X



BORUTO「輪廻眼チート過ぎるんで目潰します、九尾強過ぎるんで殺します」←この作品
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 05:54:12.69ID:sJb4Qmvoa
なお敵はカグヤレベルです

こうなるしか無かったのか…?
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 06:47:38.05ID:TjfEa5bUa
>>86
スタープラチナぶち込む寸前じゃん
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 06:48:17.47ID:CatTPAIC0
NARUTOの世界観って結構狭いから続編やる程の広がりがないやろ
カグヤとかいう宇宙人と戦う時点で大分やらかしてる
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 06:48:46.49ID:3POsBNPw0
サスケ外伝とかミライ外伝の方は原作絵にそっくりなのにな
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 06:49:17.06ID:ASU9rE1Ga
スピンオフはおもろいのに何で続編であるBORUTOだけこの様なんや
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 06:49:18.31ID:bbbZJGrRp
>>100
確かにチョウチョウも可愛いよなてか子世代でキャラ立ってるのアイツしかおらん
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 06:49:24.67ID:7Tx2XYsb0
>>94
富野原作の宇宙世紀は別格やで
zで普通は滑って凍結したりするからな
アナザーはseedと00と水星くらいで後は正直そうでもない
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 06:50:08.02ID:Wl+CEbz+0
週刊に載ってた頃から隔週で話入ってこなかったのに週刊から消えてもう何も覚えてないわ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 06:50:55.08ID:tdwK8ykmM
8代目が木の葉丸で9代目がサラダやろ感
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 06:51:31.27ID:70XVdqFO0
このマンガありもつまらない漫画を探す方が難しいレベルでつまらないのは異常だよ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 06:51:36.13ID:w3G+9pXB0
見せてやるよ
最後の月牙天衝だ

こいつ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 06:51:50.09ID:7iTWwNRX0
そうきたか!
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 06:52:01.28ID:vkDCIkyt0
弱体化されたり強い敵が出たら修行するのが今までのナルサスなのに修行せんのが気に入らん
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 06:52:17.67ID:xXMQDx+t0
ボルト少しアニメ見てたけどな
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 06:52:35.45ID:7Tx2XYsb0
>>93
モンストも全員主役やからって優遇するわけにはいかんからな
ゴッドはおらんのにマスターアジアだけおるらしくて草
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 06:52:45.61ID:0Z7UhFkOM
カブトが穢土転生で柱間マダラ六道仙人アシュラインドラ蘇らせればなんとかなんじゃないの?
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 06:53:25.24ID:vAkSapeZ0
しょうもない作品になっちゃったよ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 06:53:36.34ID:7Tx2XYsb0
>>114
やっぱ師匠がおらなあかんよな
輪廻眼教えたら開眼するんちゃうのボルトも
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 06:54:03.02ID:tdwK8ykmM
尾獣バランス崩れたら戦争起きるみたいな話あったよな
九尾以外の尾獣って今どこにあるんやっけ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 06:54:05.89ID:kOLUEChr0
えー九尾死んじゃったのかよ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 06:54:30.71ID:uPDZDujC0
>>117
種信00アンチ流派東方不敗はモンススタッフの趣向が偏り過ぎなんだ🥹
https://i.imgur.com/ovAin6j.jpg
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 06:54:44.10ID:3POsBNPw0
>>116
悟空の身勝手とかルフィの見聞色といい努力友情勝利キャラが無駄なく真顔で攻撃捌いたり避けてるのってなんかちゃうなってなる
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 06:54:51.34ID:7Tx2XYsb0
そろそろ里もショッピングモールとビル建てろ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 06:56:59.72ID:o/Dgoe8wa
NARUTOじゃなくてジョジョ描きたかったのが伝わってきすぎる
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 06:57:40.35ID:rz/H2eU2a
>>124
ZZ版ハマーン居るのにジュドー居ないの草 それならZ版ハマーンでええやんけ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:00:08.13ID:o/Dgoe8wa
>>124
キラと刹那なら人気的にキラがレア度上で妥当やろ
東方不敗だけ居るのはよく分からんけど
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:00:35.31ID:vkDCIkyt0
カワキアカデミー編は微笑ましくて良かった
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:01:06.33ID:Q7kxUYmHa
サスケの外伝見てるがこれほんまにおもろいやんけ
逆だったかもしれねぇ…
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:01:12.42ID:uPDZDujC0
>>128
Zのハマーンのがかわいいよな
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:02:15.56ID:uPDZDujC0
>>130
その序列はわかるが
ゼータもダブルオーも第二弾用に温存しておく機体だとは思うな 
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:02:23.70ID:xAQTjwRE0
アニメそろそろ原作回やるんか?今はノベルズのやつやっとるけど
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:02:46.90ID:70XVdqFO0
ONE PIECE よりキャラの魅力はあったと思う
ワンピースの女キャラはみんな体験同じだから好きじゃなかったけどナルトは貧乳とか巨乳とかいっぱいで良かった
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:06:04.72ID:YibIcQDua
NARUTO絵ってジャンプ漫画で一二を争うレベルでシコれんか?めっちゃ精子出る
微妙なリアル感が最高
ドラゴンボールとの双璧
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:06:21.59ID:WnOGbWFsM
池本だの大久保だのこいつのアシスタントゴミ漫画家ばっかだから
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:06:35.76ID:qDvg8XXu0
作画をなんとか交代させられんのか
大久保か外伝描いてる野生の岸本コピーにして池本はアシスタントでええやん
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:06:40.79ID:70XVdqFO0
>>138
さすがに矢吹じゃない
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:07:25.83ID:yLu0YhDyr
やっぱ岸影って編集に制御されてたから面白い作品が描けてただけだったことが証明されてるの草
まぁサム8の時点でわかってたか
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:07:29.41ID:tdwK8ykmM
>>140
サスケ外伝ガチで本人ちゃうのあれ
ペンネーム変えただけやろ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:07:33.54ID:xXMQDx+t0
科学とか機械いらない
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:07:39.06ID:naSxxnQK0
ワンピースも人気やし続編とか作らされるんかな
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:07:49.19ID:KIQVBw0S0
自分の漫画の続編でこんな勝手な事されて岸本ブチ切れやろこんなん
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:08:45.13ID:qDvg8XXu0
>>143
ペンネーム変えても売上的にデメリットしかないから別人やろ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:08:45.53ID:8JC01tB30
さすがに直系の弟子にしか任せたくないやろ
会ったこともない絵柄完コピしてるようなのは二郎インスパイア系みたいなもんや
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:08:51.62ID:Dub8xRa4M
サムライ8打ち切りになった後にいつの間にか岸本がボルトの脚本担当になってたって本当なんですか?
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:09:00.44ID:DC/y8aLl0
戦ってねえ烈伝の方が面白い大筒木とかいらんかったんや
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:09:16.41ID:7Tx2XYsb0
>>145
ぶっちゃけ108巻超えても枯れないの凄えよ
ワノ国もよう出来てたし
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:09:53.17ID:vkDCIkyt0
BORUTOのナルト世代はNARUTOで言う時のカカシ世代なんやから活躍させてもええと思うんやがな
なんならBORUTOのカカシ世代も
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:09:59.07ID:qDvg8XXu0
だいたい外伝はもはや一挙手一投足なにしてもおもろいサスケ主人公の時点でずるいし
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:10:13.12ID:HXSiUXxar
>>39
なにこれ15巻?
しばらく読んでなかったしアニメはオリジナルのお子様任務ストーリーをチョコチョコぶっ込んで来るから観てなかったんだけど

買うわ
ストーリーオモロそうやん
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:10:26.73ID:INdXfBcZM
>>153
二十歳で連載始めて50くらいでまだ面白いのは凄いな
でも漫画家って60から一気に面白くなくなるからな
板垣退助も高橋留美子も荒木飛呂彦も60からマジでつまらなくなった
鳥山明も60ぐらいの時に書いたネコマジンってゲロ吐くぐらいつまらなかったからな
漫画家の寿命は60や
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:11:13.68ID:f+Feagjz0
外伝のやつら絵うますぎだろ
あれでアシでもないってとうなってんねん
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:11:21.81ID:HXSiUXxar
>>153
ワンピは横道(どうでもいい描写)に逸れすぎるのがなー

読むのキツイ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:11:29.72ID:TUJcplWX0
初期のナルトと同い年くらいでペインを倒した木ノ葉丸
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:12:33.99ID:70XVdqFO0
>>161
叔父は、クナイの先っぽ伸ばして飛弾に殺されるって言うね…
娘も無能っぽいし
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:12:41.66ID:us0Z2Ohm0
新世代活躍させるために前世代が弱体化させられるとかよくある話
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:13:24.73ID:HXSiUXxar
>>129
サクラにティンティン生えてるのキツイな

これ誰が喜んで見とるねん
腐女子?ホモ?
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:13:40.58ID:70XVdqFO0
ドラゴンボールですら世代交代に失敗してるんだよな
セル編で明らかに世代交代式してたけどご飯のなろう学園編まで始めたのにアンケート下位だったし
挙句の果てにブウ編では主人公カカロットに戻ったからな
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:13:53.62ID:TGK9D4fc0
>>145
続編よりジジイたちの外伝見たいわ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:15:34.20ID:4i+BLK5X0
同じように前作で得た力を殆ど失ったガッシュの続編はバリバリの好評価なのを見るに問題なのはパワーバランスの方やなくてBORUTO自体のキャラの良さなんちゃう
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:16:37.18ID:YBinUiBTa
一石二鳥
サスケェ外伝の話もしていースか?師匠…(コキ…)
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:17:38.26ID:3OyizaIqa
クラマは反動でしばらく大量のチャクラ練れなくなるぐらいで良かったろ
消すのはやりすぎ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:17:57.70ID:8Y0prqqzp
>>169
アニメ?
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:18:26.14ID:xmM4lE+4a
>>167
信者しか読んでへんからやろ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:19:24.41ID:clWHhi2j0
>>169
絵がうまい
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:19:41.52ID:HUyznO6ma
>>169
外伝どっちもおもろいよな
スッ多様のサスケ外伝とギャグのミライ外伝で方向性違うのええわ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:19:55.58ID:Axa5i0XvM
ボルトほんまつまらんよな
鬼滅の刃の作者に監修やらせればよかったんやないか
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:20:00.48ID:DZxeBjqw0
前作の時点でインフレさせすぎなんよ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:20:17.88ID:4i+BLK5X0
>>172
前作の固定客をそのまま続編でも信者にしてるって普通に良いことやろ
信者すらついてこれなくなった続編よりはだいぶマシ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:20:19.51ID:Tb6QhCg4a
漫画の絵が悪いって言われるけどアニメ絵の方はボルトがいない時の方が評判良いし主人公の設定が悪いんちゃうか
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:20:36.84ID:f+Feagjz0
てかミライの外伝アニメでやったの相当前よな
ボルトはいつからかアニメみなくなったわ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:20:37.05ID:ciYhL6/+r
また六道仙人がポッと出てきて九喇嘛復活
サスケ輪廻眼復活&腕再生くらいしてくれんと
九喇嘛殺したのと輪廻眼潰したのは前作見てると受け入れられんわ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:20:39.30ID:0ZsMZAe30
>>154
活躍してるぞ
ナルトは火影
サスケは裏の火影
シカマルが火影の参謀
さくらは医療班のトップ
いのは里の結界探知
虫はアカデミーの先生
キバは独身
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:21:08.12ID:9pCJecwVa
唯一リアタイで笑えたフナムシ様はよ穢土転生で復活させろ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:21:54.58ID:DY1jXpYBM
>>181
なんかボルトの体を操った大筒木に対してサスケが天照を打つんだけどそれをバク転で避けられてサスケがこんな術じゃ揺動にもならんて言っててアホらしくなったわ
アマテラスってそんなワザじゃないだろ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:22:47.31ID:YAAUKcyG0
>>1
そんなんなってるんや、インフレ進みすぎやな。
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:22:53.82ID:qDvg8XXu0
続編に求めるのは前作キャラの活躍やねんけど世代交代させるとその按配が難しくなるわな
BORUTOからのキャラもまあ嫌いではないけど思い入れが違いすぎるから納得いかん不遇は腹立つ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:23:35.04ID:orGLFkK70
この手の二世ものて親世代が活躍しない理由付けが必要やから難しいよな
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:23:40.58ID:5eUMKoQp0
サスケ外伝のやつ岸八の絵うますぎて草
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:23:43.38ID:70XVdqFO0
>>189
バク転で避けられるならサスケは大蛇丸流の代わ身なんて使ってないだろ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:23:51.88ID:slcmY/Yi0
>>165
主人公交代はジョジョみたいなそれが前提のシリーズでもないとあかんな
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:24:26.28ID:ZCHcpFI00
>>182
カグヤ封印したときのナルトサスケが互いにBORUTO最新のナルトサスケと戦ったらどっちが勝つんや?
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:25:07.01ID:YAAUKcyG0
>>190
歳取らせれば老いとかそんな理由で万事解決や
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:25:29.07ID:4i+BLK5X0
>>189
炎が付いた箇所を剥離するか封印術で炎を吸うのはみんなやってる対処法やけど焦点が合った場所がいきなり燃えるから避けるのは無理って術やろ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:25:44.48ID:qDvg8XXu0
天照は視点で発火させるから目に映る速度の奴には必中やなかった?
当たってから鎧脱げばセーフやけど避けるのはきついやろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況