探検
【朗報】共通テスト数学IIB、大幅易化wwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/01/15(日) 14:54:07.97ID:mfw5YpfXr 9割いけたわ😁
143それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:05:12.59ID:vGf034Sqa145それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:05:19.41ID:0kQ1VYj+0 今年易化しすぎて上の大学挑戦して爆死するやつ増えそう
146それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:05:19.72ID:I3wNe7MId 次の理科って2時間連続で2科目やるけど
化学30分で終わらせて物理90分使うみたいなことやってもええんか?
化学30分で終わらせて物理90分使うみたいなことやってもええんか?
147それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:05:25.99ID:Fv/S18h+M え……易化
148それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:05:26.62ID:6oihcliWd https://twitter.com/jyusouken_jp/status/1612067205579173892?s=46&t=FRWKi1axpYtykPoFSJkfQQ
今年はうん千人くらい満点取りそうやね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
今年はうん千人くらい満点取りそうやね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
149それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:05:27.81ID:iVfMiovKM150それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:05:33.67ID:FAWCHlhdr >>137
なんだこれ
なんだこれ
151それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:05:40.28ID:/mWy19RWa152それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:05:45.24ID:dWmwyPDNM >>144
三角形の相似から円柱の高さ出した
三角形の相似から円柱の高さ出した
153それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:05:45.85ID:iX8fKPN9p 微積ベクトルは満点必至
154それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:05:49.16ID:MHGatE0op155それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:05:50.44ID:Ep4Xw2W00 こんなに易しくなると共通テストの意味ないんやない?
156それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:05:59.30ID:dWmwyPDNM157それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:06:05.38ID:RztFvJvq0 まだマーチ間に合うか?
158それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:06:13.43ID:JLvdKDAPr >>143
sin1/2xが負になるときって0からπの範囲越えてまうやん
sin1/2xが負になるときって0からπの範囲越えてまうやん
159それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:06:23.90ID:GVV/wrSeM ベクトルなんか沼って全然できなかった
160それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:06:31.30ID:dWmwyPDNM >>158
これわいもわからなかった
これわいもわからなかった
161それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:06:32.36ID:4UZuLc+fa 逆に嫌に感じるレベルの易化なんやが
差がつかんやろこんなんじゃ
差がつかんやろこんなんじゃ
162それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:06:40.28ID:6oihcliWd163それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:06:46.56ID:8uMn3adGa こいつらなんでこんな時になんGしてんの?
164それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:06:51.15ID:hTzQVc/t0 今年の理系は去年と違って平均点クソ高そう
165それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:06:52.06ID:/mWy19RWa166それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:07:03.59ID:vGf034Sqa >>138
偶数と奇数のやつ?
偶数と奇数のやつ?
167それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:07:07.73ID:h1XBURHoa いやこんな簡単だと受験勉強頑張ったのアホらしくなるな
169それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:07:20.72ID:by3gg8Orp 易化すると強気の出願が増えて上位大学が難関になる
170それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:07:25.67ID:Bl0Cl5BMr ピーマンの問題のあとにP万円の問題が出てきて笑ったわ
172それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:07:45.83ID:5gxOaFvn0 >>123
自分の身体やからもっと労ってやれ
自分の身体やからもっと労ってやれ
173それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:07:50.44ID:GVV/wrSeM >>166
あれって最後の択以外反例簡単に見つからなかった?
あれって最後の択以外反例簡単に見つからなかった?
174それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:07:54.04ID:56f7E8sFa >>169
ワア旧帝なんやが偏差値上がるかな
ワア旧帝なんやが偏差値上がるかな
175それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:07:54.59ID:nrqNWGpba もしかして大学入試センターって試験作るの下手くそ?
176それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:07:59.68ID:CGAw9Khsd 理科って余った時間で他の科目といてええんか?
177それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:08:04.91ID:DGV0UjH30 受験がゴールみたいでええね・・・w
178それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:08:13.81ID:h1XBURHoa >>158
草草
草草
179それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:08:17.35ID:+LEjLzbAd 大問1はガチくそ簡単うんこやろ
なお大問2の微分
なお大問2の微分
180それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:08:25.38ID:4L7riUvqH ラストの物理や
マジでやらかしたくないわ
マジでやらかしたくないわ
181それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:08:27.93ID:iX8fKPN9p 去年の共通テストで爆死して不本意校に進学して再受験諦めた奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まじで今年はこれやね
まじで今年はこれやね
182それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:08:39.00ID:/mWy19RWa >>177
スタートすら切れてないやつおって草
スタートすら切れてないやつおって草
183それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:08:40.16ID:KV8kjRol0 ワイセンターリサーチD判定だったけど、ハンデの20点二次で逆転して合格したで
184それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:08:45.29ID:yWdah/E0d >>169
ワイ数1A爆死文三志望、詰む
ワイ数1A爆死文三志望、詰む
185それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:08:47.06ID:TLBSODrfd >>149
京大や
京大や
186それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:08:52.26ID:Jp+d1cp6d187それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:09:04.33ID:/xUbF7sTr やばいくらい易化だったな
高2マークレベルやろ
理系だと平均80くらいありそう
高2マークレベルやろ
理系だと平均80くらいありそう
188それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:09:10.37ID:5gxOaFvn0 >>177
なんGがゴールよりはマシやろ
なんGがゴールよりはマシやろ
189それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:09:11.57ID:jKo70vbF0190それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:09:13.14ID:dS/8HzzEM191それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:09:19.20ID:4L7riUvqH ワイ物理終わったらもう帰りたいわ
化学の時間だるいわ
一応解くけど
暇な時間何すればええ?
化学の時間だるいわ
一応解くけど
暇な時間何すればええ?
192それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:09:39.00ID:IzFC2/Km0 理科科目は時間は余裕やからとにかく見直しするんやで
1つのケアレスミスで5点も飛ぶのアホらしいわ
1つのケアレスミスで5点も飛ぶのアホらしいわ
193それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:09:40.65ID:TLBSODrfd 三角関数の最後とベクトルの最後はミスったかもしれん
大問2と3は満点やな
大問2と3は満点やな
194それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:09:41.62ID:dhZV+0A0H いつもの感覚で急いで解いてたら数列終わった時点で30分余ってて草
195それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:09:47.72ID:Qq/OzW7wr 去年の平均点貼っとくぞ
https://i.imgur.com/yxZMWqQ.jpg
そして今のところ
世界史 難化
日本史 易化
数学IA 易化
数学IIB 易化
って来てるから化学と生物は易化で物理と地学は難化かな?
https://i.imgur.com/yxZMWqQ.jpg
そして今のところ
世界史 難化
日本史 易化
数学IA 易化
数学IIB 易化
って来てるから化学と生物は易化で物理と地学は難化かな?
196それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:09:49.52ID:/mWy19RWa >>141
初歩の初歩でつまづいてどうすんねん
初歩の初歩でつまづいてどうすんねん
197それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:09:49.59ID:4L7riUvqH >>141
えぇ…
えぇ…
198それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:09:51.47ID:h1XBURHoa 物理は低偏差値だと苦戦するかもだけど
ある程度の大学目指すなら毎年満点当たり前レベルよな
ある程度の大学目指すなら毎年満点当たり前レベルよな
199それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:09:57.41ID:vqJt1BrGa 2次試験でその大学が必要な受験生を見極めるんだから基礎力見る1次試験でそんな難しくする必要ないやろ
作成者が張り切って平均50にするくらいなら平均70の方がマシや
どうせ上位大学の2次試験でその科目の選抜がされるんやから
作成者が張り切って平均50にするくらいなら平均70の方がマシや
どうせ上位大学の2次試験でその科目の選抜がされるんやから
200それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:09:57.55ID:DGV0UjH30 >>182>>188
イライラで草w
イライラで草w
201それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:09:59.27ID:jWca2shCM 泣いても笑ってもあと2科目や頑張るで
202それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:10:10.99ID:BV6a4LlK0 初回のやつとどっちが簡単なんや?
203それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:10:15.33ID:Te/fOOSPp 来年は本気出す
204それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:10:28.80ID:6q4ay5Ga0 ぜんいんおちろ!
205それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:10:29.87ID:/mWy19RWa206それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:10:36.21ID:FEJRj6nXd >>185
英語大丈夫か?あそこ難しいやろ確か
英語大丈夫か?あそこ難しいやろ確か
207それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:10:36.36ID:4UZuLc+fa 難関大は逆に受かるのしんどくなってないか
このレベルの易化やとボーダーめっちゃ高くなるやろうし変なミスが命取りになるやん
このレベルの易化やとボーダーめっちゃ高くなるやろうし変なミスが命取りになるやん
208それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:10:36.49ID:/3R5g1Kn0209それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:10:38.17ID:Dx5efOapr >>195
化学生物選択の勝ち確きたか?
化学生物選択の勝ち確きたか?
210それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:10:38.90ID:kY9/0qIlp >>190
去年は点数取れなかった宮廷チャレンジ層が日和って駅弁に出願切り替えはあるやろ
去年は点数取れなかった宮廷チャレンジ層が日和って駅弁に出願切り替えはあるやろ
212それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:11:07.03ID:JLvdKDAPr >>209
得点調整来るから無駄やで
得点調整来るから無駄やで
213それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:11:11.46ID:jXQ72qUMd 問題文だけで1ページ使うの今年はあった?
214それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:11:16.51ID:ztlo7T1hr215それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:11:26.59ID:YaP+33Nnr なんかチャート式からまんま出しましたみたいな問題やん
これニッコマ志望とかでも7割取れるやろ
これニッコマ志望とかでも7割取れるやろ
216それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:11:28.44ID:R5vByGAR0 勘違いしたやつが難関受けまくって倍率やばいことになりそう
217それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:11:37.61ID:6q4ay5Ga0 ろちおんいんぜ
218それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:11:41.16ID:dS/8HzzEM219それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:11:54.56ID:I3wNe7MId 数学
😱「ハァハァ...連立して...方程式解いて...代入して...キモい計算して...」
🥵「答えは-12+√13/7!!」
↑
2点
現代文
🧐「多分AかBだろ...うーん、A!w」
↑
8点
これやめませんか?
😱「ハァハァ...連立して...方程式解いて...代入して...キモい計算して...」
🥵「答えは-12+√13/7!!」
↑
2点
現代文
🧐「多分AかBだろ...うーん、A!w」
↑
8点
これやめませんか?
220それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:12:12.88ID:MHGatE0op221それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:12:19.11ID:DGV0UjH30222それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:12:23.80ID:kY9/0qIlp 東大は共通テスト圧縮するから共通テスト失敗した人は2次試験で挽回してもその共通テスト圧縮分の点数で0.何点差不合格とか出るんちゃうの?
ここまで共通テストの難易度下がると東大受験生層は点数取ってくるやろ
ここまで共通テストの難易度下がると東大受験生層は点数取ってくるやろ
223それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:12:25.51ID:/3R5g1Kn0 >>199
まぁそうなんだけど上位が余裕で満点ばかりとるとそれはそれで試験の意味ないから絶妙な難易度調整になっている
普通に考えて試験一個で全員の基礎学力測る試み自体が無謀なんだけどね
上に合わせたらしたがきついし
まぁそうなんだけど上位が余裕で満点ばかりとるとそれはそれで試験の意味ないから絶妙な難易度調整になっている
普通に考えて試験一個で全員の基礎学力測る試み自体が無謀なんだけどね
上に合わせたらしたがきついし
224それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:12:33.43ID:KV8kjRol0 すまん、落ちた奴は落ちた奴やし、受かった奴は受かった奴や
結果がすべてや
結果がすべてや
225それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:12:40.33ID:TLBSODrfd 異論ある?
評論 やや難化
小説 易化
古文 例年並み
漢文 やや難化
世界史 やや難化
地理 例年並み
英語R 難化
英語L 易化
数字① 易化
数字② 易化
化基 やや易化
生基 例年並み
評論 やや難化
小説 易化
古文 例年並み
漢文 やや難化
世界史 やや難化
地理 例年並み
英語R 難化
英語L 易化
数字① 易化
数字② 易化
化基 やや易化
生基 例年並み
226それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:12:45.62ID:rQgHH7T50 >>195
これ見ると去年難しかった科目は全部易化してるな
これ見ると去年難しかった科目は全部易化してるな
228それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:13:01.36ID:TLBSODrfd >>206
和訳は大得意なんや
和訳は大得意なんや
229それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:13:02.39ID:xQtQsymj0 何年立っても易化難化煽りはあるんやな
230それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:13:03.33ID:56f7E8sFa >219
現代文もっと問題数増えればいいのにね
現代文もっと問題数増えればいいのにね
231それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:13:09.48ID:dS/8HzzEM 昨年が頭おかしすぎて数学の🦑全く参考にならん
232それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:13:17.62ID:vGf034Sqa >>225
ワイは小説と評論逆やと思う
ワイは小説と評論逆やと思う
233それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:13:28.13ID:JLvdKDAPr234それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:13:28.60ID:ppkulr0ad 化学物理たぶん10分で終わるんやけど言ったら退出させてくれる?
あんま机でネタないねん
あんま机でネタないねん
235それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:13:28.81ID:dS/8HzzEM >>227
どっちみち受かるやつは変わらん
どっちみち受かるやつは変わらん
236それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:13:31.88ID:4L7riUvqH 頼むからガッツリ電子出るな
237それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:13:41.36ID:dS/8HzzEM >>233
確かに
確かに
238それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:13:41.87ID:/mWy19RWa >>230
これ以上増えたら時間やばい
これ以上増えたら時間やばい
239それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:13:43.26ID:GGVMgfisp240それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:13:58.95ID:z38HqjoWr 1Aの方が簡単だったわ
241それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:13:59.80ID:MHGatE0op >>231
少なくとも数IIBは例年単位で見ても易化やと思うわ
少なくとも数IIBは例年単位で見ても易化やと思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★5 [お断り★]
- 【大阪万博】空飛ぶクルマの部品落下の瞬間 機体のフレーム1本とプロペラの1つが破損…当面飛行中止 [七波羅探題★]
- 一人暮らしの学生 約4人に1人が食費月1万円以下で生活 日本冷凍食品協会が調査 [少考さん★]
- 【洋菓子】「ジャンポケ」斉藤慎二被告 群馬でバウムクーヘン販売 行列ができるほどの大盛況 [ニーニーφ★]
- 【北海道】「俺の知り合いが"元暴力団"の"現役"だ」 グループホームの職員を脅迫 入所者の65歳男を逮捕 [シャチ★]
- 「日本に来るために100万円以上の借金」増加するベトナム人犯罪 在留資格失ない不法残留状態は1万人以上…技能実習生はなぜ失踪するのか [ぐれ★]
- 【悲報】X女性たち、「まんさん」呼びにめちゃくちゃ傷ついていた・・・・・・・・ [839150984]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★8
- ▶雪花ラミィちゃんの身体の部位で一番ぺろぺろしたいところは?
- GW絵スレ2025夜の部
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★7
- 電波悪くてバーコード決済できないおっさんいるでしょ [183154323]