X



FF13とかいう今にして思えば普通に面白かったゲーム

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/15(日) 12:46:53.94ID:CITvQ2bv0
戦闘に関してはRPGの一つの到達点やろ
2023/01/15(日) 14:04:59.28ID:X7VzXRs70
ff10がff歴代最高の神ゲー評価なんやから一本道は評価に関係ないわ

13がとにかくつまらん
ライトニングだったりガイジスノウにクロンボとにかく魅力ない
2023/01/15(日) 14:04:59.50ID:27toeQR80
8が一番好きやけど叩かれる理由にはガチで反論できないもよう

しょうがないね
512それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 14:05:00.95ID:DGV0UjH30
13は普通に面白いしLRは神ゲーだけど13-2はガチうんち
513それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 14:05:31.20ID:O2ApWvh1a
>>505
早よリメイクの続きでんかなあ
514それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 14:05:31.41ID:jcSBXkVqa
>>505
ほんま最初はいけ好かないけどやればクラウドが何故人気キャラなのかわかるからな
ライトニング程度がクラウドを超えるなんて無理に決まってる
515それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 14:05:32.52ID:rIUVgvuua
>>508
松野に任せてもろくなことにならんて最近判明したからなぁ
2023/01/15(日) 14:05:32.93ID:Fqx3sNTp0
>>506
13はクリア後のほうが戦闘面白いのがヤバい
517それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 14:05:36.03ID:u5+TVrZk0
ヴァニラ放置するとしゃがんでパンツ見えそうになるよな
2023/01/15(日) 14:05:42.46ID:jc6gwtGi0
13好きやけど3部作はマジで勘弁
2023/01/15(日) 14:05:43.86ID:ETj85vRm0
>>505
ワイは元ソルジャー1stや!←嘘でした←ああああああ

ただの人「さあみんな行こうよ」
2023/01/15(日) 14:05:46.97ID:DHwLvj4U0
8はガーデンバトルまでは最高なんやけどな
521それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 14:05:47.28ID:vS+DuV/y0
>>485
そういや4って何故かカインがロゴに居るよな
522それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 14:06:07.16ID:Lxt5NI1U0
LRでシームレスフィールドを使ったゲームがちゃんと作れたのに15で退化してたのは酷かった
15は正直シナリオよりシステム周りをデザインして作った奴のほうがあかんと思うわ
ストーリーが駄目でも遊べるゲームなら評価してたのに
2023/01/15(日) 14:06:08.65ID:Fqx3sNTp0
>>512
FFのモンスターとか仲間にして育てたいとか1ミリも思わんよな
製作トライエースやし
2023/01/15(日) 14:06:08.68ID:X7VzXRs70
>>509
8はしゃーない
神ゲーやけどアルティマニアないとゴミやな
525それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 14:06:13.43ID:efH+sns5M
13シリーズで1番おもろいのは鳥山求のプレゼンやぞ
526それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 14:06:17.20ID:2zdBbDUfa
>>510
同じ一本道でも

キャラに魅力無いし
話もつまらんし
道中の遊び心無いし

終わってる
2023/01/15(日) 14:06:31.77ID:ETj85vRm0
>>517
ひよこ「見たらあかんよ」
528それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 14:06:44.29ID:cyFCcAVM0
>>491
ほんまガイジやなお前
その一本道でただただ急いで進むだけのストーリーがつまらん言うてんねん
一本道でも良ゲーはいくらでもあるし一本道のクソゲーももちろんある
FF13は後者や言うとんねん
529それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 14:06:50.31ID:Y/99YSuC0
FF10の戦闘当時めちゃ楽しんだから叩かれるの哀しいわ
勝手に攻略情報みて同じことしてつまらんとか言ってんじゃねえよ
2023/01/15(日) 14:06:56.36ID:AvMEy2jA0
>>525
あれたまに見たくなるわ🌹
531それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 14:06:57.42ID:b8a2vQGP0
松野はもはや原案くらいがええわ
タクティクスオウガリマスター様子見正解やった
532それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 14:06:57.66ID:RflI5YSR0
続編出すほどではなかったな
533それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 14:07:03.38ID:jcSBXkVqa
やっぱ9て最高傑作よな?
534それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 14:07:19.17ID:buyRVgTs0
>>451
オキューリアっていう神みたいな奴らに、人間なんかワイらの指示に従えばええんやっつって命令されるのを拒絶して人間の自由意思を獲得していく物語や
大人向けの硬派なシナリオだから馬鹿やガキには理解しにくいのと、ラストがほとんど打ち切りみたいな雑な展開でちょっと肩透かし食らうだけや
535それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 14:07:35.68ID:SwHv7pVk0
13だけは再評価ありえんわ
ワイがやった中で一番つまらなかったゲームやわ
2023/01/15(日) 14:07:36.53ID:X7VzXRs70
13好きな奴って13-2酷評してるけど意味不明すぎる
13が好きなのがそもそもガイジやし
13-2の主人公めっちゃかっこよくて久々にまともなffやわ
ff9みたいな主人公でええわ、13-2のストーリー。はじめからこいつ主軸ならな…
やっぱり女主人公ってゴミやわ
2023/01/15(日) 14:07:56.66ID:27toeQR80
>>531
やってみたいけどクソ叩かれてて躊躇するわ
デフォで地獄のような難易度らしいな
538それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 14:08:09.08ID:06ff7IJ30
>>529
スフィア版も戦闘システムもよかったわ、ただ最強武器集めはヤランかったわ
539それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 14:08:27.84ID:Pn+tIDjMd
FFが元々一本道やしワイは13楽しめたわ
13-2も面白かったけどLRは時限式が合わなくて投げた
540それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 14:08:32.73ID:rIUVgvuua
>>534
それラスボス側の動機やんけ
2023/01/15(日) 14:08:38.86ID:X7VzXRs70
>>529
叩いてるやつとか逆張りガイジ証明されとるし気にする必要ないやろ
7と並ぶかそれ以上の傑作扱いやぞ
542それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 14:08:55.42ID:zh2wBrty0
>>525
オーディンを召喚します😉
2023/01/15(日) 14:09:19.57ID:Fqx3sNTp0
>>525
ここでオーディンを召喚します😤
2023/01/15(日) 14:09:32.65ID:X7VzXRs70
>>535
流石に15よりはマシやったわ
13>>>15>12の順やなゴミの中では
2023/01/15(日) 14:09:57.16ID:dyZsj0aKp
>>455
実際クソおもろいわ
15は発売日に買って泣いたけど7は満足や
546それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 14:10:05.70ID:vS+DuV/y0
>>529
戦闘システムは3以降のペルソナみたいなもんやし普通に面白いよな
2023/01/15(日) 14:10:17.65ID:Fqx3sNTp0
スノウの乳首の作り込みはオーパーツだろ
548それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 14:10:22.68ID:2zdBbDUfa
政府から追われ続けて逃げてるんだから
道中ゆっくりしてたらおかしいでしょ

確かに
なので13はそもそも設定がゴミなんよ
ひたすら逃げ続けて地上に降りるまでノンストップ
降りたらゲームの8割消化
549それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 14:10:30.65ID:buyRVgTs0
>>540
ラスボス側と同じ動機と結論なのにラスボスと完全に対立するのがこのシナリオの妙技や
途中も地味な政治的駆け引きばっかりで売れる要素皆無やったけどワイは評価してるで
550それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 14:10:36.82ID:Pn+tIDjMd
8も評価イマイチなのをつい最近知ったわ
発売日に買ってグラフィック感動したもんやカードゲームも楽しかったしストーリーも悪くなかった
551それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 14:10:40.41ID:KqI1akqYM
>>525
ライトニング様🥰
552それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 14:10:48.02ID:RyPK+L5h0
この前クリアしたけど普通に号泣したわ
2023/01/15(日) 14:10:48.87ID:AvMEy2jA0
>>529
シナリオはどこも褒められとるけど
CTBはわりと評価分かれとる気がするわ
なんでやろな
554それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 14:10:56.43ID:yCJxb0IQ0
最近やったけど今でも普通に見れるレベルのグラフィックでびっくりしたわ
戦闘もおもろいしワイは好きやで
555それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 14:11:07.81ID:3n4Nyd2s0
10の主人公は当時みたとき金髪色黒のギャル男が主人光かよって引いてたの今でも覚えてるわ
実際はめっちゃ普通だけどビジュアル受け付けなくて当時やらなかったのは今でも後悔してる
556それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 14:11:28.92ID:SwHv7pVk0
>>544
15もやったけど実際には13の方が格下よな
それまでFF好きだったワイがFFを信用しなくなったきっかけが13やわ
2023/01/15(日) 14:11:30.45ID:ETj85vRm0
武器の強化も単調やし
超必殺技もデスとハイウィンド以外に使う機会ないし
いろいろ残念なのが13や
2023/01/15(日) 14:11:31.59ID:X7VzXRs70
>>555
キモオタの悲しい末路やな…
2023/01/15(日) 14:11:38.98ID:27toeQR80
>>549
正直ヴェインはもう少し人間らしさの見えるキャラだったら相当人気獲得できたと思う
560それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 14:11:41.15ID:2zdBbDUfa
>>550
7、9、10に挟まれてて評価低かったけど
12~15まで出た今では再評価路線やね
561それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 14:11:51.62ID:9nxGFMGoH
ライトババアとエアリス同じ奴がやってると聞いてビックリしたわ
声優の演技力怖すぎておしっこ漏れた
562それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 14:12:00.35ID:rIUVgvuua
>>537
難易度はまぁ何とかなるんやが
追加されたシステムがほんまシンプルにつまらん
563それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 14:12:23.36ID:0LNQM7cA0
ファルシのルシがとかでその世界独特の用語が叩かれた結果
とりあえずステータスオープンで火魔法はファイアでみたいな世界観が大流行りになりましたとさ
564それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 14:12:25.87ID:7ILFlMuUM
テレビゲーム総選挙
3位 Ⅶ
9位 Ⅹ
33位 Ⅵ
34位 Ⅴ
37位 Ⅸ
47位 XⅣ
51位 Ⅳ
63位 Ⅲ
84位 ⅩⅠ
90位 Ⅷ

https://i.imgur.com/QAcTCxW.jpg

ミリオンタイトル以前の1、2はしゃーないけどそれ以降は全タイトルランクインしているのは流石よな
565それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 14:12:31.94ID:O2ApWvh1a
整合性考えればそら追われてる身が寄り道したり街の人と交流できたらおかしいのやけど
ゲームとしての面白さ犠牲にしてまで整合性って必要なのかとも思う
566それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 14:12:34.82ID:sQDaWSjf0
FF10しかやったことないけど面白さは7リメイク1513の順番でええか?
567それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 14:12:43.12ID:lm0Cf1IXa
ff8はカードゲーム
2023/01/15(日) 14:12:47.14ID:X7VzXRs70
>>561
スクエニの声優選び意味不明すぎるわ
なんでキャラ数少ないのに声優かぶんだよ枕やめろ
569それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 14:13:04.28ID:3n4Nyd2s0
>>558
エボンの賜物だな
570それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 14:13:18.97ID:uvnXvThq0
>>564
こんな糞番組見てて面白いんか
571それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 14:13:20.16ID:rIUVgvuua
かといって序盤で祖国滅びてるのにキャンプキャンプの15も違和感すごかったな
572それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 14:13:33.24ID:buyRVgTs0
>>559
ヴェイン周りを本来なら戦艦バハムートで描く予定だったんかな
あのへん雑すぎてびっくりよな
まあこういうスレで12のシナリオがクソクソ言ってる連中は途中まで神シナリオだったことなんかまったくわかってない馬鹿やろな
573それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 14:13:42.94ID:TKOElguf0
世界観と音楽でいえば12は圧倒的なんやけどな
2023/01/15(日) 14:13:47.16ID:X7VzXRs70
ff10の声優えらびって神だよな
よくあんな素人とアニメ声の中間の微妙な声優選んだわ
ffに声優やめろ合わなすぎる10を見習え
575それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 14:13:51.38ID:KqI1akqYM
13はプレイして投げた人が多い
15はプレイすらしなくなった人が多い
そんな印象やわ
576それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 14:13:56.61ID:Y/99YSuC0
>>564
3がこの順位なのすごいな
577それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 14:14:05.46ID:u5+TVrZk0
8のカードゲームって負けたらリセット?
578それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 14:14:08.32ID:Pn+tIDjMd
>>565
そういうの言い始めたらRPGで何でラスボスが最初から勇者ぶっ倒しにいかないんや?ってのと同じやからな
579それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 14:14:22.07ID:V8I+Qxurr
13叩いてるやつってオープンワールドゲームとか好きそう
580それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 14:14:32.73ID:CLD77hTl0
ターン制RPGはドラクエ11が到達点だと思ったあれ以上進化はしないやろもう。
581それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 14:14:33.77ID:vS+DuV/y0
>>568
FF13以降スクエニが坂本真綾起用しまってたなそういや
枕なのか事務所の癒着なのか知らんけど異常やわ
582それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 14:14:46.08ID:2zdBbDUfa
>>575
ワイのことやね
15は本当に買ってないわ
16は久々に買う
583それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 14:14:47.42ID:u0IYR62bM
>>573
ワクワク感だけは異常やったな
584それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 14:14:54.53ID:J9zrrkKZ0
>>528
回りが糞って言ってるからクソゲーって言ってるだけの中身スカスカ頭皮スカスカおじさんやん
585それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 14:14:55.41ID:n2J9MX9X0
12>13>>>15
って感じ
586それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 14:15:02.46ID:06ff7IJ30
>>565
寄り道するようなマップあったっけ?🤔
587それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 14:15:20.94ID:buyRVgTs0
>>576
ジジババランキングやしな
2023/01/15(日) 14:15:27.41ID:AvMEy2jA0
>>571
あれこそ一本道で良かったな😰
589それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 14:15:35.40ID:2oaw/mTL0
面白くないから出る度に売上半減したんじゃ?
10-2ですらかなり売れたのに
2023/01/15(日) 14:15:41.84ID:ETj85vRm0
>>586
グランパルスまで行けばええんやで
終盤やけど
591それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 14:15:44.50ID:yCJxb0IQ0
当時は実施やんけ!って感動したもんやが、流石に今見るとかなり荒いな
12年前のゲームって考えるとようやっとるんやけど
https://i.imgur.com/FQjHAMb.jpg
https://i.imgur.com/c74sEAC.jpg
592それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 14:15:48.47ID:vS+DuV/y0
>>574
12も同じようなキャスティングしたのにどうして…
593それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 14:15:54.29ID:P+F0WSZy0
ffの発売日って買ってない人も実況スレで楽しめる
594それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 14:15:59.34ID:fARTJQcwr
>>589
ハード
595それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 14:16:05.72ID:elPE+Cod0
>>579
無印のシナリオと戻れないステージ制は擁護しようない
2023/01/15(日) 14:16:11.09ID:X7VzXRs70
せめてffには主人公だけでも魅力あるなつにしてほしい
おいよいよ
ライトニング 
つれえわ
3作連続でゴミ主人公はやばいやろ面白いわけない
13-2の主人公が最後のまともな主人公だわ
2023/01/15(日) 14:16:18.53ID:Fqx3sNTp0
15ってアプデでだいぶ良くなったしシナリオとキャラに目瞑ればゲームはそこそこ面白くないか?
598それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 14:16:21.94ID:Pn+tIDjMd
サンレス水郷聴き続けたいから無駄にマップグルグルさせられただけで神ゲーやわ
アダマンタイマイ周回するとこはちょっとしたオープンワールドや
599それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 14:16:58.49ID:qPfVVtXe0
FF7Rと13やとどっちがマシ?
600それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 14:17:00.26ID:vMsWw6hI0
ボス戦だけは楽しかった
601それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 14:17:12.45ID:RyPK+L5h0
最後まで召喚獣のいい使い方がわからんかったわ弱くねーかあれ
602それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 14:17:17.45ID:SwHv7pVk0
よく一本道の対象として10も挙げられるけど10には次世代期で圧倒的なグラフィックと卓越したストーリーがあったわけやん
せやけど一本道自体はマイナス要因やしいま自由度の無い一本道のゲームが出てきても総スカンくらうやろ
603それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 14:17:30.96ID:dax0nlZd0
あの頃は
・PS3に何としてでも勝たなきゃいけない任天堂信者
・野村系FFを認めない懐古FF信者
・ようやく知名度が出てきて国内ゲームを貶めたい洋ゲー信者
が入り乱れて必要以上に悪く言われてたわ

ただ面白くないのは確かや
604それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 14:17:32.12ID:EYhkiFwz0
>>570
悔しそう
2023/01/15(日) 14:17:36.51ID:AvMEy2jA0
>>597
アプデ後に遊んだけどおもろかったで👍
606それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 14:17:48.92ID:CJ9Ue7g6d
>>576
おっさんだけど原作やったことないわ
607それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 14:17:49.50ID:jKI2KFGwM
無印→180万本
13-2→90万本
LR→42万本

これがユーザーの答えや
2023/01/15(日) 14:17:55.04ID:X7VzXRs70
>>597
ffにもとめられてるのはシナリオとキャラやぞ
国民的rpgで戦闘が~とかいってるなはキモオタだけや
609それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 14:18:09.96ID:nsrPVNO2r
>>574
10って全員そこそこ実力派やないか
610それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 14:18:10.07ID:EYhkiFwz0
>>587
ジジババも遊ぶんかブレワイ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況