X



11球団ファン「大城はまあまあ良い捕手」 巨人ファン「大城は糞リード。補うほど打つわけでもない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:14:38.33ID:xMT4W4GP0
栗山「日本代表」

実際どうなんやろ?
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:43:33.27ID:hG9slkDx0
>>134
それ言い出したらそんときは岸田が正捕手候補やから
そっから大城が伸びて岸田は伸びなかった
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:43:35.91ID:1A/v9oe50
大城に文句言ってるやつの7割小林のユニフォーム持ってるってマ?
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:43:37.81ID:+uKBUSpC0
>>139
青木ほんま役に立たなかったな
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:43:44.11ID:B1N8IcCt0
>>140
イジメられてるのは大城なんだよなあ・・・・・・
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:43:45.33ID:t/zuY/WEa
>>142
2020くらいから守備上手くなったイメージやな
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:44:14.60ID:5AHYzsou0
>>123
大城の方が頭固いリードするから
構えた瞬間に察して案の定打たれるパターンが多い
スタメンで使われるって事はチーム事前の打ち合わせ通りにはやってるんだろうけど
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:44:31.76ID:ithnwfRj0
>>139
マッチがランナー出たら確定でパルプンテ起こすからすこ
あとアメリカ戦でも魔法解けなかったの何気すごい
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:44:33.27ID:dbHg0jcq0
ほぼ全部の指標で小林上回ってるのになんで巨人ファンは小林にしろと叫ぶんや
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:44:45.76ID:8ZhLhJlf0
打力は森の次だろ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:44:47.09ID:MiAFIUKLd
>>137
ワイにレスした真意が分からんが、それってワイが言うてる受けるP次第やし(参考にならん)なあを補強してるんちゃうか
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:44:47.80ID:7wzKdxPbd
実際コバシンは何を求めて小林を推しとるんや?
中日くらい打てねえじゃん
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:44:50.85ID:r4hV1H+Ca
>>143
ちゃう
大島が小林を評価してるんじゃなくて
コバマンが大島を評価してるんや
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:45:09.86ID:KKgDNhuI0
なんくるないさーリードとかいう具体性皆無の風評被害
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:45:10.29ID:WfJaN1Ls0
小林が第一捕手やったときは小林のリードが叩かれとったのにな
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:45:31.42ID:kQzIa3A1p
いうて春先の小林って割と打つよな
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:45:50.77ID:7AQvP2gnd
>>147
例え間違ってても批判されんのは選手としてありえることやん
ただスポナビのMVPとかただの陰湿晒し上げやん
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:45:54.56ID:t/zuY/WEa
>>161
4月半ばまではな
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:45:55.21ID:BEp8yjOW0
小林のアレってチンポロ応援団みたいな事ちゃうんか
ネタじゃなくてマジなん?
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:46:32.83ID:EXIKgxt80
なんG民ってリードにやたら口出すのに「アウトコースに構えて打たれたら糞リード確定」程度の基準で笑える
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:46:46.59ID:dbHg0jcq0
結局現代野球でのリードって何なんやろな
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:46:50.93ID:ggmLVOj8a
普通は自球団の選手が選ばれたらもう少しポジるよな?

なんで虚カスは大城を下げるんだ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:46:55.86ID:hG9slkDx0
>>154
巨人内で比較しとるんやから見るべきはまず小林やん
でその小林は大城より良いPと組む割合が多いからPによる差があるならむしろ開くからそもそもの大城の優位性の証明は崩れないやん
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:47:10.04ID:dbHg0jcq0
>>163
短すぎて草
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:47:14.09ID:B1N8IcCt0
>>162
実際に数字として出たオールスター投票見たら分かるけどコバマンってそういう次元ではないで
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:47:29.08ID:5IhQowsq0
>>117
多分これ古田じゃなくて守備型捕手としてレジェンドになった谷繁のせいよな
古田は別格すぎて比べられんから谷繁と比べられてイメージついとる
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:47:38.13ID:M07DiAdPa
>>148
2019年 .172
2020年 .340
2021年 .467
2022年.349

急に良くなりすぎやな
ブロッキングとかもいきなり良くなった印象やし
コーチが良かったのか
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:47:41.73ID:xzilooSI0
阿部に比べたら全然打てないし壁としても機能してない
だったら顔がいい小林でいいよね
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:47:42.15ID:yI1fhsiY0
普通の巨人ファンなら大城の打撃は過大評価
守備は過小評価ってわかってるはずだが
小林のせいで評価がわけわからんことなってる
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:47:45.36ID:QgOJ301Hd
Twitter見てると今の小林ですらwbcで使えとか言ってるアホが多くて気持ち悪くなったわ
他の選手に失礼やろ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:48:30.05ID:/pM9EzFda
>>162
まんさんの思考回路を舐めない方がいい
晒しあげとかじゃなくて本気でやってる
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:48:38.78ID:rOhYbnvaa
フレーミングっていう一番影響力あって数値化されてるものには一切触れずリード(笑)とかいう数値化もされてなければ影響力も不明なものをキャッチャーの最重要事項としてそこでキャッチャーの優劣つけてる時点で頭弱いの丸出しや
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:48:43.54ID:M07DiAdPa
>>160
これ巨人も悪いよな
いい加減なんらかの措置取らんと見てられんわ
可哀想すぎる
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:49:05.04ID:B1N8IcCt0
>>174
指標的には打撃は今年跳ねた感じやな
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:49:21.72ID:dmoZvauyr
>>139
木星落とし
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:49:25.00ID:5IhQowsq0
>>175
あんま巨人戦見てないやつは前回綺羅星の如く現れた最強捕手世界のKOBAYASHIの残像が残ってるんやろ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:49:53.57ID:7AQvP2gnd
>>170
オールスターのコバマンのファン投票にむかつくから晒し上げるてことか?それ小林関係本人ないやん
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:50:00.37ID:hG9slkDx0
阿部もそうやけど
吉川坂本丸中田岡本ウォーカーポランコって並びの後に大城見たらそら見劣りするし人によっちゃイラつくわ
ただ大城個人の評価で同じようなノリのコバマンはカス
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:50:17.81ID:Z5wbtSpO0
.266 13本
OPS.755

今の時代でこの成績なら代表入り当然ちゃうか?
阿部とか城島が凄すぎただけでようやっとると思うわ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:50:22.91ID:Hhlp/woe0
つか大城は代打で1、2打席しか出番ないでしょ
あれこれいう必要ないわ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:50:25.76ID:jKD3F26aa
捕手にしては打てるし別にリードがどうのも思わんけど精神的に引っ張るのを大城に求めたらあかんで
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:50:29.01ID:5AHYzsou0
>>174
リードは糞やけど壁としては優秀やな
身長高いのに良くやってると思う
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:50:31.84ID:dbHg0jcq0
大城以上の捕手って数えられるほどしかおらんやろ
巨人ファン贅沢過ぎんか?
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:50:48.03ID:MiAFIUKLd
>>168
ワイはそもそもそいつら二人の捕手別防御率すら知らんのや
すまんな
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:50:51.73ID:rOhYbnvaa
大体良い配球悪い配球ってなんや
良い配球するキャッチャー、悪い配球するキャッチャーって具体的に誰や
配球ってキャッチャーの守備の中で最重要なの
主観や感情論じゃなく指標で語ってクレメンス
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:51:21.47ID:dmoZvauyr
>>190
その前が阿部やからな
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:51:37.31ID:B1N8IcCt0
>>177
リード厨になるくらいならデルタ盲信ガイジになったほうがかなりマシというね・・・・・・
定量化する試みが雑とかいうレベルじゃないんだからもう議論に値しないわ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:51:39.21ID:5IhQowsq0
>>188
まあ中村おるのに大城に精神的に引っ張れとはならんやろ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:51:50.82ID:uPScVSG60
中村も優勝するまでリードで叩かれまくってたし
正捕手で優勝して初めて評価になる
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:52:17.86ID:3wT0zo3id
大城って165キロのストレート捕れんの?
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:52:26.03ID:zq4YSJWK0
大城は役割違うんやろな
代打権控え捕手なら優秀だし
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:52:27.54ID:/pYba95M0
試合見てる印象論100%だけど小林も大城も投手が全員エースクラスだと思ってリードしてる感じはする
どちらかといえば小林が全盛期菅野受けまくってるから余計にその感じが強い
そこそこの投手受けるのは炭谷が上手かった
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:52:46.37ID:hG9slkDx0
大城のリード批判の代名詞だった大勢へのストレート多投要求が蓋開けてみたら実は大勢がストレート勝負望んでたってオチが全てを物語ってるわ
素人のリード批判の意味のなさを
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:53:07.25ID:yI1fhsiY0
>>187
普通に正捕手やってると思うで
飛び抜けたやつがおらん以上強化試合の結果で決まるやろ
5月入るまでの大城は調子いいからな
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:53:21.48ID:NTDPfQnA0
大城もほぼ正捕手で優勝してベストナインも取ってるんやけどな
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:53:30.18ID:SLlYQ3Ce0
>>197
ビエイラ定期
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:53:46.14ID:M07DiAdPa
>>197
ビエイラ受けてたやん
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:54:14.21ID:zq4YSJWK0
>>196
中村は嶋や古田に仕込まれたからな
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:54:23.42ID:NTDPfQnA0
>>197
むしろ取れない捕手がプロにおるかね
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:54:36.78ID:dbHg0jcq0
大城以外のスコア軽く見ても正直話にならん奴しかおらんくね?
そりゃ原じゃなくても大城メインになるわ
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:54:44.37ID:iD4wRCnR0
大城を中心にしたらbクラスになったという現実が重すぎるね
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:54:50.15ID:MiAFIUKLd
ヤクルト中村ってええ選手や思うけど侍選出されんよな
なんでなんやろ
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:54:55.84ID:5kV0WKyl0
>>54
誰?
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:54:57.59ID:q6pEsTw90
捕手問わず打てる=守備糞のレッテルってもう永遠続くだろうな
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:54:59.86ID:OxDmhCCoa
甲斐が3番手でいいよな
アイツが第一捕手とか打線が終わるわ
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:55:52.80ID:zq4YSJWK0
まあ代表レベルだと捕手なんか打たなくてもいいよ
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:56:02.73ID:ithnwfRj0
大城ってファースト行けるって?
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:56:10.03ID:G9suuJCNa
>>210
されてんだろうが
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:56:15.32ID:M7aE9Gqk0
巨人は大城過小評価エグいよな
ファンも死ぬほど叩いてるし
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:56:28.30ID:rOhYbnvaa
>>174
総合的に見るのが一番手っ取り早くね
WARでええやん
大城のWAR2.6でレギュラー平均選手2.0超え、12球団のキャッチャーの中で森に次ぐ2位
ちなみに打撃は今年wRC+113で平均以上には打ててるしキャッチャーでこれだけ打てたら文句無いやろ
守備2年連続12球団ナンバーワンや
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:56:40.47ID:jKD3F26aa
>>207
佐々木朗希の高校時代の相棒ですら163km捕ってるからな
プロなら誰でも捕れる
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:57:03.55ID:33nVez0ya
甲斐って福田秀平の捕手バージョンやろ
ソフトバンクってだけで過大評価されとる
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:57:10.16ID:MiAFIUKLd
>>217
普通に見逃してたわ
ワイは何を見てたんやろな
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:57:12.13ID:glQ2r1940
>>197
ぶっちゃけプロならだれでもとれるで
ブルペン捕手ですらとれるんやから
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:57:33.42ID:q6pEsTw90
源田がショートスタメンだし甲斐なんか使ってる余裕ないわ
自動アウト2人並んでるとか話にならん
0226ジャッカル ◆h5yHM6afboGo
垢版 |
2023/01/15(日) 20:57:34.02ID:rvvt7qF+0
>>192
日本はアメリカと違って捕手が配球を主導する
アメリカは受けてればいいからフレーミングとアームだけで評価が済むし投手は投手指標見ればいい

日本の場合配球の責任もほぼ捕手で捕手は9イニング守れば150球~200球の責任を負うから打撃よりずっと重要
そのデータ化は難しい 投手の責任もあるから
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:57:40.91ID:NU5/lSgX0
岡本ガイジというなんJ入り浸りすぎて単位落としたクソコテは多分コバマン
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:57:42.08ID:B1N8IcCt0
本人由来の理由なく叩かれるというのがホンマに理由皆無の稀有なケース
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:58:02.45ID:rOhYbnvaa
甲斐のフレーミングなんかカスやぞ
大城と17点差付いてるやんけ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:58:10.56ID:oPrG/k8Ld
小林でまた世界でしか通用しない男でキャッキャしたかったわ
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:58:17.48ID:Pi4ImBAea
だんだん大城オタも気持ちが悪くなってきたな

そう思うのはワイだけじゃないはず
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:58:44.76ID:glCIOkrS0
甲斐はコミュニケーションで選ばれてるんや、
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:58:53.52ID:ithnwfRj0
大城が3割40本くらい打たないのが悪い
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:59:08.73ID:ZU47NQmY0
虚構で語るなよ
わい虚カスやけど大城叩いたことないわ
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:59:14.33ID:NTDPfQnA0
なんなら大城って報知にも嫌われてるからな
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:59:30.25ID:zkZ/1r3Ca
大城より岡本が意味不明やろ
100%読売がねじ込んでるやん
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:59:31.29ID:RN3J2YYHa
大城はソフバン目指したほうがいい
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:59:48.20ID:M07DiAdPa
>>233
ホークスの投手誰かいたっけ?
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:59:50.38ID:B1N8IcCt0
>>235
巨人ファンなら内輪でも大城叩かれてるのは知ってるはずやん
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:00:25.18ID:zq4YSJWK0
>>234
そんなのいたら8億ぐらい年俸ないと無理
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:00:38.10ID:cgvI9TqSd
>>237
なにこれ?
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:00:59.00ID:rOhYbnvaa
大城は珍カスご自慢の梅野の3倍以上WARで差つけてるからな
オリンピックの経験があるとかいう理由であんな雑魚が選ばれず大城が選ばれて良かったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況