X



【悲報】鬼滅→呪術→東京リベンジャーズ→スパイファミリーに続く社会現象アニメ、来ない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 07:48:58.61ID:y18ZqaMcd
おかしいなぁ…
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 08:18:50.13ID:BuoCpDIX0
>>45
宣伝ごときもしないくせに社会現象なわけはないわな
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 08:19:07.34ID:vwfU3Bxi0
>>61
家族連れ(興味無い親を子どもの付き添いさせて興行収入水増してますw)


こうだろ?
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 08:19:29.75ID:vwfU3Bxi0
>>71
妖怪ウォッチは社会現象扱いされてた定期
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 08:20:02.51ID:kPUUGtqPd
ブーム推移
ワンピース→進撃の巨人→ワンピース→鬼滅の刃→呪術廻戦→東リべ→スパイファミリー
この流れだと次どこにバトンいくんや?
コミック年間シリーズ別売上 歴代ランキングTOP20(オリコン調べ 2008年から)
*1位   82,345,447   2020年   鬼滅の刃
*2位   37,996,373   2011年   ワンピース
*3位   32,343,809   2010年   ワンピース
*4位   30,917,746   2021年   呪術廻戦
*5位   29,511,021   2021年   鬼滅の刃
*6位   24,981,486   2021年   東京卍リベンジャーズ
*7位   23,464,866   2012年   ワンピース
*8位   18,151,599   2013年   ワンピース
*9位   15,933,801   2013年   進撃の巨人
10位   14,721,241   2009年   ワンピース
11位   14,102,521   2015年   ワンピース
12位   12,314,326   2016年   ワンピース
13位   12,282,260   2022年   呪術廻戦
14位   12,057,628   2019年   鬼滅の刃
15位   11,885,957   2014年   ワンピース
16位   11,728,368   2014年   進撃の巨人
17位   11,495,532   2017年   ワンピース
18位   11,048,067   2022年   東京卍リベンジャーズ
19位   10,600,571   2022年   スパイファミリー
20位   10,364,102   2022年   ワンピース
(参考)
10,304,112   2015年   七つの大罪
*8,761,081   2013年   黒子のバスケ
*8,605,861   2015年   暗殺教室
*8,570,446   2020年   キングダム
*8,283,709   2014年   ハイキュー!!
*4,518,014   2021年   チェンソーマン(チェンソーマン史上1番売れた年)
*2,898,721   2022年   チェンソーマン(アニメが放送された年)
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 08:20:20.08ID:FJV3O/jk0
秋はチェンソーの落ちっぷりが最高に面白かったな

チェンソーマン1話放送前 42.3万いいね
最終話終了後 3.9万いいね

ぼっち・ざ・ろっく1話放送前 1万いいね
最終話終了後 27.1万いいね
https://i.imgur.com/hxfgk6b.png
https://i.imgur.com/ZO6uBHr.jpg


中山のクソインタビュー
https://i.imgur.com/Hl5Dw2B.jpg
https://i.imgur.com/Prva9cw.jpg
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 08:20:31.89ID:vwfU3Bxi0
妖怪ウォッチ(興収80億)=社会現象

ならエヴァとか呪術も社会現象だよな^^
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 08:20:33.97ID:CyDpTTq0d
>>70
乙骨
五条

あと、1人…うーん……
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 08:20:39.95ID:a50L4aXMa
キモオタのアンテナにかかってないだけでブルーロック流行ってるよ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 08:20:55.70ID:CyDpTTq0d
>>75
こうして見るとチェンソーってマジで場違いやな

格下どころの話ちゃうやん
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 08:21:04.03ID:EU1OG4n9d
>>77
あれはキッズだけであんだけ行ったから社会現象と言っていい
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 08:21:30.81ID:K7DoT0YNd
>>75
七つの大罪売れすぎだろ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 08:21:46.35ID:Zigpg7Eq0
>>74
売り文句に社会現象って冠付けたかったんやろ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 08:22:21.90ID:xJQ/mKEv0
>>75
チェンソーはこれで覇権とかイキってたってまじ?
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 08:22:29.37ID:vwfU3Bxi0
社会現象の基準は映画の興行収入が非常にわかりやすいな

漫画は複数人で回し読みしたりするからファンの数がいまいちわかりにくい

でも映画は絶対チケ買わないと見れないから動員数=ファン数と考えられるから非常にわかりやすい
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 08:23:05.09ID:BuoCpDIX0
>>71
じゃあ一般人にとっての社会現象って例えばなんなんだ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 08:23:34.65ID:vwfU3Bxi0
>>81
なお実際は子どもの親も映画のチケ買ってるから興行収入相応の人気は無い模様(笑)
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 08:23:37.47ID:Juv49iuzd
>>75
鬼滅からの急激なヒット作連発ってやばいよね
コロナ様々だわ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 08:23:43.21ID:TfGBz3Rnp
10月を制したウェイボーマンがいるんだが?
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 08:24:11.47ID:2Igch1rc0
>>75
チェンソーマンはアニメ効果で原作売れたって聞いたんやけど嘘だったんか?
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 08:24:19.35ID:Juv49iuzd
>>77
妖怪ウォッチはゲームだろ
ゲーム400万本とか売れて一時期ポケモン超えてたやん
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 08:24:28.18ID:HWEIehML0
>>75
チェンソーマジで2,3ランク下やな
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 08:24:41.84ID:vwfU3Bxi0
>>92
そんな売れてねーよwwww
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 08:25:04.97ID:FJV3O/jk0
つーか最近デンジ役の声優がメディア出まくってるけどあれなんなの?
チェンソーがお茶の間にも知れ渡った人気アニメみたいな扱いならともかく
戸谷を地上波で持ち上げるのはタレントにでもしたいんか?
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 08:25:07.04ID:eJEsn6kj0
チェンソー信者は良くも悪くもルックバックで脳が変質してしまったんや
中山ドラゴンもそう
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 08:25:14.44ID:LUP7kXzi0
フリーレンのアニメはいつからや
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 08:25:30.93ID:vwfU3Bxi0
>>95
所属事務所知ってるか?


ゴリ押しや
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 08:25:48.97ID:+Yi+RCTRd
>>95
コネなんじゃね?
ジャイアンの声優とかもそんな感じ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 08:25:50.19ID:vwfU3Bxi0
クソニーのゴリ押しってほんとわかりやすいよな
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 08:25:53.08ID:Juv49iuzd
ぼざろ信者id真っ赤にして暴れててキモイな
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 08:26:08.85ID:RvrPtssra
>>91
それ言ってる奴はもう鬼滅呪術辺りに対抗するのは諦めてるんやろ
「原作大した事ないなりにようやっとる」って感じや
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 08:26:10.08ID:Zigpg7Eq0
>>87
老若男女に見られることちゃうか
鬼滅くらいやろ視聴率良かったの
今はテレビ見られへんって言われてるけどそれでも視聴率良かったからな
他の何か10%もいかんやろ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 08:26:14.12ID:mOFdyPSwd
社会現象のハードルも興行収入100億超えのハードルも下がってきてるからな
「俺の好きな作品は社会現象!」化はどんどん進むと思う
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 08:27:44.95ID:ZnsNTeaa0
>>91
アニメ化決定したあたりが1番売れたんやないか?
アニメ始まってからはアニメも2部もクソで微妙や
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 08:27:45.29ID:uwQ41BhR0
社会現象ってのは鬼滅とかポケモンとか妖怪ウォッチとかたまごっちクラスのことを言うんやで
軽々しく社会現象言うもんじゃないよ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 08:28:05.37ID:HWEIehML0
チェンソーって鬼滅バフ受けてなお暗殺とか黒子にも遠く及ばないなんやな
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 08:28:06.59ID:BuoCpDIX0
>>103
そういうこときいてるんじゃないよ
スレタイのやつらの中で鬼滅以外社会現象じゃないっていうなら、非アニオタにとっては社会現象になったものって例えばなんなんだよってこと
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 08:28:20.33ID:vwfU3Bxi0
社会現象=興行収入100億


でいいと思う
老人が呪術知らんとかどーでもええわ
老人なんてこの世に存在してないようなもんだし
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 08:28:38.59ID:vwfU3Bxi0
>>110
我ながら正論で草
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 08:28:40.16ID:Qeey6KdLd
>>87
鬼滅みたいにおっさんも子供も話題にしてたら社会現象になってる感覚あるわ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 08:28:45.15ID:HWEIehML0
>>107
流石にその中だとポケモン格上すぎて浮いてるな
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 08:29:49.63ID:Zigpg7Eq0
>>109
ジブリとか鬼滅やろ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 08:30:03.14ID:ZnsNTeaa0
>>107
君の名はも社会現象やろ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 08:31:24.68ID:eJEsn6kj0
俺の甥っ子が唯一真似た必殺技が雷の呼吸だから社会現象は鬼滅だけ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 08:31:49.60ID:vwfU3Bxi0
ギリギリ社会現象コンテンツ

・呪術
・エヴァ

惜しくも社会現象ではないコンテンツ

・妖怪ウォッチ
・名探偵コナン
・ウマ娘
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 08:32:05.66ID:wP0vCOXHa
社会現象ってウマ娘みたいなやつのことだろ?
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 08:32:19.16ID:vwfU3Bxi0
>>117
我ながら妥当な線引で草
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 08:32:42.47ID:vwfU3Bxi0
>>117
絶妙で草
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 08:32:47.78ID:qHdz4uWha
弱者男性って社会現象とか覇権って言葉大好きだよな
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 08:33:27.23ID:jUifdlgl0
>>117
コナンは社会現象とかそういう感じじゃなくてもう定着しちゃってる感がある
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 08:33:51.56ID:Fe/taXPu0
社会現象は鬼滅呪術までやろ
それ以下はロートルのワンピに負けるレベルや
https://i.imgur.com/9S0ub6B.jpg
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 08:34:03.35ID:BuoCpDIX0
>>114
アニメ以外で出せよ…
なんでわからねえんだよ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 08:34:05.29ID:ZnsNTeaa0
>>119
いやよくわからんよ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 08:35:43.02ID:BuoCpDIX0
>>129
それくらいなら納得できる
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 08:36:59.76ID:/jUwxw09d
なんとかロックとかいうアニメがあるやろ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 08:37:11.49ID:Zigpg7Eq0
>>126
ワールドカップあるやろ
幅広く興味持たれてたら今でも高視聴率なるんや
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 08:38:45.04ID:BuoCpDIX0
>>133
確かにワールドカップはすげえけど、期間の短さがな…
しかも定期的に開催するもんだし
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 08:40:26.73ID:ZnsNTeaa0
ワールドカップは世界的なもので社会現象とは違うだろ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 08:40:44.03
人気漫画に嫉妬して毎日自演でアンチスレ立てるってやばいよな

ハッタショの人生ってどうなってんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況