X



【NHK】どうする家康 反省会2

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0824それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:02:39.28ID:JVx6Z6LHd
>>764
家庭用ビデオデッキが普及する前の作品やしな
0825それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:02:45.95ID:cESfxAxx0
火曜日から来年の大河ドラマの脚本家と主演のコンビでドラマやるよな
相手役の北村匠海とかは来年の最終テストも兼ねてそう
0826それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:02:50.11ID:r4hV1H+Ca
紫式部は宮中のドロドロの権力闘争描くらしいからちょっと期待してる
プロデューサー、脚本まんさんなのが不安やけど
0827それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:02:54.18ID:fXhUXL+Q0
>>817
バンデット楠木正成か逃げ若楠木正成で頼む
0829それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:03:01.84ID:dwolm31E0
>>812
局地的ダイジェスト好きなやつと明智光秀の物語として見てるやつの差やろな
0830それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:03:02.99ID:y34Xy7iR0
ムロツヨシが出てるドラマはあまり詳しくないけどガチったら凄い演技するんかな
0831それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:03:07.17ID:5FVN7jpJ0
>>802
西田敏行がやっとったな
0832それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:03:07.43ID:tZ225pz/0
>>801
衆道に目覚めそう
0833それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:03:08.56ID:R653iAIYd
>>726
青天は子役の子も良かったな
義経のスマホでも子役義経やってたし
0834それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:03:10.57ID:STp8SzGG0
鎌倉殿大好き人間だが、2話は正直あまり覚えてない
兵が足りないではないか!は3話だっけ?
0835それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:03:12.24ID:oaekv1ew0
ムロ秀吉でもう約束されとるのしんど過ぎんか
0837それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:03:16.92ID:qV3JupRS0
>>640
一番面白い大河ここ三十年でくくってくれたら
おんな太閤記かな、ケーブルテレビの再放送で見たけどあのスピード感はたまらんかった
次点で鎌倉殿
0838それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:03:18.26ID:+wipPOrn0
>>764
マスターテープは存在しない
一般家庭のどこかに録画が残っていればワンチャン
0839それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:03:19.21ID:w0wjJG1Q0
>>786
吉本せい
0840それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:03:20.16ID:kT/TrMo60
>>789
最近小和田先生の考証についての記事がYahoo!にあったけど、史料で明確に否定されていること以外は「ありえたかもしれない」と柔軟に対応してるらしいで
0841それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:03:22.39ID:H21eix0Va
>>759
俺はめちゃくちゃ期待してたぞ鎌倉殿
義時という題材に三谷幸喜やし
0842それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:03:22.53ID:cESfxAxx0
>>786
楠木正成より息子の正儀やって南北朝統一まで描いて欲しいメンズ
0843それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:03:25.02ID:3lKdZ1BM0
>>794
やる夫家康はガチで名作やしな
特に瀬名の下りはあれまんまやってもいいくらいや
0844それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:03:30.01ID:iv5NEPqV0
波岡イッセー板垣と青天のキャスト多いけどレギュラーキャストが1年しかおかずに3人も再登板ってかなり珍しくないか?
0845それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:03:31.58ID:R653iAIYd
>>824
そういうことか
0846それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:03:36.39ID:ao3cQrxB0
>>812
駒カットの総集編はまあまあ観れるからなあw
兎に角駒が酷い
0847それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:03:40.81ID:27toeQR80
今考えると青天鎌倉の神作リレーほんますごいよな
特に青天があれほど面白くなると誰か予想したか
0848それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:03:46.53ID:cqe8SI++a
>>773
三谷幸喜の歴史物であんま役柄にあってなさそうな大泉洋起用

清須会議を彷彿とした奴多いやろ
0849それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:03:46.81ID:aIMzyLDj0
>>786
天下人藤原道長は楽しみやで
0850それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:03:48.82ID:qGQCjnsw0
>>815
鳥居役にジャニーズ起用してボコボコにしてくれや
0851それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:03:49.46ID:r/fmW66r0
大河ドラマは声のデカいファンさえ味方につければ勝手に良作扱いしてもらえるからな
いだてんみたいに業界人に取り入れば家康も何とかなるはずや
0852それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:03:51.25ID:1Yhmhqm20
去年が重みのあるダーク大河やったから今年の家康が軽く見えてしまうくんかな?
0853それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:03:53.53ID:+wipPOrn0
>>755
井伊直政やっけ
0854それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:04:06.18ID:LAIkNTT/0
>>446
ドラマが注目されることによって新史料の発見に繋がるのはいいことやと思うわ

近年やと真田丸の時に真田信繁の有名な「歯が抜けてひげも黒いところはなくなった」って言ってる書状の原本が100年振りに見つかったりしてるし
それでなくても信長や秀吉、家康は未だに毎年のように新発見の書状が見つかってるし今年も大河効果を期待してたんやけどなあ
0855それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:04:10.94ID:Uxx+y3kT0
>>801
おもしろ色小姓たのしみや
0857それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:04:18.72ID:y34Xy7iR0
>>827
バンデット打ち切られたけど面白かったよなあ
常にひりつきたがってる楠木正成すこ
0858それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:04:22.29ID:YDTz14um0
ワイはただただムロツヨシの演技だけが心配や
いつものしょーもないギャグでスベるのは勘弁して
0859それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:04:25.38ID:H21eix0Va
>>842
楠木正儀見たいよな
ブチギレて南朝こじ開ける所とか盛り上がりそう
0860それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:04:29.40ID:K46XQqhj0
>>742
とはいうが歴史研究ってどうしても注目されたりしないと予算、金全然無いとこばっかやから、注目されて本腰入れてようやく研究進むってのは有るんや

よく大河前とか大河中に新資料見つかったり新事実判明したりってあるのはそういうことなんやで
0861それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:04:33.90ID:IXZyxMtL0
>>826
おもんな城主の脚本も女やけど時々おもしろ城主になったから大丈夫やろ
0862それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:04:36.72ID:9mWD3dgC0
若手俳優でも演技の上手さってジャニーズとは全然違うと感じました
0863それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:04:37.70ID:jy5RAq/ca
>>801
ホモじゃないけど民部公子ちゃんかわいすぎる
0864それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:04:42.64ID:27toeQR80
家康は鎌倉殿より青天と比較しちゃうわ
鎌倉殿は異色やし
0866それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:04:47.39ID:R653iAIYd
>>743
意味わからんよな
滅びの美学をわかってないわ
0867それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:04:49.89ID:azez2G8+0
麒麟は各武将のキャラ付けと武将同士のレスバはすごい良かったんや
駒さえいなければ
0868それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:04:52.50ID:jomBLanD0
>>780
謎の箱開けたら平蜘蛛あってキチゲMAXになった光秀すこ
0869それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:05:02.20ID:Y/Y67eY/0
>>759
三谷組は舞台のガチ演技勢多く抱えてるしな
人物を魅力的に描くから役者もみんな株を上げる
0870それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:05:04.42ID:Pms9ZN7B0
>>847
青天は幕末明治扱うのに司馬遼太郎的なテンプレ維新世界観を完全に無視してたのが好感持てたわ
他の幕末ものってどうしてもこっから逃れられないのに
0871それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:05:06.10ID:G8KdmEUJ0
>>801
あかん…かわええわ
0872それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:05:10.18ID:SyWGPXcA0
>>850
鼻切ったら権兵衛役のやつめっちゃ叩かれそうで草
0873それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:05:14.64ID:R653iAIYd
>>759
期待値低いわけないやろ
何言っとんのや
0874それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:05:18.38ID:WBM2jYgo0
>>858
アンチ乙
もう現時点でギャグ大河だから ムロで左右されるようなもんではない
0875それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:05:18.96ID:tcnxLjkM0
>>16
見た目はこの人の方が池田勇人っぽいの草
0877それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:05:29.32ID:D6XAt1Atd
>>674
センゴクの作者はいまコミック乱で関ヶ原戦記連載しとるけど
割と右往左往してるな。まぁ私婚問題とか普通にやらかしやけど
0878それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:05:32.90ID:7JZSwtowd
>>823
斎藤龍興での斎藤家滅亡や道三の忘れ形見の斎藤利治も無かったことにし
道三の遺言の大きな国云々も全く伏線すら無かったゴミ脚本が?
斎藤家やる必要なかったろ
0879それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:05:34.60ID:ig37g4SeM
ムロも蔵之介タイプの得体が知れない系秀吉ぽくなかった?
0880それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:05:35.48ID:nL7CH7BU0
>>851
いだてんはあの体たらくなのにマスコミで殆ど叩かれんかったな
クドカン脚本とかいう闇や
0881それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:05:35.54ID:STp8SzGG0
もっくんってジャニーズではないのか?
0882それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:05:52.06ID:fgBz5Umkd
>>847
国策大河だと思ってやる前批判してたわ
0883それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:05:54.66ID:GLW7jJMq0
>>794
家康としてのコンセプトはあれに近いっぽいんやけどな
AA紙芝居に演出や迫力で負けてるってなんやねん
0884それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:05:57.03ID:jomBLanD0
>>858
福田組作品じゃないムロツヨシはガチやで
0885それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:06:04.83ID:gX4mCDUV0
>>867
当初計画されてたであろう帰蝶という軸が沢尻の件なのかなんなのかでうやむやになったのも痛かった
0886それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:06:07.23ID:tZ225pz/0
>>860
お前の言ってる事ってこういうことやぞ「大河で歴史研究が進むようにタダ乗りしたいから史実通りに描け」
0887それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:06:16.30ID:C65t4Ghx0
2話までみた感じだと今年はおもんなより面白くなれば合格やろ
0889それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:06:18.10ID:i3R81a1y0
てか鎌倉時代通してずっと幕府よりはるかに金持ちだった朝廷が急に貧乏になった経緯が
欲しいよな
0890それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:06:25.67ID:6Z6JJut10
青天はあの時代で坂本龍馬も勝海舟(言及はされてた)も出さなかったの凄いと思う
実際ドラマとしては特に必要無かったし
0891それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:06:29.78ID:fgBz5Umkd
>>826
青天だって女やし
0892それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:06:31.01ID:STp8SzGG0
>>874
言うほどギャグになってるか?
どうする家康で笑えるところどこや
0893それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:06:33.48ID:ptzjPO9od
>>848
青天やる前に「こんな国策大河やらずにさっさと三谷大河流せや」の大合唱やったやん
どう考えてもここ数年の大河で1番事前に期待されてたのは鎌倉殿やで
0894それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:06:36.53ID:JBZDMpoca
麒麟の話題になると三英傑とモックンの話題ばっかなんだな。ワイは向井義輝が1番好きだったわ、あの哀愁はあの人にしか出せん
0895それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:06:40.50ID:ZWlWRx4+0
今しがた2話観たけど松潤の声と演技のせいで最後の方の松平昌久との対峙のシーンが茶番にしか見えなくて草
0896それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:06:40.77ID:27toeQR80
>>882
わかる
お札になるからって渋沢栄一推しとか意図が見えすぎててきもいなあとか思ってた
蓋開けたら面白すぎた
0897それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:06:49.35ID:JzrDX2FFd
>>786
千利休ってもうやったっけ
0898それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:06:51.69ID:TVNRzPQP0
ムロツヨシも佐藤二郎も福田組じゃないときの演技は信頼できるぞ
鎌倉殿の比企もくっそ良かったやん
0899それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:06:57.88ID:WuENIJ6/0
いだてんは総集編でいらない所かっとされたの見たらあれ…名作?ってなったから要所要所は良かったんやと思う
0900それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:07:02.38ID:yS+daRfi0
センゴクだと龍興だの信雄だのボロクソ言われてるやつが割りと活躍するよな
0901それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:07:06.54ID:G8KdmEUJ0
>>888
ほんっとすき
0903それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:07:12.54ID:azez2G8+0
>>885
帰蝶よかったのに途中から消えたのなんでなんや…
0904それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:07:19.98ID:ptzjPO9od
>>838
アーカイブがないんか…
大河ドラマでそんなことあるんやな
0905それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:07:21.73ID:HH0pJXAR0
駒ってストーリー上マジ不要だったからな
マチャアキや岡村にはそれなりの役割があったのに
0906それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:07:23.34ID:D6XAt1Atd
>>794
あれは要は山岡荘八のAA化やからそらおもろいよ
でもあれ見るぐらいなら本家の小説かその漫画化した横山光輝読めばええ
0907それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:07:23.55ID:Pms9ZN7B0
>>877
センゴクと言うか宮下の歴史に対する姿勢って英雄史観みたいなのからかけ離れててワイは好きやわ
小説や漫画ってどうしてもすごい人がいたからすごいことが起きたよねって書き方に頼りがちやけどそこに頼らんほど考証ガチ勢やし
0908それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:07:24.28ID:IXZyxMtL0
>>878
長良川までは良かったやん…
その後義龍龍興を雑退場させたのはあかんが
0909それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:07:36.25ID:WBM2jYgo0
>>898
ムロも佐藤も下手ならあんな大量にドラマ出れないしな
0910それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:07:40.59ID:Ztx8Yojip
今後の視聴どうする家康
0911それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:07:41.40ID:Y/Y67eY/0
鎌倉殿の仲良し描写とかいう地獄の前触れ
0912それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:07:43.39ID:+wipPOrn0
>>854
ミトウヨガチペリー暗殺計画発覚とかな
0914それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:07:59.78ID:nL7CH7BU0
>>903
川口のスケジュールが合わんかったんやろ
0915それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:08:00.14ID:27toeQR80
>>890
不要なとこ切り捨てて必要なとこだけで構成してたよな
栄一の功績はかなりカットしてたけども
0916それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:08:01.39ID:wKcACEaY0
>>888
金田一耕助でキチゲ開放してたの草だった
0917それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:08:09.01ID:SyWGPXcA0
>>885
沢尻は沢尻で脚本家のんほぉー枠やから嫌な予感しかしない
0918それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:08:11.07ID:YDTz14um0
>>884
貴殿直虎をお忘れか?
0919それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:08:13.85ID:dwolm31E0
>>908
良かったけど明智光秀の物語で無関係の美濃に尺さきすぎなんや
それなら道三主役でええやんと
0920それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:08:20.45ID:hqgTHCSB0
監督が日本史好きじゃねーんだろうなって作品はマジでつまらん
0921それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:08:25.91ID:ptzjPO9od
>>801
出てくるのいつやねん
そこまで我慢するのキツすぎやろ
0922それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:08:28.74ID:OEKG8xe2d
ムロの秀吉は鎌倉殿の比企を演じた二郎みたいに大逆転あるかどうか
そこが楽しみやな
0923それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:08:31.26ID:KBxsXLcs0
別に重箱の隅つつく気はないねん
でもいくらなんでもガバすぎへん?って思う程度にはガバいんよ
コメディだ漫画的演出だいうても限度があってこれ一年やるドラマなの?て気持ちなる正直
これが2時間ドラマならこのノリでもガバでもええけど
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況