X



葬儀業界人「みんな全然葬式をしなくなってるの。仕事がなくて苦しい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 11:47:40.57ID:B4LbJfpJM
どうすればいいと思う?
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 11:47:55.33ID:WIcIFli50
甘え
転職すれば?
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 11:48:09.55ID:6jTZ1bAId
どんどんお亡くなりになって数を増やす
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 11:48:15.32ID:V+ejllqRM
今までがおかしかったんや
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 11:48:41.33ID:eDN940Q+0
火葬場の公務員は休む暇ないのにな😁
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 11:48:42.80ID:3t5c6rAh0
死の商人
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 11:49:28.38ID:EYiVI3dQd
冠婚葬祭がぼったくりだとみんな気付いちゃったからな
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 11:50:06.08ID:0RCB4cCh0
高いのもだけど親戚の連絡先がわからん
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 11:50:11.86ID:kWL2ZkanM
おくれびと
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 11:50:27.52ID:Gg5GUvdRM
若者のこの世離れ離れ
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 11:51:06.08ID:clRsyW1t0
家族葬用の小さい式場増えすぎやろ
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 11:51:29.59ID:bKFCkeMyM
イオンの葬儀屋やれば?格安だし増えてるんやろ
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 11:51:33.46ID:Ke8BiW7z0
今はやっても家族葬やしな
お陰で香典の出費がなくて助かる
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 11:51:36.34ID:SWaMxpTx0
この時代いちいちやってたらキリがないからな
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 11:51:44.90ID:Yys9TeKh0
家族葬で十分やし親しい人の死で判断力失ってるときに何十何百万って取るのがそもそもおかしいよね
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 11:52:00.49ID:1i3xzMw7M
直葬焼切り
これをもっと広めるべきや
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 11:52:02.61ID:RK5OadGo0
結婚も葬式も詐欺みたいなやり方でのぼったくり営業ばかりになってたから仕方ねぇやん
アコギ過ぎてついていけないってのが民意になったんだから大人しく滅びろ
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 11:52:07.80ID:vAitOX/A0
最近って葬式すらやらなくなったんか
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 11:52:14.30ID:ix2cCef4M
結婚式も葬式ももうみんなウンザリだろ
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 11:52:21.29ID:0IWfbhRUH
https://i.imgur.com/UZKLT3e.jpg
https://i.imgur.com/B21hkwB.jpg
https://i.imgur.com/qgisqdr.jpg
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 11:52:30.43ID:aeA7/dOh0
ばれたんやね
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 11:53:06.62ID:Y/QogbslM
わざわざ人集めて葬式なんかしなくてもええんや!と庶民に広まったのがコロナ禍の良かった点の一つやな
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 11:53:24.59ID:aeA7/dOh0
墓もしまう人増えるやろなあ
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 11:53:26.31ID:Ke8BiW7z0
>>20
どっちがマツコだよ
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 11:53:26.78ID:6kWGWrJP0
マジでありがたい
冠婚葬祭に無駄金使う風潮がなくなったの
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 11:53:28.51ID:tdShdZAY0
香典吸い上げて暴利むさぼるスタイルをやめればいいんでわ?
地元の葬儀会社の社長宅がどれだけ豪華かみんな分かっとるわけやし
苦しいいうてもなかなか信じてもらえへんで
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 11:53:43.74ID:hKlaIey10
>>18
コロナのおかげで記帳のみとか増えたしな
それに金なくなってきてんのに死者に金かけてどうするのよってのもあるんやない
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 11:53:46.24ID:RK5OadGo0
>>18
やってるよ
ただの庶民なのに葬儀屋に乗せられてデカい会場でやるようなのが見放されてるだけや
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 11:54:00.89ID:VlzgJg0X0
今まで無宗教であることを自慢しながら葬式は仏教式にこだわってたのがおかしいんじゃね?
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 11:54:45.78ID:SGmPntWF0
家族葬だし、亡くなったことさえかなり時間が経ってからの喪中ハガキで知る感じ
昔は親の葬儀でも社員皆で駆けつける風潮だったが
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 11:54:54.39ID:0RCB4cCh0
あと何回忌とかいう制度もやめろ
2023/01/14(土) 11:55:40.75ID:qQm+a1k7M
やるにしても親族葬でええわ
クタクタに疲れる
2023/01/14(土) 11:55:53.64ID:NWRuT/pB0
とくにやらなくてもいいものだけど、なんとなくそういうものだから高いオプションも色々付けてやる
これでずっと続いてたのがむしろ凄いわ
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 11:55:54.73ID:4DxvfP5Za
付加価値の限界
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 11:56:17.42ID:6kWGWrJP0
いままで散々稼いだろ
はよ死ね
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 11:56:28.76ID:Y/QogbslM
葬式が出来ないなら火葬までの間の死体の預かりと火葬場に派遣坊主を送り込む事業を展開して稼いでいくとか事業内容を見なおしていくんや
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 11:56:54.67ID:FkvU8qZa0
コロナのおかげで冠婚葬祭が少なくなってるのマジでデカイわ
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 11:57:20.97ID:+Urzn9rA0
知らんがな
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 11:57:32.02ID:iI0LyU5vM
殺せ
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 11:57:40.64ID:oBZ38c0oM
カルト宗教だからね
世界から淘汰されるんだよこれから
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 11:58:02.12ID:RK5OadGo0
祝い金の半返し内祝いもやめろ
物要りでしょうって渡してんだからお返しいらんねん
デパートが半分とってくとかシステムが狂ってるだろ
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 11:58:17.16ID:kJnjZFTW0
>>23
ワイは2年前に建てたで
2023/01/14(土) 11:58:18.45ID:5MHY8Xrz0
あんま言いたくないけど仏壇お墓も同じ類いのビジネスよな
死んだ後を綺麗にするより死ぬ前に親孝行する方が普通に大事やろ
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 11:58:20.31ID:BLPbpGwj0
コロナで儲かったやろ
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 11:58:39.06ID:RYfOknBqa
コロナでいろいろ見直すきっかけできたのはいい事だと思うで
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 11:58:41.73ID:OHEmSoT70
今時家族葬以外やるなよ迷惑だから
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 11:59:12.53ID:rry8j3b80
家族葬で楽になったってみんな言ってるよな
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 11:59:27.37ID:oBZ38c0oM
冠婚葬祭やあらゆる式典はカルト宗教
滅びろ
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 11:59:31.65ID:H1fsiKSg0
葬式のやり方わからんねん
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 11:59:35.06ID:ix2cCef4M
>>43
まぁ死んだ後の諸々は死者じゃなく残った人の心の整理の儀式みたいなもんじゃない?
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 11:59:35.32ID:tdShdZAY0
ワイの地元は市が地下にクソでかい公営のロッカー式の納骨堂作ったんや
おかげで寺に関わらなくても墓に入れるようになったし
寺への管理料が途絶えたら墓潰されて無縁仏行きっていう心配もなくなった
寺が関わらないから寺に紐付きの葬儀会社を強制的に使わされることもない
2023/01/14(土) 12:00:28.84ID:ispXPQ7KM
法事の文化まじで無くなれって思う
あと墓や戒名も
あんなもん葬儀屋や坊主に金恵んでやってるようなもんやん
死人は死人なんよ墓なんかにいないのよ
心のなかにいるんだから墓なんかいらないの
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 12:00:30.36ID:i4dYbNcGM
明らかにぼったくりすぎだからそら廃れるわ
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 12:00:50.32ID:pMhN4MrT0
毎年200万人死んでて儲からねえわけねえよなあ!?
病院もそうやけど
2023/01/14(土) 12:00:57.54ID:aNg5cYsU0
冠婚葬祭とか世間体のためにやってただけだもんな
やらない理由ができたらそりゃやらんよ
2023/01/14(土) 12:01:18.11ID:v01V7Lqlp
昔の人はイベントなかったからな
今はイベント多いから
冠婚葬祭やってる場合ちゃう
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 12:01:26.48ID:iFTFGenpM
日本中のあらゆる寺や神社なんて守る必要ないだろマジで
潰せよ邪魔だから
そこまでできないなら修繕なんかは好きなやつが金だせ
国や市は一切金出すな
2023/01/14(土) 12:01:27.07ID:XbloIKP90
霊感商法だもんな
2023/01/14(土) 12:01:56.80ID:9ZOH6N6j0
>>50
それCMでいっとるが納得しとるあほおるんん?
何百万も払う価値あるw?
2023/01/14(土) 12:01:57.79ID:qQm+a1k7M
○回忌はほんといらない
集まりたいやつだけ集まってyoutubeのお経流しとけばそれでええやん
無駄に金払いたくない
2023/01/14(土) 12:02:04.08ID:v01V7Lqlp
>>24
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 12:02:24.11ID:e/oQtwdf0
団塊の世代がそろそろ平均寿命やし薄利多売しかないやろ
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 12:02:24.42ID:bRenZnw80
冠婚葬祭みたいな無駄なモンに金使う豊かな時代は終わったんや
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 12:02:44.42ID:iFTFGenpM
>>59
そんなかかんないよ家族葬なんて
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 12:02:57.85ID:ix2cCef4M
>>59
ない
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 12:02:59.66ID:6kWGWrJP0
2年前日本人「あーコロナのせいで冠婚葬祭できないわぁ…」

現在日本人「あーコロナのせいで冠婚葬祭できないわぁ…」
2023/01/14(土) 12:03:19.46ID:v01V7Lqlp
>>59
何百万もとか誰も言うてへんやろがいじ
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 12:03:19.93ID:IlZCOP4yM
保険みたいに自爆営業とか
2023/01/14(土) 12:03:44.15ID:9ZOH6N6j0
伝統だ文化だとかいってなんとなく受け入れてきたけど
平民が冠婚葬祭で大金使う文化っていつからや
たいした歴史ないやろ ただの一過性のブームが終わったってことや
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 12:03:53.60ID:aGZ4f7vca
小規模な葬式でも結構費用がかかる
2023/01/14(土) 12:04:01.03ID:ispXPQ7KM
今は親父の代やから実家が坊主よんで盆やら墓の管理やら世話になってるけどワイの代になったらきっぱり縁切ろうと思う
必要ないんでって言って
墓もどうでもええ
2023/01/14(土) 12:04:11.63ID:v01V7Lqlp
>>57
>>60
末尾Mほんま貧乏で草
2023/01/14(土) 12:04:37.24ID:v01V7Lqlp
>>66
それ何が言いたいんや?
アスペ?
2023/01/14(土) 12:04:54.01ID:EKY6vr7Ga
家族葬とか安そうな雰囲気出しといて凄い高いよ
2023/01/14(土) 12:05:04.33ID:v01V7Lqlp
>>71
社会に出たことなさそう
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 12:05:16.57ID:aNg5cYsU0
今時携帯回線でマウント取るやつなかなかおらんな
心が貧しいといえる
2023/01/14(土) 12:05:33.06ID:ispXPQ7KM
大体葬式呼ばれる方も嫌やろしめっぽい法事の飯なんかまずいだけやし
結婚式ならともかく法事はまじで得するの坊主と葬儀屋だけ
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 12:05:35.95ID:dD1+N6tja
遺体と悲しむ遺族見続ける方が苦しいやろ
2023/01/14(土) 12:06:02.01ID:A6O9t4us0
ワイが死んだら適当に埋めてくれてええわ
葬式に金かけないでほしい
2023/01/14(土) 12:06:03.03ID:A4RpbqlO0
中国みたいになればいい
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 12:06:08.79ID:ix2cCef4M
結婚式とか葬式もめっちゃ楽しくしてくれるなら考えるよ
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 12:06:30.53ID:SGmPntWF0
>>79
行政がそうするだろ
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 12:06:37.05ID:dD1+N6tja
>>20
こいつ外国には葬式無いと思ってるんか
2023/01/14(土) 12:07:07.41ID:A6O9t4us0
>>20
そっくりさん
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 12:07:16.94ID:tdShdZAY0
うちのおばあちゃん家族葬で送ったけど20万ポッキリのところと生前から相談してあって
ほんまに20万ポッキリやったで
戒名とぼんさんの出張費は別途かかる
2023/01/14(土) 12:07:29.54ID:qQm+a1k7M
>>72
お車代やらなにやらで毎回20万くらい包むのほんまひで
2023/01/14(土) 12:07:56.57ID:f8615K8Ra
霊感商法と本質は同じだよ
2023/01/14(土) 12:08:18.61ID:v01V7Lqlp
>>76
貧乏バカにされてイライラwww
心が貧しいと即発狂しちゃうよねw
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 12:08:49.60ID:ix2cCef4M
喪服とか数珠とか香典入れるカバンだのも無駄だよな
2023/01/14(土) 12:08:53.16ID:v01V7Lqlp
>>77
集まる理由になるやろ
誰が儲けてるかとかきになるとかケンモーかよ
2023/01/14(土) 12:08:55.63ID:A4RpbqlO0
死人が増えると葬式代の消費税で財務省がさらにウハウハ!
2023/01/14(土) 12:09:02.08ID:DvWSD0kU0
国葬またやればええやん
2023/01/14(土) 12:09:42.24ID:v01V7Lqlp
>>83
今の年寄り
海外にも四季があるって指摘されて
ショック受けるやつ多いらしいで
2023/01/14(土) 12:09:50.31ID:9ZOH6N6j0
>>90
集まるのめんどうくせえんだわ
2023/01/14(土) 12:10:17.42ID:v01V7Lqlp
>>86
そんな払うんか
2023/01/14(土) 12:10:53.73ID:j+Kgn2Rq0
暇な葬儀屋がID真っ赤で草
2023/01/14(土) 12:11:20.82ID:v01V7Lqlp
>>94
ワイは最近親戚の集まり行くようにしてるわ
もう二度とあえんおじさんおばさんがでてくるかもしれんから
2023/01/14(土) 12:12:08.60ID:v01V7Lqlp
>>96
ヒキコモリさん
0か1かの1bit脳発動wwwww
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 12:12:28.55ID:8PFDxJhs0
近所の生臭坊主に大金払うの嫌
全然時間守んないくせにチラチラロレックス見ながらお経読むし
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 12:12:29.13ID:pMhN4MrT0
戒名とか自分で決めたいわ
東大院新領域なんとかかんとかみたいなのにして欲しい
2023/01/14(土) 12:12:36.10ID:qQm+a1k7M
>>96
たれw
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 12:12:40.66ID:yra5iHp6x
>>20
同キャラ対決
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 12:12:56.81ID:aNg5cYsU0
>>88
ワイが貧乏なのはそうかもしれんな
ただ発狂してるのはどっちやろうな
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 12:13:24.95ID:dD1+N6tja
>>93
でもこいつ葬儀のプロやで
2023/01/14(土) 12:14:29.34ID:v01V7Lqlp
>>100
東大院理学系研究科生物化学専攻

死んだ後も学歴マウントできるメリット
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 12:14:51.37ID:5UHB7s210
家族葬安い風潮あるけどワイの地元の葬儀屋調べたら一般葬と同じ値段でぼったくってて草
2023/01/14(土) 12:14:58.09ID:v01V7Lqlp
>>104
葬儀とかエリートはならんやろ
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 12:15:19.55ID:BdehLzpDM
坊さんって人が死んだら金貰ってその金で女子高生の輪姦乱交パーティに参加してるんやろ?
こんな人でなしなかなかおらんぞ
2023/01/14(土) 12:15:30.17ID:j+Kgn2Rq0
100レスいったのでまとめますね
2023/01/14(土) 12:15:31.61ID:v01V7Lqlp
>>103
おまえや貧乏人
金無し君
心も貧しいwww
2023/01/14(土) 12:15:44.51ID:bhEJ54sq0
高すぎなんだよ
2023/01/14(土) 12:15:49.20ID:v01V7Lqlp
>>109
後少し待て
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 12:16:19.43ID:dD1+N6tja
>>107
???
2023/01/14(土) 12:17:51.89ID:v01V7Lqlp
>>113
高卒でそれしか仕事無いやつとかがやるもんやろ
エリート大の学生に将来の夢は葬儀社就職です!
なんて居らんやろ
なら葬儀社社員の教養も大した事ないで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。