X



【悲報】なろうアニメ、限界を越える 8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 16:57:27.90ID:U+B+p5gFr
※前スレ
【悲報】なろうアニメ、限界を越える 4
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673579444/
【悲報】なろうアニメ、限界を越える 5
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673583840/
【悲報】なろうアニメ、限界を越える 6
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673588031/
【悲報】なろうアニメ、限界を越える 7
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673592385/
740それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:44:59.99ID:H9TcprOqH
>>703
これ言う人多いけど
B級とも言ってなければ発言の趣旨も作品をB級だと主張してる趣旨でもないんよね
アニメを叩くための後付けがひどい
741それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:45:04.16ID:ieRCjatA0
>>693
単純にオリジナル作ろうとすると労力が凄い上に文句ばっかいわれるからね
今期でいえばリベンジャーや巨獣やハイカード、バディあたりが持ち上げられてるか?って考えたら答えはでるやろ
黙って売れそうな声優詰めて転生王女やるのが最善手や
742それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:45:07.63ID:YMxPvem9a
>>639
まさかぼっちちゃんに嫉妬してぼざろを見れないとは自分でも思わなかったわ
743それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:45:09.04ID:7uAcL1990
逆に昔読んでたラノベはなんや?
吸血鬼のお仕事
悪魔のミカタ
しにがみのバラッド
ワイはこの辺読んどったけど
744それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:45:16.16ID:thU1p7mD0
>>671
ワイは中身女派
745それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:45:24.49ID:Br6clzGp0
>>713
第二次大戦で日本がヨーロッパを植民地にした世界線定期
2023/01/13(金) 17:45:25.19ID:RJHDDsbb0
なろうは文字で読むぶんにはええけどアニメ見ると滅茶苦茶疲れるんやがわかる人おるか?絵が悪いとか声優が合ってないとかやなくて兎に角疲れるんや
747それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:45:28.73ID:DPAddaXGp
なろうって敵キャラしっかり描くのほんまにNGなんか? 大して魅力無い奴をゴリ押すから反感買うだけでキャラ造形しっかり作って信念やら葛藤やら業やらを絶妙に描いた魅力的な敵なら問題無いんちゃうか?
748それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:45:30.79ID:QeByJFOW0
>>728
実際あったら面白そうやし誰かこのテーマで挑戦してみてほしいわ
749それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:45:31.71ID:EPmeS01Y0
>>698
ここ1年で一番おもろかったのは
奨学生だった僕は初期ポイントの不利をくつがえすため、「自販機作製ギフト」~
ってやつやな
2023/01/13(金) 17:45:35.48ID:JGrQ4kJq0
ひろゆき「なろうアニメ見てる人、馬鹿です」←論破する方法
2023/01/13(金) 17:45:37.68ID:VawAyxw0d
>>602
なろうの配信が強いって海外のことやろ
割と日本で人気の作品って現代日本が舞台の物多くて
外人には空気感が掴めんかったり世界観が分からんみたいな時があるからな
752それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:45:40.34ID:M5/FysxJ0
>>713
枢軸国が勝った世界線の日本領ヘドナムのフランス人街が舞台やぞ
2023/01/13(金) 17:45:45.26ID:CCNVBQfq0
>>713
きららワールドは普通に考えて異世界やから
754それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:45:48.04ID:hGsJrfqL0
>>725
Netflixという障壁がありながらクチコミでかなり広がったって時点で内容で流行ったと言えるやん
755それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:45:51.08ID:bpbXtvbZ0
なろうって何か流行するとそれへのカウンター作品でてぐるぐる流行まわってるとこあるからな
web小説もジュブナイル系ファンタジーからスタートして魔改造とトレンドの回転であっちこっちいってる感じする
756それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:45:56.83ID:fyNqglb+0
>>713
そもそもキャラ名が保登心愛とか香風智乃だし…
757それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:46:01.80ID:lhJ5g90S0
>>739
温泉◯◯事件とか
758それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:46:08.22ID:i6KvTkfZ0
>>746
わかる、なんか疲れるよな
言語化しにくいけど
759それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:46:10.63ID:h9kk865GM
>>602
60代2位「老後の資金がありません」

いや草
760それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:46:12.85ID:H9TcprOqH
>>704
サイバーパンクは結局のところオタクに受けたんだと思う
あれを一般大衆が見たらとってつけた自己犠牲とかに嫌悪感を覚える人が出てくると思う
761それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:46:13.12ID:Hr54+spFa
なろう主人公「みんなクッソ効率悪い収穫してるなぁ…」
主人公「せや!千歯こき作ったろ!」←まぁわかる

主人公「唐箕作ったろ!」←日本史マニアかなにか?
762それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:46:13.94ID:b65w/9d40
>>743
戯言シリーズハマってたわ
途中から惰性やったけど
2023/01/13(金) 17:46:18.71ID:JGrQ4kJq0
>>616
百合アニメが流行ってる理由って・・・
764それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:46:19.97ID:6iPAwHCd0
社会を語るなら
もっと普通に社会に接してる人間の嗜好とかを追うべきや
765それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:46:21.08ID:ZYPwZ1H/a
>>746
なろう以前の問題じゃなくて?
766それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:46:31.90ID:QngEmzdCa
>>751
いや日本も強いぞ
単にgemはアンケートだからなろうをあげる人が少ない
767それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:46:35.92ID:4xzp+nArM
>>756
創氏改名やぞ
768それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:46:38.68ID:oguag7RZ0
なろう系の一番の問題は倫理観がついてきてないことやな
優しさとかも自分や自分の仲間限定だから
そんな視野の狭さも含めてヤンキー的なんよ
769それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:46:40.54ID:GKllD/fGa
>>743
ラノベかわからんけどニンジャスレイヤーとFate zeroしか読んだことないわ
770それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:46:46.33ID:CjIfnV6Y0
>>747
敵キャラに描写割いてる作品は今度は主人公を蔑ろにし始めるんでバランスを上手く取れてない
771それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:46:50.40ID:AF+7Vwv7d
>>713
モカちゃんえっちなんだ😚
772それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:46:52.87ID:Br6clzGp0
>>756
通名やぞ
773それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:46:57.91ID:QeByJFOW0
>>713
4枚目なんも考えずチャリで左端走って段差でうわあああってなる人でそう
774それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:47:02.25ID:EhWnJZK60
>>695
伏線が凄いとか文学的だとかそんなんばっかやった気がする
海外の賞獲ったとかそういうのでマウント獲つてたしB級とは真逆やな
775それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:47:05.49ID:7uAcL1990
>>685
なろうは色んな作品があるから自分にあった作品見つけりゃええやん
金だしてゴミ小説掴まされるとストレスたまるからな
2023/01/13(金) 17:47:11.63ID:B9T/iHsp0
>>751
海外でなろうアニメが強いっていうソースを探したけど何もありませんでした
777それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:47:13.72ID:PZoUOjt90
>>743
終わりのクロニクルはまじでアニメ化してほしい
778それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:47:17.89ID:ZivfkKV6d
>>743
召喚教師リアルバウトハイスクール
吉永さん家のガーゴイル
キーリ 死者たちは荒野に眠る
されど罪人は竜と踊る
779それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:47:19.69ID:aEdBukwm0
>>754
オタクの間でちょっと広まったくらいだろ
どう考えても社会全般で流行ってはない
780それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:47:24.48ID:TNXLjWjpM
>>713
チノちゃんの世界こんななのか😅
2023/01/13(金) 17:47:32.37ID:xCaD38SS0
異世界アドカード-魔法は実は広告でした-~異世界のアフィカスを全員ぶっ殺す~
782それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:47:35.22ID:nCTlBqfU0
淡海乃海の作者は外伝やってねーで本編完結させろ
783それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:47:35.42ID:bpbXtvbZ0
配信強いっても稼ぐには独占配信でもない限り大きく貰えるわけやないからね単体の作品やと
なろうアニメはそんな製作費かけずにそれなりに回収ってループが使えるのが大きいだけで
784それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:47:37.21ID:DPAddaXGp
なろうで一番人気な主人公はまぁリムルとかなんやろうけどなろうで一番人気な敵キャラは誰なんやろか ネタ人気とかやなくて単純に魅力的な奴 
まぁ一番人気というか一番マシ程度のもんやろうけど
2023/01/13(金) 17:47:45.16ID:wgPwfxGFa
ナーロッパな街並みとか必ず出てくる冒険者ギルドみたいななろうテンプレってどうやって出来たんや?なんかカリスマみたいな作品があったんか?
786それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:47:45.56ID:ke6ONpVDp
>>602
(dアニメストア調べ)やぞ
787それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:47:52.45ID:Ug/f07Dt0
>>746
めっちゃ分かるわ
なんでやろなあれ普通のアニメよりテンポが悪いんかな
2023/01/13(金) 17:47:54.61ID:WeM4NmQjr
>>742
マジかよ……それは末期的じゃないか?
自分自身の人生見直さないと楽しいもの全部楽しめなくなるぞ
2023/01/13(金) 17:47:58.24ID:jE/IR3M60
>>79
割りと衝撃よな
790それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:48:01.12ID:p1KiTAP3a
いや次に流行るのはなろうしてるやつを全部やっつける系やな
似たような人気なろうの世界観に乗り込んで倒して帰還
791それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:48:06.76ID:q53NLvUA0
アフィ化決まってない売れてるなろう貼っておくぞ😎
https://i.imgur.com/A5soZXh.jpg
https://i.imgur.com/CXagGGD.jpg
https://i.imgur.com/TuDF0NI.jpg
https://i.imgur.com/5lDNKiY.jpg
https://i.imgur.com/CLmYDMU.jpg
https://i.imgur.com/57k6CJW.jpg
https://i.imgur.com/bDNLs0r.jpg
https://imgur.com/a/HFPrIWC.jpg
https://imgur.com/a/Q4jEX7g.jpg
2023/01/13(金) 17:48:10.08ID:/tN3I/0L0
>>782
徳川家滅んだし勝ち確やん!
793それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:48:12.00ID:7uAcL1990
>>695
ヤクザのシーンとかギャグ押しされとったやろ
そもそもおっぱい触りたいがモチベーションの主人公やぞ
794それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:48:14.49ID:ke6ONpVDp
なろうは配信強いけどきららはマジで弱いよな
外人はなんか見ないし
2023/01/13(金) 17:48:15.06ID:B9T/iHsp0
>>786
配信サービスだから何も間違ってなくない?
796それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:48:17.70ID:AF+7Vwv7d
>>770
どうしてもどちらかに偏るんよな
ハガレンとかはどちらにも感情移入できてバランス良かったイメージやな
797それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:48:18.97ID:aEdBukwm0
>>790
チートスレイヤー定期
798それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:48:20.13ID:BfPIhq3i0
>>784
知名度的にリゼロのペテルギウスちゃうか
799それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:48:22.64ID:i6KvTkfZ0
>>764
そもそも前提としてなろう見てるやつ≒社会に接してないって君がおもとるレベルなら実社会やなくても社会を測る上で社会に接してないひとたちが好むものが流行る≒そういう人が増えたって1つの語りになるけどね
その前提部分の相関が大事やろ
800それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:48:26.00ID:h9kk865GM
>>781
書き上げてくれや頼んだ
801それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:48:27.00ID:UtrPq3Cr0
>>751
サブスクのランキング見りゃなろうは日本も強いぞ
802それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:48:29.64ID:ZgV2jZK/0
>>747
そんなん存在するならええけど大抵脇役病になってグダるだけや
2023/01/13(金) 17:48:40.42ID:RJHDDsbb0
>>765
他のは見れるから年ってわけではないはずや
804それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:48:54.03ID:YMxPvem9a
>>763
感情移入せずに第三者的目線できれいなものを見たい人が増えたのかな
こんなこと言っといてワイは百合ものそんな好きやないけど
805それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:49:01.76ID:DPAddaXGp
>>770
でも主人公との対比とかしっかり描かれるラスボス とかええやん? そんでそれを乗り越える主人公も結果的に株上がるやろ
806それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:49:06.93ID:06KwMaY/0
>>713
日本が戦争に勝った時の元仏領ベトナム定期
807それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:49:14.10ID:4oiAmUzb0
そういや天使様も一応なろう原作なんだっけ?
18本はたまげたなぁ…
808それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:49:19.56ID:KsgyrsnPd
>>782
戦国なろうって一地方制覇したあたりからめっちゃつまらなくなるからなあ
2023/01/13(金) 17:49:25.04ID:SbRdLsAA0
悪役令嬢ものはちゃんとヒロインいじめるところからやれ
2023/01/13(金) 17:49:27.01ID:nPrzcHOW0
>>601
連載漫画は一応打ち切りまでは描き切るからなぁ
退職届を出した上で辞めるかバックレるかの差は大きいやろ
2023/01/13(金) 17:49:29.91ID:xCaD38SS0
>>773
明らかに合成の歩道で草
812それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:49:37.50ID:CjIfnV6Y0
>>784
無職のヒトガミ、バーディガーディ、ギース辺りが知名度で一番になってまうんやないか
2023/01/13(金) 17:49:38.47ID:jE/IR3M60
オタクアニメ観て小説もSFミステリーとかオタク寄りの読むとか逆に疲れん?
小説は一般ぽいの読みたいわ
814それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:49:42.03ID:KFcrVD280
>>790
昔からある定期
815それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:49:43.54ID:lhJ5g90S0
>>791
文字化けはアニメ化出来るか?
816それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:49:43.60ID:yKUUdHJ2a
>>791
これ漫画ばかり?
なんか作画ガチャクソじゃね?
817それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:49:45.27ID:UtrPq3Cr0
>>808
のぶやぼもそうやから…
818それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:49:46.62ID:92ELQdvx0
>>713
千葉にある東京ドイツ村みたいなコンセプトタウンや
819それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:49:51.00ID:DPAddaXGp
>>798
まぁアイツは過去編やって悲しき悪役にランクアップしたしな
820それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:49:54.65ID:Tix/syf9a
>>743
半分の月がのぼる空
断章のグリム
あと灼眼のシャナやな
特に半月がすきで砲台山登ったことあるわ
821それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:49:58.24ID:UbqcFIiRa
SF書いて100人くらいに読んでもらったわ
読んでもらえるだけで感謝やね
822それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:50:00.24ID:QeByJFOW0
>>791
一枚目不意にひろゆきで笑ってしまった
823それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:50:02.65ID:7uAcL1990
>>746
なろう作品は別のことしながら見るんや
BGMみたいな感じで楽しむんや
824それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:50:03.55ID:oE80WZxEp
ぼうや..なろうははじめてかい...?😌
2023/01/13(金) 17:50:05.61ID:WeM4NmQjr
>>743
ムシウタ、セブンズヘブン、ブギーポップ、銃姫とかかな
826それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:50:07.01ID:PKQMQOnq0
>>682
アニメ化してひろゆきに声をあててもらいたい
827それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:50:08.81ID:h9kk865GM
ネタレスしたけどほぼ誰も気が付かなかったの悲しいわ
828それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:50:10.60ID:H9TcprOqH
>>778
リアルバウトって今思い返すと下手ななろう系より痛々しくない?
主人公のおっさんが好きだった人の娘の進学前に
不良教師を公衆の面前で処刑して回るとかいうとんでも展開
829それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:50:19.74ID:EPmeS01Y0
中国でなろうブームきとるらしいな
光武帝みたいなリアルなろう系はあんま人気ないのに
830それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:50:20.37ID:AF+7Vwv7d
>>746
分かるわ
文章やとキツイ部分もサクッと読めるからええけどアニメはそのキツイ部分がダイレクトに来るから余計疲れるわ
831それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:50:25.90ID:1A1V1SaZp
>>743
ゼロの使い魔読んでたわ
あれもよう考えるとなろうの先駆けみたいな感じだよな
832それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:50:27.27ID:lppIqn2x0
ワイは小説だとオムニバス形式が好きやから主人公だけツエーみたいなのはあんまあれやねんな
833それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:50:31.69ID:PZoUOjt90
>>813
私小説なんて読んで何がおもろいんやろと逆にわいはおもう
834それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:50:37.21ID:b65w/9d40
第七王子のこいつ好き
死んでからも出番多い辺り作者も気に入ってるんやろうけど原作やとモブみたいな扱いで萎えた
https://i.imgur.com/U728Kp0.jpg
835それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:50:37.84ID:6Ge3QoKV0
>>791
ワイがrawで愛読してるやつばかりやんけどれも面白いで
836それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:50:38.05ID:ZYPwZ1H/a
>>803
なら文章読んだ時の脳内妄想と実際のビジュアルの齟齬に不快感を覚えるとかかね
文章が読めるなら偏見持ちとは違うっぽいし
2023/01/13(金) 17:50:46.78ID:CCNVBQfq0
>>829
もう終わったとも聞いたぞ
838それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:50:51.13ID:cxk0lREtp
>>829
むしろ飽きられとるって記事見たんやけど
839それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 17:50:56.67ID:ViP+W8mv0
>>808
まぁ同じことの繰り返しか鉄砲つえー主人公軍に勝てへんだけだからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況