X

核を唯一しようした国「核は人類に対する敵対行為」撃たれた国「せやせや」←これ世界が笑うらしいな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 02:52:59.92ID:Whh6Ryixa
ロシア前大統領のメドベージェフ安全保障会議副議長は14日、ウクライナでのロシアの核使用は「人類に対する敵対行為」になると警告した
岸田文雄首相とバイデン米大統領の共同声明について「とてつもない恥で、コメントすらできない妄想」と非難した。

恥をそそぐには岸田氏が「閣議で切腹するしかない」と述べ、強く反発した。

通信アプリの投稿でメドベージェフ氏は、核兵器を使用した唯一の国は米国であり、
その被害を受けたのが日本であることを岸田氏は「完全に無視し、米大統領に謝罪を求めることもしなかった」と指摘した。

代わりに「卑屈な態度でロシアについてのたわ言を述べ」、広島と長崎の被爆者を裏切ったと主張。

岸田氏は「米国の単なるサービス係」だとし「使用人にはそのような勇気があるはずもない」とこき下ろした。

岸田氏は13日午前(日本時間14日未明)にバイデン氏とホワイトハウスで会談。
「ロシアによるウクライナでのいかなる核兵器の使用も、人類に対する敵対行為であり、決して正当化され得ない」などとする共同声明を発表した。
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 02:53:20.51ID:Whh6Ryixa
岸田首相に「切腹」要求 ロシア前大統領メドベージェフ氏、日米に反発
2023/01/14 18:59
https://www.sanspo.com/article/20230114-E4XPAODJ6VJHNGX7CNYUOFZAWQ/
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 02:53:32.84ID:Whh6Ryixa
「岸田は広島・長崎の犠牲者を裏切った」=メドベージェフ元露大統領 日本人には同情 SPUTNIK
https://sputniknews.jp/20230114/14577522.html

「これは非常に恥じるべきことであり、ロシアの核戦略に関する妄想についてはコメントしようがない。
考えてみるがいい、日本の首相は自らの尊厳を傷つけ、忠実な臣下のように、無我夢中になってロシアにナンセンスなことを言い、
広島と長崎の原爆で焼かれた数十万の日本人の記憶を裏切った。
岸田にとって、核兵器を唯一使用した国が米国というのはどうでもいいのだ。

日本人には同情するしかない。
なんせ、帰国後に閣議で切腹してこの恥をすすぐしかないのだから。
現代日本の家臣たちにとって(編注:腹を切ることで)名誉を守るということはよくあることではないはずなのに」
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 02:54:07.29ID:RflI5YSR0
コントやで
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 02:54:59.73ID:H98d/4xOa
現実は核軍縮反対しとるからもっと笑う
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 02:57:24.51ID:mqvrcc9w0
核を撃たれたのは大日本帝国だからセーフ
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 02:58:53.21ID:tieJM3pb0
許せる日本偉い!

いまだにネチネチ行ってくる韓国きっしょww


こうだぞ
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 02:59:00.13ID:XFZG8JLy0
その核でわからせられちゃったからねしょうがないね
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 02:59:24.01ID:/jPnBooz0
現代でも植民地国が宗主国に完全服従の稀有な例
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 03:00:07.69ID:dbyjwTIQ0
この辺の腰巾着はプーハゲの気分1つで首刎ねられる(物理的な意味で)から必死だよw
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 03:01:37.65ID:IcdbbV6H0
バイデン「俺ら友達だもんな?(威圧)」

岸田「は、はい……」
https://i.imgur.com/n5rry0i.jpg
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 03:02:57.46ID:R3d9lm4Oa
日本というスネ夫に期待するな
2023/01/15(日) 03:04:54.61ID:xOJHhGrTM
核使用ちらつかせてたからしゃあない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況