X



【悲報】わい将(27)派遣会社で働くことを決意するwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:23:50.30ID:ntMy1iz60
もう普通の人生は送れないけど頑張るわ
2023/01/15(日) 22:25:09.28ID:NW630puN0
派遣だっていい会社あるよな
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:25:18.11ID:HJkyWtzWa
>>6
何のバイトや
正社員誘われないんか
2023/01/15(日) 22:25:28.57ID:eQMa1T+4F
なんの派遣だよ
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:25:30.67ID:ntMy1iz60
>>5
正社員はきついんご
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:25:39.32ID:ntMy1iz60
>>9
アマゾン倉庫
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:25:53.58ID:ntMy1iz60
>>10
工場やろうと思ってる
なんの能力もないし
2023/01/15(日) 22:25:58.71
決意とかいうけど1年で金ためて資格取って転職ならなんもおかしくないやろ
2023/01/15(日) 22:26:14.52ID:k5Ii4IY4a
>>7
禿げてなければ行ける
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:26:28.61ID:FBQELH7B0
若いなら正社員目指せよ
まぁ倉庫なら割と稼げるけど
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:26:44.40ID:NDmPQjSf0
ええなあ
ワイもAmazon近くにあれば働きたいわ
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:26:56.48ID:RzKAlzhS0
ワイみたいに手取り20残業80の弱小営業マンやるよりマシ
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:27:19.85ID:ntMy1iz60
>>16
もう3年やったぞ
無理やろあんなん
なんで6時に起きて9時に帰る生活週6でやらなあかんねん
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:27:22.99ID:yzRtFPSY0
同い年だけどこの歳で派遣やるのはあほだと思う
2023/01/15(日) 22:27:23.16ID:5FiFqp7ma
>>18
まじで派遣のほうが良くて草
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:27:24.53ID:QX4Ob8At0
しつけーこいつ
アマゾン倉庫ガイジやぞこいつ
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:27:27.49ID:vsstdPZQ0
>>18
逆に何をそんなに残業してるんや
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:27:38.85ID:zn3zYKYXp
ワイのアッネ1年前に派遣から引き抜きで正社員になったで
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:27:41.77ID:ntMy1iz60
>>20
ゴミやからな職歴も
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:27:48.40ID:jTJUK69xr
普通に正社員登用してくれるとこのバイトで働くとか期間工で金貯めるとかした方がマシじゃね
派遣なんて若いやつがやる意味ないやろ
2023/01/15(日) 22:28:20.33ID:m8kcyw5wM
わいうつ病2回目になってるとこやけどそれがええと思う
正社員耐えられるやつてメンタルおかしい

わい35やけど正社員はもうコリゴリやし一年も保たないの分かったし諦めた
ギリギリ生きられる無理しない程度の仕事するのが1番や
自殺してまうより
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:28:26.96ID:72Iccs/xd
Amazonとかより100人前後の会社に派遣で行った方が正社員登用の確率高いからオススメやで
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:29:47.91ID:ntMy1iz60
>>26
いや派遣で期間やるんやで
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:29:55.65ID:gZ7nZ8Rp0
分かる
正社員キツイよな
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:30:07.51ID:NW630puN0
>>27
なるほどな
2023/01/15(日) 22:30:31.33ID:WhYth1va0
雇用形態より”その時点で自分が就けた職”を一生もんにするのは間違ってることだけ覚えといてほしい
そこから楽な方でも高給でもステップアップはあるんや
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:30:31.89ID:ntMy1iz60
友達もいないし
ひっそり生きていく
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:30:51.04ID:NW630puN0
派遣って長期休暇とか取れるのか?
2023/01/15(日) 22:31:05.63ID:Sdhe1kFk0
工場正社員ワイ高みの見物
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:31:23.59ID:ntMy1iz60
>>34
工場派遣やるから
年末年始 ゴールデン 夏に9日ずつぐらい取れる
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:32:11.06ID:NW630puN0
ほー悪くないやん
2023/01/15(日) 22:32:12.47ID:m8kcyw5wM
正社員なんてやれるのは一部のメンタル強いやつだけやからな
メンタル弱いやつは無理してなる必要ホンマにない
親の世間体とか彼女とかどうとか捨てたほうがええ
自分が幸せになれそうな道に行くべき
メンタル壊れたらホンマに終わりやから
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:32:15.67ID:TNhz9V0R0
派遣で年収400万と
正社員で年収280万やったらどっちがええんや
2023/01/15(日) 22:32:31.42ID:k5Ii4IY4a
おまえら頑張るんやで
ワイはもう人生に疲れたわ
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:32:52.96ID:IJW0nOSMH
派遣されるほうかよ
派遣「する」側のほうかと
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:33:29.76ID:zVzJIwiy0
>>38
雇用の半分以上は正規雇用やろ😞
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:33:32.39ID:4pRzTvvP0
派遣会社やなくて派遣先の会社で働くんやで派遣するんやなくされるがわや
2023/01/15(日) 22:33:44.15ID:B/LI+6pn0
イッチ、一緒に弱電工事やらないか?☺
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:34:08.40ID:Uau/RGij0
人生諦めて非正規で適当に生きるのもまた一興や
2023/01/15(日) 22:34:19.09ID:Sdhe1kFk0
派遣会社の本部のやつが派遣に給料配りにくるけどあれhんま現代の奴隷商人やで
2023/01/15(日) 22:34:37.35ID:m8kcyw5wM
>>42
その中でメンタル壊れる人3割はおるんやから実際やれるのなんて3割程度や
もうワイはそれに入れないからなるつもりもない
2023/01/15(日) 22:35:18.11ID:B/LI+6pn0
>>46
工場正社員も奴隷だろw
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:35:26.58ID:1271swjoM
>>7
シニア専門の派遣会社もあるぞ
ほとんど介護と清掃やが
老人もこき使われるんや
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:35:30.73ID:ntMy1iz60
>>44
強電3年やってやめたんやぞ
もうやだ
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:35:33.34ID:72Iccs/xd
>>46
そんなん見たこと無いで
3ヶ月ごとぐらいに面談に来ることはあるけど
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:35:43.94ID:JOdHVRY50
>>39
派遣
2023/01/15(日) 22:36:06.75ID:m8kcyw5wM
>>48
むしろ工場正社員のが奴隷やな
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:36:16.07ID:Y+4s4nec0
派遣の楽しさは異常
バックれるたびに全能感に溢れる
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:36:16.19ID:ntMy1iz60
ほんま自分のこと話すの苦手や
仕事の話ししてる方が楽しい
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:36:30.57ID:O+r2/ozM0
別に派遣でも普通に生活するには不自由ないだろ
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:36:30.87ID:TNhz9V0R0
>>52
そうよな、
前者はSEのトッモで後者は清掃会社のワイや
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:36:41.75ID:ntMy1iz60
>>56
社会性がね
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:36:42.72ID:8STrI2bOa
>>18
搾取され過ぎ奴隷やないだろ
派遣に転職しろ
2023/01/15(日) 22:37:05.32ID:B/LI+6pn0
>>50
強電やってたんなら弱電は体力的に楽なの分かるだろ?☺
おじいちゃんになっても稼げるぞ☺
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:37:13.05ID:ntMy1iz60
こういうとこいこうと思ってる
https://i.imgur.com/mobiEZS.jpg
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:37:29.49ID:3uzkx5ajr
>>57
SEで派遣ってあるんか?
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:37:44.51ID:72Iccs/xd
派遣の嫌なのは派遣先が夏とか冬とか皆んながボーナスの話題してる時にポツンと寂しい思いする所やね
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:37:44.96ID:ntMy1iz60
>>60
コミニュケーション苦手やから
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:37:52.13ID:NW630puN0
>>40
生きてくれや
2023/01/15(日) 22:38:23.32ID:Sdhe1kFk0
>>61
なんかパチンコみたいやな
応募する層をよくわかっとる広告や
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:38:29.84ID:ntMy1iz60
>>63
ボーナスあるやん
https://i.imgur.com/ESuMxwm.png
https://i.imgur.com/SD3uAoM.png
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:38:36.01ID:mNltBVGm0
この国派遣まみれやから逆に普通やぞ
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:38:56.21ID:ntMy1iz60
>>68
ファッ!?
日本だけなんか
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:39:21.08ID:ntMy1iz60
今田美桜も広告してるしこういうとこもありかな
https://i.imgur.com/CwObiUc.jpg
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:39:31.44ID:5mAYsQyA0
アマゾンガイジ出てくんなようざい
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:39:37.17ID:72Iccs/xd
>>60
弱電ええの?
機械設備8年と強電チョロっとセコカンしてたから弱電のセコカンなろうかな?🤔
2023/01/15(日) 22:39:55.16ID:B/LI+6pn0
>>64
そんなこと言わずに一緒に細い0.9mmのケーブル引こう?☺
幹線なんて引かなくていいんだぞ?☺
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:39:58.58ID:JOdHVRY50
>>57
seと清掃やとストレスがダンチやから
清掃で280も貰えるならまぁまぁありやな
でも正社員の清掃ってどうせパートのBBAの管理やろ?
結構大変やろ
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:40:19.59ID:72Iccs/xd
>>67
はえー
ええやん🤗
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:41:22.60ID:TNhz9V0R0
>>62
普通にあるで

>>74
高卒で入って今23
せや現場マネージャーやってる
大変やけどみんな優しいし辛くはないわ
良い出会いもあるし
2023/01/15(日) 22:41:30.95ID:B/LI+6pn0
>>72
セコカンなんて誰でも出来るだろ☺
やれ☺
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:41:45.31ID:NW630puN0
まー合わなきゃ辞めればええだけやからな😁
テキトーに頑張りや
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:42:23.14ID:JOdHVRY50
>>67
まだこんな意味不明な交代勤務させてるのか
最低でも月単位で交代させろよ
2023/01/15(日) 22:43:56.71ID:Sdhe1kFk0
>>51
そうなん?ワイが見たのは休み時間に渡してたわ
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:43:57.24ID:ryiMvcLH0
正社員でも手取り20万毎月60時間残業してるワイみたいなやつもおるしな
派遣で自分の時間余裕持つのも全然ありやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況