X



専門家「スポーツの男女格差は男性有利な項目ばっかだから。男女差のない競技を増やせよ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 09:45:56.07ID:5UOXYAJJa
体力差があるから仕方ない?“スポーツの男女平等”に専門家「歴史的に男性有利にできているのを知っておくことが重要」

https://news.yahoo.co.jp/articles/52d678e50b5b69ac909518a10b5c282e68910b6c
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:00:40.59ID:/tEgCiTm0
>>44
研究の段階で体力いるやん
男の棋士がしてる研究に女流じゃ追いつけない
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:00:44.81ID:k720afM4p
ワイの知る限り男女隔たりのない競技で女性が頂点に立った例はタイピングとテトリスぐらいしか記憶にない
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:00:54.86ID:c8izZP+PM
見る気にはならんけどクジ引きはやってみてほしいわ
勘というものに性差があるのか、有意差出るのかは知りたい
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:00:57.94ID:aUzm4ciU0
>>45
いうて口癖のように「男女平等」掲げてるし🤔
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:01:17.31ID:2ako+hYl0
こんな与太話でも大学教授やと記事にしてもらえるんやからええな
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:01:18.97ID:ourkxUyuM
>>33
この画像の大学どこのFランだろ
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:01:53.69ID:o2PE6CxP0
こういう言葉遊びだけやってる研究者なんて税金の無駄やろ
性差なんてない構造だけが問題だとばかり教条主義的に考えてるだけやし
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:01:56.36ID:RmDxfr5U0
>>33
なお女(男)を送り込むだけで発狂する模様
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:02:00.74ID:9UisDS2Pa
なんで男女差を無くさないといけないのか
ちょっとエロい格好するだけで幾多の男達がちんぽ振って寄ってくるという特性が女最大の長所やんけ
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:02:04.33ID:/6uULVgId
クーベルタン男爵「まんこは男性様を応援しとれwなお美人に限るw」
2023/01/16(月) 10:02:31.82ID:PWtLquVaa
>>39
生理のせいにするってことは女は生物的に劣ってるって自分で言ってるようなもんだよなあ、情けないね
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:02:41.41ID:bgEix3y1r
ダーツみたいな競技ばっかにするんか?
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:02:42.97ID:fyO7ZuGa0
>>33
サッカーの女子日本代表とか中学生男子に8-0とかで負けてるで
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:03:12.87ID:OmifmWz20
ゲームも料理も芸術も全部男やん
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:03:13.77ID:RlPWQBGZ0
容姿や体型で優劣がつくのはおかしいといって
水着コンテストやミスコンみたいな女性優遇の競技を自ら減らしていったのも女性だよね

男で言えば運動神経や体格で優劣がつくのはおかしいといって
サッカーやバスケなどのスポーツをなくしていくようなもの
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:03:13.84ID:43ccVm4xH
人間の身体はどう足掻いても性差個体差あるからそれを競い合うスポーツで同じにしろなんて無意味なこと
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:03:15.10ID:RmDxfr5U0
>>57
性差はある
だからどうするか
なんやけどな性差はないと言う主張は今の現実が何も見えてないガイジや
2023/01/16(月) 10:03:19.13ID:cEI1JvsR0
射撃は男女分ける必要ある?
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:03:51.22ID:aZXxKmlgp
チェスはトップクラスの女もいるんだっけ
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:03:53.78ID:+41K4j5Ba
ダーツですらなぜか男のほうが女よりレベル高いんよな
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:03:56.78ID:THKq/2FB0
JRA「じゃけん人も馬も女性は負担斤量軽くするわ」
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:04:00.96ID:egNLbA/P0
マインドスポーツでも差が出るのにどうせいと
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:04:36.63ID:9anBdrtK0
eスポーツですら女性は勝てない
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:04:38.43ID:Qb6JqFi+0
一発勝負だったら麻雀あたりか
年間だったら差が付きそうだけど
2023/01/16(月) 10:04:50.11ID:uHSN5W+w0
体力モノは仕方ないとしてもプロゲーマーならもっと居ても良さそうだけどな
2023/01/16(月) 10:04:52.99ID:T8OCoioxd
>>51
練習すらズルいなら全て無理やろ…
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:04:55.51ID:w5/ZFMbG0
パラ産は先生までパラ産なんか草
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:05:00.17ID:/fsDa5QDd
こんなクソしょうもないものを学問とか言うのやめろ
なんの役に立つんだよ
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:05:37.64ID:QaZGTajo0
>>44
囲碁の場合、世界戦の決勝に韓国の女性が残ったで
つまり韓国のトップ女性>>日本のトップ男性になってる
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:05:41.35ID:c8izZP+PM
>>70
そらどうでもええことに100%没頭できるのは男やからな
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:05:50.48ID:mmFqYf7ua
男女同じ土俵でようやっとるのは競馬くらい?あれも斤量で恵まれとるけど
2023/01/16(月) 10:06:10.91ID:cEI1JvsR0
機械使うスポーツはモーターボートみたいに男女差なくしたほうがいいかもしれん
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:06:33.94ID:lXd+Gshxd
>>79
守護デカすぎて草
お前ガイジ?
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:06:53.64ID:u2m1AAzdM
まず男と張り合おうとするのが間違ってる
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:07:19.05ID:rYmqp5Lbd
いろんなスポーツあるのに男より女のほうが競技性高いの皆無だもんな
男より高いレベルで競えないからエロい格好してスポンサーつけて存続させてたのに最近そういう目で見るなって勘違いしだしてる
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:07:19.63ID:AlWqdq0i0
>>74
差つくんかな?
Mリーグだけで語るのもあれやけど女性が劣ってると別に思わんのやが
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:07:27.68ID:Rknh5ft1d
>>17
男不利やん
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:07:30.81ID:faxGXqdC0
いやなんで一緒にやる必要あんねん
身体的男子と身体的女子で分ければええだけや
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:07:43.78ID:HxT4o1h3d
じゃあ論点ずらしとかをスポーツにするか?
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:07:48.59ID:QaZGTajo0
>>83
事実やで
日本のタイトルホルダーがその韓国女性にトーナメントで二人も負けたw
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:07:52.78ID:vNv8UX/c0
>>59
ネタ抜きにマジでこれなんよ
圧倒的な性的資本があって無双できてるやん。フィジカル最強やん
それをフェミさんがスポイルしようとしてるだけで
古来男は女のその恵体っぷりを尊重し崇拝してきた
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:07:58.91ID:vjY7LCDCd
ヘイト体力測定や

https://i.imgur.com/ZGCIO5m.jpg
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:08:03.70ID:sdkw5uti0
そら採点競技やろ
ただし審査員が男に限った場合や
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:08:14.33ID:JkYvdlKX0
柔軟性が勝ってるなら柔軟性で戦うスポーツやったらええやん
なんで女性は自分の武器投げ捨てて同じ土俵で戦おうとするねんアホなんか
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:08:36.33ID:/6uULVgId
トランスジェンダーニキネキ応援するわ
ガンガンまんスポに参戦して踏み荒らしてってほしい
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:08:59.56ID:QaZGTajo0
岡田:「日本の場合はこの8項目を使って体力測定を行なっている。ただ、7項目は筋力を中心としたものが有利に働くものを測っていて、長座体前屈だけが柔軟性を測る項目。
女性が上回るのは柔軟性の部分だけなので、逆にいうと男性が有利になるものばかりを選んで測っているのが体力だといえる」

――測定基準を見直すという考え方もあるのか? 岡田:「本来はその可能性もあるが、そもそもこの8項目を測るようになったかというと、人間の体の力で重要な順に8個選んだわけではない。
むしろスポーツの世界で役に立つ、高いパフォーマンスにつながりやすい筋力を中心としたものばかりを体力だとして測ってきたという歴史がある。
そういう意味でいうと、科学的で中立的だと思われがちな体力の概念は、かなり恣意的というか、男性が有利になりやすいものばかりを体力として測っている」
2023/01/16(月) 10:09:07.58ID:T8OCoioxd
>>82
競艇見てると女子は男子に全然勝てないで
女子だけのレースもみんな強引に行かないからなんか無難に決まる
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:09:18.93ID:db9RPNEzd
>>19
mリーグにブスがいるか?
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:09:29.07ID:aOZK5Brjd
>>33
最高レベル同士で競うのがプロスポーツでは🤔
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:09:44.56ID:1BLMHdEyd
子供産めるって優位性手放して男にやらせとけばいい領域で主張し出すのマジで頭悪いんだよな

男が子供産みたいとか言い出すのと変わらんからやってること
2023/01/16(月) 10:09:54.03ID:xlpJWBNY0
囲碁将棋も無理だしeスポーツも勝てないし他に何があるのよ!?
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:10:04.32ID:QaZGTajo0
>>91
また気持ち悪い男性中心主義思想を持ち出してる
こういうアホはいつになったらいなくなるのか
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:10:16.16ID:3CmUzwwWM
>>96
体力測定なんなから体力とか力測定せなあかんやろ何いってるんやこいつ
柔軟性特定の項目追加してどうぞ
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:10:41.53ID:1BLMHdEyd
>>59
これを放り投げて男の優位領域で女は劣ってないんだーとか言い出してるからな
マジで頭が悪い
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:10:55.86ID:RlPWQBGZ0
>>92
女生徒有利にしたいなら
パイズリでもさせるしかないやろ
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:11:18.31ID:Sz0sK/WNa
>>96
体力測定が男より低くて悔しがる女おらんやろ
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:11:21.52ID:JkYvdlKX0
>>82
ボートははっきりと男女でハンデ設けられてるんだよなぁ
2023/01/16(月) 10:11:32.77ID:4BCicJuqa
そんなもんないやろ
将棋でさえ男女差出るのにどうしろと
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:11:44.81ID:GANitR4TM
>>98
実際将棋麻雀は男女差ないと思うわ 
競技人口の問題で
チェスやと世界ランカートップ10入るのもおるし
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:11:47.98ID:mF8DdNxK0
女性が明確に優れているもの
色彩の判別
男→遺伝子上どうあがいても光の判別は3色、色盲も多い
女→光の判別は4色以上可能な場合も、色盲はほとんどいない
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:11:48.61ID:EP+bTvH/a
>>46
いやそれ自体は間違ってないやろ

例えば女子野球のトップとその辺歩いてるハゲたおっさんなら女子の方が上手いやろうし
2023/01/16(月) 10:12:01.06ID:7FRwVLkd0
ついに麻雀がオリンピック競技になる時がきたなやったぞハギー
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:12:01.90ID:QaZGTajo0
>>106
悔しいという問題ではなく、男に有利なように社会が作られているという現実
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:12:03.44ID:oeLkeyw20
ビーチバレーの視聴率なら勝てるんちゃう?
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:12:21.73ID:LmU3lobxa
>>92
女の子は体が軟らかいんやね
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:12:41.79ID:bKgcD4en0
>>11
集中力いるから生理ある女では無理やん
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:13:16.89ID:Z0HyFeGv0
囲碁将棋みたいな頭で勝負するボードゲームで男に勝てばええやん
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:13:21.69ID:GANitR4TM
チー牛は吉田沙保里バカにしてるけどチー牛なら一対一で普通に殺せそうだよな
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:13:27.63ID:3CmUzwwWM
>>115
骨格的なのと筋力ないのと合わさってやな
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:13:53.99ID:cwYLlTqZ0
将棋は流石に男女差はないやろ?
圧倒的に女の競技人口が少ないから強いのが出てこないだけやろ
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:14:13.89ID:s+Urili8M
>>8
五輪競技なら馬術が男女別れてなくて女金メダリストがいる
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:14:24.88ID:8K1Hz64m0
イヤアアア男の教授!イヤアアア
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:14:28.01ID:aOZK5Brjd
>>113
へーそうなんだ大変だね
ワイもその気持ちわかるよ

どこ住み?今度会えない?w
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:14:56.85ID:V211XLAMd
今のとこ麻雀って男女差ありありやろ
Mリーグして見てないとそう思うんか?
まぁこれは母数で解消される可能性は将棋あたりよりはありそうって話ならわかるけどないとか言ってるやつは見てないやろ
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:15:00.18ID:ajyz+wC0d
んじゃ持久走も50m走も握力も立ち幅跳びも上体起こしも反復横跳びも全部無くして全部柔軟で体力測定して女を勝たせればええんやな?
でもそんなことしても実際の競技で勝てるわけではないんやがな
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:15:20.27ID:vjY7LCDCd
>>123
そいつ阿見ガイジやぞ
言うほど会いたいか?
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:15:21.77ID:FaPPi1EaM
>>120
その手のは比較的少ないやろうけど体力面でやっぱりハンデあるわ
2023/01/16(月) 10:15:35.69ID:cEI1JvsR0
>>107
CMで男女差なくガチンコみたいにいってたのに
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:15:40.90ID:Xj35MRtHM
バレーは女がいいわ
男のバレーなんか存在価値ある?
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:15:44.32ID:VkEK5Fdgp
先にイったほうが負けのセックススポーツしかないやろ…女はイってませんって申告するだけで無敵やからな
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:15:44.71ID:bKgcD4en0
>>118
女のトップでも男のチー牛を倒すのが限度なんよな
2023/01/16(月) 10:15:45.31ID:PWtLquVaa
>>82
ガーイ(笑)
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:15:47.17ID:aOZK5Brjd
>>126
家特定できればけんまできるやん
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:15:53.75ID:QodrxWpqp
>>81
日本であまり活躍できなかったのは残念だが海外の女性騎手は普通に凄いな
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:15:53.86ID:yYh9sHsHa
>>114
男子がビーチバレーやったら多分パンツだけになるやろうしそっちの方が視聴率とるやろ
それに対抗するように女子も上取ったりするやろうから結局イタチごっこよ
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:16:23.53ID:4VLe1/oH0
競艇とかスキージャンプとかは軽い女のほうが有利なんちゃう?
板とか重りとかのルール消せばいけるやろ
2023/01/16(月) 10:16:27.40ID:T8OCoioxd
大半の女は高校生ぐらいになれば競技よりオシャレとか美容に興味持ってかれちゃうんや
残ってストイックに競技続ける奴が少ないんやから筋力の問題だけじゃない

むしろ早いうちからおしゃれして良い男を選ぶ方が女としては正解やしな
35まで競技やって天下取っても子供産めなくなったら負けや
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:16:49.39ID:NRopmxSoa
今ある五輪競技で差がないのは乗馬やアーチェリーぐらい?
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:17:07.23ID:utqygXCS0
>>113
お前男なのに運転免許取れなかったやんけw
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:17:08.29ID:uJmtFzy5a
>>111
そういうこと言ってるんじゃなくて女性優位のためにトップレベルと一般レベルを比べるのがおかしいってことよ
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:17:12.86ID:ISL/ZSY30
テニス、バレーとかは女子の方がおもろいわ
男子は速すぎる
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:17:14.65ID:tqP2uytYM
人気商売とかなら対等まではいかないが女でもいい勝負できる
他は厳しい
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:17:33.27ID:Jg71SXcPM
>>124
生来的な男女差でなくて競技人口の差でほぼ説明できるなら「差がない」と言ってええんちゃうの?
そういう話やろ
じゃんたま出る前は男女比普通に1:9とかやったし人口比で説明付くと思うわ
下手したら今もそうやし
2023/01/16(月) 10:18:12.67ID:PWtLquVaa
>>142
人気商売(水商売)
これなら割とガチでいい勝負できるよな
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:18:48.67ID:aOZK5Brjd
>>111
なぜスポーツが男女別に分けられてるのかって話やろ
その話をしてるときに草野球もしたことがないオッサン連れてきても仕方ないやろ
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:18:52.19ID:vjY7LCDCd
ちな解決法

https://i.imgur.com/yXfpvjc.jpg
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:18:55.50ID:i5dJGYxV0
>>120
人口差考えたらそれこそ1人たりともプロなってないのはおかしいぞ
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:18:56.60ID:QggWWUlu0
>>8
運だけで勝負決まるじゃんけんとかかな
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:19:17.84ID:Jg71SXcPM
>>131
157cmやからな
チー牛以上は厳しいと思う
女子柔道家なら素手の一対一でどのくらいまで殺せるやろうな?
フィジカル弱い低身長男ならスポーツやってても殺せそうな気がするけど
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 10:19:22.94ID:MKIy8Duzd
頭脳的な差はないと断言できるが肉体的な差を否定するのはガイジとしかいいようがない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況