X



DAZN 1078円→1925円→3000円→3700円

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 20:33:06.81ID:E/ECIVae0
錬金術かな
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:18:10.34ID:8DZo3BKod
個人的にはプレミアあるなら5000円でもいいわ
プレミア無いなら500円
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:18:17.89ID:Cp8jHCes0
WBCの中継まだ決まってなくて草
日本代表戦以外どこが中継すんの
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:18:19.24ID:moQXa9br0
プレミア維持できなかったのがクソ
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:18:35.50ID:9YTf3KsSd
docomoユーザーは据え置きだよな?
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:19:00.77ID:6MBVmgtH0
スポーツ観戦で新規獲得は今ムズすぎるからそら搾り取るしかない
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:19:07.28ID:QmQujsk7H
povoの1週間のやつは無事だろうか
仕事終わりにパチ屋で野球観ながらスロ打つのが良い気分転換になるんだよ
データもくわないし
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:19:42.70ID:i4ukTClF0
今までは投資フェーズで
これからは回収フェーズやってハッキリ断言したんだからしゃーない
生娘シャブ漬け商法と一緒やで
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:19:46.91ID:ECivF3NL0
プレミアに関してはSPOTVで年額10000に抑えられたからむしろ手放してくれてサンキューやわ
画質は悪いけど
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:20:14.85ID:tHgmA39NF
スカパー「オフシーズンは解約出来ます」←ええやん
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:20:17.71ID:x+F5qqv2H
>>234
あ、まずい、やめべ
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:20:20.22ID:UmFkLdyVM
>>233
いきなりステーキみたいになりそう
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:20:23.02ID:9YTf3KsSd
>>236
ま?確認しとらんかったわ…
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:20:23.70ID:VlKtmwmJ0
よっぽど熱心じゃないと払わんやろ
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:20:23.70ID:XXHl4BrN0
これで高い金払ってるだけのクオリティなら納得するんやけどな
プレミア観れない時点で1番安くても切られるだろうに逆にすげえな思う
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:20:35.55ID:IU2k5qYL0
>>208
スカパー時代から地上波放送なんてほぼないやん
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:20:46.28ID:KkHhkffwM
>>227
ガチのマジで誰も見んからな
日本のガチ野球ファンですら決勝ぐらいしか見んやろ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:21:09.31ID:h6A7SLhN0
どうせ加入しないからドンドン値上げしてもらって構わんよ
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:21:15.49ID:7U/aJ1GRa
すまんスカパーでええわ
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:21:19.10ID:6GI5CYPZ0
radikoプレミアムとニコ生で凌ぐけど
神宮はどうすればええねん
ちなヤク
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:21:28.40ID:i4ukTClF0
>>239
是非そうなって欲しいわ
そん時は値下げしても客戻ってこんからなザマアミロや
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:21:30.71ID:zpecFQifM
45歳無職ハゲの反日YouTuber生配信で炎上中
tps://youtu.be/aC8iEUJq7xM
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:21:42.38ID:paJ/V1pi0
500円で野球見れるヤフープレミアム終わっちまったな
そもそも去年は6ヶ月無料でほぼ金払わなかったが
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:21:57.52ID:06VF5SL30
ドロリッチ曲線ある?
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:21:59.56ID:pZAFUFC+0
ドコモ割無くなったらサヨナラや
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:22:02.58ID:cZhEgcwp0
プレミア匂わせておいて結局獲得できないとか草
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:22:25.30ID:o+Gu0ziL0
spotvは2000円まで値上げしていいから
セリエとリーガをdaznから奪ってCL放映してくれねえかな
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:22:31.63ID:h6A7SLhN0
>>243
BSでもローカルでも放送できないって結構しんどいと思うわ
入口がマジで無い
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:22:48.45ID:7U/aJ1GRa
>>234
ロッテとハムがTOP10なわけがないからなんかトリックあるやろ
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:22:53.69ID:FQTZcHNi0
サッカーってJリーグ開幕して氷河期世代しか見てないからな
40~50歳が中心だから完全に閉じコンになったんだよ
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:22:54.27ID:4QCk+rZL0
放映権料は野球がコスパ良すぎるだけかもしれん
NFLとか各チーム17試合なのに放映権料は10年で11兆円やで
1試合につき約36億や
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:23:15.34ID:KkHhkffwM
>>255
それしたら第2のDAZNになるだけや
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:23:18.26ID:AAusum71a
>>257
それ完全試合のやつやろ
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:23:24.90ID:6GBamHVm0
>>256
BSでは普通に放映してるやろ。あとローカル局もスカパー時代よりはやるようになったぞ
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:23:40.78ID:ECivF3NL0
>>257
この試合は単純に佐々木朗希の2試合連続完全未遂の時やからやろ
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:23:49.58ID:GFergA0Ad
Abemaってあれ黒字になってんの?
ウマの稼ぎだけじゃ無理やろ
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:24:10.74ID:qN/zNEaS0
サッカー金にならなさすぎやろ
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:24:14.44ID:Bwy5tIuk0
>>257
佐々木の完全試合2回目の日だから多いのは普通
他に見る手段があるからこの程度でランクインしちゃうダゾーンがヤバいのも事実だけど
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:24:16.15ID:7VM0jDls0
>>262
その次の2試合連続完全なるかの試合や
前回の完全で煽ってリアルタイム視聴が増えたんやろ
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:24:37.32ID:6GBamHVm0
>>265
W杯でかなり収益でたみたい
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:24:50.16ID:IT9bDbhF0
普通なんJ民ならプロ野球セットはいるよね

スカパープロ野球セット 月額4000円

衛星放送なので画質いいです
12球団全試合をラグ無しで見られます
オールスター見られます
日本シリーズ見られます
ファームの試合見られます
フレッシュオールスター見られます
フェニックスリーグ見られます
ウィンターリーグ見られます
プロ野球ニュース見られます


DAZN 月額3700円
テレビで見ると画質悪いです
通信環境によっては配信中に画像が静止する事もあります
広島主催試合見られません
阪神主催試合は5分ほどラグあります
他球場の試合も30秒~1分くらいラグあります
中日主催の巨人戦は見られません
オールスター見られません
日本シリーズ見られません
ファームの試合見られません
フェニックスリーグ見られません
フレッシュオールスター見られません
ウィンターリーグ見られません
プロ野球ニュース見られません
アニメ「メジャー」「タッチ」「ワンナウツ」見られます
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:25:04.10ID:RGDPzEyY0
2980円の時に血の涙を流して年2万契約したワイが馬鹿みたいじゃん
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:25:17.68ID:cqtZ7Z57d
>>79
今2000円もすんのw
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:25:18.63ID:o+Gu0ziL0
jリーグって最初の契約通り金もらえとるんか?
もはや契約満了する前にdazn潰れる気すらするけど
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:25:31.55ID:zh3zwWJP0
>>269
大博打に勝ったな
日本が前評判どおりドイツスペインに負けて予選敗退してたらヤバかったな
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:25:45.88ID:15ZgFglbM
>>234
マリノスが優勝決めた日もJ2のプレーオフも見られてないんか
てかなんでこんな前半に固まってるのかも謎
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:26:01.27ID:afc7JfZj0
これもうディズニーランドやろ
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:26:03.30ID:ECivF3NL0
というかなんGだとネット配信が主流みたいな感じやけど加入者数だと圧倒的にスカパーのが多いからな
おっちゃんの野球ファンとかみんなそっちで見てるやろ
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:26:04.00ID:RgywyWFU0
>>234
いや・・・独占なんやから当然やろw
ここに野球入ってたらそれこそ終わりや
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:26:43.04ID:qWeubPHha
独占あと6年やっけ?どんだけ値上げするか楽しみすぎるw
サカ豚はぜっっったい文句言うなよ?笑
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:27:06.15ID:pZAFUFC+0
次ドコモ値上げしたらパTVとフジNEXT契約する予定
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:27:20.53ID:7YKU5Z+n0
Jリーグ目当てだとしてもその金で月一で現地行く方が満足度高いやろ
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:27:31.16ID:y7zlNVeId
>>265
W杯でどうなったかはまだ決算でとらんから分からんが現状は立ち上げてからずっと赤字や
広告業とゲームで稼いだ黒字ぶち込んで続けとる
一応赤字幅は減っててもうそろそろ黒字にするつもりとは言っとるが
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:27:34.63ID:o+Gu0ziL0
>>277
何だかんだ昔からやっとるスカパーが強いわな
今はオンデマンドもあるし野球だけでええならスカパーでええやろ
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:27:44.78ID:IT9bDbhF0
>>277
実況するG民こそネット配信じゃなくてスカパーで見なあかんやろにな
一分の遅延は致命的よ
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:28:01.37ID:RgywyWFU0
2022 現地観戦者の割合

1位 プロ野球 男性9.1% 女性4.5%
2位 Jリーグ 男性4.0% 女性1.6%
3位 高校野球 男性3.6% 女性1.5%


2022 テレビ・インターネットで視聴した割合

1位 プロ野球 男性55.7% 女性33.2%
2位 高校野球 男性44.4% 女性31.5%
3位 サッカー日本代表 男性44.0% 女性25.4%

https://dailybookmaker.com/basic/most-popular-sports/

TV・インターネットによるスポーツ観戦についてスポーツ庁が令和3年の世論調査で20,000人に調査。

現地観戦もネットも野球一興状態で
若者や女性層にも人気なのが野球
このJリーグの人気のなさじゃDAZNの加入者増えないわけだわ
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:28:20.82ID:9YTf3KsSd
>>270
プレミアみれないからスカパーやな
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:28:25.58ID:2jDqwUbP0
ワイ相撲民、かなり恵まれていることに気づく
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:28:43.82ID:Bwy5tIuk0
Jリーグ箱推しのオタクなら試合いっぱい見られていいんじゃね
そんな奴が日本に存在するかは知らんけど
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:28:51.05ID:txxvHnIz0
ぶっちゃけ貧乏人がスポーツ鑑賞するっていうのがそもそもおかしいんだよな
フットボール鑑賞は昔から貴族だけに許された伝統だっていうのに
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:28:56.21ID:jS3/u9QH0
DAZNってアメフト見れるんだっけ?
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:29:08.59ID:8DZo3BKod
Jリーグが好きな人はそんなに文句無いと思うけどな
好きなリーグが放送されてて5000円以内なら安いと思う人の方が多い
なんとなく色々見たい人には高え印象になる
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:29:39.07ID:sW6oHia90
スカパーの欠点はついついほかのチャンネルも入ってしまうことな
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:29:40.49ID:IT9bDbhF0
>>287
ABEMAで見れるじゃん
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:29:55.53ID:FQTZcHNi0
地上波でフジがCLの生放送やってた時も
視聴率が低すぎて撤退したのにな

海外サッカーなんて日本で全く人気が無いのに気づけよ
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:30:18.20ID:9YTf3KsSd
>>295
だからDAZNあんまメリットないって話や
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:30:18.93ID:IT9bDbhF0
>>293
でも試合最後まで見れることは稀やからなあ
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:31:40.14ID:Nd7Dypdtd
まあ野球目的なら普通にスカパーのがええわ
この値段のDAZNとか無理して加入する要素ない
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:31:46.42ID:5sFDd60D0
>>299
不完全カープ主義…
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:32:29.46ID:DFhzB4680
DAZN解約したいけどどのアドレスで登録したか思い出せなくてやばい
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:32:41.76ID:paJ/V1pi0
Jリーグも海外サッカーも見ないと元取れんよな
マジのサッカーオタクじゃないと3700は出せんよ
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:32:44.80ID:VBYvRlR60
>>184
ワイ情弱、ヤフーで良かった
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:33:14.25ID:y7/mIpKDa
>>286
まあJリーグはDAZN入ってないと見れないからな
ただ現地観戦者も少ないのはやっぱり野球の国じゃんとしか思えんな
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:33:46.99ID:j3NXpVOj0
DAZN的にはこの調子で月10000円が目標なんじゃないのか?
我慢比べよ
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:34:03.68ID:8DZo3BKod
あとYouTubeのハイライトで満足民に餌与えてるのは馬鹿だとは思う
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:34:13.88ID:y7/mIpKDa
>>303
令和3年やぞ
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:34:21.60ID:EZgkdxpK0
>>259

頭おかしい
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:34:36.65ID:qWeubPHha
>>304
なんで?野球や他のスポーツファンに無駄に高いサッカーの放映権料払わせてるんやから感謝すれど文句言う筋合いなんかJリーグファンにない
Jリーグだけだったらもう青天井で値上げだからな?
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:35:03.81ID:nsr81tmJd
3700円あれば主要なサブスク3、4個入れちゃうよな
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:35:13.47ID:c9fVFTGUd
>>307
ぶっちゃけ日本人はサッカーじゃなくてワールドカップが好きなだけだからな
この試合ワールドカップじゃなきゃ見るの止めてるわって思いながらカタール見てたわ
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:35:25.04ID:6GBamHVm0
>>304
最近入った奴はそうかもしれんけど、スカパー独占契約してた頃と比べたらまだコスパええ方やで。
スカパー時代は3500円払ってJリーグとカップ戦しか見れなかったし、まだdaznは他のスポーツやジャッジリプレイみたいな番組もみれるからええ方や。
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:35:32.99ID:YIDRz5nr0
サッカーだとシーズン券の一番安い席と同額やな
年間視聴料金

月2回のホームゲームを見に行くか、月4回の全試合をネットで見るかの選択や
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:35:46.11ID:C9YXcic90
BSで無料で見れる野球
月3700円のJリーグ

そら野球こそナンバーワンスポーツですわ
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:35:51.68ID:6YaMAFHL0
サッカーとか基本週末しかないのにキツいな
0321それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:37:02.28ID:TVebe5pu0
嫌ならやめてもいいんじゃよ?
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:37:07.41ID:RgywyWFU0
BSのプロ野球中継って視聴者めっちゃ多いみたいやからな
やっぱ人気あって需要もあるからいまだに続いてるんやろうなあ
さらにネットもあるし、有料コンテンツもあるし見れるコンテンツ多いわ
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:37:13.90ID:/oIohQiW0
アマプラが値上げしない理由、謎すぎる
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:37:22.68ID:YIDRz5nr0
>>316
DAZNはカップ戦見られないのが地味にアカンと思う
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:37:38.20ID:5sFDd60D0
日本のプロ野球人気はちょっとおかしい
平日にあんだけ人が入るのは冷静に考えるとおかしなことやっとる
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:37:50.62ID:cSFJww0f0
F1F2はどうなったんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況