X



【朗報】「ユニクロはダサい」というイメージ、完全に消える

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 12:44:50.88ID:BBtQkiPB0
こういうのでいいんだよという印象になった模様
268それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:30:59.18ID:iKj+5zvT0
言うてインナー下着パンツはええけどアウターユニクロはキツくね?
269それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:31:02.00ID:6dFz/jOQp
極暖はあれすごいよな、雪国用やろアレ
都会で普段使いしたら電車で汗ダラダラ
270それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:31:19.58ID:rUguidGWr
ワイも全身ユニクロだわ
結局顔やししまむらでもええかも
271それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:31:19.79ID:RcM4o0aod
>>224
ヒートテックええねんけど汗かいたら終わりやからな
生地が汗かいたらかきっぱなしで乾かんし温度調整下手くそやからな
272それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:31:23.92ID:SWLqQdh30
ひろき「ハイブランドの服着てる人、バカですw」
2023/01/14(土) 13:31:25.13ID:EKY6vr7Ga
日本人にはこの程度で充分と周知されただけ
274それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:31:31.12ID:ydEzUXdf0
>>224
外ではよっぽどの寒冷地行く時以外使わんけど部屋着として使ってるわ
電気代の節約になるし
275それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:31:35.86ID:+2279p230
>>262
いやブサイクはもっと頑張れってことやで
276それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:31:44.06ID:DuNPnN740
服に金かけないのええと思うけどな
ワイがファヲタ気味で金かけてるから余計そう思うわ
277それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:31:47.40ID:qAqgBP260
ユニクロのタートルネックのかって外になんか羽織るわ
2023/01/14(土) 13:32:03.96ID:bsfqyphy0
>>262
岡田はズルいわ
産道をくぐった時点で勝ち組
279それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:32:06.96ID:zLvz2wxh0
極暖インナー汗吸ってくれないからそこそこの時間外居ると汗冷え半端じゃない
2023/01/14(土) 13:32:11.22ID:cznwJD6Z0
服に金かけるぐらいなら寝具に投資するわ
281それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:32:15.65ID:MUkAxemJ0
>>261
嫌儲で見たジャージみたいなやつは富士山も行けるらしくてちょっと興味ある
282それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:32:19.33ID:bujcT6Mz0
>>276
君がおすすめするイチオシブランドは?
283それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:32:19.51ID:uGx+lpob0
単純にサイズの多様性があるのがいいんじゃね?
ユニクロの上がセレクトショップだと思うんだけど
セレクトショップってサイズないし誰が買ってるん?
284それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:32:22.11ID:Km5Uz9GZM
チェスターコートユニクロなんやがいかんのか?🥲
285それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:32:28.99ID:ATjzR/t2a
古着そんな安いか
クソみたいなセーターが1万とかするんだけど
2023/01/14(土) 13:32:33.22ID:g01EZblur
メルカリで4〜5万の綺麗で無難な服を4000とかで出品してる奴から買うのが1番賢くてオシャレになるんだよなぁ
287それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:32:39.88ID:uGx+lpob0
>>284
ええと思うけど
後ろめたいからそういうレスするんやろ?
288それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:32:41.17ID:qISXQZSM0
>>269
雪国でも雪かきには向かんと思うしとにかく汗はかかんのにじっとしてるような環境向きやろ
例えばキッズのサッカー観戦とか
2023/01/14(土) 13:32:46.32ID:a+aBZrqk0
無地のインナーならユニクロがベストまであるよな
春秋冬隙がなさすぎる
290それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:32:59.11ID:JxPldDjG0
ユニクロってガチで何着ても似合わん
試着室の鏡見て毎回ハァってなるわ
骨格がおかしいんやろか
291それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:33:27.91ID:fsNd8oo4M
>>276
ファヲタなら好きで金かけてるんやからええけど
別にファヲタじゃない層に向けて金かけてないのはダサいみたいな強迫観念植え付けてた平成が異常やったね
292それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:33:30.73ID:Km5Uz9GZM
>>287
いや別に?
なんか気持ち悪いなお前
293それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:33:31.77ID:0/e5AWUt0
服は他人と被らないのがいい←この感覚って普通なの?
294それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:33:32.03ID:vLdQcSrop
極暖はオーバースペックなんじゃなくて、
汗が抜けないから不快に感じてるだけ
低機能なものを騙して売りつけてるんだよ

たとえば冬の登山にあれ着てったら死ぬ
全然スペックないよ
295それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:33:35.22ID:6dFz/jOQp
>>285
中古っていうのと違う場合も多分にあるからな
古されたことで価値が乗っかってるというか
2023/01/14(土) 13:33:36.18ID:MEowNSmO0
5年前1900円で買って会社で着たおしたセーターが500円で売れたわw
2023/01/14(土) 13:33:41.15ID:IWkpMFQx0
ファッションなんてファッション誌コピーやん
あいぽんと一緒
https://i.imgur.com/e9BOK0F.jpg
298それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:33:46.57ID:bujcT6Mz0
>>292
自分の心に正直になれよ
299それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:33:50.92ID:ATjzR/t2a
>>290
無地系が似合わないならもう服が似合わないんやない
300それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:33:54.88ID:yE8F+UsX0
なんG公認
ヘインズのビーフィーTを信じろ
301それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:33:57.88ID:a9eGVS7UM
かっこよくはないし無難ってだけ
302それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:33:58.97ID:cf/+vPbM0
防風パデッドとブロックテックコートどっちがええんや?
迷ってるわ
303それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:33:58.89ID:1fRknLK40
インナーはユニクロでアウターはワークマン
2023/01/14(土) 13:34:07.24ID:0dZAbf7E0
>>226
中学生の頃はパーカー着てた
305それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:34:15.08ID:KvSfynII0
>>292
いいねぇ君のレス
センスあるよ
306それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:34:20.14ID:qISXQZSM0
>>290
ミリタリー系に振ったほうが楽なスタイルかもしれんな
307それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:34:20.41ID:mgzWeQp30
最近ユニクロどころかamazonで買ってるわ
試着して気に入らなかったら着払いで返品できるの神すぎ
308それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:34:22.75ID:FqTGsDjE0
>>300
ロンT身幅狭すぎる😭
309それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:34:27.37ID:uGx+lpob0
>>292
じゃあ高いチェスター買えばいいじゃん
お前の負けね
2023/01/14(土) 13:34:31.57ID:MEowNSmO0
>>290
普段細目とゆったり目とどっちの服が似合う?
311それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:34:42.36ID:MJvC/r050
>>293
ダサいと思ってるヤツと自分が同じ服着てたら嫌じゃね?
312それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:34:42.66ID:wytWM/QUM
>>293
その辺のハゲで汚いおっさんとバスや電車で被っても気にしないなら平気や
313それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:34:51.13ID:WkbhTVaFa
アウターは無理やろ
デザインはいいけど生地がうんこ
314それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:34:54.48ID:bujcT6Mz0
>>300
ヘインズの白Tは神
315それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:34:58.91ID:RcM4o0aod
>>288
まさにそんな感じやと思うわ
316それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:34:59.40ID:C7LPdzAfa
シーインみたあとやとユニクロがハイブランドに見えるわ
2023/01/14(土) 13:34:59.71ID:WmD1zliha
>>224
バイク乗りのワイにはちょうどよさそうやな
雪道も走るし
318それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:35:00.45ID:MXut1Jzza
>>24
高い服着てるやつなんかいくらでもおるやん
319それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:35:14.98ID:azRKiUQq0
>>291
かといって普通に生きててダンロップの靴買おうなんて思ったこと一度もねーし最低限はあるやろ
見た目に気を遣うのは決して悪いことじゃないからな
320それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:35:25.48ID:n8fAwfx+d
ユニクロでいいけど人と被りたくないんよね
321それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:35:31.59ID:/FF2kX2XM
なんG民「アウターユニクロはないわw」
ワイ「じゃあどこならいいの?」
なんG民「ワークマン」

これ笑うからやめろ
322それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:35:37.35ID:xSVkIoMo0
服懲り始めると女はやっぱ得やなって思うよな
安くていいのなんぼでもあるし
紳士服まともなん高すぎやねん
323それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:35:47.91ID:N8VXYnE6M
ワイはこの前無印の店員に間違われたわ
324それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:35:48.23ID:uGx+lpob0
>>320
じゃあユニクロやめたらいいじゃん
はいお前の負けね
2023/01/14(土) 13:36:06.09ID:jXcFUYTpM
むしろユニクロコラボの服は高いイメージなったわ

アウター普通に3万とか超えてるのあるし
326それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:36:06.26ID:IjVz2FLQ0
もはやハイブランド
セレクトショップのセールのが安い
2023/01/14(土) 13:36:10.78ID:MEowNSmO0
>>302
オールシーズン使いたいならブロックテックやが今年のはあんま評判よくないな
もうちょっと頑張ってアウトドア系買った方が絶対ええで
328それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:36:23.09ID:n8fAwfx+d
>>324
?それが嫌でもうやめてるが
329それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:36:23.44ID:NSDOGuF+0
>>308
わかる身幅ゆったりあるサイズの出してほしいわ
330それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:36:26.49ID:3tkCtrF40
実質賃金下がって値上がりしてもっと安い服売る店が増えて格差広がって中流が消えた結果人と被らなくなったのもデカい
昔はガチで街中ユニクロだらけやった
2023/01/14(土) 13:36:27.69ID:MbBN6a1i0
満員電車通勤やからずっとユニクロのアウターやな
何も考えずに洗濯機入れられるのでかい
332それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:36:30.70ID:WxHoW7Yv0
靴下は無印、ヒートテックはドンキのやつのほうが良いことに気づいた
もうユニクロで買う物なくね?
333それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:36:31.26ID:/e6WlC0v0
関東だとユニのヒトテ獄団+コートで十分冬越せる
334それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:36:33.26ID:IvhBoSlh0
ZARA民ワイ、震える
335それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:36:35.89ID:0/e5AWUt0
>>311
>>312
ほーん
おもろいな
そもそもハゲたおっさんが何着てるかなんてよほど奇抜じゃなきゃ気にも留めないわ
336それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:36:37.26ID:1O/Zhda40
儲かってるから優秀なデザイナー雇えるからね
337それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:36:41.28ID:RhCa5HwK0
ユニクロからランクアップしたいGボーイズにオススメなのがH&Mの姉妹ブランド、COSになります😎

路面店が少ないので他人と被る心配もなし👍
https://www.cos.com/ja-jp/
338それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:36:57.97ID:qFEtRXOpM
ユニクロ原価3割です
ワークマン原価64%です

昔の安くて良かったのにダサいって馬鹿にされてた時代のユニクロが今のワークマンや

当たり外れはあるけどそれを踏まえてもワークマンは最高や
339それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:37:13.19ID:dVdiKcnId
ユニクロのズボンのウエストって詐欺もいいとこじゃね?
実寸78やが73がちょうどいいもん
340それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:37:16.32ID:MUkAxemJ0
>>334
ZARAってメンズはヤンキー向け多くないか
2023/01/14(土) 13:37:18.55ID:XXGZF/P90
高いものを着る人は高いもの買うしそうでない人はユニクロGUって感じ
中間はもう売れんってことやろな
342それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:37:27.02ID:+/fvZRoTM
ウイグル定期
343それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:37:32.81ID:N8VXYnE6M
ユニクロってシャツのサイズ感がずっとおかしいと思うんやけどあれなんなんろうな
344それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:37:41.19ID:yE8F+UsX0
>>314
夏はずっとポケT着とる
マジコスパええわ
345それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:37:41.61ID:Km5Uz9GZM
>>309
なにがじゃあやねんこのスレ見る前に買ってるんやから後ろめたさなんてあるわけないやろ知的障害
負けてるのは高いの買えばええと思ってる短絡的な思考のお前や🤣
ほな👋😎
346それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:37:43.85ID:4j/WVwbh0
ポケットなしのドレスシャツ気に入ってたのに今もう全部ボタンダウンのポケット付きや
終わりだよこの国
347それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:37:50.41ID:uGx+lpob0
>>328
それでどこ着てるの?
具体的なブランドは言えないんだろうなぁ
348それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:37:52.99ID:n8fAwfx+d
>>340
ヤンキーというよりどしたん?系のチャラマッシュのイメージだわ
349それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:38:02.31ID:Ei6bidxL0
ユニクロの一般人コーディネートは助かるわ
無難な格好の参考にしやすい
350それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:38:02.56ID:FqTGsDjE0
>>329
サイズ上げても身幅の寸法全然増えないし洗濯したら縮むし😭
せめて半袖Tぐらいの幅でロンT作って欲しい🥲
351それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:38:04.51ID:D1NvuDha0
アウタートップスはおっ!ええやん!ってなっても数回着ると魔法が解けたかのようにあれっ?ってなる
352それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:38:06.63ID:/FF2kX2XM
>>332
エアリズムコットン
353それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:38:12.05ID:zLvz2wxh0
インナー買うならモンベルでいいっしょ、そこに少し金かけた方が外での快適度は段違い
354それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:38:12.96ID:teTma4NJ0
ズボンだけはGUで買ってる
ユニクロはダボダボかキツキツの二択すぎんねん
355それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:38:23.69ID:uGx+lpob0
>>345
日本語おかしいよ
お前の負けね
2023/01/14(土) 13:38:29.51ID:cznwJD6Z0
アウターハイブリッドダウンパーカー
上ソフトタッチクルーネック
下ワイドフィットワークパンツ
こんなんでええやろ
357それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:38:32.37ID:5d7SaPAaa
最近はネットで買うのが増えてるらしいけど服をネットで買うの怖くない?
358それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:38:36.01ID:qISXQZSM0
>>343
昔はガバガバ系やったんやが2010あたりかな
今のサイズ感になった感じ
359それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:38:36.71ID:Cz1xV2N00
>>292
すき
360それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:38:39.65ID:qD/pJpY50
単純に店が沢山あるからユニクロでええわ
仕事帰りとかに気楽に買えるし
361それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:38:42.62ID:1O/Zhda40
>>300
すぐ首のとこダルダルなるやん
ユニクロのTシャツの方がよれない
362それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:38:50.24ID:qFEtRXOpM
ワークマンの原価率は64%。例えばユニクロの原価率は35%程度と見られており、ワークマンと同等の価格にすれば機能性に劣るものしかつくれない。機能を同等にすれば価格はアップする。ワークマンと同等の価格と機能を両立しようとすれば、コスト構造が壁になる。
https://www.businessinsider.jp/post-198881

ワークマンがコスパ最高なのは間違ってないし当然や
363それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:39:04.31ID:mgzWeQp30
たぬかな「チビ男に人権なし」
なんG民「ギャオオオオン」

ユニクロ「XS買うチビ男は入店お断り。オンラインで買ってろ」
なんG民「…」


こんなアパルトヘイト許してええんか?😡
364それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:39:06.06ID:SXzuphMPd
ユニクロとか高くて買えへん😢
GUしか手が出ない😢
365それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:39:07.43ID:zddrjbyM0
>>319
お前コーナンやジョイフル本田行ったことないのか
いっぱい並んでて
お、これええやん!ての1つは見つかるやろ普通
366それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:39:13.47ID:b3Fx12RZd
インナーユニクロでアウターをノースにしてたええんやろ
367それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:39:28.17ID:dVdiKcnId
>>357
サイズでミスることよりも色が思ったのと違うことのが多い
368それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:39:44.38ID:d6xdAbFa0
ヘインズのパックTはめっちゃ便利
あの上になんか重ね着しても邪魔にならない絶妙なデザイン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況