大阪人「それたこ焼きとちゃうでw ほんまもんのたこ焼き食わせたるから梅田きいやw」
はぁ…うざい…
東京人「銀だこ美味しいね~」 大阪人「!?!?」シュババババ(走り寄ってくる音)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:07:55.21ID:ERxwivIK0101それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:18:30.63ID:q3QIkL2J0 選択肢がそれしかないだけで何でたこ焼きチェーンって銀だこくらいしかないの?
102それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:18:40.39ID:q9GUf6g30 アフィ
103それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:18:48.69ID:t/1KdeMVa たこ焼きじゃないって事にして精神安定をはかってて草
105それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:18:54.86ID:OtihnpJ4d 大阪のたこ焼きって食べたこと無いんやが銀だことの違いはどんなとこなん?
106それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:18:58.45ID:ArQKKMgzM そろそろまとめるか
107それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:19:00.89ID:UmZ391Pc0 自家製で自分好みにアレンジするのが結局一番上手いんやけどな
108それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:19:01.84ID:rhwpDaJR0 別にたこ焼き風であれば何でもいいし本物とかどうでもいい
なんならワイが家で作ったやつのが美味い
なんならワイが家で作ったやつのが美味い
109それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:19:03.17ID:rEltwMUsM 大阪式のたこ焼きチェーンは全国で全然流行らない
結局大阪人以外はチュロスとかクレープみたいな”お菓子”枠としてたこ焼き見てるんだよ
”おかず”としては大阪式たこ焼がいいのかもしれないけど
粉ものをおかずにする発想が関西以外にない
結局大阪人以外はチュロスとかクレープみたいな”お菓子”枠としてたこ焼き見てるんだよ
”おかず”としては大阪式たこ焼がいいのかもしれないけど
粉ものをおかずにする発想が関西以外にない
110それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:19:12.02ID:W9GiQ3ZR0 大阪でたこ焼き食ったけど別に東京のそこら辺のたこ焼きと何が違うのかわからんかったわ
111それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:19:29.15ID:ZMiKUKFeM >>5
いうほど味覚か?
いうほど味覚か?
112それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:19:35.57ID:F0GgDTkl0 大阪人「あれはあれでうまい」
攻撃性の高いのはうどん県だよね
攻撃性の高いのはうどん県だよね
113それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:19:36.16ID:os8l6+NE0 大阪のって中途半端だよな
柔らかいのなら出汁つけた明石焼きのがうまいし
柔らかいのなら出汁つけた明石焼きのがうまいし
114それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:19:47.14ID:C5djLYOhd 銀だこ買うならちゃんとした飯喰いに行くわ
高すぎやねん
高すぎやねん
115それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:19:48.20ID:N8VXYnE6M 揚げ物定期
116それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:19:48.80ID:haasCppc0 >>104
たこ焼きにビールという文化は羨ましいわ
たこ焼きにビールという文化は羨ましいわ
117それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:19:49.55ID:XBXWuVn30 京都になくて大阪にあるもの、たこ焼きだった!
118それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:20:01.93ID:4bxOkxXJa 非実在大阪人
119それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:20:13.05ID:s/QFqK4sa >>100
いきなり殴ってるお前がそんなこというのか…
いきなり殴ってるお前がそんなこというのか…
120それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:20:17.06ID:g0lnpTAi0 言うほど梅田にたこ焼き屋あるか?
難波やろ
難波やろ
121それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:20:19.53ID:pxz/N4Qc0 銀だこはバカ舌が持ち上げてるだけだろ
122それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:20:31.59ID:nGuMaBfY0 大阪の人間も結構銀だこ食うらしいやん
123それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:20:37.28ID:cXSiLIn1M 美味いけど高い
124それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:20:42.28ID:jhAEQ+6va ワイたこ焼きのタコの代わりにコーン入れてるやつ発売したら売れそう
125それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:20:45.50ID:rEltwMUsM126それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:20:56.64ID:iLLLBR6I0 ワイ大阪人だけど銀だこ普通に美味いと思ってるわ
大阪人はどんなたこ焼きでも受け入れるから
大阪人はどんなたこ焼きでも受け入れるから
127それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:20:59.17ID:YbvbOnlR0 >>104
ビールは合うやろね
ビールは合うやろね
128それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:21:20.31ID:EVM/3uXS0 俺たちのたこ焼きが正義だという凝り固まった考え
129それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:21:29.55ID:rEltwMUsM >>121
日本全国どこいっても大阪風たこ焼きは関西以外銀だこに一切勝ててないんだよな
日本全国どこいっても大阪風たこ焼きは関西以外銀だこに一切勝ててないんだよな
130それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:21:36.03ID:xekfiARE0 銀だこはたこ揚げやからな?そこんとこよー知らんとな?
131それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:21:38.76ID:B8qvQNqv0 梅田エアプガイジ
132それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:21:58.62ID:FbJ4orkw0 ほんまもんのたこ焼き(ベチャベチャしてて大して美味くない)
↑
こんなもん有難がってて草
↑
こんなもん有難がってて草
133それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:22:12.47ID:1vJyAFv20 一蘭美味しいわ
福岡人シュバババ!
これもある
福岡人シュバババ!
これもある
134それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:22:35.18ID:jCTbWgyT0 >>126
大阪住みやけど銀だこいつも混んでるよな
大阪住みやけど銀だこいつも混んでるよな
135それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:22:42.30ID:YbvbOnlR0 たこ焼きのたこ中身イカでも合いそうな気がする。食べたことないけど
136それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:22:51.70ID:sxgJ78zf0 人の飯を馬鹿にしたくてたまらない謎の風習
137それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:22:51.71ID:mM1t+wpi0 梅田はなだこくらいやん
138それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:22:54.04ID:NrdbSNvJM どれも同じようなソースと生地の小麦粉の味やろ
揚げたか焼いたか食感ちゃうだけで
揚げたか焼いたか食感ちゃうだけで
139それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:23:05.00ID:5Gd/a6v1a 南九州のマヨたこの方が美味いよ
140それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:23:09.04ID:+2IXEXXz0 でも大阪のべっちゃべちゃのたこ焼き笑より美味しいよね
141それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:23:09.88ID:glrbF2YV0 スガキヤおいしいね~
これは?
これは?
142それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:23:24.19ID:rEltwMUsM >>128
これ、まさにこれ
粉ものをおかず感覚で食うってのが変わってるってのが関西にはわからない
おかずとして旨いとして、粉ものはおかずにする文化がない
粉ものはチュロスとかクレープみたいなお菓子として認識されて
お菓子スナックとして銀だこが全国で人気になってる
これ、まさにこれ
粉ものをおかず感覚で食うってのが変わってるってのが関西にはわからない
おかずとして旨いとして、粉ものはおかずにする文化がない
粉ものはチュロスとかクレープみたいなお菓子として認識されて
お菓子スナックとして銀だこが全国で人気になってる
143それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:23:26.82ID:jfRLYY1g0 別ジャンルとして美味い😋
144それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:23:27.23ID:Ohi8B0MT0 ソースドバドバの馬鹿舌なのになんで大阪人って味に繊細アピールするんやろうな
145それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:23:37.21ID:CbnbLkTKa 道頓堀の小さいタコ一匹入ったたこ焼きよりよほどたこ焼きだと思うわ
146それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:23:43.89ID:INQIaEL40 大阪のタコ焼きって安いだけで美味しくないじゃん
安けりゃいいんか?
安けりゃいいんか?
147それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:23:50.86ID:0107kPSMa >>126
銀だこは不味いとかじゃなくて高いって言われてるだけやろ
銀だこは不味いとかじゃなくて高いって言われてるだけやろ
148それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:24:04.74ID:TjLUOT5H0 東京生まれ東京育ちだけど銀だこはおいしくない
149それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:24:09.03ID:N8VXYnE6M >>141
スガキヤはアイスクリーム屋だからセーフ
スガキヤはアイスクリーム屋だからセーフ
150それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:24:09.15ID:I71v/2PE0 大阪行って本物の食ったけど不味くて草生えた
しかも別に安くない
ゲロみたいな見た目だし
しかも別に安くない
ゲロみたいな見た目だし
151それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:24:17.01ID:t/1KdeMVa 確かに大阪たこ焼きって店ないよな🤔
152それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:24:27.28ID:ukP70wa/r お前らは紅生姜は添える派?焼くときに入れる派?生地に入れる派?
153それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:24:32.36ID:l3gCgvh1d 銀だこってなんであんな粉っぽいん?
154それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:24:36.08ID:O1k8h2mwd >>36
むしろワイは他の地方も方言話すべきやと思ってるで
むしろワイは他の地方も方言話すべきやと思ってるで
155それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:24:44.45ID:t/1KdeMVa >>130
草
草
156それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:24:50.13ID:WhvXc2/z0 関西に出店してる銀だこが不調とかでもないんで
そんな気色悪い大阪人おるんか?
そんな気色悪い大阪人おるんか?
158それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:24:55.79ID:10x6Gbi50 ワオ大阪人「明石焼きみたいだぁ」
こうだぞ
こうだぞ
160それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:25:00.07ID:O1k8h2mwd 実際ベチャベチャのたこ焼きは美味くない
161それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:25:00.67ID:1W/8knvz0 ワイらが壱角家を家系って言われたらブチ切れるようなもんか
162それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:25:01.87ID:hYYhotq3d 実際これがたこ焼きとは思ってほしくないけどな
銀だこで好き嫌い決められるのが嫌
銀だこで好き嫌い決められるのが嫌
163それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:25:06.73ID:PViUWFfod 大阪府内に銀だこ7店舗あるし
ある程度受け入れられとるで
ワイの憎悪の対象は串カツ田中
ある程度受け入れられとるで
ワイの憎悪の対象は串カツ田中
164それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:25:07.96ID:GdLUPDo30 >>146
しょせん小麦粉とだしと少しの具とソースやねんから安くてなんぼのはずなんやけどね
しょせん小麦粉とだしと少しの具とソースやねんから安くてなんぼのはずなんやけどね
165それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:25:08.28ID:RzXVj8ie0 タコ焼きなんかどうでもええから美味いお好み焼きの店教えてくれ
ちな東京でも名古屋でも食べれると嬉しい
ちな東京でも名古屋でも食べれると嬉しい
166それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:25:09.83ID:r+oFcDsN0 >>36
テレビに出てる芸人のおかげやろな
テレビに出てる芸人のおかげやろな
167それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:25:14.15ID:ggRL4+pF0 銀だこのが旨いやろ
168それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:25:18.29ID:8h4XdhoUx たこ焼きも明石焼きも銀だこも大好きや
居酒屋が昼間売ってる謎のやわやわたこ焼きも好き
居酒屋が昼間売ってる謎のやわやわたこ焼きも好き
169それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:25:24.46ID:VBXxwwmm0 大阪人って下駄履いてるからカラカラカラだろ?
普通の靴売ってないらしい
普通の靴売ってないらしい
170それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:25:35.31ID:Be3W7iSn0 揚げドーナツ(笑)って言うけどその揚げドーナツの方が美味いから仕方ない
本場のたこ焼きってそこまで言うほどなんだよな
本場のたこ焼きってそこまで言うほどなんだよな
171それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:25:37.99ID:O1k8h2mwd >>71
むしろ他の地方の奴も方言話せよ
むしろ他の地方の奴も方言話せよ
172それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:25:56.59ID:t9cHqQEU0 自分たちのたこ焼きが正義だという凝り固まった考え
173それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:26:02.89ID:t/1KdeMVa >>168
たこ焼きと銀だこ一緒やで
たこ焼きと銀だこ一緒やで
174それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:26:07.47ID:K33EURNA0 単発末尾0の浪人自演してスレ伸ばすの虚しくならんか?
175それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:26:09.83ID:LhTNrh4Xa 明石出張したとき食べた明石焼きが一番旨かった
176それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:26:14.41ID:10x6Gbi50 >>71
九州のやつも割と方言出るイメージありゅ
九州のやつも割と方言出るイメージありゅ
177それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:26:23.08ID:rEltwMUsM 大阪は凝り固まった価値観のせいでたこ焼きチェーンでも銀だこに大差で負けるんだよな
粉ものが関西いがいではおかずではなくスナック扱いだって気づいてない
だから大阪のビジネスがだめなんだな
粉ものが関西いがいではおかずではなくスナック扱いだって気づいてない
だから大阪のビジネスがだめなんだな
178それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:26:24.47ID:IYHKhE0N0 揚げれば大体美味いという事実
179それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:26:26.65ID:WxHoW7Yv0180それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:26:28.99ID:GdLUPDo30 >>165
千房行っとき
千房行っとき
181それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:26:29.55ID:r+oFcDsN0 >>171
津軽出身だけは勘弁してもらいたい
津軽出身だけは勘弁してもらいたい
182それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:26:55.17ID:ZHh28/Q20 千林や粉浜にホンマもんのたこ焼きはあっても
梅田にはない
梅田にはない
183それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:27:01.78ID:xQZZuVmz0 銀だこのせいで本場で食べて残念な食い物ランキングの上位になりつつあるタコ焼き
184それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:27:20.46ID:0107kPSMa >>177
どこのたこ焼き屋が白米と一緒に売ってるん?
どこのたこ焼き屋が白米と一緒に売ってるん?
186それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:27:37.37ID:Ieka1twi0 >>84
たこ焼きはおやつや
たこ焼きはおやつや
187それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:27:43.31ID:hyFFz5J1d 大阪のたこ焼き食べてみたいなぁ
本場はやっぱりおいしいんやろか?
本場はやっぱりおいしいんやろか?
188それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:27:54.74ID:haasCppc0 >>181
沖縄はともかく青森と鹿児島は聞き取れん事多いわ
沖縄はともかく青森と鹿児島は聞き取れん事多いわ
189それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:28:00.93ID:GubIwzm/M 大阪のたこ焼き安い言うけど普通に高いやん
190それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:28:01.25ID:rhwpDaJR0 >>187
別に変わらんよ
別に変わらんよ
191それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:28:25.74ID:i0IQc7wEa このスレにいる人、大阪人0人説
これが大阪への偏見なんやな
これが大阪への偏見なんやな
192それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:28:37.78ID:haasCppc0193それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:28:38.93ID:O1k8h2mwd 色んな方言聞くの楽しいからあんま方言直さないで欲しい
194それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:28:40.62ID:WhvXc2/z0195それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:28:40.68ID:Z2dN9JLba 大阪風たこ焼き結構上手いよな
196それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:28:43.43ID:rEltwMUsM >>184
おかず=米と食うものっていう時点でw
おかず=米と食うものっていう時点でw
197それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:28:59.74ID:dvGIC6b90 基本薄味なのにたこ焼きだけなんであんな味が濃いねん
198それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:29:06.75ID:2PfuvD86a 梅田に美味しいたこ焼き屋はないです
199それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:29:09.08ID:I71v/2PE0 >>187
まずいよ
まずいよ
200それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:29:16.78ID:UN3vDfgB0 >>191
お前がおるやん
お前がおるやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています