新型コロナ 東京都、新たに1万727人の感染確認 先週同曜日より8903人減 全国の死者は503人と過去最多
https://news.yahoo.co.jp/articles/338461b323c739bf5fe109da5fd5ead8430cb7ad
東京+10727
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/01/14(土) 16:18:44.41ID:hTux3a1M041それでも動く名無し
2023/01/14(土) 16:36:02.76ID:hTux3a1M042それでも動く名無し
2023/01/14(土) 16:36:13.12ID:2QS9dymk0 インフルのほうが増えてるん?
まわりにかかってる人おらんわ
まわりにかかってる人おらんわ
2023/01/14(土) 16:36:43.16ID:S+4K24jvd
インフルエンザって流行った年でだいたい一日にどれだけ死んでたん?
44それでも動く名無し
2023/01/14(土) 16:36:43.21ID:hTux3a1M045それでも動く名無し
2023/01/14(土) 16:36:55.56ID:+DTrLb6Dd 収束したな
46それでも動く名無し
2023/01/14(土) 16:37:06.22ID:E6RL5+a/0 感染しても俺の姉みたいに報告しない人多そうだけどそれ含めたら1日に何人くらい感染してるんだろう
47それでも動く名無し
2023/01/14(土) 16:37:20.36ID:ZXWVeeA+0 >>40
自殺は減ってるんですかね
自殺は減ってるんですかね
48それでも動く名無し
2023/01/14(土) 16:37:25.49ID:Bbq0GHfbd >>43
10人死ぬかどうかってとこやな
10人死ぬかどうかってとこやな
49それでも動く名無し
2023/01/14(土) 16:37:29.45ID:hTux3a1M0 新型コロナウイルスの感染拡大で東京都内の病院では病床の使用率が9割にのぼるところもあり、救急患者の受け入れ要請が通常の5倍に増えて断らざるをえない状況が出ています。
東京 北区の東京北医療センターは新型コロナの専用病床を31床確保して、中等症の患者を中心に積極的に受け入れています。
コロナに感染した患者の受け入れは先月初めごろから増え始め、13日の時点では全体の9割に当たる29床の病床が埋まっているほか、小児科や産婦人科の病床でもコロナに感染した患者を受け入れているということです。
第7波では都や保健所からの要請で受け入れた患者が多かったのに対し、第8波では、別の病気で入院した患者が、その後の検査で感染が判明するケースなどが増えているということです。
こうした中、職員の感染も増え、内科や小児科など一般の診療科で20人から30人ほどが相次いで感染し、人手不足で入院患者の受け入れを制限せざるをえなくなっているということです。
また、救急の受け入れ要請も通常の5倍程度と大幅に増えていて、多くが発熱したり、陽性が確認されたりした患者だということですが、病床が埋まっているため受け入れを断らざるをえない状態が続いています。
全文はソースで
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230114/k10013949681000.html
東京 北区の東京北医療センターは新型コロナの専用病床を31床確保して、中等症の患者を中心に積極的に受け入れています。
コロナに感染した患者の受け入れは先月初めごろから増え始め、13日の時点では全体の9割に当たる29床の病床が埋まっているほか、小児科や産婦人科の病床でもコロナに感染した患者を受け入れているということです。
第7波では都や保健所からの要請で受け入れた患者が多かったのに対し、第8波では、別の病気で入院した患者が、その後の検査で感染が判明するケースなどが増えているということです。
こうした中、職員の感染も増え、内科や小児科など一般の診療科で20人から30人ほどが相次いで感染し、人手不足で入院患者の受け入れを制限せざるをえなくなっているということです。
また、救急の受け入れ要請も通常の5倍程度と大幅に増えていて、多くが発熱したり、陽性が確認されたりした患者だということですが、病床が埋まっているため受け入れを断らざるをえない状態が続いています。
全文はソースで
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230114/k10013949681000.html
50それでも動く名無し
2023/01/14(土) 16:38:27.13ID:hTux3a1M0 東京 日 月 火 水 木 金 土 (日平均・前週比率は直近7MA)
最多... 31532 23135 31580 38940 40395 37767 33450 週227348 32478/日 前週比
07/31 31532 21958 30842 38940 35339 37767 30970 計227348 32478/日 103%
08/07 26313 17884 29115 34243 31247 20401 23773 計182976 26139/日 *80%
08/14 22740 23135 23511 29416 27453 27676 25277 計179208 25601/日 *98%
08/21 24780 15085 21770 25444 23129 18423 17126 計145757 20822/日 *81%
08/28 15834 *9880 14129 15428 14451 12413 12561 計*94696 13528/日 *65%
09/04 *9635 *7296 *9486 13568 10640 *9240 *9988 計*69853 *9979/日 *74%
09/11 *7750 *5654 *8855 10593 *8825 *8636 *8018 計*58331 *8333/日 *84%
09/18 *8077 *4069 *3794 *7059 *8850 *7559 *4855 計*44263 *6323/日 *76%
09/25 *5621 *6316 *5247 *5327 *5032 *4558 *3834 計*35935 *5133/日 *81%
10/02 *2922 *1673 *4310 *4067 *3580 *3016 *2605 計*22173 *3167/日 *62%
10/09 *2242 *1372 *1504 *4790 *4338 *3495 *3239 計*20980 *2997/日 *95%
10/16 *2714 *1588 *4213 *4204 *3489 *2840 *3231 計*22279 *3183/日 106%
10/23 *2805 *1735 *4702 *4347 *3941 *3520 *4121 計*25171 *3596/日 113%
10/30 *3687 *2019 *6520 *6346 *6686 *3090 *7967 計*36315 *5188/日 144%
11/06 *6264 *3489 *8665 *9012 *7969 *7899 *8021 計*51319 *7331/日 141%
11/13 *6922 *4025 11196 10114 *9755 *8292 *9457 計*59761 *8537/日 116%
11/20 *7777 *4619 12758 12850 *5639 12938 13569 計*70150 10021/日 117%
11/27 10346 *5767 14680 14399 12332 11244 13321 計*82089 11727/日 117%
12/04 10454 *5388 15501 14946 14104 13556 14558 計*88507 12644/日 108%
12/11 12163 *7044 19800 18812 17687 16273 17020 計108799 15543/日 123%
12/18 13646 *7949 20513 21186 18820 17332 18731 計118177 16882/日 109%
12/25 15403 *8428 22063 20243 18372 14525 11189 計110223 15746/日 *93%
01/01 *9186 *7537 *9628 10554 20735 20720 19630 計*97990 13999/日 *89%
01/08 15124 *8199 *7462 16772 13427 11241 10727 計*82952 11850/日 *85%
最多... 31532 23135 31580 38940 40395 37767 33450 週227348 32478/日 前週比
07/31 31532 21958 30842 38940 35339 37767 30970 計227348 32478/日 103%
08/07 26313 17884 29115 34243 31247 20401 23773 計182976 26139/日 *80%
08/14 22740 23135 23511 29416 27453 27676 25277 計179208 25601/日 *98%
08/21 24780 15085 21770 25444 23129 18423 17126 計145757 20822/日 *81%
08/28 15834 *9880 14129 15428 14451 12413 12561 計*94696 13528/日 *65%
09/04 *9635 *7296 *9486 13568 10640 *9240 *9988 計*69853 *9979/日 *74%
09/11 *7750 *5654 *8855 10593 *8825 *8636 *8018 計*58331 *8333/日 *84%
09/18 *8077 *4069 *3794 *7059 *8850 *7559 *4855 計*44263 *6323/日 *76%
09/25 *5621 *6316 *5247 *5327 *5032 *4558 *3834 計*35935 *5133/日 *81%
10/02 *2922 *1673 *4310 *4067 *3580 *3016 *2605 計*22173 *3167/日 *62%
10/09 *2242 *1372 *1504 *4790 *4338 *3495 *3239 計*20980 *2997/日 *95%
10/16 *2714 *1588 *4213 *4204 *3489 *2840 *3231 計*22279 *3183/日 106%
10/23 *2805 *1735 *4702 *4347 *3941 *3520 *4121 計*25171 *3596/日 113%
10/30 *3687 *2019 *6520 *6346 *6686 *3090 *7967 計*36315 *5188/日 144%
11/06 *6264 *3489 *8665 *9012 *7969 *7899 *8021 計*51319 *7331/日 141%
11/13 *6922 *4025 11196 10114 *9755 *8292 *9457 計*59761 *8537/日 116%
11/20 *7777 *4619 12758 12850 *5639 12938 13569 計*70150 10021/日 117%
11/27 10346 *5767 14680 14399 12332 11244 13321 計*82089 11727/日 117%
12/04 10454 *5388 15501 14946 14104 13556 14558 計*88507 12644/日 108%
12/11 12163 *7044 19800 18812 17687 16273 17020 計108799 15543/日 123%
12/18 13646 *7949 20513 21186 18820 17332 18731 計118177 16882/日 109%
12/25 15403 *8428 22063 20243 18372 14525 11189 計110223 15746/日 *93%
01/01 *9186 *7537 *9628 10554 20735 20720 19630 計*97990 13999/日 *89%
01/08 15124 *8199 *7462 16772 13427 11241 10727 計*82952 11850/日 *85%
51それでも動く名無し
2023/01/14(土) 16:39:17.15ID:hTux3a1M0 ■東京都モニタリング会議資料
都内主要繁華街における滞留人口モニタリング
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/022/808/20230112_06.pdf
レジャー目的の夜間滞留人口は、年末年始の2週間で大幅減少
直近1週間は前年同時期を下回る水準まで減少
都内主要繁華街における滞留人口モニタリング
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/022/808/20230112_06.pdf
レジャー目的の夜間滞留人口は、年末年始の2週間で大幅減少
直近1週間は前年同時期を下回る水準まで減少
52それでも動く名無し
2023/01/14(土) 16:39:28.37ID:2/HmoL2Tp 死人の数字は感染者と比べて1週間くらい遅れるってまだわからんやつおるん?
53それでも動く名無し
2023/01/14(土) 16:40:08.72ID:fYXi5AOJ0 >>52
8波はその傾向ないが
8波はその傾向ないが
2023/01/14(土) 16:40:10.26ID:S+4K24jvd
55それでも動く名無し
2023/01/14(土) 16:40:38.75ID:SQ5N7QwyM 全数報告やめてるし多分実数もっと多いやろ
2023/01/14(土) 16:40:59.75ID:R0SB4hltr
ここから春節ウェルカムが控えてる模様
57それでも動く名無し
2023/01/14(土) 16:41:02.28ID:hTux3a1M0 オミクロン派生「XBB.1.5」が入ってこなければ収束だな
58それでも動く名無し
2023/01/14(土) 16:41:57.82ID:Bbq0GHfbd >>57
もう入ってきてんだよなぁ
もう入ってきてんだよなぁ
59それでも動く名無し
2023/01/14(土) 16:42:21.37ID:6U9JsS9d0 日本は高齢者1000万人いなくならないと生活楽にならないのに
端数すぎるわ
端数すぎるわ
60それでも動く名無し
2023/01/14(土) 16:42:40.94ID:PUTj4gEh0 >>40
ピークに近い数字を年間換算するのはナンセンスやで
ピークに近い数字を年間換算するのはナンセンスやで
61それでも動く名無し
2023/01/14(土) 16:42:49.53ID:hTux3a1M0 米CDC推計 オミクロン株「XBB.1.5」コロナ新規感染者の4割余に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230114/k10013949571000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230114/k10013949571000.html
2023/01/14(土) 16:43:03.17ID:YhJwQqwQ0
まーたコロおじが騒ぎだしてるの草
63それでも動く名無し
2023/01/14(土) 16:43:32.29ID:5nfMD/THd >>42
インフルエンザは例年に比べると全然流行してない
インフルエンザは例年に比べると全然流行してない
64それでも動く名無し
2023/01/14(土) 16:43:42.42ID:hTux3a1M0 コロナ「対策強化宣言」2県のみ 各自治体、目立つ慎重姿勢
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a4113b23a725f39cf552d91a65f97d40781bbc9
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a4113b23a725f39cf552d91a65f97d40781bbc9
65それでも動く名無し
2023/01/14(土) 16:43:52.89ID:0HGy9Lmka >>28
いちだんらく警察だ
いちだんらく警察だ
66それでも動く名無し
2023/01/14(土) 16:43:55.67ID:PUTj4gEh0 >>62
騒ぎ出したら減り出しててさらに草
騒ぎ出したら減り出しててさらに草
67それでも動く名無し
2023/01/14(土) 16:44:48.89ID:ZGq9QPPk0 実際は10万超えてるんだろうな
68それでも動く名無し
2023/01/14(土) 16:45:52.53ID:hTux3a1M0 コロナ弱毒化、「5類」移行の時機探る…首相周辺「危険な変異株入ってくれば吹っ飛ぶ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/67cb7285163a5906039c03b4cc86f6cc271bb58a
https://news.yahoo.co.jp/articles/67cb7285163a5906039c03b4cc86f6cc271bb58a
69それでも動く名無し
2023/01/14(土) 16:47:53.02ID:hTux3a1M0 大阪・吉村知事「第8波に入っている」病床使用率は60%超
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0869862418d380a52a3b85c92ce0c73d9b5185d
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0869862418d380a52a3b85c92ce0c73d9b5185d
70それでも動く名無し
2023/01/14(土) 16:48:31.28ID:hTux3a1M0 吉村知事 国内コロナ感染者初確認から3年「オミクロン株で大きく状況変わった」府民の約4分の1が感染
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8557e2de78dd6338505fc677dc08323b538c069
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8557e2de78dd6338505fc677dc08323b538c069
71それでも動く名無し
2023/01/14(土) 16:49:50.82ID:hTux3a1M0 ずっと上がってた日本の平均寿命が21年に遂に下がったんだよな
22年はどれ程下がる事やら
22年はどれ程下がる事やら
72それでも動く名無し
2023/01/14(土) 16:50:24.61ID:hTux3a1M0 皆も油断せずワクチンとマスク手洗いで感染対策しましょう
73それでも動く名無し
2023/01/14(土) 16:51:46.04ID:JLxmgXtHa そろそろマスクは感染を促進してる現実に目を向けような
世界で一番マスクしてる中韓日が一番酷いんやし
世界で一番マスクしてる中韓日が一番酷いんやし
74それでも動く名無し
2023/01/14(土) 16:52:39.59ID:Y5zjJ6z/M 中国人いれないで
2023/01/14(土) 16:52:55.31ID:gwhTyYbAd
今は五類にしろと叫ぶが急変して病院で死ねない患者が増えたら
どうして五類を外したんだとマスコミが騒ぐ未来が見える
どうして五類を外したんだとマスコミが騒ぐ未来が見える
76それでも動く名無し
2023/01/14(土) 16:53:11.35ID:FQ96V2U0x >>73
反マスクさんさぁ…
反マスクさんさぁ…
77それでも動く名無し
2023/01/14(土) 16:53:41.95ID:LXWKcU5Ip ただのインフル
2023/01/14(土) 16:53:57.66ID:RpJkqZHY0
感染ひろまったら一定のピークからさがるようになってんのやろな
行動とか政策でおさえこもうというのが無理あったんやろな
行動とか政策でおさえこもうというのが無理あったんやろな
79それでも動く名無し
2023/01/14(土) 16:54:48.88ID:Y5zjJ6z/M もう入口でアルコールするのワイしかいないんじゃないか?
81それでも動く名無し
2023/01/14(土) 16:55:25.32ID:aZGzGo3Va 本当に減ったり増えたり繰り返してるだけやな
もしかしなくてもこれってただの風邪の一種やん
もしかしなくてもこれってただの風邪の一種やん
82それでも動く名無し
2023/01/14(土) 16:55:58.16ID:Y5zjJ6z/M >>81
そもそもコロナウイルス自体は昔からそうやし
そもそもコロナウイルス自体は昔からそうやし
84それでも動く名無し
2023/01/14(土) 16:57:15.04ID:QFY33GEe02023/01/14(土) 16:58:00.34ID:RpJkqZHY0
感染や死者がふえても不可抗力と思うしかないで
87それでも動く名無し
2023/01/14(土) 16:59:26.10ID:E6RL5+a/0 歴代のパンデミックみたいに結局感染しても死ににくい人間だけ生き残って終わるんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ドイツ】「極右」AfD、連邦議会で第2党確実に 総選挙で現地報道 [nita★]
- 【社会】「妊娠してしまいました、ごめんなさい」朝礼で泣き崩れる女性教師、給料そのままで3人分の仕事する教師…教育現場の実態 [デビルゾア★]
- 【物価高】電気代高騰に悲鳴 月12万円超の家庭も 「オール電化やめる」との声も★2 [シャチ★]
- トランプ氏、対ウクライナ支援と同額「取り戻す」 ★3 [どどん★]
- 【教育】全て小中学生ともに、苦手な教科1位「算数・数学」、大差付け2位「英語」、5教科以外だと「体育」…なお一番人気は「社会」 [デビルゾア★]
- 【サッカー】4大会連続のU-20W杯出場決定! 日本がイラン撃破でアジア杯4強入り! PK戦の末に世界切符つかむ [久太郎★]
- 維新議員「発信力のある立花孝志さんに頼った」記者「吉村知事は?」議員「立花さんの方が上」吉村知事万博で目立ってるのに [931948549]
- 【超動画】オナホを頭にかぶって無呼吸でとなりのトトロを歌い切る日本人現る🙄 [635630381]
- 【画像】お前らこういうメスガキバスケットチームだと絶対"7"選ぶよなwwwwwwwwwwwww [904880432]
- 地震 [773746614]
- 【緊急】シナ人の日本乗っ取り計画、ガチでバレ始めるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- 【悲報】ドイツ、東西分裂 [731544683]