探検
"43歳フリーター"とかいうギリギリ世間体セーフの状況www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/01/14(土) 11:58:57.25ID:bdP6QfRYM なってもうた…
35それでも動く名無し
2023/01/14(土) 12:08:39.51ID:uV5zRicZd さすがにアウトよりだろ
普通は管理職やぞ
普通は管理職やぞ
36それでも動く名無し
2023/01/14(土) 12:08:42.54ID:GCCIyDj+0 10年前にはアウトになってて草
37それでも動く名無し
2023/01/14(土) 12:08:43.56ID:zoxqr8CR0 働いてるだけようやっとる
38それでも動く名無し
2023/01/14(土) 12:09:29.52ID:eADHznlop 正社員ってなるの難しすぎやろ
能力も責任も求められるハードルが高すぎんよー
能力も責任も求められるハードルが高すぎんよー
40それでも動く名無し
2023/01/14(土) 12:10:25.20ID:5tBjAkvu041それでも動く名無し
2023/01/14(土) 12:10:46.29ID:sqtLgkyaM ここまで来ると世間から認識されてないし逆にセーフやろ
42それでも動く名無し
2023/01/14(土) 12:11:26.65ID:T8FnkwlQH おいイッチ
誰かに育ててもらえる歳じゃなくなっただけで人生諦めるのか?
誰かに育ててもらえる歳じゃなくなっただけで人生諦めるのか?
43それでも動く名無し
2023/01/14(土) 12:12:00.07ID:ChG4r57w0 50でバイトしとるやつもザラにおるしへーきへーき
2023/01/14(土) 12:12:17.48ID:Xyy5uk3V0
ワイ社にもハゲデブメガネ40才独身派遣がおるわ
毎週ラブライブやらアイマスのイベント行ってて終わってる
毎週ラブライブやらアイマスのイベント行ってて終わってる
45それでも動く名無し
2023/01/14(土) 12:12:45.63ID:jXcenX7pa >>41
やめたれw
やめたれw
46それでも動く名無し
2023/01/14(土) 12:13:15.42ID:uV5zRicZd47それでも動く名無し
2023/01/14(土) 12:13:25.86ID:QWOvEodb0 多様性の時代やぞ
48それでも動く名無し
2023/01/14(土) 12:13:25.87ID:po1/MuIf0 若者自慢いいから
2023/01/14(土) 12:13:58.32ID:A/TMYHewd
なっちゃったからにはもうね…
50それでも動く名無し
2023/01/14(土) 12:15:26.75ID:Aie0VAwBd 35過ぎてろくなキャリアない奴はガチで終わりや
正社員の選択肢も、介護、ドライバー、警備くらいに限られる
正社員の選択肢も、介護、ドライバー、警備くらいに限られる
51それでも動く名無し
2023/01/14(土) 12:16:19.29ID:IpVLSGRU0 高齢フリーター見ると実家がそこそこデカい農家だったり不動産収入とかあるのかなって思っちゃう
52それでも動く名無し
2023/01/14(土) 12:16:19.64ID:RSQWgrnI0 27アウトやんけ
53それでも動く名無し
2023/01/14(土) 12:16:31.39ID:4fKU2M9p0 あと10年生きられるかどうかってとこやん
54それでも動く名無し
2023/01/14(土) 12:17:19.99ID:ft6m4cXK0 諦めたくないって何になりたいんや
55それでも動く名無し
2023/01/14(土) 12:18:46.43ID:x9SOzdyu0 公務員の氷河期チャレンジ枠受けよう
56それでも動く名無し
2023/01/14(土) 12:19:17.14ID:AcmG8YwjM >>44
ちゃんと仕事してるならええんちゃうの
ちゃんと仕事してるならええんちゃうの
57それでも動く名無し
2023/01/14(土) 12:20:02.21ID:AeEjQZIp0 楽だからとか言う理由で30超えてフリーターは終わってる
58それでも動く名無し
2023/01/14(土) 12:20:55.94ID:DmLQCD6va 年収は?
59それでも動く名無し
2023/01/14(土) 12:21:51.79ID:Ow1gy4zCa 40代男って人によって歴然たる差がつくよな
60それでも動く名無し
2023/01/14(土) 12:22:23.82ID:uYClbzJjM バイト掛け持ちで複業になってもうてるわ
今週から事務系の仕事始めた
今週から事務系の仕事始めた
2023/01/14(土) 12:22:32.65ID:jdGMo4OlM
26でバイトしとるけどここから巻き返せるんか?
62それでも動く名無し
2023/01/14(土) 12:23:42.40ID:Aie0VAwBd >>61
今の状態はまずいって認識ない奴はあっという間に35フリーターになるで
今の状態はまずいって認識ない奴はあっという間に35フリーターになるで
63それでも動く名無し
2023/01/14(土) 12:23:52.43ID:vzDg6WK10 >>61
バイト先で社員登用あるやろ
バイト先で社員登用あるやろ
64それでも動く名無し
2023/01/14(土) 12:24:05.33ID:NTw3iN2b0 何がまずい、言ってみろ
65それでも動く名無し
2023/01/14(土) 12:24:17.81ID:ec9L1bBZ0 こういうのアウトと思ってたけど段々普通になってる気がする
67それでも動く名無し
2023/01/14(土) 12:25:40.37ID:DmLQCD6va68それでも動く名無し
2023/01/14(土) 12:25:48.43ID:hd93ezWmd >>65
今時非正規なんて普通やし正社員になれば人生薔薇色になるのかと言えばそういうわけでもない
今時非正規なんて普通やし正社員になれば人生薔薇色になるのかと言えばそういうわけでもない
2023/01/14(土) 12:25:49.56ID:geFcAV24d
問題は貯金よ
70それでも動く名無し
2023/01/14(土) 12:26:00.99ID:EEpvQenz0 一塁の中間辺りくらい余裕のアウトやろ
71それでも動く名無し
2023/01/14(土) 12:26:32.57ID:Edr9Ia/rM 7回コールド負けや
2023/01/14(土) 12:27:12.32ID:WVE8GBGxd
演劇でも始めて役者目指してます感を出すんや
73それでも動く名無し
2023/01/14(土) 12:27:52.38ID:pZ83d5rY0 そこまでそれで来れたならもう勝ち組まであるやろ
74それでも動く名無し
2023/01/14(土) 12:27:52.67ID:tdShdZAY0 別にええやん
正社員で必死こいて働いても持ち家のグレードが変わるくらいのもんや
正社員で必死こいて働いても持ち家のグレードが変わるくらいのもんや
75それでも動く名無し
2023/01/14(土) 12:27:53.04ID:5tBjAkvu0 >>65
いうて結婚と子供いらんのなら文句言われる筋合いないよ
いうて結婚と子供いらんのなら文句言われる筋合いないよ
76それでも動く名無し
2023/01/14(土) 12:28:50.14ID:B5MQTfWq0 ワイは病気で働けないから働いてるだけで羨ましいわ
77それでも動く名無し
2023/01/14(土) 12:28:52.65ID:ZS+838nza フリーターは29歳までやろ
78それでも動く名無し
2023/01/14(土) 12:29:15.68ID:Vh2U3E5La 終わりだよその人生
2023/01/14(土) 12:29:20.94ID:fCkWlvkU0
精神病まずに生活できてるならええやん
80それでも動く名無し
2023/01/14(土) 12:29:49.45ID:0NGrJWiXM >>66
何のバイトや
何のバイトや
2023/01/14(土) 12:29:51.03ID:BZvtf9ata
学生時代のバイト先のコンビニに48才(既婚子供3人)フリーターのオッサンがいた
83それでも動く名無し
2023/01/14(土) 12:31:08.51ID:0NGrJWiXM84それでも動く名無し
2023/01/14(土) 12:31:45.28ID:NCoZkxpk0 セーフどころか併殺モンやろ
85それでも動く名無し
2023/01/14(土) 12:32:19.16ID:9N25tEbj0 フリーターでも働いてるやんイッチ平日の朝からパチ屋に並んでるカスとは違うんや胸張って生きて、どうぞ
86それでも動く名無し
2023/01/14(土) 12:32:22.21ID:EEpvQenz0 リプレー検証の結果イッチはアウトです
87それでも動く名無し
2023/01/14(土) 12:33:11.16ID:jdGMo4OlM■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ココイチ、カツカレー1000円で遠のく客足 限界近づく外食の値上げ。客が許容できる値上げはどこまでか★3 [Gecko★]
- 2032年、地球に小惑星が衝突する可能性、3.1%に上昇 「アルマゲドン」か ★2 [お断り★]
- 不正確な事実でゼレンスキー氏を個人攻撃するトランプ氏 身内の共和党内からも反発 [蚤の市★]
- 「健康保険料高すぎ!」「もう限界」国民の負担を増やす前に厚労省がやるべき、2~7兆円もの医療費を削減できる3つの医療改革とは [パンナ・コッタ★]
- 英ジョンソン元首相 トランプ大統領発言めぐり 「アメリカが真珠湾で日本を攻撃したというのと同じだ」 ★2 [ごまカンパチ★]
- 米国、スタグフレーション懸念に [お断り★]