何も言えんかったわ…
https://imgur.com/rhnYC1W.jpg
https://imgur.com/qmHoY5a.jpg
https://imgur.com/S5OGnzm.jpg
https://imgur.com/rMWLjIP.jpg
【画像】 白人「ジャップさぁ、なんだい?このハムみたいなベーコンは…」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/01/15(日) 23:39:41.06ID:0D3mdUND0460それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:26:34.11ID:uD/h3Qo80461それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:26:58.62ID:FDp3HKvm0 当時は活きのいいベーコンほんま無理やった
ケツマイモとかのせいで可愛く見えるようになぅた
ケツマイモとかのせいで可愛く見えるようになぅた
462それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:27:00.71ID:o1faG4Pk0463それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:27:01.67ID:u2WFZseoa 大体カビ肉ナゲットを有り難がって食いまくってた奴らがこんなもんに拘るなよ
464それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:27:03.29ID:4xobuVQbd 日本はプロセスチーズがチーズだと思ってる頭おかしい奴しかいないからセーフ
465それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:27:05.32ID:94TghKjh0 外国人が日本を叩いてるところに快感を覚えるG民ってぶっこみジャパニーズ見てるネトウヨをひっくり返しただけで性質同じやろ
466それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:27:10.39ID:gQoNifX40 国産プロテイン作ればいいのにな
作り方とかどんだけ作れるのかとかなんも知らんけど
作り方とかどんだけ作れるのかとかなんも知らんけど
467それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:27:12.77ID:GCddUxIld ID:uvqG/z7B0って文脈変わらんことを言い回しだけ変えて何回も連投してるあたり頭悪そう
468それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:27:12.87ID:+2f+bPQB0469それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:27:13.23ID:uvqG/z7B0 来日外国人
「日本人が細くて小柄なのは日本食がヘルシーだと思ってたいけど
そうじゃなくて単に日本人は食べる量が少ないだけだとわかった」
在日外国人Youtuberの動画を見るのも好きだから
こう言うのガチで言われてるで
分量も少ない貧乏くさい国や
「日本人が細くて小柄なのは日本食がヘルシーだと思ってたいけど
そうじゃなくて単に日本人は食べる量が少ないだけだとわかった」
在日外国人Youtuberの動画を見るのも好きだから
こう言うのガチで言われてるで
分量も少ない貧乏くさい国や
470それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:27:13.32ID:3CmUzwwW0 あまり肥えてない豚のベーコンなのでは?草
471それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:27:21.09ID:Gb661Vt/a472それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:27:40.49ID:/5NIzuFC0 >>461
馬の蹄剥いだ画像も無理やったわ
馬の蹄剥いだ画像も無理やったわ
473それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:27:43.07ID:Ppq5BEN70 本場のベーコンってのを食べたことないから分からんけどチーズは間違いなく質低い
474それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:28:10.88ID:7q6YwfyV0475それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:28:22.17ID:/iuRu0ie0 >>462
そのくせデブやから救えんわ
そのくせデブやから救えんわ
476それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:28:24.55ID:7AeRoY/10 飯テロ的なスレや
深夜帯にこんな話題アカンわ
深夜帯にこんな話題アカンわ
477それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:28:26.64ID:JjCtPC9U0478それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:28:28.55ID:uD/h3Qo80479それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:28:32.36ID:uAe1h6t6d480それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:28:46.67ID:u2WFZseoa >>466
ザバスって国産じゃないんか
ザバスって国産じゃないんか
481それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:28:58.72ID:IX0VcK/Ad 【悲報】なんG民、雪印の6Pチーズ🧀を買わなくなってしまう...一体なぜ
482それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:29:05.24ID:Eqg9or1p0 >>459
農水省「利権で大儲けやw酪農がピンチ?知るかボケ!」
農水省「利権で大儲けやw酪農がピンチ?知るかボケ!」
483それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:29:18.87ID:+rZdeyLr0 ぜんぜん脂が出ないよな
カルボナーラ入れても存在感ないし
カルボナーラ入れても存在感ないし
484それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:29:26.54ID:o6hGcm1q0 >>471
サシが入ってる神戸ビーフがサシ無しの赤身より好まれてるという事やね
サシが入ってる神戸ビーフがサシ無しの赤身より好まれてるという事やね
485それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:29:27.04ID:jhM9Crdjp >>459
設備追いつかんとかやったろ 言われすぎて記事になってたわ
設備追いつかんとかやったろ 言われすぎて記事になってたわ
486それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:29:36.07ID:cLbi9dPy0 ハムだけど。
487それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:29:42.52ID:2V5/Rd160488それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:29:44.36ID:uD/h3Qo80489それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:29:51.41ID:euAm65Vf0 活きのいいベーコンは何やこれ?感が強くて気持ち悪いまで行き着かない
490それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:29:55.82ID:RdSTt8gj0 チーズは外国人でいう海苔やと思っとるわワイは
別に食えるけど食えんって感じ、それで日本ナイズされとるんやろ
別に食えるけど食えんって感じ、それで日本ナイズされとるんやろ
491それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:30:06.98ID:7IdqzYwB0492それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:30:10.56ID:UkfMjzJWd 昔よりマシになったとはいえ日本でチーズといえばプロセスチーズという風潮嫌いや
493それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:30:13.47ID:J+SBde/C0494それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:30:19.43ID:+rZdeyLr0 >>181
冷やしトマトにマジギレしてそう
冷やしトマトにマジギレしてそう
495それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:30:23.66ID:7q6YwfyV0496それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:30:32.03ID:uD/h3Qo80 >>487
牛乳余りまくって畜産農家困ってるって観たわ
牛乳余りまくって畜産農家困ってるって観たわ
497それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:30:32.23ID:WOpdbsZa0498それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:30:55.94ID:2kUbBDSda >>34
腹減ってきたわ
腹減ってきたわ
499それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:30:58.23ID:EXG8UYXS0 ベーコン共こっちだぞ~
500それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:31:07.22ID:ywSK9zJ60 >>495
めっちゃタンパク質摂れてるな
めっちゃタンパク質摂れてるな
502それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:31:56.90ID:o6hGcm1q0 >>495
芋豆チキン…栄養価はありそうやな
芋豆チキン…栄養価はありそうやな
503それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:32:05.62ID:u4PK1udt0 フットルースの人ね
504それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:32:12.66ID:ndYgEp1u0 >>495
美味そう
美味そう
505それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:32:16.63ID:uD/h3Qo80506それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:32:18.71ID:JqwN38iTd なんで乳製品ってあんな値上がりしてるん?
最近どの食品もクソ値上がりしたかのように言われるけど意外と耐えてるのも多いのに
最近どの食品もクソ値上がりしたかのように言われるけど意外と耐えてるのも多いのに
508それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:32:22.61ID:+2f+bPQB0 >>495
グリンピースに期待し過ぎやろ
グリンピースに期待し過ぎやろ
509それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:32:32.97ID:5DOsxvgbd510それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:32:38.84ID:o1faG4Pk0511それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:32:52.37ID:TgZQtfCj0 北海道のナイタイ高原みたいな絶景牧場近所に欲しい
やっぱ土地無いんか
https://i.imgur.com/KeWIrrB.jpg
https://i.imgur.com/0Eks3Ub.jpg
https://i.imgur.com/GkPpYtE.jpg
やっぱ土地無いんか
https://i.imgur.com/KeWIrrB.jpg
https://i.imgur.com/0Eks3Ub.jpg
https://i.imgur.com/GkPpYtE.jpg
512それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:32:59.81ID:+AS+j6lHp513それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:33:03.46ID:8KCLMkCFM 確かにホームステイ行ったとき日本の2倍くらいの長さのベーコン出てきたわ
まあベーコンに限らず食べ物は日本の倍サイズがデフォなんやが
まあベーコンに限らず食べ物は日本の倍サイズがデフォなんやが
514それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:33:19.63ID:EXQwFbOn0515それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:33:26.81ID:3uSFC+RH0 >>469
これ昨日暴れてた寿司パックを950円で勝ってるのが自慢の貧困ガイジかな
これ昨日暴れてた寿司パックを950円で勝ってるのが自慢の貧困ガイジかな
516それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:33:28.50ID:o6hGcm1q0 出荷調整して価格一定に抑えとるわりに値上がりするんよなー不思議やなあ
517それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:33:28.54ID:uAe1h6t6d518それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:33:36.31ID:/iuRu0ie0 >>513
値段も倍や
値段も倍や
519それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:33:41.32ID:tbLK3nE40 >>495
これは酷い
これは酷い
520それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:33:59.26ID:2V5/Rd160 >>496
コロナ禍で工場が稼働しなくてチーズやバターにも出来なかったってヤツか
コロナ禍で工場が稼働しなくてチーズやバターにも出来なかったってヤツか
522それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:34:08.52ID:UkfMjzJWd >>507
メキシコルーツの奴もメキシコ料理も多いから先進国の中ではアメリカ人割と豆好きな方やろ
メキシコルーツの奴もメキシコ料理も多いから先進国の中ではアメリカ人割と豆好きな方やろ
523それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:34:14.70ID:lM8Ba6qD0 めちゃくちゃ安いベーコン買うとかまぼこみたいな食感よな
肉味の蒲鉾みたいな
肉味の蒲鉾みたいな
524それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:34:19.83ID:dC/D4dMU0 >>512
ググったら魚中心の栄養価高そうなもんばっかだな
ググったら魚中心の栄養価高そうなもんばっかだな
525それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:34:25.61ID:kdToRTYv0 本物のbeacon
526それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:34:27.78ID:B1XVnKdH0 実際日本のベーコンが薄切りなのってなんでなんや?
日本に伝来したときは厚切りの燻製肉だっただろうに
誰の戦略なんや?
日本に伝来したときは厚切りの燻製肉だっただろうに
誰の戦略なんや?
527それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:34:42.86ID:UX6kgtnB0 >>74
ベーコンは燻製するから生じゃおかしいだろあほか
ベーコンは燻製するから生じゃおかしいだろあほか
528それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:34:53.63ID:SBrK2vw00 >>495
海外コンプ拗らせてこれに美味そうとかレスしてる奴w
海外コンプ拗らせてこれに美味そうとかレスしてる奴w
529それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:34:56.13ID:/gUhhFYU0 外国のチーズは30%の関税がかかる上に日本の乳製品には補助金が出てるからな
でも日EU、日豪EPA締結したから十年後くらいには少しは安くなるで
まぁ向こうは日本よりインフレ進んでる上に輸送コストかかるけどな
でも日EU、日豪EPA締結したから十年後くらいには少しは安くなるで
まぁ向こうは日本よりインフレ進んでる上に輸送コストかかるけどな
530それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:34:56.54ID:kdToRTYv0 >>73
ちなみにこれ寄生虫やで
ちなみにこれ寄生虫やで
531それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:35:01.28ID:ndYgEp1u0 >>514
美味そう
美味そう
532それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:35:11.04ID:jXhiyBcy0 ブロックベーコンええよな小腹が空いたときにそのまま齧ったりするわ
533それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:35:46.32ID:UX6kgtnB0 >>68
パンチェッタは塩漬け
パンチェッタは塩漬け
534それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:35:51.43ID:WOpdbsZa0535それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:36:06.69ID:T9U6el5f0 >>514
一人食いかけで草
一人食いかけで草
536それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:36:08.79ID:uD/h3Qo80 >>526
扱いやすくするために決まっとるやんアホなんか?
扱いやすくするために決まっとるやんアホなんか?
537それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:36:10.19ID:8KCLMkCFM >>514
アボカドが入ってない😠
アボカドが入ってない😠
538それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:36:10.78ID:/5NIzuFC0 >>514
ええやん
ええやん
539それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:36:28.92ID:o1faG4Pk0 アメリカの料理って基本的に不味いけどベーコンだけは旨いんだよな
アメリカがベーコン大好きなのは納得や
アメリカがベーコン大好きなのは納得や
540それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:36:29.06ID:2kUbBDSda541それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:36:30.33ID:7q6YwfyV02023/01/16(月) 00:36:32.79ID:/DF1A3yo0
あまり肥えてない豚のベーコンなのでは?😗
543それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:36:37.31ID:KiwVHRyb0 >>73
これとケツマイモと馬の蹄は定番やね
これとケツマイモと馬の蹄は定番やね
544それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:36:43.70ID:s5SREalk0545それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:36:49.07ID:3xte+Ctnd なんG公認食品
シャウエッセン
さけるチーズ
アンパンマングミ
超熟
シャウエッセン
さけるチーズ
アンパンマングミ
超熟
546それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:37:43.74ID:+2f+bPQB0 >>541
成人向けにしてもガキの給食の2倍くらい栄養ありそう
成人向けにしてもガキの給食の2倍くらい栄養ありそう
548それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:37:46.50ID:uD/h3Qo80549それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:37:47.76ID:WOpdbsZa0 >>541
こっちの方が食欲そそる
こっちの方が食欲そそる
550それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:38:35.25ID:7q6YwfyV0 >>534
BBQってそもそも美味しい肉を食べるのには向いてない
下処理した安い肉を美味しく食べたり、もしくは加工肉を食べるためのものや
一応炭の匂いはつくけどそれもたいしたことないよ
高い脂身の多い肉は全然向かない調理法や
だから赤身の方が合う
BBQってそもそも美味しい肉を食べるのには向いてない
下処理した安い肉を美味しく食べたり、もしくは加工肉を食べるためのものや
一応炭の匂いはつくけどそれもたいしたことないよ
高い脂身の多い肉は全然向かない調理法や
だから赤身の方が合う
551それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:38:42.74ID:9QvcqfcB0 ベーコンソーセージチーズ
ここら辺はマジでゴミだから叩きまくってまともなの出て来て欲しい
ここら辺はマジでゴミだから叩きまくってまともなの出て来て欲しい
552それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:38:43.36ID:e9tbmbP4M553それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:39:02.99ID:uD/h3Qo80 >>183
成城石井ってこういう質の良い物だけでなく他のスーパーでも売ってるジュースとかもぼったくってくるから嫌いや
成城石井ってこういう質の良い物だけでなく他のスーパーでも売ってるジュースとかもぼったくってくるから嫌いや
554それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:39:03.81ID:xibdkbJAd 学校の給食とか今どうなってるんやろ
値上げの影響受けてるやろ?
値上げの影響受けてるやろ?
555それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:39:11.50ID:OX8H1/bq0556それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:39:16.67ID:F5RIVq+Ga >>541
下手な給食よりも美味そう
下手な給食よりも美味そう
557それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:39:18.85ID:o6hGcm1q0 自衛隊が缶詰赤飯食ってたら叩かれてたな糯米は腹持ちがいいのに
558それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:39:20.77ID:uczVrFB00 ベーコンだぞ?
不味いわけない…
不味いわけない…
559それでも動く名無し
2023/01/16(月) 00:39:36.28ID:qIS8ebsL0 日本のベーコンはアメリカと違って製法として加熱処理必須なのが違いっぽいか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 35歳女性は「手遅れ?」50歳以上の卵子は「閉店」 秋田県の高校生向け冊子が炎上 [蚤の市★]
- コメ高騰、消えた21万トン 新規参入業者のコメ買い占めか 農水省が調査開始、政府が備蓄米放出で「一気に3-4割安に」 ★4 [お断り★]
- 【音楽】ガチで天才だと思う男性ミュージシャンランキング!3位 松下洸平、2位 福山雅治、1位は… [湛然★]
- 【国際】ゼレンスキー氏、ウクライナ抜きの停戦合意「受け入れられない」…米露の頭越しの交渉に警戒感 [夜のけいちゃん★]
- 【社会】「結婚しない決断をした男性」の末路…60歳になって気づいてしまった“3つの苦難” ★4 [七波羅探題★]
- 「USスチール、日本と取引してほしくなかった」トランプ氏 [蚤の市★]
- 【ジャップ悲報】日本人「マスクは今後も着用する。理由?コロナ関係なく自分がつけたいから。」終わりだよこの国 [732289945]
- ネトウヨが強いのは統失の脳内で真実を作り出して拡散できること [753666574]
- 【悲報】嫌儲、むっちゃ過疎る…お前ら何処に行ったんだよ…加速用:石破、日本人、ジャップ、トランプ [257926174]
- 【令和の米騒動】犯人がみつかる。米先物を作り、価格をつり上げたSBIの「北尾吉」さん [882679842]
- 【ジャップ画像】国から地方交付税(ナマポ)もらってない裕福な自治体がこちら。まさかここ以外に住んでる負け組は居ないよな?? [732289945]
- 八潮トラックが一生救助されない代わりに税金が200億円節約されるボタン👈押す? [691850561]