X

【朗報】共通テスト数学IIB、大幅易化wwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 14:54:07.97ID:mfw5YpfXr
9割いけたわ😁
403それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 15:54:21.63ID:oxDy3Kcwa
>>395
別に関係ないと思うよ
シンプルに言えば大学での勉強時間が少ないからや
時間が多ければもっと勉強できるんだから関係ない

高校までの勉強で影響与えてるのは英語くらいやな
404それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 15:54:30.72ID:vaddO1us0
>>389
古文漢文の代わりに現代文の割合増やしてええわ
あとは語彙を問う問題もっと増やすべきやと思う
それか情報とか別の科目と選択制にするべきやね
まあ情報は新しく追加されるらしいけど
そろそろ何か切り捨てんと負担が増えるだけや
405それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 15:54:31.83ID:4ZklkMvk0
>>400
マークシートはよデジタル化せい
東進のように
406それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 15:54:58.42ID:jKo70vbF0
>>400
今の難易度ボラティリティガバガバテストだと得点調整するとしても公平性担保するのがかなり大変そう
407それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 15:55:11.82ID:mQIO72P1M
>>404
現代文は増えるんやなかったけ?
2年後から
408それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 15:55:45.35ID:+3m1YwoId
74%ぐらい取れた気がする
静岡大志望やがもう勉強せんでええか?
409それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 15:56:19.02ID:vaddO1us0
>>397
それはわからんでもない
だけどどうせやらせるんやったら
学んで身になる知識にすりゃええやん?
法律とか情報とか他にいくらでもあるうち
何で古文漢文やらせるねんって話や
410それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 15:56:22.82ID:wgjqOPGsp
>>400
一発勝負の日程提示されてるんだからそれに向けて動いてその日にパフォーマンス出せない時点で社会に出ても通用しないわ
411それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 15:57:10.81ID:ZPicYsTt0
理系は文系の完全上位互換やから古典ある程度課すのはまあしゃーない気もする
研究倫理や工学倫理など文系的素養が必要なのは事実やし古典や海外文献から学ぶために暗号を処理できる能力を測ってると解釈できる
412それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 15:57:16.70ID:vaddO1us0
>>407
ほーそうなんか知らんかった
マジでいらん奴減らさんと受験生の頭もパンクしてまうわ
2023/01/15(日) 15:57:16.72ID:KkVK9ZwKp
>>410
こういう老害めっちゃ多いよな
TOEICとかも年一回の方がええんか?
414それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 15:58:18.49ID:qnUAjzzVa
>>409
だからやりたくないことから目を背けずに勉強させるためやろ
嫌なことから逃げる人間にはろくなのがいないんだよ
それに立ち向かって合格するのが東大生

理系にも現古漢すべて記述させる日本で唯一の大学やからな
415それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 15:58:54.39ID:vaddO1us0
>>411
研究倫理とかは倫理やからあんまり関係ないんちゃう
海外論文を読むのは現代文の応用やろ
古文漢文というより現代文と英語力ちゃうか?
416それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 15:58:54.99ID:PAi46DWPp
全部易化してんじゃねえか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況