X

【悲報】電気代高すぎて逝く

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 15:36:55.38ID:2uE7yg5k0
https://imgur.com/a/wKkxbQt
あかんやろ
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 15:53:47.90ID:hOvKr4ID0
>>58
おかげで無理やり残業することにしたで
>>61
地場の会社なら出るところもわりとあるが、ワイは本社東京やから出ない
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 15:53:49.48ID:UP+wZksl0
休日ひきこもりコロナ陽性になって12月殆ど外出しなかったら
うさぎ小屋住みで1万1千円だったわ
11月は5千円台だったのに
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 15:54:14.86ID:Bhw8An8k0
新電力とは何だったのか
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 15:54:36.75ID:TSGXUugg0
PHEVの充電代も高くなるの?
アウトランダーPHEV剣闘士てるんやが
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 15:54:42.05ID:t79XBpui0
電気アンカとかいうクソヌル電気代24時間で3円の底辺の味方強過ぎるだろ
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 15:54:47.78ID:2uE7yg5k0
>>65
もっと騒いで補助金出してもらわんとほんま逝く
2023/01/15(日) 15:55:39.26ID:uQ272l6dM
これオール電化で床暖房からエアコンからすべてカンカンに焚いてるレベルちゃうの?
電気料金値上がりしたからとかいうレベルちゃうやろ
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 15:55:53.31ID:31NEUwL5d
>>60
関電も九州と一緒で値上げないで
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 15:55:57.36ID:+M1Vn3/w0
ワイ1月請求5000円くらい
暖房はこたつだけ
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 15:56:06.93ID:UP+wZksl0
実家が東北のワイ「プロパンガスはやめとけ」
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 15:56:23.69ID:Bhw8An8k0
>>65
まぁなんGで値上げをこ騒ぐような層は自分で電気代払ってないやろうからな
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 15:56:39.99ID:1B8BBukfr
暖房四六時中つけっぱなんか
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 15:56:45.77ID:R44p8zP50
ワイ電気代5000円だわ
ちなエアコンなしストーブなしノーガード戦法
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 15:57:15.37ID:qKk/Ynw40
ガス代5441円
電気代4737円

ちな一人暮らしやがどうや
2023/01/15(日) 15:57:23.60ID:/P6ODQ5Md
生活苦増えそう
子どもいる世帯だけでもどうにかしてあげて欲しい
2023/01/15(日) 15:57:38.31ID:UFXzKe3IM
>>78
何に使ってるんや
2023/01/15(日) 15:58:01.29ID:U+j9tDiP0
ワイ、プロパンガスやけど5000円代やわ。
妻と2人暮らし
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 15:58:13.14ID:CzhFaCeL0
っぱ原子力よ
2023/01/15(日) 15:58:30.47ID:jZZsk2dB0
ワイ子供産まれたて
暖房フル回転
2023/01/15(日) 15:58:32.24ID:/P6ODQ5Md
>>82
風呂もプロパンガス?
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 15:58:33.21ID:uOedHWR90
ガスも高いんだよなあ
都市ガスでこれならプロパンとか破産するやろ
2023/01/15(日) 15:58:58.15ID:uQ272l6dM
>>76
いやGのボリューム層って20~40代やろ

Jの時に10~30代やった奴らがそのまま居着いてるからな
2023/01/15(日) 15:59:09.53ID:UFXzKe3IM
>>86
むしろプロパンはあんまり値上げしてない
2023/01/15(日) 15:59:23.96ID:uQ272l6dM
>>83
これメンス
これですべて解決する
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 15:59:54.26ID:SQ8bKgcya
夏の使用量少なすぎやろ
2023/01/15(日) 15:59:55.62ID:U+j9tDiP0
>>85
風呂は、シャワーですませてるから安いんかも。でも、風呂もプロパンガスやで
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 16:00:24.49ID:m6goGYC70
先月の調整費高かったわ😥
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 16:00:31.28ID:HMhR4PL+0
なんG民とかいう外食チェーン店や加工食品の数十円の値上げで発狂するのにヤバいレベルの電気代の上昇には何故かダンマリな模様
ライフラインなのに
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 16:00:39.22ID:TSGXUugg0
植物用のヒーターとLEDで電気代やばい
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 16:00:40.33ID:3bq3G/u4a
ワイも今から震えてる早く楽になりたい
2023/01/15(日) 16:00:42.85ID:jnqp1lTP0
>>91
シャワーだけなら納得
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 16:01:34.84ID:GGqzE79t0
プロパンと電気温水器ってどっちが地獄なんや?
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 16:01:54.28ID:2uE7yg5k0
>>90
涼しいからね
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 16:02:01.07ID:R44p8zP50
>>81
何も使わないで貯金
というか暖房なしでも室温16度あるしこたつと電気毛布あれば快適
2023/01/15(日) 16:02:06.90ID:14364bCy0
>>82
あんま風呂入らんやろ
俺んちもそれくらい
2023/01/15(日) 16:02:27.68ID:uQ272l6dM
>>92
新電力つこうてるやつは地獄やったな先月は
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 16:02:38.22ID:2uE7yg5k0
>>93
親に払ってもらってるんかな
気づいてないんちゅう?
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 16:02:52.49ID:YKiZIMBW0
>>88
めちゃくちゃ値上げされてるぞ
調整費鰻登りやからな
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 16:02:52.89ID:uOedHWR90
今フルリモートなんだけど大手は電気代補助出るらしいな
こどおじだから家に金入れてるとは言えここまで上がると申し訳ないわ
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 16:03:24.85ID:1WxMzBk80
使用量増えとるやんけ
2023/01/15(日) 16:03:27.08ID:UFXzKe3IM
>>99
いやエアコンもストーブもなしでそんな行くかって話や
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 16:03:33.45ID:IOXeiQAt0
床暖封印してる
これ以上値上がりするなら暖房つけないでダウンジャケットで寒さを凌ぐことになるかもしれん
2023/01/15(日) 16:03:33.65ID:uQ272l6dM
>>102
電気料金って毎月変動やから実感しにくいだけやろ
飯屋はいつも食ってる定食が値上がりしたらそら騒ぐよ
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 16:03:33.79ID:AZ2MSdYt0
ワイも高くなってて辛いんやが
https://i.imgur.com/4ROSUU6.png
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 16:03:51.36ID:2uE7yg5k0
関電値上げないんか
羨ましい
じゃ電気代かわらんのやな
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 16:04:16.93ID:cpJwYyiL0
>>87
なんGでこどおじがレッテル張りの煽りワードとして成立してるってことはそういうことやぞ
煽りワードなんて自分が言われて嫌なことの裏返しだからな
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 16:04:34.89ID:2uE7yg5k0
>>105
4月と12月比較してみて
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 16:05:10.10ID:cH1UWHTWM
今月4万やったわ
マジで死ぬ
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 16:05:18.21ID:C0OsmxAzM
この電気代っていつまで続くんや
2023/01/15(日) 16:05:22.16ID:8STrI2bOa
毎日風呂入ってたらガス代6000円してビビったわ
2023/01/15(日) 16:05:36.29ID:Gizr+bGSM
オール電化ワイ消費電力は昨年同月と同じなのに電気代は+6200円で戦慄
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 16:05:36.57ID:2uE7yg5k0
>>114
ロシアが戦ってる限りは
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 16:05:37.71ID:M+RcVZua0
これ普通にヤバくね?電気代ってこんなするんか

こどおじやから知らんかったわ
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 16:05:55.59ID:IOXeiQAt0
一人暮らしで光熱費2万だからなあ
3人家族なら3~4万か
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 16:05:56.03ID:QZFT0yQI0
ソーラーもっとでかいのつければよかったわ
ケチって3kwhにしてもうた
2023/01/15(日) 16:06:04.00ID:jnqp1lTP0
春になればエアコン使わんからそれまでの辛抱や
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 16:06:09.12ID:Bhw8An8k0
>>114
プーカスが降伏すればちょっとはマシになるやろ
2023/01/15(日) 16:06:46.16ID:uQ272l6dM
>>114
ロシアのアホが白旗上げるまで
2023/01/15(日) 16:07:06.35ID:07Pz5Toq0
ワイも電気とガスがここ数ヶ月は3000から4000円で推移してるわ
ちな1人暮らし
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 16:07:14.94ID:lb5tLAW80
再生可能エネルギーシフトと見込んで21年にカタールとのガス長期契約更新を打ち切った東電は神
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 16:07:19.83ID:2uE7yg5k0
>>118
マックの値上げで騒いでるやつはまずこっち気にせえよって話
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 16:07:23.91ID:MHcaD1Lkd
はよ女川原発動かせや
2023/01/15(日) 16:07:29.65ID:c5Fm6eqIr
>>109
使用量に対して高すぎるな
2023/01/15(日) 16:07:48.86ID:14364bCy0
日銀がまた引き締め路線提示してくれたらさらなる円高になる
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 16:08:15.78ID:oe8SoaYQH
ワイ九州民、ヌクヌク😊
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 16:08:34.21ID:uOedHWR90
はよプーチン死なねえかなあ
2023/01/15(日) 16:09:06.57ID:jnqp1lTP0
>>130
電気、ガス代いくら?
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 16:09:22.42ID:mAPyz5ec0
海外比べればマシ定期

電気代の値上がりはこれからが本番やで
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 16:09:40.64ID:wfhr3bjN0
エアコン使うなコタツ入れ電気毛布被ってろ
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 16:09:49.29ID:oe8SoaYQH
>>132
両方4000円いかないくらいや
2023/01/15(日) 16:10:41.97ID:jnqp1lTP0
>>135
安!ええな
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 16:10:43.40ID:DqwpGuk10
今の所変わってないんよな
従量電灯Bとかいうのやからか
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 16:10:52.14ID:Bhw8An8k0
まだ新電力と契約してる奴って戻すのがめんどくさいからとかか?
ちょっと前にネットゴミみたいな経済系メディアが新電力に変えれば電気代が浮かせられるぞとか行ってて流石ネットの経済系メディアってゴミやなって思ったわ
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 16:10:57.60ID:lb5tLAW80
千葉県民を強制移住させて南関東ガス田を利用しようや
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 16:11:00.43ID:2uE7yg5k0
>>133
これ以上上がったらマジで逝くわ
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 16:11:30.31ID:wfhr3bjN0
ワイマンションプロパンガス一回も使わずに2800円
2023/01/15(日) 16:11:37.32ID:jnqp1lTP0
冬さえこせば使用量減るし今がピークやろ
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 16:11:44.43ID:2uE7yg5k0
これってau電気やら楽天電気やらに乗り換えたら安くなるんか?
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 16:11:45.91ID:UP+wZksl0
でんこちゃんしれっと復活してんじゃねぇよ
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 16:12:02.36ID:2uE7yg5k0
>>142
東北はこれからがピークや
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 16:12:04.97ID:oe8SoaYQH
>>142
電力消費のピークって夏やろ
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 16:12:11.93ID:Bhw8An8k0
まぁもう電気代もガソリン価格みたいに補助金ドバドバせんとアカンな
後のことなんて知ったこっちゃないわ
2023/01/15(日) 16:12:28.17ID:jnqp1lTP0
>>146
ピークは冬の暖房や
2023/01/15(日) 16:12:53.49ID:uQ272l6dM
>>143
auでんきは燃料調整費で大手電力に負けるからやめとけ

確かに基本料金は安いけど、燃料調整費で逆転満塁ホームラン喰らう料金構造や
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 16:13:25.02ID:UP+wZksl0
1月の電気料金予測
15,437 円

ワンルームでこれはヤバすぎやろw
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 16:13:33.90ID:wfhr3bjN0
電気とかガスはだいたいセットが安いやろプロパン死ね
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 16:13:42.34ID:2uE7yg5k0
>>149
やんな
シミュレーションでわかるわ
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 16:13:55.21ID:DqwpGuk10
>>143
燃料費調整額上限撤廃宣言した所はどこも変わらんらしいで
もちろんその辺の新電力も一緒や
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 16:13:56.36ID:2uE7yg5k0
>>150
ありえへんな
2023/01/15(日) 16:13:58.65ID:uQ272l6dM
北国はともかく、関東以西なんて多少寒くても死なへんやろ
毛布被りマンなろうや
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 16:14:06.69ID:Bhw8An8k0
>>143
今は自社で電気作ってる旧電力以外選ぶ理由ない
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 16:15:12.02ID:71mEHXPI0
3マンとかアホか
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 16:15:20.71ID:UP+wZksl0
次決まってないけど
おちごと辞めたいのにこんなんじゃ辞められないじゃん
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 16:15:49.64ID:RztFvJvq0
ありがとう自民党
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 16:16:50.86ID:YrD2qzBB0
来月は少し落ち着くみたいやな
2023/01/15(日) 16:16:51.37ID:1nscPJvJ0
民間の方が高いらしいね
2023/01/15(日) 16:17:20.72ID:uQ272l6dM
コンロ:LPガス
暖房 :LPガス
風呂 :LPガス

北国の底辺層向けの家はだいたいこの組み合わせという事実
無慈悲過ぎるやろ
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 16:17:30.50ID:/QSq008aM
>>1
🏺ウヨ「原発動かせ!」
https://i.imgur.com/26BP9KA.jpg
https://i.imgur.com/9sp56r4.jpg
https://i.imgur.com/o12LBlm.jpg

🏺ウヨ「メガソーラーはやめろ!」
https://i.imgur.com/wuQbn60.png

安倍前総理が原発新増設の旗振り役になったという「お笑い」
https://news.yahoo.co.jp/byline/tanakayoshitsugu/20210421-00233895

「統一教会の勝共」と「原発」は同一人物がつくった(1)
https://ameblo.jp/chanu1/entry-10833873586.html

【熱海土石流災害】ネトウヨさん、大嫌いなはずの放射脳ムーヴをしてしまう・・・。なにもかもメガソーラーが悪い。
https://togetter.com/li/1741143

発電コスト試算 原発11. 7円以上で太陽光上回る

 経済産業省は3日、電源別の発電コストの試算について詳しい数値を公表した。原発は2030年時点で1キロワット時あたり「11・7円以上」となり、前回15年の試算より1・4円上がった。最も安かったのは事業用太陽光で、「8・2円~11・8円」だった。太陽光のコストが原発を将来下回る見通しが固まった。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP835H5FP82ULFA02P.html
164それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 16:17:42.17ID:Bhw8An8k0
>>159
なんGで普段値上げに騒ぐ奴が電気代の高騰に騒がないのってこれが言えないのも理由なんやろうな
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 16:18:01.00ID:kCqD/kXm0
なんとかポイントってやってるん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況