユーロみたいでかっこええ
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:12:09.13ID:6+vpazAOa
円安→輸入品高くて値上げ
円高→輸出不調で値上げ
なお値下げは無いし賃上げもない
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:12:10.12ID:2Q+/T+/M0
なお値上げする模様
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:12:11.61ID:lQyCLmIH0
円安批判してたやつらが経常収支改善させて日本円の取引活発化させるインバウンドとか観光業否定して
どこの国もコロナの損失取り返そうと観光客呼び込み必死なのに
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:12:20.72ID:bfDeasNFM
円高地獄(1年くらい前は110円
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:12:38.05ID:Q/huZyTw0
ドル150円
企業「値上げしまァす!」

ドル120円
企業「値上げしまァす!」
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:12:47.46ID:PqIn+Wsw0
価格の下方硬直性って大卒じゃなきゃ知らんのかもしれんなあ
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:13:02.44ID:x1MFKzh00
>>242
突然の円高とかならともかく
日本みたいにあらゆるものが輸入品の国にとってはほぼメリットしかないで
観光業くらいちゃうか嫌がるのは
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:13:06.33ID:OoFS9Mr4d
>>140
いや物価下がってなかったけど😅
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:13:07.14ID:bfDeasNFM
>>247
110円くらいまで戻さんと無理
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:13:13.00ID:+9jkBmO3d
激ヤバ円安が円安になっただけだから値下げなんて無理や
そもそも戦争のせいで原価死ぬほど上がってるからな
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:13:13.60ID:698ilDa+0
去年末に200円行くとか言ってたバカ
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:13:14.98ID:j7YcHVHcM
揺らぐ「円安富国論」 ネトウヨ経済学の基本「円をボロボロにすれば日本復活」はなぜ機能しないのか
https://kenmomatome.blog.jp/archives/12972779.html

バカウヨーン🤣
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:13:16.84ID:xHck+1X90
マジでひろきのあの発言は何やったんやろ
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:13:18.12ID:jxea17UX0
ドルがインフレし続けてて円は150円タッチしたときよりドルに対して高くなっただけでインフレは全然たいしたことない
まだまだ値上がりするに決まっとるやん
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:13:18.99ID:uhQIqKjX0
なんやねんこの通貨…
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:13:26.94ID:AqquiDXiM
>>242
トヨタにとっては地獄やな
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:13:30.49ID:NGhvRNxb0
ひろきぃ…やだひろきぃ…!
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:13:34.30ID:FfpIDhBbd
>>252
世界規模でITの次の急成長産業は観光やからな
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:13:35.44ID:1uPc14Eyp
おかげさまで来年度から全社員給料5%前後上がるわ
ええ会社入ったわ
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:13:42.59ID:Yuedposm0
1ドル150円は当たり前200円もあり得るとか言ってた馬鹿死滅したな
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:13:49.03ID:xBHHfimW0
米中開戦に対するリスクヘッジって何がええんや
金でも買うしかないんか
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:13:49.85ID:RoBCoz0q0
>>248
アメリカの州になるんやね
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:13:52.25ID:D7rb3Oyn0
小麦国内で大量生産できひんのか?
人住んでない青森あたりに小麦農場作れよ
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:13:55.72ID:1jo0fpRw0
この半年でゲーミングPC買ったバカおる?
30万のが23,4万くらいで買えるようなるでー
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:13:58.66ID:j7YcHVHcM
>>140
「失業率が改善したのは自民党政権のお陰」は嘘
https://note.com/osamu_iga/n/n1ea44749ee3a

統計的なデータでは、「デフレ」と「不況」は関係ない ~ 今のインフレは不況をもたらす可能性が高い
https://news.yahoo.co.jp/byline/nakaharakeisuke/20220222-00283299

壺の嘘は全てデータで論破されとるけど嘘つくのやめてもらってええか?

バカウヨーン🤣
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:14:16.27ID:yPaczFGqa
これは謎の値動きやわ
アメリカの物価予想が予想通りだった事が原因です!とかアホかと
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:14:23.01ID:muLtdbqpa
マジな話
これどこまで行くんだ?
110円台ありえるの?
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:14:28.85ID:RoBCoz0q0
>>270
トヨタも120円台が適正だって言ってるから今の状態でええんよ
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:14:34.06ID:698ilDa+0
>>102
来週の月曜から値上げかそういや
セットが800円台は高いな流石に
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:14:34.96ID:R421yifM0
今年こそレバナス年初一括民の勝利か
年初数日にちょこちょこかったのがもう11パーセントや
https://i.imgur.com/UmaoRfq.jpg
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:14:35.45ID:abre7mGs0
はよ値下げしろよ
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:14:38.32ID:8xGYN8Z6p
去年のピークに比べりゃ収まったけど一昨年よりはどの通貨に対してもまだ円安なんだから値下げしないのは普通だろ
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:14:43.83ID:6rjvm+CEd
>>277
属国からランクアップやな
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:14:46.87ID:Ai1imh3/a
1年間で35%も通貨の価値ブレさせる政府がマトモなわけないだろ
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:14:50.82ID:AqquiDXiM
円高だと輸出企業が死ぬし円安だと庶民の家計が死ぬから地味に詰んでる
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:14:59.42ID:T6v4l9mZ0
ひろき「ひろきバカです」
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:15:16.35ID:Yuedposm0
>>282
大手企業の見通しは差はあれど125円~135円くらい
これを大きく外れることはないだろう
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:15:22.21ID:1jo0fpRw0
>>188
損切りってそもそもまだ定価割れしてないやろ
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:15:33.47ID:YdWgfoWI0
Amazonとかやともう売れてなさそうな輸入品は値下げ始まっとるぞ
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:15:33.62ID:/HkvgODPM
円に未来が無いのは変わらないだろ
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:15:37.89ID:PqIn+Wsw0
日本は80年代まで外需を食いまくって破竹の勢いやったそうやで
でも今は完全に内需頼みのしょうもない国に成り下がっとるわ
どうしてこうなったのか謎よな
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:15:40.15ID:qZgU3/Iv0
>>281
もともと円安に振れてた理由がアメ公の利上げムーブだから謎って訳でもない
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:15:51.50ID:H8gDuIpk0
値段上げたまま増量するならセーフ
しないからキレる
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:16:10.11ID:VQkIT9Ema
年末に円安で物価だけ上げて
春闘前に円高に戻して賃金は上げないって
なんか前にも見た気がする
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:16:10.54ID:MrO1WQlYd
>>290
やっぱアメリカってクソだわ
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:16:12.09ID:m7UTAof40
>>290
やっぱアメップってクソだわ
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:16:16.34ID:wWQgB3G60
あれだけ利上げ利上げ言うてたからやで?
黒ちゃんがちょろっと動かしただけ
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:16:18.52ID:/bP6SZt8d
トヨタ滅べw
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:16:41.99ID:6qt5d3910
114.514円が意識されてるってそれ一番言われてるから
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:16:42.16ID:9mQOwv+5M
悪い円高やから早く止めるべきや
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:16:52.12ID:6nKSglUS0
>>242
80円台の時は貿易赤字だけでなく経常収支すら赤字寸前だったからマジでヤバかったで
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:16:59.36ID:A2NjeQ940
CPU値下げいつやろ
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:17:01.81ID:bJSshQEyd
ワイの住宅ローン(変動)はどうなるんや
そろそろ覚悟決めたいんやけど
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:17:18.45ID:bBjwNOYpa
もっと行くのかと思ったけど金利差あるから意外と落ちないな
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:17:35.18ID:LGl+MbFwM
ワイの妹が保険会社だかに唆されて
135円の時にドル買いツッパしとった
絶対下がるやろってアホやと思ってたけどどうなんやろな
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:17:38.99ID:vrNgYsFSd
>>281
全ては日米の金利で説明できる
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:17:43.83ID:MrO1WQlYd
今までは輸出企業もくるちいよぉって言うレベルの円安だったからな
もっとドル下がらんとあかん
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:17:45.60ID:Uu922wI90
79円来い
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:18:22.35ID:Yuedposm0
理想は118円~122円程度
この水準まで落ち着くと企業想定から外れるから物の値段が下がり出す
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:18:36.91ID:kPF2OQI7p
いいぞ80円台まで行こうぜ
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:18:41.63ID:yNZ1PLC3a
ひろゆきの口先介入
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:18:43.94ID:cZm9t1Ll0
>>314
今のところなんら影響ない
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:18:45.02ID:1HTZyOjC0
>>258
円高は円売りで理論上制限なく是正できるけど円安は外貨準備高に限界があるから是正にも限界があるっていうのは金融理論の基本だぞ
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:19:06.97ID:4Lz83EoUM
>>252
インバウンドなんてコロナ前の爆買いがどうのとか流行ってた時期ですらGDPの1%とかやん
そんなもん回復させて何がどうなるの?
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:19:10.87ID:PqIn+Wsw0
ドル円のレートが360円で固定されてた時は日本の輸出企業が偉い儲けてたらしいわ
でも当時のレートって実際の貨幣価値と乖離していたとワイは予想してる
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:19:12.25ID:R421yifM0
>>314
あんま変わらんらしいで
日本は金利上げちゃうと結局誰も借りてくんなくなる(需要が無い)から変動性でも結局上げられんらしい
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:19:13.62ID:Sf1mohrx0
ん?円安で日本終わったって連呼してたんやから
円高で日本始まったやろ?どっちやねん笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況