X



11球団ファン「大城はまあまあ良い捕手」 巨人ファン「大城は糞リード。補うほど打つわけでもない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:14:38.33ID:xMT4W4GP0
栗山「日本代表」

実際どうなんやろ?
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:54:55.84ID:5kV0WKyl0
>>54
誰?
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:54:57.59ID:q6pEsTw90
捕手問わず打てる=守備糞のレッテルってもう永遠続くだろうな
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:54:59.86ID:OxDmhCCoa
甲斐が3番手でいいよな
アイツが第一捕手とか打線が終わるわ
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:55:52.80ID:zq4YSJWK0
まあ代表レベルだと捕手なんか打たなくてもいいよ
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:56:02.73ID:ithnwfRj0
大城ってファースト行けるって?
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:56:10.03ID:G9suuJCNa
>>210
されてんだろうが
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:56:15.32ID:M7aE9Gqk0
巨人は大城過小評価エグいよな
ファンも死ぬほど叩いてるし
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:56:28.30ID:rOhYbnvaa
>>174
総合的に見るのが一番手っ取り早くね
WARでええやん
大城のWAR2.6でレギュラー平均選手2.0超え、12球団のキャッチャーの中で森に次ぐ2位
ちなみに打撃は今年wRC+113で平均以上には打ててるしキャッチャーでこれだけ打てたら文句無いやろ
守備2年連続12球団ナンバーワンや
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:56:40.47ID:jKD3F26aa
>>207
佐々木朗希の高校時代の相棒ですら163km捕ってるからな
プロなら誰でも捕れる
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:57:03.55ID:33nVez0ya
甲斐って福田秀平の捕手バージョンやろ
ソフトバンクってだけで過大評価されとる
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:57:10.16ID:MiAFIUKLd
>>217
普通に見逃してたわ
ワイは何を見てたんやろな
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:57:12.13ID:glQ2r1940
>>197
ぶっちゃけプロならだれでもとれるで
ブルペン捕手ですらとれるんやから
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:57:33.42ID:q6pEsTw90
源田がショートスタメンだし甲斐なんか使ってる余裕ないわ
自動アウト2人並んでるとか話にならん
0226ジャッカル ◆h5yHM6afboGo
垢版 |
2023/01/15(日) 20:57:34.02ID:rvvt7qF+0
>>192
日本はアメリカと違って捕手が配球を主導する
アメリカは受けてればいいからフレーミングとアームだけで評価が済むし投手は投手指標見ればいい

日本の場合配球の責任もほぼ捕手で捕手は9イニング守れば150球~200球の責任を負うから打撃よりずっと重要
そのデータ化は難しい 投手の責任もあるから
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:57:40.91ID:NU5/lSgX0
岡本ガイジというなんJ入り浸りすぎて単位落としたクソコテは多分コバマン
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:57:42.08ID:B1N8IcCt0
本人由来の理由なく叩かれるというのがホンマに理由皆無の稀有なケース
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:58:02.45ID:rOhYbnvaa
甲斐のフレーミングなんかカスやぞ
大城と17点差付いてるやんけ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:58:10.56ID:oPrG/k8Ld
小林でまた世界でしか通用しない男でキャッキャしたかったわ
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:58:17.48ID:Pi4ImBAea
だんだん大城オタも気持ちが悪くなってきたな

そう思うのはワイだけじゃないはず
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:58:44.76ID:glCIOkrS0
甲斐はコミュニケーションで選ばれてるんや、
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:58:53.52ID:ithnwfRj0
大城が3割40本くらい打たないのが悪い
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:59:08.73ID:ZU47NQmY0
虚構で語るなよ
わい虚カスやけど大城叩いたことないわ
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:59:14.33ID:NTDPfQnA0
なんなら大城って報知にも嫌われてるからな
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:59:30.25ID:zkZ/1r3Ca
大城より岡本が意味不明やろ
100%読売がねじ込んでるやん
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:59:31.29ID:RN3J2YYHa
大城はソフバン目指したほうがいい
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:59:48.20ID:M07DiAdPa
>>233
ホークスの投手誰かいたっけ?
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 20:59:50.38ID:B1N8IcCt0
>>235
巨人ファンなら内輪でも大城叩かれてるのは知ってるはずやん
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:00:25.18ID:zq4YSJWK0
>>234
そんなのいたら8億ぐらい年俸ないと無理
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:00:38.10ID:cgvI9TqSd
>>237
なにこれ?
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:00:59.00ID:rOhYbnvaa
大城は珍カスご自慢の梅野の3倍以上WARで差つけてるからな
オリンピックの経験があるとかいう理由であんな雑魚が選ばれず大城が選ばれて良かったわ
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:01:12.17ID:M7aE9Gqk0
ガッフェなら松川とかいう雑魚選ぶ可能性もあったろ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:01:21.05ID:AluW0lCk0
数字も肩もええのに度々解説者に苦言を呈されてるイメージあるわ
そういうイメージ付いてるから評価低く感じるのかもな
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:01:33.39ID:jKD3F26aa
巨人の正捕手としては大城以外いないと思う
でも日本代表やとどうやろという気持ちもある
これは成績じゃなくて性格的な話やな
甲斐は経験とコミュニケーションだけで選ばれてるやろうけど逆に大城にはそれがない
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:01:41.81ID://IIce/i0
>>192
悪いリード
カーブの後にはストレートが鉄則やからまっすぐ勝負や!

良いリード
この選手はカーブに全くタイミングがあっとらんな。
3球勝負でカーブ投げたらおもろいから全球カーブや!
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:01:58.62ID:OxDmhCCo0
>>210
ヤクルトが守備崩壊してない時は侍級の捕手とよく言われとるぞ
逆に守備崩壊している時はセリーグ全球団ファンに
アウトローに偏ったリードガーって糞リードの象徴みたいに言われている印象がある
ヤクルトファンまで口にしとるのが面白いとこや
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:02:03.25ID:B1N8IcCt0
まあ梅野もキャッチングはいいよ
他見たら大城と大差あるってだけで
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:02:25.27ID:rOhYbnvaa
>>238
岡本に矛先逸してんじゃねーよw
大城について語ってみてクレメンス
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:02:58.18ID:5IhQowsq0
>>247
同僚の投手一人もいないのにコミュ力で選ぶか?
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:03:05.33ID:ylXXI9lt0
ワイ阪神ファンやが大城はエエ捕手やと思うで
阻止率も高いし打てるし何も問題ない
リード云々とかはベンチがサイン出したらええやろ
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:03:32.19ID:BEp8yjOW0
リードって早い話が打者とのジャンケンやろ
ジャンケンに強いも弱いも無いやろ
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:03:51.71ID:ZRmrJ1eR0
原とかいうコバマンほんま嫌い
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:04:25.41ID:ithnwfRj0
でもミーティング通りリードして打たれたらコーチに怒られるって割と地獄だよな
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:04:25.92ID:EmwU/hvia
今の巨人の投手陣って若い選手が多いからファンがその責任を捕手におっ被せてるだけやで
仮に先発井納捕手大城で井納が大炎上したとしたら誰も大城を責めたりしない、なぜなら井納の方が嫌われていたから
捕手議論なんて所詮その程度のレベル
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:04:31.02ID:HnYvVc8Ba
パワプロ民はリードなんて必要ないから理解できるわけがないねえw
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:04:59.49ID:rOhYbnvaa
>>250
守備評価2位でも総合指標であるWAR0.8の梅野とかいうクソなんかより大城の方が遥かに上や
つーかその守備評価1位はほかでもない大城やしな
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:05:14.13ID:/kOiggjt0
普通のチームなら小林なんて選択肢にも入らないんだよなあ
なんで虚カスの中に大城アンチが湧いてるのか不思議だわ
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:05:22.72ID:+fpyHLqNd
大城より戸郷がありえない
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:05:32.22ID:E7G3i6iV0
とりあえず森は死ね
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:05:51.89ID:4UlYN8yS0
森なんて過大評価やろ
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:06:02.62ID:B1N8IcCt0
>>260
コバマンに侵食されている
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:06:37.08ID:SLlYQ3Ce0
巨人ファンの中の“打てる捕手”
https://i.imgur.com/CtE4pn7.jpg

そら物足りないやろ
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:07:12.49ID:Ur1eZYJW0
虚カスしか持ち上げてないと言われたり虚カスからボロクソに言われたり見るたびに扱いが変わる男
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:07:34.00ID:rjPUft4N0
>>266
次は坂本の幻影と戦うし辛いなぁ
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:07:44.22ID:ithnwfRj0
>>266
レジェンドすぎる
で次はショートで苦しむんやろなって
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:08:01.35ID://IIce/i0
>>256
ミーティング通りでええならキャッチャーなんて捕れて投げれれば誰でもええやん。昔みたいにとりあえずデカい壁置いとけばええ理論やな。
今はその時その状況に合わせてリード出来る能力が求められてるんや。
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:08:18.79ID:ax4QiNqIr
捕球に絞れば間違いなく若月一強だよな?
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:08:19.16ID:B1N8IcCt0
>>266
黒いところに投げてもホームラン打たれる罠
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:08:25.12ID:ujWljpova
巨人ファンは阿部の幻影を追い続けるんから大城じゃ物足りないと思ってしまうんやろ
次は坂本の幻影を追いそうだけど
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:08:25.52ID:MiAFIUKLd
>>249
外偏重ってリード叩く時必ずと言うてええ程持ち出されるワードよな
じゃあ捕手別投球チャートみたいなもんがあるかと言うたらそんな物は大抵はないし仮にあってホンマにそうやったとしてもそれが悪いデータもないよな
なんでなんやろな
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:08:34.06ID:7Nk40cJb0
甲斐よりええんちゃう
各球団のエース級のボール捕球できれば
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:08:40.99ID:rOhYbnvaa
大城の選出は文句無いどころか日本代表正捕手に値する能力がある
甲斐は邪魔や、どけ
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:08:56.61ID:i3R81a1y0
読売ってもはや強さも金も人気も微妙な普通のチームのくせに
こういう時のごり押し力だけは未だに一流なんだよな
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:09:03.03ID:B1N8IcCt0
なんGに女増えたと言われてもそんなん分からんやんと思うけど
なんGにコバマンいっぱいおるやんと言われるとせやなとしか言えない現実
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:09:15.34ID:imFAjr6r0
>>266
今思うと地味にいい打者だよな
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:09:38.37ID:1mFuwARW0
甲斐より若月や宇佐美の方がええんちゃうか?
経験重視の第3捕手なら會澤の方がマシな気もするけどどうなんやろな
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:09:47.84ID:Ur1eZYJW0
コバマンガー連呼してる奴もぶっちゃけ同レベルでキモいんよな
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:10:03.75ID:nG0g0oR6p
小林とかいう代表で活躍してレギュラーシーズンでもしっかり11球団を笑顔にするスーパースター
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:10:36.13ID:pax1ADF3M
巨人ファンが馬鹿にする村田真一さん
.273 13本 ops.899
これが打てないダメな捕手扱いや
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:10:55.23ID:AluW0lCk0
巨人が強ければ評価も高くなるやろ
捕手はチームの強さでイメージ変わるから可哀想やで
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:10:56.19ID:imFAjr6r0
>>273
一生バースの幻影追ってる阪神とか見ると巨人も一生阿部と坂本の幻影追い続けるんやろうなって
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:10:59.88ID:BotTHAlX0
小林の叩かれっぷりがって言うけどむしろ糞みたいな成績が何年も続いてるのに
いつまでも声のデカイ信者に擁護され続ける中堅・ベテランなんて巨人じゃ小林くらいやろ
叩かれっぱなしで全く擁護の声も上がらん井納とか桜井とか若林とかならともかく
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:11:02.17ID:Uau/RGij0
リード厨のせいで捕手の打撃しょぼすぎんだよな
昔は代表のキャッチャーなんて強打者しかいなかったのに
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:11:24.27ID:dbHg0jcq0
>>279
捕手にこの打者おけるとか地味どころじゃないやろ
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:11:25.43ID:ax4QiNqIr
>>287
ドカベンの影響なんだよね
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:11:32.73ID:NTDPfQnA0
>>274
一球外しとかもそうだな
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:12:16.70ID:dbHg0jcq0
小林の一番の謎は年俸やわ
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:12:25.33ID:i3R81a1y0
>>284
伊東なんて並レベルの捕手なのに殿堂入りしてるからな
頭おかしいわあんなの
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:12:28.62ID:rOhYbnvaa
>>280
宇佐見はガチグソや
守備評価最下位のキャッチャーなんかリスク高すぎて代表に連れていけるわけがない
そもそも総合的に見てもWAR1.8とか全然大したことない、論外
それ以下なのが甲斐
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:12:44.84ID:9Hd9cBm10
>>289
ノムのほうが元凶やろ
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:12:55.94ID:1ZRmFaQAa
預言者やと大城は8年後に引退を考えるからそれまでに後釜作っとかないとあかんぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況