X



【NHK】どうする家康 反省会2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:07:02.38ID:yS+daRfi0
センゴクだと龍興だの信雄だのボロクソ言われてるやつが割りと活躍するよな
0901それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:07:06.54ID:G8KdmEUJ0
>>888
ほんっとすき
0903それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:07:12.54ID:azez2G8+0
>>885
帰蝶よかったのに途中から消えたのなんでなんや…
0904それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:07:19.98ID:ptzjPO9od
>>838
アーカイブがないんか…
大河ドラマでそんなことあるんやな
0905それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:07:21.73ID:HH0pJXAR0
駒ってストーリー上マジ不要だったからな
マチャアキや岡村にはそれなりの役割があったのに
0906それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:07:23.34ID:D6XAt1Atd
>>794
あれは要は山岡荘八のAA化やからそらおもろいよ
でもあれ見るぐらいなら本家の小説かその漫画化した横山光輝読めばええ
0907それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:07:23.55ID:Pms9ZN7B0
>>877
センゴクと言うか宮下の歴史に対する姿勢って英雄史観みたいなのからかけ離れててワイは好きやわ
小説や漫画ってどうしてもすごい人がいたからすごいことが起きたよねって書き方に頼りがちやけどそこに頼らんほど考証ガチ勢やし
0908それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:07:24.28ID:IXZyxMtL0
>>878
長良川までは良かったやん…
その後義龍龍興を雑退場させたのはあかんが
0909それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:07:36.25ID:WBM2jYgo0
>>898
ムロも佐藤も下手ならあんな大量にドラマ出れないしな
0910それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:07:40.59ID:Ztx8Yojip
今後の視聴どうする家康
0911それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:07:41.40ID:Y/Y67eY/0
鎌倉殿の仲良し描写とかいう地獄の前触れ
0912それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:07:43.39ID:+wipPOrn0
>>854
ミトウヨガチペリー暗殺計画発覚とかな
0914それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:07:59.78ID:nL7CH7BU0
>>903
川口のスケジュールが合わんかったんやろ
0915それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:08:00.14ID:27toeQR80
>>890
不要なとこ切り捨てて必要なとこだけで構成してたよな
栄一の功績はかなりカットしてたけども
0916それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:08:01.39ID:wKcACEaY0
>>888
金田一耕助でキチゲ開放してたの草だった
0917それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:08:09.01ID:SyWGPXcA0
>>885
沢尻は沢尻で脚本家のんほぉー枠やから嫌な予感しかしない
0918それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:08:11.07ID:YDTz14um0
>>884
貴殿直虎をお忘れか?
0919それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:08:13.85ID:dwolm31E0
>>908
良かったけど明智光秀の物語で無関係の美濃に尺さきすぎなんや
それなら道三主役でええやんと
0920それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:08:20.45ID:hqgTHCSB0
監督が日本史好きじゃねーんだろうなって作品はマジでつまらん
0921それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:08:25.91ID:ptzjPO9od
>>801
出てくるのいつやねん
そこまで我慢するのキツすぎやろ
0922それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:08:28.74ID:OEKG8xe2d
ムロの秀吉は鎌倉殿の比企を演じた二郎みたいに大逆転あるかどうか
そこが楽しみやな
0923それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:08:31.26ID:KBxsXLcs0
別に重箱の隅つつく気はないねん
でもいくらなんでもガバすぎへん?って思う程度にはガバいんよ
コメディだ漫画的演出だいうても限度があってこれ一年やるドラマなの?て気持ちなる正直
これが2時間ドラマならこのノリでもガバでもええけど
0924それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:08:31.32ID:Nken9Oxu0
ムロは直虎に出てたな
あれ商人やっけか
0925それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:08:36.88ID:Ex1I+gtj0
>>282
単純にこっちのか展開のが見たかったわ
0926それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:08:39.57ID:GLW7jJMq0
三谷幸喜はこれまでここぞという時に弱い作家ってイメージがあったからな
正直最終回まで気が抜けんかったわ
尺も最終回でようやく承久の乱って状況で大丈夫かって感じやったし
0927それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:08:43.11ID:Uxx+y3kT0
>>898
ワイはムロツヨシの福田組以外の演技を
おもんな城主のやつしか知らんのやけど
なんかアマプラとかで見られそうな奴ある?
0928それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:08:44.73ID:euMRnHgd0
>>840
かつての大教授はもうおらん
いるのはムスッコのため名前を切り売りする老いた悲しい父親や
0929それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:08:52.67ID:WnC8495v0
麒麟はコロナで中断した時点ではかなり面白くて青天を後ろ倒しにしろって声ばっかやったやろ忘れたんか?
0931それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:08:58.00ID:cESfxAxx0
>>854
おもんな城主放送直前で井伊直虎男説の資料出てきたの草
0932それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:09:00.35ID:STp8SzGG0
もともと麒麟の脚本は齋藤道三と曲直瀬道三やりたかったんやろ?
NHKと向いてる方向が最初から違うねんそりゃ瓦解するわ
0933それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:09:01.46ID:K46XQqhj0
>>886
なにいってだこいつ
歴史好きで大河見てんだから最新の歴史研究が進むのが一番に決まってんだろガイジかよ
0934それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:09:04.11ID:Ztx8Yojip
>>876
まあしっかり最期描いて欲しかったな
なんなら天海でもよかった
0935それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:09:04.15ID:+wipPOrn0
>>904
風と雲と虹とって平将門の大河もマスターテープ原本存在せずに、一般家庭から発見されたビデオでアーカイブなってる
0936それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:09:06.34ID:fgBz5Umkd
>>895
坂東なら矢打たれてるわ
0937それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:09:17.59ID:zVjxGKDE0
毛野、尾張、大伴、物部、安曇、吉備、巨勢etcとヤマト王権周りの古代氏族大河やってほしいけどあまりにも謎が多すぎて無理やな
天皇家云々関わってきそうやし
0938それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:09:20.28ID:Y/Y67eY/0
【悲報】どうする家康の話題消失
0939それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:09:21.58ID:SyWGPXcA0
>>889
承久の乱で荘園没収→南北朝で南朝側の荘園没収→応仁の乱で混沌
ざっくりこうちゃう
0940それでも動く名無し(愛知県)
垢版 |
2023/01/15(日) 22:09:45.65ID:K8paU96N0
>>552
ちなみに家康は斎藤工らしい
0941それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:09:47.16ID:C65t4Ghx0
てか今回はNHKお気に入りの平山も考証に入ってるんやろ?
あいつ仕事してないのか?
0943それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:09:50.29ID:yS+daRfi0
大化の改新とか題材に出来んのかなぁ
今なら蘇我親子もそれなりに評価された話になりそう
0945それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:09:58.39ID:TVNRzPQP0
>>927
ない
ワイも福田組以外のムロツヨシは見たことないからただの願望や…
0946それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:09:59.35ID:QizYfOHg0
>>909
佐藤二朗は比企殿でようやったけど
ムロはなあ
このへんの頂点が大泉やから大変なんや
あいつ超有能やから
0947それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:09:59.71ID:jomBLanD0
>>894
剣豪将軍のイメージ無いけど足利単体ではもう威光示す力が無い儚さは好きやで
0948それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:10:10.32ID:nL7CH7BU0
>>938
まれによくある
0949それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:10:11.41ID:cESfxAxx0
>>932
プロデューサー→斎藤道三と曲直瀬道三をやりたかった
脚本家→室町幕府の最後をやりたかった

で、どっちも出来る光秀が選ばれた
0950それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:10:12.70ID:Ps6X4HTY0
>>890
2月初回で例年より回数少なかったしね
0951それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:10:13.94ID:D6XAt1Atd
>>923
覚醒したはずの家康がタイトルの都合で最後はまたヘタレ化したり
鉄砲でガチでやりに来てた奴らがボケーッと演説聞いて道開けるってなぁ
まだ二話やでこれ
0952それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:10:14.80ID:WuENIJ6/0
>>895
そんなこと承知で何回も裏切ってるのに今更そうなるのっていう描写だったからしゃーない
0953それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:10:15.68ID:ohXICBu30
>>894
足利将軍家組は滝藤義昭とか谷原藤英とかも良かったよね
谷原章介大河だといつもいい演技するからとっとと帯辞めて戻ってきてほしい
0954それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:10:20.38ID:hqgTHCSB0
>>941
こんなもんどうしようもないやろ
0955それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:10:33.36ID:/xa2a2jI0
伊賀越えの最中には必ずうんこに行ってくれ頼む
0956それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:10:35.25ID:SyWGPXcA0
>>937
高句麗攻める話でもやるか?
無理やろ?そう言うことや
0957それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:10:40.94ID:G8KdmEUJ0
>>927
大恋愛とか?
0958それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:10:42.50ID:GLW7jJMq0
>>904
昔のテレビ番組ドラマとか殆どそれやで
テープ勿体ないいうて上から撮るから
0959それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:10:47.78ID:ao3cQrxB0
>>936
坂東武者なら一向宗の寺に平気で火矢を射かけそう
0960それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:10:47.88ID:zVjxGKDE0
こんだけ徳川掘り下げても葵徳川三代に鳥居元忠の伏見のシーンでインパクト負けそうで怖い
0961それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:10:48.98ID:ptzjPO9od
>>899
ムッソリーニが登場したり
知らないこと知る楽しみは多かったわ
0962それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:10:49.49ID:STp8SzGG0
>>949
逆だったかすまんな
0963それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:10:50.60ID:WSDrQD2Ja
>>904
その時代はテープが局側でも貴重で、大河も他の番組でも
すぐに上書きしてたり管理も杜撰だったって話だったと思う
だから一般人にテープありませんかって言う事態になってる
その時代のは
0965それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:10:55.95ID:azez2G8+0
>>930
あれほどの役割の人物が無名のわけないんよな
それほどのこと無名の創作キャラにやらせてしまってる
0966それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:10:56.35ID:Uxx+y3kT0
>>945
草生えたけど許さんわ
0967それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:10:59.73ID:WBM2jYgo0
>>941
平山の本は普通に参考になるんやけどな
武田信者でアンチ家康を公言してる人を選ぶNHK側も草
0968それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:11:01.15ID:Ztx8Yojip
>>942
ちまちま今川攻めたり武田に攻められて援軍要請したり
0969それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:11:21.61ID:cqe8SI++a
ムロツヨシって従来のテンプレ名古屋弁秀吉演じるんやろ?

そういうの無理してやるより佐々木蔵之介みたいに独自の秀吉やってくれや
0970それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:11:22.76ID:Uxx+y3kT0
>>957
サンガツ探すわ
0971それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:11:32.53ID:fgBz5Umkd
>>929
尺おかしくねって声はあったぞ
0972それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:11:34.09ID:HH0pJXAR0
光秀の最後は惨めすぎるから麒麟はあれでよかったのかと
真田みたいに武名を轟かせて討死した訳じゃないし
0973それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:11:42.48ID:Y/Y67eY/0
本能寺の時に明智から上杉への書状があったってのが見つかった時は大河にそのエピねじ込んで里見浩太郎が景勝演じたりしとったし
最新の歴史研究を盛り込んでいくのは大事やと思うわ
0976それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:11:52.71ID:fXhUXL+Q0
>>974
💩!
0977それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:11:53.68ID:QizYfOHg0
>>955
まあやらんとおもう
というよりお腹弱い弱メンタルってのはすでにキャラ設定としてやっとるから
脱糞したという描写しなくてもしやんやろなって感じで終わると
0978それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:11:56.32ID:+wipPOrn0
>>974
💩
0980それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:11:57.82ID:KBxsXLcs0
ムロも佐藤も別に好きではないけどシリアスな演技としての演じ分けは鈴虫よりはできてる方やと思う
0981それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:12:00.67ID:VVj7zPjc0
>>969
蔵之介秀吉の最後すき
0982それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:12:01.90ID:azez2G8+0
ユースケの朝倉義景はええと思ったけどなあ
0983それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:12:04.51ID:uvC6V3i/M
なんかすでに松潤諦めて豪華俳優陣による魅力ある脇役の皆さんを推す路線にしそうな空気やしなんとかなるやろ…
0984それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:12:06.56ID:cESfxAxx0
小和田先生いつも戦国者の考証おるけどいつもトンチキな論通してるから仕事できてへんやろて思ってまうや
青天や鎌倉殿の歴史考証はかなり脚本家と連携してやってたのに
0985それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:12:09.19ID:D6XAt1Atd
>>941
小和田なんかも結局ダラダラ根負けして全部通しちゃうみたいだし
0988それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:12:14.79ID:WBM2jYgo0
>>970
アオイホノオも良かったで
庵野秀明とかがモデルのやつ
0989それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:12:18.10ID:6Z6JJut10
ハイローの鬼邪校みたいな背景の尾張見るたびに笑ってしまうから定期的に回想で出てきてほしい
0990それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:12:26.36ID:aIMzyLDj0
>>889
武将が朝廷の土地の年貢盗んでも
怒られない戦国時代になったからね
0991それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:12:27.53ID:KBxsXLcs0
>>983
どうにもならない家康やめーや
0992それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:12:30.41ID:6f5/bkHT0
>>939
守護受けやり始めてからは軍事力を背景に武士が荘園乗っ取りまくったからな
0993それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:12:31.16ID:Ps6X4HTY0
>>942
1570年代なら武田と戦ってた
0994それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:12:35.20ID:SaLu4McOd
>>941
本職で高校教師やってるからなあの人
0995それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:12:35.68ID:jomBLanD0
>>927
大恋愛見ておいて損は無い
0996それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:12:37.63ID:7JZSwtowd
>>941
平山は武田贔屓で有名で、今の時期なんて武田なんて映す必要もないのに
無理矢理信玄映させたんだろ
平山にそんな期待するな
0997それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:12:44.75ID:+wipPOrn0
>>988
山賀やっけ
0998それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:12:53.62ID:euMRnHgd0
>>860
天地人のとき関ヶ原時に上杉が白河に陣構えたときの堤整備されててビックリしたわ
1000それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:13:10.06ID:HH0pJXAR0
家康は若い頃から外交上手だぞ
武田包囲網築いて信玄が信長に泣きついてるし
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況