X

【悲報】ワイ、1.4mmのパスタを買うも不味すぎて咽び泣く

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:56:00.89ID:cXGsdCPW0
あかん🤮
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:56:21.03ID:cXGsdCPW0
細いだけでこんななるんか
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:56:31.75ID:gmZ5NAca0
1.4は美味しくないよな
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:56:51.24ID:cXGsdCPW0
次から1.8やな
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:57:28.99ID:cXGsdCPW0
しかも買いだめで2袋買ったわ
捨てるの勿体ないし我慢するしかない
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:57:38.09ID:/WISc69x0
やっぱ8mmよ
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:57:53.77ID:CDCtTUtm0
太さはそんな気にしたことないわ
袋に書いてある時間よりちょい長く茹でないとまずい
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:58:13.80ID:F0GgDTkl0
細いなそれ
割と合う味限られそう
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:58:35.86ID:cXGsdCPW0
>>7
いつも固茹でや
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:59:14.97ID:cXGsdCPW0
>>8
トマトソースもカルボナーラも不味かったわ
ペペロンチーノでも不味かったら捨てやな…
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:59:24.89ID:C4dWCEtla
近所のスーパーがディチェコの11くっそ安く売ってるからほんま助かる
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:59:30.18ID:xW1McAKf0
クリーム系のには合わんがそれ以外なら不味いってほどでもないやろ
2023/01/14(土) 13:59:37.34ID:C2frZQfT0
冷製ジェノベーゼとかじゃないと合わなさそう
2023/01/14(土) 13:59:41.99ID:R8HpokNc0
細いやつってスープパスタ用やろ
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:59:49.34ID:c7pA+jmYa
5mmが一番ええ
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:00:02.04ID:i5m915Cpd
>>10
それお前の腕が悪いだけやん
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:00:04.77ID:skwUDnpQM
普通1.6くらいか?
基準がわからんのよ
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:00:17.36ID:C4dWCEtla
>>17
そんくらい
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:00:50.61ID:cXGsdCPW0
>>16
レトルトソースに腕って😅
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:00:57.05ID:VJUIBcPd0
早ゆでも不味いよな
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:01:03.45ID:Zv41Skspd
なんでわざわざそんな細いの買ったんや
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:01:17.95ID:i5m915Cpd
>>19
あっ…
2023/01/14(土) 14:01:34.95ID:J/i6PdPJ0
スパゲティのことパスタって言うやつなんなんや
野球のことスポーツって言うようなもんやん
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:02:00.35ID:i5m915Cpd
レトルトで済ます奴がパスタの太さ語ってて草
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:02:07.75ID:cXGsdCPW0
>>21
安かったからや
細さでこんな味変わるとは思わんかった
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:02:08.24ID:C4dWCEtla
>>24
ほんまやで
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:02:25.81ID:xW1McAKf0
ていうかこないだ1.6mmの棚にカペリーニ混ざってて
買って帰ってきてから気がついたんやがどうすりゃええんや
この時期冷製パスタなんて食いたくないぞ
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:02:44.12ID:NNBYx03a0
昔はバリラうめーと思ってたけど最近買ったら全然うまくなかった
ブロンズダイスに毒されすぎたか
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:02:45.46ID:9SM8taIB0
そうめん食ってる気分になるよな
細いのはスパゲティサラダにしか使えん
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:02:51.13ID:uzHxYjt20
早茹での味落ち感否めないけど楽すぎてこれしか買えないわ
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:04:08.74ID:7jaYwZUm0
アラビアータならどうやろか
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:04:17.73ID:/49vJ0Hyp
まぁ分かる
2023/01/14(土) 14:04:48.33ID:MWaJCmYu0
ワイダイソーで1束だけ出せるパスタ入れ購入
これで1束小分けしてない格安買えるわ😡
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:04:55.61ID:Y9tb+OL30
細麺って何用なの?
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:05:00.51ID:cXGsdCPW0
>>24
何がいかんの?
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:05:24.01ID:C4dWCEtla
>>27
これでも作っとき
https://www.kyounoryouri.jp/recipe/18419_%E3%81%AE%E3%82%8A%E3%83%8E%E3%83%AA%E3%83%91%E3%82%B9%E3%82%BF.html
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:05:30.33ID:CCon5vFZ0
ディチェコのNo.11かNo.12がおすすめやで
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:05:35.18ID:zrdEc7Z20
細麺やったら冷製にあうから水で締めて
サラダパスタにして食えや
ツナと青じそドレッシングだけでも十分やで
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:05:51.89ID:cXGsdCPW0
>>29
ああその手があったか
消費に時間かかりそうやな
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:05:53.36ID:3syRqt7J0
スパゲッティサラダにすると細いから食べやすくてええで
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:06:18.25ID:mZVIjUlqM
ソースによるな
ワイは細いほど軽いソースがええなと思っとる
カッペリーニくらいになると冷製専用みたいなとこある
2023/01/14(土) 14:06:21.99ID:4FDEp6540
5分くらいで茹で上がるやつ?
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:06:44.94ID:SQ5N7QwyM
>>33
ペットボトルのキャップの太さで一人前やから空いたペットボトルよく洗って乾かしてから入れとけばええんやで
2023/01/14(土) 14:07:05.71ID:O7djOwNC0
フェデリーニは冷製パスタとかやな
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:07:15.25ID:cXGsdCPW0
>>42
5分やな
2023/01/14(土) 14:07:23.96ID:P8YtNGPx0
外で食ったトマトソースの美味しかったけどな
コショウとニンニクで味濃い目だったよ
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:07:27.77ID:qx0Ti7zWM
ガチ勢多そうやから聞いてみたい
スーパーやとメジャーなのはママーとかポポロンやと思うが海外のクソ安いやつ売っとるやん?
あれはマズイんか?
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:07:35.52ID:clyMiU4Yd
レトルトで済ますうんこ舌にパスタの太さによる違いなんか分からんやろうが
そもそも味に違いは無いわうんこ舌!
2023/01/14(土) 14:07:45.28ID:MWaJCmYu0
>>24
レトルトのソースにひき肉玉ねぎとか入れてるわ
そのままだと水っぽくて美味しくない
2023/01/14(土) 14:07:45.70ID:4FDEp6540
>>45
あーまずいな確かに
2023/01/14(土) 14:08:29.40ID:P8YtNGPx0
ワイは電子レンジで茹でられるタッパーみたいなの買って大失敗したわ
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:08:43.06ID:clyMiU4Yd
うんこ舌
パスタが太けりゃ
それでいい
2023/01/14(土) 14:09:01.64ID:KZh1zydZ0
>>47
茹でたては大抵はまずくはない
うまくもないけど食えないことはない
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:09:11.52ID:C4dWCEtla
わいの今日の朝飯
春菊のパスタ
https://i.imgur.com/asltCOx.jpg
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:09:12.64ID:aXZ8GErd0
https://i.imgur.com/4CPVa4J.jpg
ちょっと高いけどこれが最高にうまい
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:09:18.19ID:/2hdMNgO0
>>47
トルコのセルバしかしらんけどママーよりはうまい
2023/01/14(土) 14:09:32.25ID:P8YtNGPx0
>>47
トルコのクッソ安いので小麦の香り強い美味しいのあったけど
名前が判らないから探せない
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:09:32.50ID:cXGsdCPW0
>>48
実際に美味しくないって感じとる以上はしゃーないやろ
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:09:51.73ID:umx9UplRd
ワイも売れ残ってるのそれしかなくて買ったら後悔したわ
2023/01/14(土) 14:09:51.75ID:MWaJCmYu0
>>43
入れるの大変やん…
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:09:55.53ID:VJUIBcPd0
>>47
ワイはテフロンなら好き
たまにノンテフロンあるから嫌い
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:09:56.63ID:C4dWCEtla
>>47
500g100円ちょっととかのほんまに安いのは茹でると溶けるで
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:10:02.52ID:GIzpEquv0
>>54
ガーリックかアンチョビ入れとるんか?
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:10:19.78ID:C4dWCEtla
>>63
せや
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:10:36.10ID:ybFuoMDUp
【急募】大量のマカロニをグラタン以外で使う方法
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:10:40.14ID:+UfRfngs0
>>47
業務スーパーの安すぎるやつはまずいぞ
食えない 喉が拒否する
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:11:01.09ID:GIzpEquv0
>>64
ええな、うまそうや
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:11:27.24ID:qx0Ti7zWM
とりあえずトルコのセルバってやつあったら買ってみるわ
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:11:28.25ID:sIPA1X/ua
冷凍のもちっと生パスタみたいな平打ち麺みたいなの好きなんやけど
なんでああいう平打ちのパスタってスーパーとかで売ってないん?
ハコネーゼとかの市販のパスタソースのパッケージで平打ち麺使ってるのあるから
売っててもおかしくないはずなのに一度も見たことない
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:11:36.92ID:Me9ZGNMu0
カッペなら素麺と思って食やええw
1.4やと中途半端やな
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:11:58.87ID:AR1dDE4uM
ゆで時間時短パスタをレンチンしたらドロドロになってワロタw
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:11:59.02ID:mzA8Z2zT0
ゆで時間5分ぐらいやし1.4mm好きやで
2023/01/14(土) 14:12:07.18ID:KZh1zydZ0
最近激安アンチョビよく見かけるな
前は400円くらいのしかなかったのに
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:12:11.11ID:GIzpEquv0
>>65
マカロニサラダでええやん
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:12:46.67ID:CpezkaaY0
ワイは未だにバリラやな
冒険してみたいけど常用しちゃってるし
2023/01/14(土) 14:12:54.58ID:P8YtNGPx0
>>65
カレー粉まぶせ
2023/01/14(土) 14:13:09.75ID:KZh1zydZ0
>>65
なんちゃってチーズマカロニ
2023/01/14(土) 14:13:23.08ID:MSzxG72Kr
ワイはママーの3分茹での奴でも全然食えるわ
2023/01/14(土) 14:13:29.67ID:2OUY3grM0
1.4mmをアルデンテで食べるのがうまいのよ
どうせモタモタしてただけだろ
下手な奴はコンビニの冷凍パスタ食え
アルデンテないがあれお前らなら一生超えられん味
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:13:30.80ID:FyZbEosaa
1.4mm麺で先週作ったアラビアータや
めちゃ美味かったで
https://i.imgur.com/tXeKPx4.jpg
2023/01/14(土) 14:13:39.08ID:MWaJCmYu0
>>65
マカロニサラダ
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:14:05.03ID:C4dWCEtla
>>69
いいスーパー行けば売ってるぞ
タリアテッレな
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:14:19.00ID:GIzpEquv0
>>69
確か業スーで平打ちの乾麺見たことあるで、味は知らん
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:14:34.28ID:FAP+l7350
そうらーめんのつゆで食べるのだ
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:14:57.47ID:C4dWCEtla
>>67
春菊の苦味がええアクセントになってうまいで
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:15:15.65ID:D1NvuDha0
グラタンの下に敷き詰めろ
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:15:17.31ID:ybFuoMDUp
パスタ詳しい奴に聞きたいんやが高いパスタ屋のカルボナーラって平麺だがそれって美味いん?
2023/01/14(土) 14:15:38.68ID:4FDEp6540
バリカタペペロンチーノにしたら美味そうや
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:15:56.68ID:phiW4mQ60
ヨコイのスパゲッティでナポリタン作るとぐううまい
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:16:13.51ID:TEr0PkPb0
おまえらマジでブカティーニ買っとけ
2023/01/14(土) 14:16:22.55ID:P8YtNGPx0
細いのステーキの添え物なってるけど
あれもっと細いかな
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:16:24.12ID:ybFuoMDUp
>>74,76,77
サンガツ、今度作ってみるわ
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:16:26.90ID:mzA8Z2zT0
ゆで汁入れまくってスープパスタみたいなペペロンチーノ食べてるのワイだけやろか
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:16:37.66ID:0kF3ia64p
細いスパゲッティはオイル系のソースに合うと言われているからペペロンチーノでいいんじゃないっすか
2023/01/14(土) 14:17:16.87ID:wqmmQ4hh0
1.4めっちゃ美味いじゃん
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:17:17.52ID:nfkNOSQIa
太いパスタ買ってる奴ってミートソース食ってそう
2023/01/14(土) 14:17:26.65ID:2OUY3grM0
>>87
平麺というか生パスタなんだろう
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:17:53.45ID:/2hdMNgO0
お前らに特別に教えたるけどブロンズダイス系で1番コスパ高いのはカルディで売っとるモンスーロやで
セールで200円くらいの安スパゲッティやけど味も食感も一級品や
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:18:09.33ID:TEr0PkPb0
>>47
あれの当たりを探していくのが楽しいんだけど
次行くと無かったりする
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:18:10.29ID:o/VPPYHz0
細いのは冷製パスタ用やで
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:18:22.24ID:IgmlHGPvx
サラダ用なんちゃうの?
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:18:59.00ID:C4dWCEtla
>>98
なんG民はブロンズとか言われてもなんのことかわからんで
2023/01/14(土) 14:20:09.93ID:y9C4ZsOy0
冷やしてサラダようやねあれは
2023/01/14(土) 14:20:22.94ID:2OUY3grM0
>>98
マンチーニ食ってみろ
あれが一級品や
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:20:23.15ID:qx0Ti7zWM
オーマイの冷凍はちょっと高いけどうまいわ
トレイ付きやし
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:21:28.30ID:IrOKfSNp0
これ適当に作っても美味いからすこ
https://i.imgur.com/jSnV86F.jpg
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:21:48.48ID:TEr0PkPb0
>>98
銅イオンか何か知らんがマジで鉄くさい?んだかカビみたいな
青銅から連想される匂いが茹でる前にしててちょっと苦手になった
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:22:00.87ID:UzbfPXfXa
そもそも何でそんな細いの買ったんや
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:22:08.89ID:HUfIEAfX0
から揚げの下に敷く
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:22:31.38ID:Me9ZGNMu0
>>104
マンチーニはイマイチやわ
ルスティケーラダブルッツオのがワイ的には好き
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:23:02.19ID:B7zqTFAt0
調理用途で使う太さ変わるのに>>3みたいなレスはちょっとおかしいよ
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:23:07.47ID:TEr0PkPb0
>>65
>>87
茹でてレトルトのカルボナーラソースかけてもうまいぞ
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:23:11.33ID:p0t6KcmZd
298円で売られているディチェコ買っておけば無難
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:23:23.71ID:22tbqHAe0
生パスタでこスパゲッティ作ったらゲロマズだったわ
生パスタは何なら合うんや?
2023/01/14(土) 14:23:41.32ID:1UeP84CyM
冷製かスープパスタにしろ
2023/01/14(土) 14:24:09.66ID:KZh1zydZ0
>>102
くやしいけどわからん😭
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:24:32.33ID:O8xQg7jxa
カマホモか?
男ならこれやろ
https://i.imgur.com/HXNhzui.jpg
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:24:55.85ID:9yz5hoge0
1.4ってスパサラとかに使うんやで
フェットチーネでペペロンチーノ作っても合わないのと一緒や
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:25:01.97ID:Y20vS9iRa
>>27
茹で湯に重曹加えて中華麺にしろ
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:25:23.58ID:iakfS/9U0
>>114
単なるたらこスパはそらマズなるで せめて明太クリームにせえよ
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:25:25.31ID:qrMKXSuJ0
最近生パスタの勢力増えてきてうれしい
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:25:53.27ID:YiOZAqvxa
細麺の方がソース絡むじゃん
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:26:04.03ID:qr9fkiTm0
ペペロンチーノって全然美味しいパスタソースないよな🥺
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:26:50.36ID:Rtxjz55La
>>90
スパゲティのつもりで食おうとすると穴空いてるから全然すすれなくてイライラする糞麺やん
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:26:57.53ID:7jaYwZUm0
バカ舌ワイ、マルレの1.6を愛食
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:27:03.18ID:ZYY3CFXA0
暗殺者のパスタがメニューにあるとこ知りませんこと?
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:27:10.94ID:C4dWCEtla
>>116
製麺機の押し出し口の材質の違いや
ブロンズとテフロンがあってブロンズが昔ながらの押し出し口で表面がザラザラになんねん
するとソースと絡みやすくなる
テフロンはツルツルで喉越しがよくなる
ブロンズのほうが大体高級パスタや
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:27:32.16ID:WQ/n3hqB0
細いパスタって食べるだけで妙に疲れるんだよな
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:27:48.89ID:C4dWCEtla
>>123
というかペペロンチーノの既製のソース使う意味がわからんわ
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:27:49.26ID:Wb662p0W0
明太パスタ作ろうと思ってるんやがオススメあるか?
今んとこオリーブオイルとにんにくと明太、バターをハンドブレンダーでソースにしようと思ってるんやが
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:28:34.34ID:C4dWCEtla
>>130
https://youtu.be/I7rSSUS9QGI
このレシピマジでうまい
衝撃受けた
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:28:52.26ID:+UfRfngs0
>>130
キューピーがうまい
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:29:34.53ID:boG5/mqP0
3mでええて
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:30:17.72ID:bhW2IdXKa
>>130
明太はもっちりした国産の太麺の方が合うよな
オーマイとか
2023/01/14(土) 14:30:38.59ID:fY5y8cK10
1mm細いだけでこんな不味くなると思わんよな
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:31:21.85ID:Wb662p0W0
>>131
トマトソースない😢
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:31:26.09ID:5nfMD/THd
全粒粉パスタ買ったんやけど、これに合うソースが分からん
ボロネーゼとか、まあまあ食えるけどパスタの味の主張があまりに強いわ
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:31:42.96ID:boG5/mqP0
パスタって2種類あるやろ?
製麺機が違うので オイル系なのか、クリーム系7日でパスタは変えたほうがええ
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:31:58.18ID:8vOyFM+C0
1時間水に漬けて茹で時間短縮するやつで食感良くなってびびったわ
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:32:15.75ID:KVwwtRhp0
>>24
お前の負けや
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:32:37.07ID:hNhZJozaM
1キロ二百円のパスタ食ってるワイちゃんに謝って
2023/01/14(土) 14:33:09.88ID:D+g85f9q0
パスタ麺が不味いとかよくわからん
ママーかオーマイ買っとけばはずれないじゃないか
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:33:20.23ID:TEr0PkPb0
>>124
ワッシワシ食え
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:33:29.36ID:yej8H8/70
ワイはガロファロシグネチャー…1.5
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:33:30.57ID:/PLB9mWWp
パスタで考えるとラーメンの麺って合理的なんやな
あっさり系は細麺でこってり系は太麺
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:34:02.40ID:IbVE5a+ua
オイル系ならバリラ、それ以外ならディチェコかディヴェッラ使っときゃ間違いないよな
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:34:10.38ID:s9e//4sHd
太けりゃ太いほど美味い
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:34:15.92ID:H/xmGvhi0
平打ちすき
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:34:17.86ID:C4dWCEtla
>>144
明治屋さん待ってます
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:34:23.96ID:yej8H8/70
>>145
博多豚骨って言うほどあっさりか?
2023/01/14(土) 14:34:38.83ID:P8YtNGPx0
>>141
それくらいで美味しいトルコ製あったんだよなぁ
名前が判らない
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:34:48.16ID:rYRRE8cJM
細いほどうまいと思うんやがそうでもないんか?
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:35:13.69ID:yej8H8/70
>>149
見向きもされてないの草
結構影響あるやろに
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:35:22.31ID:C5DjDKbH0
カルボナーラとか重いソース使う時太麺の方がええぞ
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:36:27.86ID:GIzpEquv0
>>130
仕上げの大葉と海苔
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:36:39.39ID:yej8H8/70
小倉さんのレシピで旨かったのはしいたけのアーリオオーリオやな
2023/01/14(土) 14:37:37.33ID:GK4SfUrP0
https://i.imgur.com/pSfvwBb.jpg

意識低い系ワイ、これ一択
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:37:42.85ID:BNtbI9Po0
だからスパゲッティーニにしとけとあれほど
2023/01/14(土) 14:37:52.93ID:P8YtNGPx0
>>152
所詮好みやし、ワイも自分で買わないけど細いの嫌いじゃないし
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:38:10.54ID:npBesix6a
パスタコスパ悪いねん
青の洞窟が高い
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:39:13.40ID:C4dWCEtla
>>153
Amazonでガロファロ買うとオリーブオイルとレシピ本のセットで薦められるの草
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:39:25.29ID:TEr0PkPb0
>>57
>>151
selva アンカラ べスラー mutlu アルベラ
くらいしかわからん
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:39:35.78ID:UezIcds3a
>>154
生クリーム使わないカルボナーラならフェットチーネとかの方がええわな
164それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:39:47.50ID:MLumqVNW0
トップバリュのパスタ
コスパ最高やで
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:40:19.55ID:nfkNOSQIa
>>157
これクソまずい
普通に1.4でいい
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:40:33.32ID:TEr0PkPb0
>>69
どこのスーパー行っとるんやろ…
2023/01/14(土) 14:40:36.07ID:P8YtNGPx0
>>162
わ、ありがとう
参考にするわ
ほんまありがと
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:40:36.09ID:C4dWCEtla
>>156
これもうまいなあ
ええしいたけ買ってきて作ったわ
てか小倉シェフのレシピほんま全部うまい
2023/01/14(土) 14:40:39.99ID:Y25s/lYm0
細めんええやん
まずいのは茹ですぎ
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:41:45.14ID:7jaYwZUm0
キューピーのあえるパスタソース
ペペロンチーノとミートソースを混ぜて赤唐辛子振って雑にアラビアータ風味にできるのえらい
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:42:31.20ID:K/k1Bjfa0
細いのは冷やしスパゲッチ向きやで
めんつゆとかドレッシングで食べたらええよ
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:42:46.93ID:E3TB1nqod
お前ら愛を込めてマンテカトゥーラしてるか?
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:43:14.34ID:TEr0PkPb0
>>167
トルコ パスタ メーカー
でパッケージ検索したら出るんちゃうか?
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:43:18.26ID:EawsSf1zd
ローソン100のトルコ産400gで100円のやつ常食しとる
ありがたくいただいとる
2023/01/14(土) 14:43:51.98ID:KZh1zydZ0
>>172
茹で汁の使い方真似しまくってるわ
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:44:40.79ID:9yz5hoge0
>>96
いや普通やんそれ
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:45:13.49ID:EawsSf1zd
パスタなんかどれも一緒やろとか
昔トップバリュ買ったら
茹でカスが凄かったな
2023/01/14(土) 14:45:29.10ID:KZh1zydZ0
>>96
別にええやん
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:46:18.00ID:RF5BmPLJ0
なんで和えるだけのパスタソースってあんな高いんやろ
せめて一食分50円くらいにしてほしい
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:46:27.39ID:TEr0PkPb0
>>174
昔は500やったんや…
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:46:49.69ID:B7zqTFAt0
>>179
適正価格やろ
貧困じゃないならそんな事言うな
2023/01/14(土) 14:47:11.07ID:P8YtNGPx0
>>173
良く覚えてないからこれかもって買うけど当たらないんだw
小規模スーパーの特売だったからたまたまあったのかもしれない
2023/01/14(土) 14:47:45.34ID:PdfXPaeW0
スーパーにある海外メーカーのバリラかディ・チェコばっかりだわ
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:48:17.27ID:BNtbI9Po0
>>172これと弓削ぐらい抑えときゃいいよな
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:48:39.08ID:fLJ2LrdJ0
1.4は冷製パスタ向きやな
2023/01/14(土) 14:48:39.54ID:gi8sSlBAM
業務スーパーのイタリア産のはそこそこ美味い
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:48:55.53ID:UN9qI3uga
いや普通に味付けの選択がおかしいだけやろ
太さのせいにするなカス
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:49:43.39ID:wIC3E/tQ0
⒈7やな
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:49:57.47ID:EawsSf1zd
>>180
3分早ゆでバージョンは400で140円
通常5分バージョンは400で110円
実際はどっちも4分半ぐらいなんよね
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:50:02.28ID:6sBikljz0
炒めて調理すれば旨くなるんじゃね
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:50:28.44ID:E3TB1nqod
>>184
弓削はまじ天才やわ
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:50:56.24ID:KGl2us9QM
とりあえずカルディで売ってるどれか買えばいいんやろ?
イオンとかショッピングモールに大体入っとるし買いだめしとけばいいんか
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:50:58.05ID:UN9qI3uga
そもそもなんのために色んな太さ売っとると思っとるんやこのアホは
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:51:44.54ID:AfsiquSDM
細いやつ間違って買ったけどうまくないからあげちゃったわ
サラダとかに使えたな
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:51:49.22ID:9yz5hoge0
>>193
アホばっかだからスレ伸びるんや
有識者が書き込んでもスルーされてるしな
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:52:06.47ID:TEr0PkPb0
>>189
1食分で束になってるやつは余計なお世話だよな
2束半…
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:52:25.13ID:jt4isJ7M0
ママーのパスタがやっぱ旨い
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:52:36.78ID:A50Vgum90
最低でも1.6mmはないとなあ
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:53:33.37ID:SlrUdqeT0
ワイなんてペペロンチーノニクチで食うからな
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:53:41.39ID:lZAb4FN60
パスタもラーメンもチンポも太いのが一番でぃ!😁
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:55:11.60ID:EawsSf1zd
手抜きあえるだけソースも
ママとかQPで特売で買っとけば十分
sbは地雷
2023/01/14(土) 14:55:19.87ID:KZh1zydZ0
スパゲッティがどれも基本量100グラムとかなのって
やっぱフライパン振りやすくソースが馴染むってのがあるのだろうか
イタリア人とかもあんまでかい皿でスパゲティ食べてない気がする
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:55:53.79ID:TEr0PkPb0
>>186
たしかにそうなんだけどそれよりちょっと値付けが高い
国産の奥本製粉が旨くてたまに買う
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:56:10.55ID:MnKeBgGl0
円安以降パスタ食わんなったなあ
うどんで暮らすわ
2023/01/14(土) 14:56:13.87ID:KZh1zydZ0
>>127
ありがとう!
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:56:34.40ID:gLiEvIK60
ワイ細いの好きやけどなんでなん
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:56:51.91ID:5IK+VUYs0
ギリシャ産の安いスパゲティ買ったらめっちゃ臭かった
2023/01/14(土) 14:57:01.24ID:KZh1zydZ0
>>206
醤油ベースとかだと
細いのうまいな
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:57:07.06ID:sbRJLH/G0
100g茹でる→少なすぎ
200g茹でる→ちょっと多い
150g束にしろ😡
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:57:48.52ID:EawsSf1zd
いちいち計らなくても
ざっくりでわかるだろ
211それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 14:58:18.24ID:eXvzZzHz0
結局は攻守共に最強な1.7mmが最強なんだよな
212それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 15:00:16.08ID:EawsSf1zd
アメリカ映画で貧困家庭描写の
ミートソーススパゲッティ
ボールの麺からしてすんごい不味そうだった
2023/01/14(土) 15:00:50.41ID:KZh1zydZ0
>>212
ああいうのはもう既にできあがったやつやろ
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 15:01:06.29ID:tRqXMkiF0
全粒粉のやつ買っとるが味の違いが分からん
215それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 15:01:41.00ID:ps06ajYM0
>>213
缶詰やな
クッタクタに煮たデロデロのやつ
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 15:02:22.38ID:xV/ZoXRUd
>>212

>>213
缶詰のスパゲティやろ?茹でた麺ごと入ってる
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 15:02:27.81ID:gLiEvIK60
>>204
うどんのほうが太さとか材料選ぶわ
218それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 15:02:43.50ID:sl2kbCyi0
バリラの1.8が安定やで
Amazonでまとめ買いしてるわ
219それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 15:02:45.66ID:EawsSf1zd
>>213
いやキッチンで茹でた麺をボールに入れて
置いてたんだけどそれが…
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 15:03:02.00ID:TEr0PkPb0
>>207
スパゲティは色がおかしくてスが入ってた
ペンネはまだマシだった
221それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 15:04:21.91ID:mmHdecS1a
湯で時間が長いけど1.8mmが美味いよな
222それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 15:04:36.15ID:gDLs529rd
ワイあの貝殻みたいなパスタいつも食べちゃう
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 15:04:58.09ID:onvpWRGU0
https://i.imgur.com/L8vQXhU.jpg
このパスタ安くてええわ
業務スーパー近くにないから助かる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況