ラミレス 290票 81.7% 殿堂入り
谷繁 元信 253 71.3%
黒田 博樹 245 69.0%
川相 昌弘 217 61.1%
宮本 慎也 192 54.1%
桑田 真澄 100 28.2%
野村謙二郎 80 22.5%
松中 信彦 75 21.1%
T. ローズ 71 20.0%
稲葉 篤紀 63 17.7%
井口 資仁 59 16.6%
石井 琢朗 49 13.8%
小笠原道大 38 10.7%
前田 智徳 36 10.1%
城島 健司 33 9.3%
小久保裕紀 32 9.0%
山﨑 武司 30 8.5%
赤星 憲広 22 6.2%
佐々岡真司 18 5.1%
高橋 由伸 16 4.5%
田口 壮 14 3.9%
武田 久 3 0.8%
片岡 治大 1 0.3%
村田 修一 0 0.0%
名前 得票数 得票率
https://i.imgur.com/ETcoHBX.jpg
【悲報】NPB殿堂投票 川相昌弘217票 村田修一0票www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/01/13(金) 17:55:05.68ID:DQdp4GvA02それでも動く名無し
2023/01/13(金) 17:55:32.96ID:GY5a6f2J0 ヤバすぎ
3それでも動く名無し
2023/01/13(金) 17:56:08.16ID:ckn81xpI0 そもそもなんで村田とか対象に居るの?
4 【はずれてる】 丼!dama
2023/01/13(金) 17:56:55.46ID:25Ah4bqv0 己の生涯を懸けてチームの得点率を下げた男
5それでも動く名無し
2023/01/13(金) 17:56:56.94ID:DQdp4GvA0 プレーヤー表彰では、有効投票数が355票、うち75%の267票を集める必要がある。
対象者 プロ選手で、引退後5年を経過してその後15年間の者(つまり、引退後20年以内の者)。
選出委員 野球報道に関して15年以上の経験を持つ者。
選出方法 30人の候補を選び、選出委員1名につき7人以内の連記で投票し、3分の2の有効投票があれば75%以上の得票者が選出される。得票数が3%以下だった場合。こちらは引退後21年以上経過することで、エキスパート部門として再び資格を得られる。
対象者 プロ選手で、引退後5年を経過してその後15年間の者(つまり、引退後20年以内の者)。
選出委員 野球報道に関して15年以上の経験を持つ者。
選出方法 30人の候補を選び、選出委員1名につき7人以内の連記で投票し、3分の2の有効投票があれば75%以上の得票者が選出される。得票数が3%以下だった場合。こちらは引退後21年以上経過することで、エキスパート部門として再び資格を得られる。
6それでも動く名無し
2023/01/13(金) 17:56:57.68ID:PpuXfED3d ベンチでひまーと叫ぶ男は殿堂入りにふさわしくないからね
7それでも動く名無し
2023/01/13(金) 17:58:11.05ID:8/iBk0jN0 津田でも入れる野球殿堂
2023/01/13(金) 17:58:11.14ID:ImcLwKbna
桑田より下あたりはもうノーチャンスなんだろうな
9それでも動く名無し
2023/01/13(金) 17:58:15.70ID:gHs41Jdn0 ローズ>ラミレスやん
マジでなんの価値もないな
マジでなんの価値もないな
10それでも動く名無し
2023/01/13(金) 17:58:33.42ID:zDb8cyNP0 足切り知らねえで三浦にまだチャンスあると思ってたのが結構いた記憶
2023/01/13(金) 17:58:45.80ID:+tBacQILa
矢野の引退試合のHRは殿堂入りに値する
12それでも動く名無し
2023/01/13(金) 18:00:37.46ID:q3HAuv7Ur 巨人賞やから意味ないよ
2023/01/13(金) 18:00:37.70ID:nEDjgd6d0
男村田 0票 0.0%
14それでも動く名無し
2023/01/13(金) 18:00:45.04ID:RG6sZlFP0 オンリーワンやから知名度が強いんよな
15それでも動く名無し
2023/01/13(金) 18:01:02.65ID:lIMItJnQr 草
16それでも動く名無し
2023/01/13(金) 18:01:21.94ID:H+3Z94Fod ガッツひっく
17それでも動く名無し
2023/01/13(金) 18:02:43.74ID:bwbvKbl4d 殿堂入りって意味あんの
18それでも動く名無し
2023/01/13(金) 18:02:44.49ID:JkZLe9Wod 黒田が一発殿堂入りじゃなかったのに驚きだわ
19それでも動く名無し
2023/01/13(金) 18:02:46.83ID:L5bBNRUxa 畜賞なら殿堂入りやろ
20それでも動く名無し
2023/01/13(金) 18:03:23.68ID:mSF/LCh80 どこに殿堂つくるよいうて
21それでも動く名無し
2023/01/13(金) 18:03:30.35ID:FSO3IIC9r 候補に片岡と武田おんの
22それでも動く名無し
2023/01/13(金) 18:03:45.57ID:JkZLe9Wod >>10
日本も足切りあったんだ
日本も足切りあったんだ
23それでも動く名無し
2023/01/13(金) 18:04:19.73ID:26dBDg7a0 宮本も得票多すぎやろ
24それでも動く名無し
2023/01/13(金) 18:04:36.06ID:JkZLe9Wod 候補になってる奴らみんないい選手だな
25それでも動く名無し
2023/01/13(金) 18:05:43.08ID:4IlcY78Rp 晒し者やめろ
26それでも動く名無し
2023/01/13(金) 18:05:51.57ID:l368omLt0 それよりガッツの低さに驚くわ
通算成績 .310 378本 1169点 OPS.932やぞ
通算成績 .310 378本 1169点 OPS.932やぞ
27それでも動く名無し
2023/01/13(金) 18:06:23.19ID:x5w3rBnX0 勝手にノミネートして勝手に0票なのを晒すとかいう鬼畜の所業
28それでも動く名無し
2023/01/13(金) 18:06:31.93ID:1uEuSPnya 王長嶋落合が1発不可能やったしイチローはMLB殿堂が先になるんか?
2023/01/13(金) 18:07:00.92ID:sAMp760i0
殿堂入りも谷繁黒田までかな
あとは無理
あとは無理
30それでも動く名無し
2023/01/13(金) 18:07:09.85ID:ItWey+k90 村田修一(36)
.269 14 58 ops.754
戦力外
獲得球団なく引退
なぜなのか
.269 14 58 ops.754
戦力外
獲得球団なく引退
なぜなのか
31それでも動く名無し
2023/01/13(金) 18:08:11.61ID:i82e5l8b0 名球会が迷走してるからこれからは電動に一本化へ
32それでも動く名無し
2023/01/13(金) 18:08:14.02ID:4IlcY78Rp 現状の殿堂見てたら名球会も必要かと思ってしまう
まあ200勝がキツすぎるけどさ
まあ200勝がキツすぎるけどさ
33それでも動く名無し
2023/01/13(金) 18:08:38.01ID:4IlcY78Rp >>31
ならもうちょい数選びたいわ
ならもうちょい数選びたいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています