X

「アイアムアヒーロー」読破したんやが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 00:59:48.60ID:BFSoli6A0
ZQNの目的とか発生理由とか
散々勿体ぶって煽っておいて
全部スルーは草
2023/01/14(土) 01:00:26.44ID:AL0VLyYM0
終わり方モヤモヤするよな
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 01:01:35.53ID:BFSoli6A0
ZQN化せずにパワーアップする個体とか
比呂美とかは何だったんや
2023/01/14(土) 01:01:56.44ID:3+QLuqNbd
この手の三流マンガってまともなオチ考えてないやろ
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 01:03:08.44ID:ojSVteVo0
ゾンビパニック系って書き出しは楽そうやけどオチつけるのめっちゃ大変やろなぁっていつも思う
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 01:03:09.50ID:Dvqz+I8X0
青春漫画家なのにゾンビで売れたの可哀想
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 01:03:42.20ID:HHnJTWGe0
この作者いっつもオチ辺りで頭おかしくなんねん
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 01:03:42.20ID:QsEaGLhA0
花沢健吾はルサンチマンもボーイズオンザランもまともにたためてないんよ
アイアムアヒーローもオチがひどい
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 01:04:19.60ID:z11MkNab0
デビューから今までずっと意味深なこと煽って最後投げっぱなししかやってない漫画家や
2023/01/14(土) 01:04:37.37ID:3+QLuqNbd
オチはハガレンもスラムダンクも酷かったし、マンガはほんと読む時間ムダやで
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 01:05:08.58ID:+cQIGMQbd
ボーイズオンザランも終わり方クソやったな
全体的に花沢は主人公をどうしたいねん
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 01:05:18.20ID:IxdBLsPi0
ゴール決めないで書き始めていいのは小説だけや
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 01:05:47.06ID:FFtFDugZM
そこら中に散り散りだから手に負えないモンスターが終盤集まって巨大化してくれるの
事態収集的に楽よね
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 01:05:52.80ID:TJso+Vxp0
対決に移る前に、八巻氏が「売れるためにゾンビを描いたんですか?」と直球の質問を投げかけると、花沢は「そうっすね。生活ありますんで」とあっさり。さらに「ゾンビが終わったらロボットものをやりたい。少年誌に行きたい」と次回作についても言及し、「子供だったら騙せる」「2次利用で儲かりたい」と黒い腹の内を明かす。
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 01:06:50.01ID:QsEaGLhA0
つぐみもひろみも死ぬ
来栖の正体は不明
世界を再建するのは若返ったおばちゃんと中田コロリたちのコミュニティ
ヨーロッパやアジアでもZQNが発生してたのは結局よくわからない

英雄は一人になってハゲて自給自足する

割とどうしようもないオチ
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 01:06:55.38ID:EL4XZx4X0
ゾンビ系作品ってラストが俺たちの戦いはこれからだになるのはしょうがないにしてもそれまでに余計な伏線広げすぎたのがあかんわ
せめてヒロインとの別れをもうちょいスッキリする別れだったらなあ
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 01:07:08.17ID:xb3ks8Ok0
途中からの失速ひどすぎ
初めは面白いのに
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 01:08:11.02ID:QsEaGLhA0
>>11
逆に田西とちはるの恋愛だけ描いた映画版が隠れた名作だったな
峯田和伸の田西の演技もよかった

青山に負けて韓国旅行いった後は全部蛇足やったわボーイズオンザラン
2023/01/14(土) 01:08:28.53ID:4fSKjhgx0
アンダーニンジャも…
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 01:09:09.70ID:LfV73Px30
三大風呂敷広げすぎた
ドラゴンヘッド
20世紀少年
アイアムアヒーロー
2023/01/14(土) 01:09:24.30ID:Rc+qkHP10
ルサンチマンを超える作品描けない作者
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 01:09:43.80ID:P/c7rQRY0
漫画ずっと買ってたけどヤブが噛まれて赤ちゃん抱いて自死した辺りでやりきれなくなって
jkとえっちして巨大なバケモン出てきたあたりで読むの疲れてやめたわ😰
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 01:09:53.08ID:QsEaGLhA0
アンダーザニンジャも割と迷走してるけどあれアニメ化するのか

花沢は映画化・ドラマ化・アニメ化のすべてを成し遂げたのか
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 01:10:08.87ID:f0ozL4b10
普通の最後ブン投げならゾンビ映画ってそんなもんと言われたやろうに
ブン投げとるくせになんやあの長尺のエピローグは
2023/01/14(土) 01:10:28.89ID:AL0VLyYM0
>>19
なんか用語多すぎて世界観わけわからん
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 01:11:04.92ID:QsEaGLhA0
>>16
ジョージ・ロメロの初期3部作でゾンビってジャンルはやれること全部やってるからね
あとはどうやってロメロのゾンビから脱線するかってことしかできない
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 01:11:05.39ID:1QkBWjvC0
そう考えるとGANTZはようやってたな
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 01:11:17.04ID:TL3ggzq30
浦沢直樹が終わり方が思い通りにならないと怒る人たちがいるって愚痴ってたのが全て
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況