X

コロナ第8波、直近1ヶ月の死者の年齢別割合が衝撃的

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 08:55:43.70ID:VX4FL1KG0
▽10歳未満が4人で全体に占める割合は0.06%
▽10代が2人で0.03%
▽20代が8人で0.12%
▽30代が17人で0.26%
▽40代が41人で0.63%
▽50代が106人で1.63%
▽60代は306人で4.70%
▽70代は1122人で17.25%
▽80代は2638人で40.55%
▽90代以上は2261人で34.76%

60代以上の占める割合は、これまでの累計では95.38%でしたが、このおよそ1か月の間では97.26%となっています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230114/amp/k10013949801000.html
2023/01/15(日) 08:55:58.76ID:rcAVY4kK0
サンコロ
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 08:56:38.96ID:phK6/J73p
これなら年金支給削ってくれてるから悪くはないよな
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 08:57:29.20ID:Kr7hsT2s0
寿命定期
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 08:57:35.79ID:ZusIEIfh0
コロナさん…
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 08:57:49.97ID:FxAvYY580
ただの老衰やんけ
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 08:57:57.92ID:zFZF/wZLa
ワイの毛根が0.26%も死んだのはコロナのせいやったんか
ならしゃーないわ
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 08:58:39.37ID:PLxP9L+4M
https://i.imgur.com/4vXeaCm.jpg
10,11,12月の都内の死者平均年齢は、世界一長い日本の平均寿命超えてる定期
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 08:59:23.95ID:5QZlt/gap
また、死因が報告されている1168人についてみるとおよそ60%に当たる696人は新型コロナが死因とされていましたが、ほかに心不全が34人、がんが31人、肺炎が29人、老衰が29人、誤えん性肺炎が28人、腎不全が20人などとなっていました。

ん?
2023/01/15(日) 08:59:43.25ID:u1bHTwz4d
超高齢社会解決のカギやね
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 08:59:47.87ID:9PM57J2ld
寿命では…
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 09:00:51.81ID:9PM57J2ld
>>8
罹患した方が寿命伸びるってこと?
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 09:01:01.44ID:8MN15zr00
10代が死ぬことには無関心だよな
遺族の声を聞かせろ
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 09:01:03.95ID:h2hOGHtD0
70代ならもうええやろ
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 09:01:17.46ID:AXop/u1b0
これはもう寿命と思ってくれよ
50代以下がバタバタ死んでるならともかく
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 09:02:14.49ID:SLB2Oeya0
中国は敢えて解禁した…?
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 09:02:14.75ID:KFeM4ys20
自然淘汰定期
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 09:02:18.07ID:9VJSOS3g0
バンバン広めろってことだな
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 09:02:53.29ID:0tZwdI1V0
オミクロン以降60代以下死んで無いからな
マジでただの寿命や
2023/01/15(日) 09:02:56.78ID:VfXQJ1o+0
なんか寿命ってのがあるらしいな
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 09:03:05.88ID:ITz7vCiB0
70代以上が92.5%
80代以上なら75%
寿命やね
2023/01/15(日) 09:03:24.98ID:4VR/Ff7x0
高齢者が死んだらとりあえずコロナのせいにしてる感は有るよな
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 09:03:33.39ID:Jr+O1Lem0
4人に3人が80歳以上とかもうね
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 09:03:42.35ID:24E4Do5U0
国会議員の年齢分布考えたらそりゃ締め付けるよな
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 09:04:53.15ID:7lPJN+q2M
70過ぎて風邪拗らせたら命取りって当たり前の事ちゃうの?
それすらも避けようとするのは流石に奢り過ぎやろ
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 09:05:19.92ID:AFaJe/KN0
>>8
50歳以下は変わってないんやな
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 09:05:27.50ID:F6eOXcRP0
手洗いうがいきちんとしてるからか一度しか罹ってない
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 09:05:44.83ID:BxYGc2j/0
年金解決できるかも…
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 09:06:06.33ID:ER9ueeae0
コロナで死んだってことにして
本当は殺人だったってケースありそうだよな
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 09:06:23.36ID:R7hwXWdu0
これが異次元の少子化対策か
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 09:08:16.45ID:Noj52wA7a
高齢者達が年齢で行動制限するなうるさいからな
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 09:10:04.63ID:9VJSOS3g0
とりあえず高齢者からマスク外すのを解禁してみては?
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 09:10:10.83ID:mymMJPPQ0
これ行動制限とか馬鹿だろw
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 09:10:20.53ID:JqB3dKRZ0
30〜40代もかなり死んでるんやな
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 09:10:36.06ID:+NJfaIr7d
単なる老衰やん
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 09:10:40.85ID:+hzumopLa
老人がワクチン影響で死んだ後PCR検査して陽性出てるだけ定期
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 09:11:38.71ID:26UDJDSa0
50以下が1%も逝ってるのは困る
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 09:11:48.91ID:l1Iwnbdkp
>>34
どうせ基礎疾患あるデブやろ
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 09:12:21.29ID:dRuqj7I40
ワクチン打ったのと打ってないのとでそれぞれの割合出してほしい


ノーワクとか推奨とかでなく純粋に興味あるやん
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 09:13:49.62ID:nuufZQXo0
これみると10代~30代が若者、40代~60代がおっさんおばさん、70代以上が年寄りって分かりやすいな
2023/01/15(日) 09:15:06.67ID:zUG7SK1c0
これもう異次元の少子化対策だろ…
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 09:15:55.66ID:NW+ZG5XZ0
今まで90代以上が風邪やインフルで肺炎になったら無理に延命せずに看取ってたのがコロナに変わっただけ
なんなら別の死因で死後陽性でも入れてるから寿命も多い
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 09:16:33.09ID:vDFGKfyN0
若者を犠牲にして未だにコロナがーコロナがーと言ってるコロナ脳のマヌケ
ほんと死ねよ
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 09:17:15.94ID:B5dhGEiv0
高齢やったらええんか?
人が死んでんねんで!
全体ではその他大勢の1人でも遺族にとっては悲しいやろ
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 09:17:49.16ID:fRlcHr/j0
>>32
逆やろ
アホな老人だけ死ぬまで布切れ付けとけばええんや
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 09:18:04.10ID:CFkaQ3F20
老人は普通にインフルとかでも死ぬやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況