X



BORUTO「輪廻眼チート過ぎるんで目潰します、九尾強過ぎるんで殺します」←この作品

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 05:54:12.69ID:sJb4Qmvoa
なお敵はカグヤレベルです

こうなるしか無かったのか…?
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:06:40.79ID:70XVdqFO0
>>138
さすがに矢吹じゃない
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:07:25.83ID:yLu0YhDyr
やっぱ岸影って編集に制御されてたから面白い作品が描けてただけだったことが証明されてるの草
まぁサム8の時点でわかってたか
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:07:29.41ID:tdwK8ykmM
>>140
サスケ外伝ガチで本人ちゃうのあれ
ペンネーム変えただけやろ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:07:33.54ID:xXMQDx+t0
科学とか機械いらない
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:07:39.06ID:naSxxnQK0
ワンピースも人気やし続編とか作らされるんかな
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:07:49.19ID:KIQVBw0S0
自分の漫画の続編でこんな勝手な事されて岸本ブチ切れやろこんなん
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:08:45.13ID:qDvg8XXu0
>>143
ペンネーム変えても売上的にデメリットしかないから別人やろ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:08:45.53ID:8JC01tB30
さすがに直系の弟子にしか任せたくないやろ
会ったこともない絵柄完コピしてるようなのは二郎インスパイア系みたいなもんや
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:08:51.62ID:Dub8xRa4M
サムライ8打ち切りになった後にいつの間にか岸本がボルトの脚本担当になってたって本当なんですか?
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:09:00.44ID:DC/y8aLl0
戦ってねえ烈伝の方が面白い大筒木とかいらんかったんや
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:09:16.41ID:7Tx2XYsb0
>>145
ぶっちゃけ108巻超えても枯れないの凄えよ
ワノ国もよう出来てたし
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:09:53.17ID:vkDCIkyt0
BORUTOのナルト世代はNARUTOで言う時のカカシ世代なんやから活躍させてもええと思うんやがな
なんならBORUTOのカカシ世代も
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:09:59.07ID:qDvg8XXu0
だいたい外伝はもはや一挙手一投足なにしてもおもろいサスケ主人公の時点でずるいし
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:10:13.12ID:HXSiUXxar
>>39
なにこれ15巻?
しばらく読んでなかったしアニメはオリジナルのお子様任務ストーリーをチョコチョコぶっ込んで来るから観てなかったんだけど

買うわ
ストーリーオモロそうやん
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:10:26.73ID:INdXfBcZM
>>153
二十歳で連載始めて50くらいでまだ面白いのは凄いな
でも漫画家って60から一気に面白くなくなるからな
板垣退助も高橋留美子も荒木飛呂彦も60からマジでつまらなくなった
鳥山明も60ぐらいの時に書いたネコマジンってゲロ吐くぐらいつまらなかったからな
漫画家の寿命は60や
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:11:13.68ID:f+Feagjz0
外伝のやつら絵うますぎだろ
あれでアシでもないってとうなってんねん
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:11:21.81ID:HXSiUXxar
>>153
ワンピは横道(どうでもいい描写)に逸れすぎるのがなー

読むのキツイ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:11:29.72ID:TUJcplWX0
初期のナルトと同い年くらいでペインを倒した木ノ葉丸
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:12:33.99ID:70XVdqFO0
>>161
叔父は、クナイの先っぽ伸ばして飛弾に殺されるって言うね…
娘も無能っぽいし
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:12:41.66ID:us0Z2Ohm0
新世代活躍させるために前世代が弱体化させられるとかよくある話
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:13:24.73ID:HXSiUXxar
>>129
サクラにティンティン生えてるのキツイな

これ誰が喜んで見とるねん
腐女子?ホモ?
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:13:40.58ID:70XVdqFO0
ドラゴンボールですら世代交代に失敗してるんだよな
セル編で明らかに世代交代式してたけどご飯のなろう学園編まで始めたのにアンケート下位だったし
挙句の果てにブウ編では主人公カカロットに戻ったからな
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:13:53.62ID:TGK9D4fc0
>>145
続編よりジジイたちの外伝見たいわ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:15:34.20ID:4i+BLK5X0
同じように前作で得た力を殆ど失ったガッシュの続編はバリバリの好評価なのを見るに問題なのはパワーバランスの方やなくてBORUTO自体のキャラの良さなんちゃう
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:16:37.18ID:YBinUiBTa
一石二鳥
サスケェ外伝の話もしていースか?師匠…(コキ…)
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:17:38.26ID:3OyizaIqa
クラマは反動でしばらく大量のチャクラ練れなくなるぐらいで良かったろ
消すのはやりすぎ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:17:57.70ID:8Y0prqqzp
>>169
アニメ?
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:18:26.14ID:xmM4lE+4a
>>167
信者しか読んでへんからやろ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:19:24.41ID:clWHhi2j0
>>169
絵がうまい
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:19:41.52ID:HUyznO6ma
>>169
外伝どっちもおもろいよな
スッ多様のサスケ外伝とギャグのミライ外伝で方向性違うのええわ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:19:55.58ID:Axa5i0XvM
ボルトほんまつまらんよな
鬼滅の刃の作者に監修やらせればよかったんやないか
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:20:00.48ID:DZxeBjqw0
前作の時点でインフレさせすぎなんよ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:20:17.88ID:4i+BLK5X0
>>172
前作の固定客をそのまま続編でも信者にしてるって普通に良いことやろ
信者すらついてこれなくなった続編よりはだいぶマシ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:20:19.51ID:Tb6QhCg4a
漫画の絵が悪いって言われるけどアニメ絵の方はボルトがいない時の方が評判良いし主人公の設定が悪いんちゃうか
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:20:36.84ID:f+Feagjz0
てかミライの外伝アニメでやったの相当前よな
ボルトはいつからかアニメみなくなったわ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:20:37.05ID:ciYhL6/+r
また六道仙人がポッと出てきて九喇嘛復活
サスケ輪廻眼復活&腕再生くらいしてくれんと
九喇嘛殺したのと輪廻眼潰したのは前作見てると受け入れられんわ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:20:39.30ID:0ZsMZAe30
>>154
活躍してるぞ
ナルトは火影
サスケは裏の火影
シカマルが火影の参謀
さくらは医療班のトップ
いのは里の結界探知
虫はアカデミーの先生
キバは独身
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:21:08.12ID:9pCJecwVa
唯一リアタイで笑えたフナムシ様はよ穢土転生で復活させろ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:21:54.58ID:DY1jXpYBM
>>181
なんかボルトの体を操った大筒木に対してサスケが天照を打つんだけどそれをバク転で避けられてサスケがこんな術じゃ揺動にもならんて言っててアホらしくなったわ
アマテラスってそんなワザじゃないだろ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:22:47.31ID:YAAUKcyG0
>>1
そんなんなってるんや、インフレ進みすぎやな。
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:22:53.82ID:qDvg8XXu0
続編に求めるのは前作キャラの活躍やねんけど世代交代させるとその按配が難しくなるわな
BORUTOからのキャラもまあ嫌いではないけど思い入れが違いすぎるから納得いかん不遇は腹立つ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:23:35.04ID:orGLFkK70
この手の二世ものて親世代が活躍しない理由付けが必要やから難しいよな
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:23:40.58ID:5eUMKoQp0
サスケ外伝のやつ岸八の絵うますぎて草
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:23:43.38ID:70XVdqFO0
>>189
バク転で避けられるならサスケは大蛇丸流の代わ身なんて使ってないだろ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:23:51.88ID:slcmY/Yi0
>>165
主人公交代はジョジョみたいなそれが前提のシリーズでもないとあかんな
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:24:26.28ID:ZCHcpFI00
>>182
カグヤ封印したときのナルトサスケが互いにBORUTO最新のナルトサスケと戦ったらどっちが勝つんや?
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:25:07.01ID:YAAUKcyG0
>>190
歳取らせれば老いとかそんな理由で万事解決や
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:25:29.07ID:4i+BLK5X0
>>189
炎が付いた箇所を剥離するか封印術で炎を吸うのはみんなやってる対処法やけど焦点が合った場所がいきなり燃えるから避けるのは無理って術やろ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:25:44.48ID:qDvg8XXu0
天照は視点で発火させるから目に映る速度の奴には必中やなかった?
当たってから鎧脱げばセーフやけど避けるのはきついやろ?
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:26:05.57ID:iKlVLMo60
>>190
普通にNARUTOサスケは腕無くなったから術減ってるとかでデバフしたらよかったんちゃうの
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:26:09.88ID:ZCHcpFI00
>>188
前作キャラは出番を譲ってええ、活躍するのは新作キャラでええ
ワイが嫌なのは加齢以外による弱体化や老害化などのイメージダウン
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:26:30.59ID:P0M99UpfM
>>189
アマテラスは強いやろ
なんかゼツか飛びも最強の攻撃忍術はアマテラスとか言ってたし
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:26:51.42ID:ZCHcpFI00
>>197
はえー
なら見てもええんかな
NARUTOファン、ナルトサスケファンでも満足いくものなんか?
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:27:02.35ID:vkDCIkyt0
>>182
イッシキ戦後の話や
疾風伝のときにカカシが写輪眼失ったようなもんやで
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:27:06.56ID:kWfGOHfQp
>>201
あいつの本体目だけど…
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:27:25.70ID:0ZsMZAe30
>>198
雷影もかわしてるんやぞ
くるとわかってればスピードあれば避けられる
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:27:47.86ID:ZCHcpFI00
>>199
エーが避けてた
対象物ではなく座標指定なのかラグがあるからかわすことは可能ちゃう?
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:27:57.54ID:qDvg8XXu0
BORUTOは映画が良すぎたからまずそこを越えられんやろなあって諦めがあるわ
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:28:19.74ID:tsIX6kzz0
全てがドラゴボGTっぽいよな
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:28:41.61ID:4i+BLK5X0
>>201
印を律儀に結ぶならそれも出来るんやけどインフレの結果ナルトサスケレベルの忍者やとそもそも印結ぶ必要が全く無い状態やからな
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:28:50.42ID:KIQVBw0S0
考えてみたら第三部でハーミットパープルが露骨に弱かったのは強くするとジョセフが承太郎の活躍まで奪っちまうのを危惧してたんかな
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:29:03.29ID:/yxqs2IC0
1番やべー術って破壊光線やろ?
食らったら9尾いるナルトでも回復不可能で大蛇丸すら死ぬとかチートすぎるんだよな
しかも破壊光線速いから仙人モードのナルトでも避けるのギリギリで連射可能
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:29:04.95ID:vkDCIkyt0
>>185
変わり身で避けてたな
それで無効化できるんやとは思ったが
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:29:11.82ID:JHZ4Dgiw0
ボルトはアニメも原作回よりアニオリの方が面白いのがね……
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:29:36.00ID:ZCHcpFI00
あとは十尾も天照の発火部分を自分から切り離してことなきを得ていた
消えない黒炎やから厄介な術ではあるけれど即死級ではないから対処法はいくらでもある
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:29:52.21ID:/ycao+Tu0
一応元看板作の続編なのに
きよきよしいほど話題にならんよな、ボルト
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:30:04.69ID:qDvg8XXu0
>>208
そうやったか
なんか不可避で消えない炎やけどチャクラの衣で受けて剥がせばノーダメくらいに思ってたけどそもそも当たりもせんのか
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:30:27.53ID:ZCHcpFI00
>>213
面白そうなのは分かるんやけど
ナルトとサスケの扱いが良くないとそれだけでアンチになってしまいそうで怖くて見てなかったんや
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:30:30.45ID:ajQ+oDqcd
天照は一応雷影が避けてたけどあれは雷影のスピードあってこそやろ
チャクラ纏って活性化もしてないボルトが普通に避けてて草生えたわ
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:30:41.36ID:qr9fkiTm0
ナルト世界の科学力がよくわからん
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:30:43.20ID:iKlVLMo60
>>211
一応火遁影分身螺旋丸千鳥あたりは奪えるやろ
輪廻眼と九尾あるから強いことは確定やけど
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:31:12.75ID:vkDCIkyt0
>>216
フナト編もっかい観るか?
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:31:21.92ID:K0EL8FtWM
NARUTOのイメージのままなら失望してたけど
サム8というクッションを挟んだことで別にどうでもいいやと受け手に思わせることに成功したよな
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:31:35.69ID:JHZ4Dgiw0
>>204
戦闘シーンとかよりも日常シーンに見応えあるから見た方がええぞ
タイムスリップ編とか親子の休日とかはファンディスクみたいなもんでダラダラ見れるし
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:31:56.99ID:us0Z2Ohm0
柱間「みんな仲良くしようぜ!」
他里「木ノ葉にはマダラもいるし戦っても勝ち目ないから仕方ない」

ナルト「みんな仲良くしようぜ!」
他里「木ノ葉にはサスケもいるし戦っても勝ち目ないから仕方ない」
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:32:15.31ID:ZCHcpFI00
>>219
せやな
今はNARUTOの五影会談のところ無料公開しとるから読むとええで、今日か明日までだったはず
そもそもサムライがなぜ天照食らったかというと雷影を狙ったはずが避けられたからやったような
だから座標指定ではなくビームみたいに飛んでるのかも
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:32:20.82ID:+zT03G1cp
初期の方に話題になってたナルト死んでた未来の話みたいなのはどうなったん?
そこまではいってないんか?
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:32:27.38ID:qDvg8XXu0
九喇嘛が昇天したの悲しい
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:32:31.69ID:V9gs2zK70
>>165
その世界観でネタを出し切ってる状態やからな
悟飯でもそれまでのドラゴンボール並に面白いストーリーを作れていれば
BORUTOでもNARUTO1部並みにおもしろい話を描き続けていられれば世代交代できたかもしれん
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:32:33.02ID:1NCczqKK0
>>226
間に合ったな
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:32:34.44ID:JHZ4Dgiw0
>>225
フナトとじゃぜ影様はホンマに汚点過ぎてね
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:32:37.53ID:/ycao+Tu0
チェンソー2部の失速感と
ボルトの失速感は似てる
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:32:49.80ID:1zCGOzA70
人気投票で卑劣人気が案外外人にある事わかったんやからスピンオフで卑劣やれ

>>220
その考えならすすめないわ
ワイは片足アンチにつかっちゃったからもう
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:33:03.00ID:ZCHcpFI00
>>224,227
サンガツ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況