X



一番「子供がロボット乗って戦争する」ってめちゃくちゃな設定を上手く理由付け出来たロボットアニメ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 00:34:25.35ID:H/9xOldzd
なんやろ?
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 00:34:47.89ID:wCOvKxAK0
グレンラガン
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 00:34:50.50ID:OwoH1VRl0
初代ガンダム
4矢印 ◆funZGynCbRzP
垢版 |
2023/01/15(日) 00:35:01.30ID:N/cOvqls0
>>1

それ以外を挙げるやつは全員ニワカ
2023/01/15(日) 00:36:01.58ID:m9It9oQZ0
水星はスレッタしか乗れない設定
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 00:36:25.10ID:0lvsTVzOd
水星やろ
企業闘争と学園モノ決闘システムで違和感無くて完璧
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 00:36:28.29ID:WfJaN1Ls0
ファフナー
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 00:36:29.88ID:Gl2Ai7680
バイファム
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 00:36:31.25ID:usiTw5Y1d
>>5
ミオリネもエランも乗れてたやん
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 00:36:52.10ID:wHHFESRi0
ぼくらの
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 00:38:00.00ID:t7q/H7ved
一番クソなのはエヴァやな
大人が全員「乗れ!」というだけで説明はぐらかすクソアニメ
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 00:38:03.59ID:eWJfcPuBd
ガンパレ
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 00:38:12.47ID:26UDJDSa0
>>6
世界設定の方に違和感しかない場合はセーフなんか
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 00:38:57.13ID:rzh+JXMs0
女の子しか乗れないみたいな制約のアニメなかった?
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 00:39:30.07ID:UAZYf4RNa
そもそも二足歩行の巨大ロボにうまく理由付けできた事あるんか
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 00:39:48.78ID:OwoH1VRl0
>>14
グランベルム?
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 00:40:02.86ID:XvTAgikqp
エヴァ
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 00:40:51.29ID:HqMU5FwH0
>>13
それ言い出したらロボットある時点で違和感しかないし
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 00:41:06.57ID:uKjdrAlCd
>>15
人間の形してるからシンクロ率上げられるエヴァ
2023/01/15(日) 00:41:31.08ID:4q+X/zkL0
言うほど子供が戦争するロボットアニメってあるか?
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 00:41:49.40ID:auXRxWnp0
ぼくらの
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 00:42:01.13ID:ZiG3P+3k0
なんか理由があって子供しか乗れないなら割と楽だよな
大人も普通に乗れるのなると結構難しくなる
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 00:42:30.68ID:rqyTVSohd
>>8
これやな
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 00:42:40.72ID:vxsDgedfd
>>20
むしろハタチ超えてるパイロットの方が珍しいやろ😅
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 00:42:42.46ID:vcwcNUQDp
>>4
オッサンw
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 00:42:53.06ID:d3VH6qhN0
ぼくらのやろ
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 00:43:31.35ID:pmzd/gdQM
ジアースはガキじゃなくてもいいだろ
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 00:43:32.58ID:48cl169zr
幼くないと適正認められない系はずるいやろ
2023/01/15(日) 00:44:33.43ID:x8lNoSsB0
言うほど理由付け出来てないアニメあるか?
2023/01/15(日) 00:45:39.49ID:u0xTB6OA0
>>15
ガルガンティアは思想の問題で人型が義務化されてたな
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 00:46:41.93ID:zWQys40DM
良く考えてみるとエロ漫画の導入並みにムチャクチャな作品だらけだ
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 00:46:57.01ID:GIEN8i5T0
ぼくらのはアニメ化してないやろ
2023/01/15(日) 00:47:10.23ID:zBcxMPxzM
>>27
パワーが違う
2023/01/15(日) 00:47:29.16ID:P+/7az6hd
親が開発者だからとあう大昔からそれなりに説得力ある設定
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 00:48:06.48ID:wld85clj0
子供が戦場出て来たら「ここまでしないと駄目なとこまで追い込まれてるんだな」って雰囲気が出てくるからめっちゃ士気下がるやろ
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 00:48:31.94ID:NMyVF9pFd
操作がゲーム感覚だからゲーム上手いチー牛しか乗れないロボットとかそのうち出てきそう
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 00:48:43.55ID:YkS2HGaL0
>>22
偶然乗ったら英才教育を受けてる子供だったからそのまま人殺しさせられたり?
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 00:49:19.53ID:xWpVjBqU0
シンカリオン
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 00:51:15.30ID:8sLt8iPad
ワイが今考えた設定「小型サイズの宇宙人が残した遺物だから小学生しかコクピットに乗り込めない」はどうや?
2023/01/15(日) 00:52:29.16ID:XS9eICcY0
ワタル
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 00:53:40.04ID:CCH/28BO0
ガンダムWのオペレーションメテオ機体は
子供サイズのコックピットだから大人は鹵獲できないって設定があった なお真トロワ
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 00:54:21.69ID:XjQtYAr/M
>>36
とっくにスパロボで似たようなのやった
2023/01/15(日) 00:54:38.63ID:ce6gTYOE0
ゴウザウラー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況