X



【NHK】どうする家康 反省会2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:33:06.44ID:1emPDOdAa
・信長→まだ全然南蛮鎧じゃない
・家康→若い頃の家康はイケイケ武闘派でブチ切れしまくりレベルの気性難
・桶狭間敗戦後大高城から岡崎城入り→史実だと今川から独立チャンスとみて速攻で岡崎入り

・今川家が岡崎入りに安堵→無断の岡崎入りに氏真激怒の再三に渡って駿河帰還を下知されるもダンマリの無視しまくりが史実

・大樹寺で切腹未遂→止めて説得したの和尚

・今川方として信長とやり合うかいなか?(来週予定)→史実だと無断岡崎入り時点でもう信長と同盟関係の準備始めてる


開始2話で早くもこんな史実に矛盾しまくりの大河ってヤバ過ぎだわ
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:33:07.26ID:gX4mCDUV0
>>239
義経が実行犯の部分のだけ創作であとは史実定期
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:33:09.68ID:FddI5fV90
>>222
それどっちやっても親世代が盛り上がって後半尻すぼみになりそうや
立花宗茂はやたら推されてるけど大友宗麟と愉快な仲間たちのほうが100%おもろい大河になるわ
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:33:11.97ID:g1HNBjxmd
>>186
シエ
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:33:12.08ID:DvjVO+SBa
青天はいつもの先進的でかっこいい攘夷思想!って感じじゃないのがすこやった
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:33:18.54ID:e6Lm+RNT0
なんGでおすすめされて
葵徳川三代観てたら、くだらないコンプラに支配された現代では放送出来ないだろうなぁというシーンが多々あったけどめちゃくちゃおもろかったわ
西田敏行の秀忠と忠隣のやりとりおもろいし
関ケ原あたりからの津川家康マジで好きになったわ
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:33:18.72ID:q5vo1kOv0
画面みてあんまりおおともならんしななんか
阿部信玄のとこくらいで
金ないんか工夫ないんか知らんが
先々またちゃうんかね
どうなることやら
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:33:19.01ID:G8KdmEUJ0
>>264,275

見たいわ
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:33:21.28ID:vMJvkmob0
>>224
ホモホモ騒いでるここと一緒やん
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:33:28.27ID:Qw5Aj1IQ0
残念や
残念としか言いようがない
徳川家康っていう最高の具材でなんでこんなヘドロを生み出せんのやろ
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:33:42.67ID:7tenM+4fM
とりあえず今の所の評価

いだてんよりマシ
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:33:47.69ID:zn3dA/vq0
>>259
殺すのかい?殺さないのかい?どっちなんだい→殺す
これを 殺す→殺す→殺す にされたら確かにつまらんわな
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:33:54.29ID:uJU7M2kep
>>277
ジャニオタBBAブチ切れで草
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:33:55.22ID:MM8PsBGQ0
大河って序盤はガキからはじまるから基本つまらなくね?

ガキのときからいろいろあるのなんて織田に誘拐された家康くらいやろ
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:33:55.27ID:qV3JupRS0
>>252
松潤だからある程度女性向けは覚悟してたけどベクトルがBLに行くとは思わなかった
来週おもんなかったら離脱するわ
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:33:57.19ID:w0wjJG1Q0
直虎の良かったところは、桶狭間から今川滅亡まで丁寧にやったとこ
従来の家康のドラマだと尺の問題で丁寧にできないから
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:33:58.32ID:ziZVh8gLd
徳川四天王ってみんな後30年は生きるし大森南朋以外みんな若手俳優だけど演じられるんやろうか
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:34:01.37ID:3lKdZ1BM0
>>273
まぁ大坂の陣の頃は世代交代進みすぎて実戦経験少ない奴ばっかやったからな
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:34:05.89ID:BfQqB5DE0
>>236
麒麟も総集編で駒の出番ゴッソリ削られたらむっちゃ見やすくなっとった
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:34:09.27ID:H21eix0Va
>>239
史実なんだよなあ
時政がブチギレて伊豆に帰ったのも義時だけ帰らず頼朝が歓喜して褒美を与えたのも
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:34:09.82ID:VvOO197fd
>>199
放映中に発覚してたらもっと盛り上がったやろなぁ…
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:34:10.84ID:E/0wibdr0
シエはラノベとかなろうとか好きな人は楽しめそう
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:34:11.62ID:euMRnHgd0
>>193
結局そういう切らずに日本に帰ってジンギスカン屋やって裕福に暮らした
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:34:14.68ID:g1HNBjxmd
>>195
青天も総集編だと端折りすぎておもんないんだよな
面白い大河は過程もちゃんと繋がってるからこそ面白いってことやろな
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:34:25.90ID:FOTr5fc50
いうて小栗旬と小池栄子のあの神演技最終回のあとに引けを取らない演技できる俳優って日本におるか?
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:34:28.73ID:JYDHjIrA0
大河で音楽がアカンって珍しいよな
おもんなくても音楽はええやんって大河はよくあるけどどっちもアカンは苦行や
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:34:30.47ID:Pms9ZN7B0
>>238
ちょっと何かがズレてれば栄一も喜作も兄いも長七郎と同じ末路になっててもおかしくなかったしその逆もあったんやろなあと視聴者に思わせてくれるまさに人の人生って大河やなって感じやったわ
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:34:36.79ID:Qw5Aj1IQ0
今からでも松本潤変えられんかなあ
演技力がここまで低いとモチベーション下がるんよ
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:34:43.65ID:WuENIJ6/a
いだてんよりマシかもしれんけど

俺は一体何を見せられてるんだ………

感はわりと同等だけどなぁ
特に信長との絡み
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:34:45.85ID:7tenM+4fM
直虎は史実パートは面白かったよ
架空パートがうんこ&うんこ丸
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:34:47.21ID:kk76Hh5a0
>>141
>>192
信之が幸村に食糧をこっそり支援しようとしたけど、出浦が身を挺して止めてた「昌幸が守ってきたものをつぶすきか!」ってかんじ
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:34:47.45ID:YDTz14um0
>>291
井伊直政「私も混ざってよろしいか?」
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:34:47.57ID:OYtNEybJ0
>>294
なかやまきんに君がただただずっと叫んでても面白くないもんな
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:34:51.59ID:OMWsNfa+0
すまんいつうんこ漏らしそうなんや?
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:34:51.65ID:LyCbxyB0d
>>238
このまえ血洗島行ったけど今ですらのどかやしなあ
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:35:08.22ID:2jhcCjsJd
>>308
音楽にもメリハリ無いのはヤバいわ
暗いシーンのBGMぐらいちゃんと用意しろよ
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:35:10.52ID:VVj7zPjc0
>>296
そういう意味じゃ3代ものにして初めから大人なのが面白くなる秘訣かもな
0321それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:35:14.32ID:dwolm31E0
>>306
省くべきシーンが少なすぎるんやろな
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:35:14.46ID:vMJvkmob0
>>282
これ絶対史実のがおもろいやん
畜生堕ちさせた後に桶狭間やった方がよかったやろこれ
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:35:20.62ID:y34Xy7iR0
>>267
弟二人は悲惨な末路を辿ったのに煽ってた兄いが生き残ってしまうのが運命のいたずらやね
栄一や喜作だって一歩間違えてたらどうなってたかわからんとういう
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:35:22.63ID:oLSPMEHPa
別にジャニーズだからいけないって訳じゃなくて、単純に松潤が下手なだけだよなこれ
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:35:23.86ID:G8KdmEUJ0
ワイはいだてんも別にそこまでやないと思うわ
落語パートはやっぱ賛否分かれるけども
シエや天地人、糞燃ゆに並ぶとは思えん
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:35:27.24ID:g1HNBjxmd
青天の総集編は最後にリアル渋沢栄一の肉声で締めたのは良い演出やったわ
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:35:27.30ID:nL7CH7BU0
>>308
音楽の糞さとシーンに合ってなさはちむどんどん思い出す
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:35:32.27ID:K46XQqhj0
>>206
直虎後半の菅田将暉直政主人公パート結構面白かったよな
菅田将暉やっぱすげーやって思ったのと最初から井伊直政主人公でやらなかったのめちゃくちゃ勿体なかったって痛感した
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:35:39.58ID:ziZVh8gLd
>>317
年始のイベントで脱糞した三方ヶ原今とってるって松潤言うてたで
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:35:45.50ID:YEYkA6+F0
どうする家康とかいいながら結局史実通りに話すすむんやから茶番でしかないのがなぁ
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:35:46.91ID:pQQul3mT0
>>308
OPBGMが全く耳に残らんな
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:35:48.72ID:IXZyxMtL0
>>277
向井理とか小栗旬は受け入れとるなんG民多いから老害とかそういう話やないやろ
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:35:50.08ID:Ztx8Yojip
>>308
花燃ゆOP死ぬほどかっこよかったからな
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:35:51.79ID:qGQCjnsw0
>>55
わかる
柳楽見たらいらっとしたもん
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:35:53.73ID:w0wjJG1Q0
大河民的にはシエと糞のどっちが最低作なん
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:35:57.93ID:VvOO197fd
>>294
明らかにどうする家康より地獄で草
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:35:58.83ID:SzLMZPrT0
ヘタレはヘタレでええけど家康スゲェーを毎週やられるとキツいっす

しかも史実にない脚色パートやし
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:36:03.41ID:lHWncfG20
>>281
ジャニマンとかショタの裸見て喜ぶ奴らやぞ
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:36:04.77ID:6K38Z1K/0
>>282
この大河を養護する気は一切無いが、これドラマやぞ
そこまで気にしてたら創作物何も楽しめないやろ
0341それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:36:15.54ID:fgBz5Umkd
>>286
攘夷思想をネトウヨ的な麻疹のように扱ったのは割りと良かったな
水戸っぽの内ゲバ描いたり
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:36:17.59ID:6zRAomJG0
>>324
岡田は褒められとるしな
0343それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:36:18.40ID:WuENIJ6/a
>>336
0344それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:36:20.35ID:m9It9oQZ0
日本の歴史で大きく動いててまだドラマ映画やってないのなんかない?
家康信長秀吉は食傷気味や
小学校のとき百人一を首覚えさせられたけど百人一首とか子供にやらせるならその時代のドラマやってもええやろ
明治大正でもええで
何かあるやろ面白い話が
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:36:20.46ID:vMJvkmob0
>>316
それは普通におもろそう
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:36:21.41ID:x7AGA6sI0
見逃したわ
お前らが盛り上がっとるのに悔しい
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:36:21.54ID:Ztx8Yojip
風林火山花燃ゆ鎌倉のOP三傑
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:36:21.91ID:fkOOmJBM0
>>282
どうする家康というキャラありきでストーリー作ってるからやろな

あくまで大河ドラマやから史実に全てをこだわる必要はないとは思うが
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:36:22.74ID:Jaewly1A0
>>287
女は子供産んでなんぼや!
しかも男子でなきゃあかん!
また女子か残念やな!
女腹や側室を作れ!
三十過ぎた女なんか年増やぞあかん!
男は殺せ!男子は連座で殺せ!まあ女子は見逃したろ

男女平等やったな
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:36:23.11ID:CkSAUdMR0
いだてんて落語がなければ結構おもしろいんよ…
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:36:23.03ID:OYtNEybJ0
>>310
青天こそまさに「どうする?栄一」的なテーマだったよな
一歩間違えてたらどうなってたか
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:36:28.22ID:K46XQqhj0
>>211
だって開始2話で史実と矛盾しまくりやし
ここまで史実無視は流石にヤバいわ
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:36:29.29ID:Ps6X4HTY0
>>287
蟹江さんの福島正則が至高
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:36:34.98ID:cg84xGaR0
>>307
妻夫木…はもうダメか
有名所はもういないんじゃね過去に出てるだろうし
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:36:34.92ID:MM8PsBGQ0
>>320
真田丸も親父が途中まで主人公で作品引っ張ったしな
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:36:40.63ID:dwolm31E0
>>324
生田斗真とか風間もいつも絶賛されとるし
0357それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:36:43.08ID:IVSkcsD00
松潤が悪いのか脚本が悪いのか分からん
そもそも家康のキャラクターに無理があるから松潤の演技がキツイのかもしれん
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:36:49.79ID:WnC8495v0
ここまでOPガッカリは久々や
メロディが何も頭に残らない
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:36:53.78ID:fXhUXL+Q0
>>340
ドラマと言っても大河ドラマには期待されるものがあるやろ
0362それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:36:55.02ID:YDTz14um0
>>296
毛利元就「自分ガキの頃から波乱万丈でしたよ!」
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:36:58.35ID:JeUrhU3A0
>>308
それこそ音楽はゲームみたいな感じで安易に盛り上げとけばそれだけで
割と見れるんだけどな。話はアニメ漫画っぽいのにそこは平坦で控えめなのよね
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:37:00.51ID:FOTr5fc50
OPが圧倒的に良かった大河
天地人
花燃ゆ



言うほどOPこだわる必要あるか?
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:37:03.30ID:7tenM+4fM
近年だと青天が1番の名作やとおもう
最初は題材あんなんで大丈夫かと思ってたけど
0366それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:37:06.29ID:fgBz5Umkd
>>247
松潤は別に若いから云々じゃなくて単純に下手くそなだけやから
0368それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:37:10.97ID:Uxx+y3kT0
>>298
国人視点やから桶狭間後も今川家がちゃんと怖かったな
今回もそこそこ描かれそうやけど
そういや寿桂尼ってキャスト発表されてたっけ
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:37:13.02ID:tZ225pz/0
>>359
心に残るメロディ一個もないわ
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:37:13.28ID:Jaewly1A0
>>324
けどまたジャニ俳優の評価下がるな
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:37:16.85ID:euMRnHgd0
>>195
あれ鎌倉殿の特性うんぬんの前に編集が思いっきり駄目やったろ
ただエピソードを細切れに並べただけでストーリーが飛ぶから
見ていた人には本放送より面白くない見てない人にはさっぱりわからない最低の短縮版
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:37:22.03ID:+KN6CKZe0
腐媚びほんと
0375それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:37:23.22ID:MFz7c1QEd
松潤が馬にぺちんって鞭うつとこ好き
なよなよしすぎておもろい
0376それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:37:26.90ID:G8KdmEUJ0
>>347
ワイは風林火山
鎌倉殿
功名が辻
0377それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:37:33.01ID:ziZVh8gLd
キャラつけはともかく信長の衣装全部おかしいやろ、世界観に入っていけないわ
0378それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:37:33.03ID:WuENIJ6/a
>>355
3クールは昌幸が引っ張ったぞ
逆にあの親父があまりにも引っ張り過ぎたわ!
0379それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:37:36.17ID:ig37g4SeM
何か岡田来て何か帰っていくシーン無くても家臣と喧嘩してさっさっと駿府に行こうとすれば良くない
0380それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:37:39.19ID:jZZsk2dB0
去年は来週どうなるかワクワクしてたけど
どうする家康はなあって思ったけど
元々大河ってそういうもんだと気がついた
0381それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 21:37:46.48ID:E/0wibdr0
おもんな城主は柳楽編がなければ面白い
麒麟は駒いなくても微妙な気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況