X



【悲報】ファミチキ220円、セブンからあげ棒180円

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0832それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 03:35:03.43ID:vzDg6WK10
>>3
タイヤ
0833それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 03:35:08.06ID:0/e5AWUt0
>>820
そら労働者の数が増えてるし
それまで無職だった奴が働くようになれば支払われる賃金は増えるけど平均は下がるんやで
0834それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 03:35:15.73ID:lN8ygv3O0
手巻き寿司
豚肉焼いて白米
冷凍唐揚げチンして白米
卵かけ御飯
炊き込みご飯
ペヤング
どん兵衛
冷凍フライドポテト油で上げる
この辺りローテしてるわ
0836それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 03:35:35.99ID:+LfUZL8+0
誰殺せば安くなるんや…ワイが死んで転生した方がええか?
0837それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 03:35:36.65ID:fn8jwrRA0
>>834
野菜もたまにはとってる?
0838それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 03:35:37.29ID:3B4XC/Tx0
今の子供らは学校や予備校の帰りに買い食いしてワヤワヤするのも厳しいんか
0839それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 03:35:55.46ID:sYunXAto0
現代の高校生かわいそすぎる
お小遣いは全く変わってないだろうし
0840それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 03:36:05.76ID:lN8ygv3O0
>>3
電気代
0841それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 03:36:47.42ID:lN8ygv3O0
>>837
冷凍ブロッコリーともやしくらいやな
0842それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 03:37:17.06ID:5yiaRbEU0
>>63
確定申告したら150万円手元にくるんけ?
0843それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 03:37:24.17ID:tKBHmlnu0
>>820
単純に高収入の人が定年で年金生活に変わっただけなのと
単身が増えただけだろ
年金受給者4000万人だよ
0844それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 03:37:32.33ID:ssRuU/cK0
そもそも今の子供はマスク文化に修学旅行とかも潰れてるわけやろ
地獄やな
0845それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 03:37:58.07ID:nTa37mzC0
>>3
ガソリン
0846それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 03:38:24.95ID:lN8ygv3O0
自分が生きていくだけで精一杯だよな
結婚子供マイホームとか贅沢だよ
0847それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 03:38:32.41ID:k0gWCu8J0
>>841
そんな食生活でうんこ出るんか
乳酸菌も取ってないし
ワイ野菜と乳酸菌ちょっと抜いたらすぐ溜まるで
0848それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 03:38:54.00ID:4d5w//2O0
サプリでも飲まんと貧乏人はビタミンが取れんな
0849それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 03:38:59.54ID:mXG1zRDp0
円安だからって値上げされても円高になって値下げされないのがね
0850それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 03:39:02.23ID:qMntaHLC0
マジでなんで賃金カスなのに物価が上がるんや?
0851それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 03:39:47.39ID:3B4XC/Tx0
>>841
さすがに旬の安い野菜でサラダ作るぐらいはした方がいいで
0852それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 03:39:55.07ID:lN8ygv3O0
>>847
コーヒータバコ大好きだから快便や
みかんは食べてる
0853それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 03:40:52.66ID:mXG1zRDp0
健康に気を使うなら納豆は神や
0854それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 03:40:53.77ID:lN8ygv3O0
>>851
野菜高いけどたまには作るわ
0855それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 03:40:58.31ID:zNSsUqUb0
>>852
その内こんな食生活出来なくなるんだよなぁ😭
0856それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 03:41:14.76ID:k0gWCu8J0
>>852
みかんがデカいわそれは
食物繊維や
ただ口内炎出来やすいとか疲れやすいとかあるやろそれやと
0857それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 03:41:15.00ID:fn8jwrRA0
納豆と豆腐が調理の手間はほぼないみたいなもんで安くて腹も膨れて食べ過ぎなきゃ健康にも良くて助かるわ
外食やら惣菜が高くなって食えなくなると逆に健康になるんじゃねえかな
心の状態は不健康になるかもしれんが
0858それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 03:41:23.38ID:EPNWKvEkr
なんで政治スレになってんねん…
0859それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 03:41:46.62ID:lN8ygv3O0
>>855
わいアラサーやからギリできてるんやと思う
0860それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 03:41:50.01ID:4d5w//2O0
鳥インフルエンザがかなりの追い打ちになったなあ
0861それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 03:41:57.24ID:9K0e1ArD0
500円あればコンビニのおにぎり4個買えたよな
今は全部ツナにしても3個
0862それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 03:42:40.92ID:lN8ygv3O0
>>856
疲れやすいはあるわ
0863それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 03:42:48.75ID:k0gWCu8J0
>>857
そこが人間よくできてて
たまーに食べるちょい贅沢なもんで十分幸せになれるんや貧乏は貧乏で
半額の鶏で作る水炊きと熱燗で十分なんや
0865それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 03:43:16.10ID:fn8jwrRA0
値上げしたものは元には戻らんとは言いつつ卵とか野菜は鳥インフルの影響とか不作で高くなっても取れるようになりゃ元には戻るんだけどな
嗜好品はぜってーに戻さないけど
0866それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 03:43:17.08ID:zNSsUqUb0
>>859
りんごとバナナ食う生活が近くに来てるで☺
胃に優しい
0867それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 03:43:44.43ID:xSVkIoMo0
>>849
食いもん関係は円安どうこうより原油高だから
シェールしばいたバイデンを恨め
基本アメリカのクソムーブのツケ払わされてるだけよ
0868それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 03:43:54.52ID:lN8ygv3O0
>>866
バナナはたまーに食べるわヨーグルトも
0869それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 03:44:20.83ID:4d5w//2O0
>>748
献立考える人も予算不足過ぎて頭抱えてそうやな…
0870それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 03:44:45.63ID:lN8ygv3O0
どうしても安くしようとすると卵かけ御飯になるよな 海苔巻いて食うとうまい
醤油垂らして味の素振って
0871それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 03:44:56.63ID:UVHOgJAOM
ありがとう自民党
0872それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 03:45:13.37ID:k0gWCu8J0
>>869
献立担当は予算あったころからたいがいおかしいからセーフ
なんやねん大根とエビの牛乳和えって
0873それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 03:45:22.04ID:V9gs2zK70
>>833
それなら100万未満はグッと減ってないとアカンやろ
今まで無職の奴が給与を得たってことやからな
実際はそんなこと無いぞ

それにたとえそうだったとしてもインフレ率に合わせて賃金上がってる証拠にならへんやん
0874それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 03:45:26.44ID:tSf9hEKkM
>>867
壺ウヨだ!
0875それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 03:45:50.44ID:TlIUeAIF0
マジで高い
0876それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 03:46:05.19ID:lN8ygv3O0
鶏胸肉グラム50円が最強よな
0878それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 03:47:41.75ID:E+4Qtvxi0
岸田ってモノの値段だけ上げてそのまま辞めそうよな
で、他の人に変わっても知らんぷりで値段は据え置き
絶対そうなるわ
0879それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 03:47:47.70ID:lN8ygv3O0
1番安く済ませるのはご飯たいておかずだけスーパーで買うことだよな?
0880それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 03:48:07.83ID:54DaWaZhd
頭いい奴らの集団(日本医師会)って実質たくさん票を持ってるのと同じやからな
頭が良ければ投票率高いし、手下がたくさんいるわけで
0881それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 03:48:43.21ID:23VXFdFZ0
貧乏人はもやし炒めて食ってろよ
0882それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 03:48:43.74ID:lN8ygv3O0
たまに食パンとピザソースとチーズでピザ自作するわうまい
0884それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 03:48:58.84ID:zNSsUqUb0
>>868
当分大丈夫やな
ワイはブラックコーヒーと炭酸飲料、揚げ物で負荷を上げすぎてしまった😭
0885それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 03:49:01.96ID:CRpzeIlQa
>>880
手下がちゃんと投票してるかはわからないわけやん
0886それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 03:49:48.30ID:lN8ygv3O0
>>884
揚げ物はうまいからしゃーない
0887それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 03:49:50.35ID:fn8jwrRA0
>>879
惣菜レベルの量で腹いっぱいになれる(米をドカ食いしてむりやり腹を満たす)なら多分そうやろな 半額惣菜とかなら絶対自炊より安いし
大食漢の人は一人前の惣菜なんかじゃ足りないから外食するのと変わらないくらい買わないと無理やろうけど
0888それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 03:50:33.97ID:BefRAAkDM
>>881
もやしもじわじわ値上げ傾向や
0889それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 03:51:42.31ID:lN8ygv3O0
>>887
わい毎回食後眠くなるから少ないおかずで米大量に食ってるわ 毎回1合炊いてペロリや
だから毎回食後気絶しそうになる
糖尿病やばいよな
一歳運動しないし90キロあるし
0892それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 03:52:40.88ID:54DaWaZhd
>>885
全員が投票しなくても票になるだけ強いやろ
投票率と同じや
0893それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 03:53:14.13ID:oXd2Ya7zd
>>891
店が近くにある人は最高やろな
おかわりもできるし
0895それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 03:54:54.50ID:WHcEb1Upd
>>873
世帯の話なんやから、無職でも親元とかにカウントされていた可能性とかもあるからそうとも言えんやろ、どのみち世帯年収のグラフだけで貧しくなった云々は不毛やろ

少なくとも世帯の傾向がどうなっているかが分からんと議論できん
0897それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 03:56:12.56ID:0/e5AWUt0
>>873
単純に100未満で働いてる人もいるってだけやろ
0899それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 03:56:48.12ID:54DaWaZhd
10年前とかやなくコロナ前と比較しても明らかに物価上がってるからな
0900それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 03:56:56.55ID:zNSsUqUb0
>>893
近くにできたけどそんなにとんかつばっか食いたいないからいかんで
0901それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 03:57:03.40ID:lN8ygv3O0
自民党なん?ロシアのせいじゃないの?
0902それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 03:57:30.23ID:zIEHoF2oM
従業員の給料増やすより安い労働力で人員増やす方に注力してるんやろ
給料あげても得ないし
0903それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 03:57:41.11ID:lN8ygv3O0
松のや かつやより安いね
0904それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 03:57:47.69ID:zNSsUqUb0
>>747
警察署行って公務執行妨害
0905それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 03:58:13.31ID:vp8ghokl0
500mlペットが170円
0906それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 03:58:14.20ID:V9gs2zK70
>>895
短いからもっと長いソースが欲しいけど年収に絞ってもこれや

逆にインフレと同じぐらい増えたってソースを持ってきてほしいわ
インフレ率と賃金増加を組み合わせて検索しても全然見つからんのやけど
https://i.imgur.com/7Vut6TL.png
0907それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 03:58:24.90ID:wG3A6MqaM
デフレ下の価格競争時代に世界のECとか小売市場押さえた中国って凄いよ
消費者が1円でも安い商品を求め続けた結果、Amazonの令和最新版どころかヤフー、楽天市場、全部が中国輸入の商社or中国の日本法人に席巻されてる
今は世界の大手メーカーまで中国に生産委託するどころか自前で金型や図面一つも作らずにロゴ入れだけして貰って平気でファブレス販売してる
更にアリババが普及したせいで素人まで小遣い稼ぎで中国輸入ビジネスやりだす有り様
それをシーインみたいな形で直接販売で巻き取られたら今度は生産工場の労働環境ガー不買運動ガー言い出してる
元々中国の製造工場なんて検品もロクにしないで子供が従事させられる有り様なの皆知ってるのに笑えるわ
0908それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 03:58:26.62ID:zNSsUqUb0
>>903
ワイはかつやの豚汁すきやからそっち行きたいんよなあ
0909それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 03:58:34.06ID:1rUQ4nBP0
スシローの1割引スシロー卒業式だから死ぬほど混みそうやな
0910それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 03:59:12.49ID:tKBHmlnu0
>>890
年収は無職は集計に含まないからな
専業主婦とか無職が非正規になると平均は下がりまくる
正規になれたとしても平均以下だったら平均を下げる
大卒の男の平均見たらわかるよね
大学出て普通に働くその普通が出来ないのが日本人
0911それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 03:59:49.60ID:vwfU3Bxi0
>>905
終わりだぁ…
0912それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 04:00:37.97ID:xwR6RH5L0
すき家の並が250円で食えたのが10年前や
ワイらの収入は2倍以上になったんか?
0913それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 04:01:01.07ID:xSVkIoMo0
いうほど生活苦しいの?お前ら
今の日本ぐらいカネ拾うだけなら楽な国ないやろ
ワイみたいな何の特殊な技能もスキルも知識もない人間でもマンションぐらい買えるんやから
0914それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 04:01:08.45ID:xwR6RH5L0
>>748
高野豆腐大好物ワイ、大歓喜
0915それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 04:01:43.19ID:QrvYpY450
>>3
中古車の三菱ギャランフォルティススポーツバッグラリーアート
一昨年ぐらいまで150万ぐらいで買えたのに去年末には300万近くにまで上がってた
0916それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 04:02:24.84ID:ZY7Yvvmra
飲み物とか言う便乗値上げしまくりのゴミ
0917それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 04:02:30.04ID:oZeSSv/gd
昔は唐揚げ棒80円ぐらいやったやん。もう絶対買わねえよこんな値段じゃ
0918それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 04:02:33.81ID:vwfU3Bxi0
>>913
やり方は?
0919それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 04:02:52.51ID:vwfU3Bxi0
>>913
裏技教えろ
0922それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 04:03:01.71ID:V9gs2zK70
>>897
無職が働き出したから世帯所得400万未満が膨れ上がってるんだったら100未満は減ってないとおかしいよね?

100万未満も増えて400万未満も増えてたら今まで100万未満にカウントされてた無職はどこいったんや?
まぁ無職が独り立ちして世帯数が増えたと考えられるけど就業者人口の増加やって3%とかやぞ
明らかにグラフと合ってないやん
0924それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 04:03:32.24ID:GdR+BoGZ0
納豆まで値上がりしとるからな
0925それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 04:03:45.15ID:lN8ygv3O0
Lチキの辛いやつもうまいよ
0926それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 04:04:15.05ID:GdR+BoGZ0
>>920
怪文書草
0927それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 04:04:26.63ID:lN8ygv3O0
セブンイレブンファミリーマートローソンはタバコか二郎系ラーメン買う時しか行かないなあ
0928それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 04:05:35.78ID:tKBHmlnu0
労働時間も減りまくったしな
例えばバイトなら30年前と比較して時給が倍くらいになってるんだから
同じ時間働けば年収も倍になるはずなんだけど大して増えてない
0929それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 04:06:13.37ID:0/e5AWUt0
>>922
無職だけから3%増えたんじゃなくて上が退職とかで減る分も増えてるんやぞ
そらその数字だけ見たら計算合わんやろ
0930それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 04:06:17.17ID:zPD7qLEK0
近所のラーメン屋ほとんど値上げしてら
0931それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 04:06:29.22ID:V9gs2zK70
>>910
無職者数はそんなに変わってないぞ

それに「非正規が平均下げてる」って非正規の割合増えてるならやっぱりその年代としては貧しくなってるやん
大卒が稼げればいいって話はしてないやろ
https://i.imgur.com/dOBl5JQ.jpg
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況