格安飛行機「新幹線より安いです」←新幹線の存在意義なくね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/01/16(月) 12:37:48.75ID:eQvWEJUA0 どうなん?
512それでも動く名無し
2023/01/16(月) 14:49:11.66ID:4ea4qbDBa >>508
それをやろうとしたのが成田新幹線や
それをやろうとしたのが成田新幹線や
513それでも動く名無し
2023/01/16(月) 14:49:13.79ID:IlarQV8+0 手荷物検査やらチェックインとか別に時間かかんねーし余裕だし!って言えば言うほどそういや飛行機って乗るまでなんかダルいよなってなる
広島空港とか空港に何かある訳でもないし
広島空港とか空港に何かある訳でもないし
514それでも動く名無し
2023/01/16(月) 14:49:20.42ID:lIwfzAr+0 >>501
スマートEXだとそれ使えないの唯一の残念点やわ
スマートEXだとそれ使えないの唯一の残念点やわ
515それでも動く名無し
2023/01/16(月) 14:49:28.46ID:24FqS5Cq0 羽田空港アナウンス「函館空港路面凍結のため、当機は着陸できず折り返す恐れがあります」
ファッ!?
ファッ!?
516それでも動く名無し
2023/01/16(月) 14:49:28.83ID:qo6CQarsa517それでも動く名無し
2023/01/16(月) 14:49:42.41ID:y+iBDIAId >>503
仁川とチャンギに飛べたら実質ユーラシアは全カバーできるんちゃうか
仁川とチャンギに飛べたら実質ユーラシアは全カバーできるんちゃうか
518それでも動く名無し
2023/01/16(月) 14:50:01.52ID:3mqRECBi0519それでも動く名無し
2023/01/16(月) 14:50:11.23ID:Rh1ZWkmTd この前成田使ったらコロナのせいか知らんけど店全然開いてなくて半分廃墟みたいになってたわ
520それでも動く名無し
2023/01/16(月) 14:50:36.45ID:mmFqYf7ua 券売機で帰りの指定が取れて領収書ももらえるのに頑なにみどりの窓口に並ぶマンの正体
521それでも動く名無し
2023/01/16(月) 14:50:38.47ID:qchHEe0u0 1時間やとあんまりゆっくりできない
522それでも動く名無し
2023/01/16(月) 14:50:54.64ID:L/ZO+nCQ0 普通は"フェリー"使うよね😅
524それでも動く名無し
2023/01/16(月) 14:51:13.85ID:1jBLUU4g0 福岡に住めばな
525それでも動く名無し
2023/01/16(月) 14:51:18.84ID:bxZkgXZJ0 てか静岡停車のひかりってのぞみと3分しか差ないねんな
ならのぞみも静岡停車させたらええのに
ならのぞみも静岡停車させたらええのに
526それでも動く名無し
2023/01/16(月) 14:51:33.16ID:seSfXpkBa >>521
2時間は欲しいわね
2時間は欲しいわね
527それでも動く名無し
2023/01/16(月) 14:51:37.82ID:svwlYPlN0 >>522
フェリー乗っていいのは瀬戸内海だけやな
フェリー乗っていいのは瀬戸内海だけやな
528それでも動く名無し
2023/01/16(月) 14:51:38.49ID:mmFqYf7ua529それでも動く名無し
2023/01/16(月) 14:52:06.64ID:bzCx5SNl0 昨年末停電やらなんやらで東海道新幹線がめちゃくちゃになってたよな
530それでも動く名無し
2023/01/16(月) 14:52:39.81ID:seSfXpkBa みどりの窓口が続々と廃止されてて悲しくなる
531それでも動く名無し
2023/01/16(月) 14:53:04.05ID:i1hY7CqQ0532それでも動く名無し
2023/01/16(月) 14:53:07.30ID:b6GA5Jpzr533それでも動く名無し
2023/01/16(月) 14:53:10.50ID:bxZkgXZJ0 >>285
次出来るの名古屋までやしホーム地下深すぎて所要時間10分しか変わらんのやろ?乗り換えの手間考えたら新幹線やろ
次出来るの名古屋までやしホーム地下深すぎて所要時間10分しか変わらんのやろ?乗り換えの手間考えたら新幹線やろ
534それでも動く名無し
2023/01/16(月) 14:54:03.21ID:uhlNt/Gu0 羽田と新横浜の中間くらいのとこ住んでるから新幹線でも飛行機でもええんけど
新幹線のほうが気持ち的には楽やな
手間が少ない
新幹線のほうが気持ち的には楽やな
手間が少ない
535それでも動く名無し
2023/01/16(月) 14:55:42.46ID:1Fse+HxMa 本当飛行機安くなったよな
この土日大阪沖縄往復したけど
土曜はJALで8000円
日曜日はピーチで8500円
格安ピーチの方が高かったんや😅
この土日大阪沖縄往復したけど
土曜はJALで8000円
日曜日はピーチで8500円
格安ピーチの方が高かったんや😅
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【茨城】定員超え7人乗り軽自動車が横転し17歳男子高校生が死亡…同乗の6人は重軽傷 [七波羅探題★]
- 【撮り鉄】横浜駅で有名になったハイビーム騒動 電車のハイビームは、なぜ彼らを激昂させるのか [七波羅探題★]
- 【埼玉】陥没事故受け八潮市に災害救助法の適用決める 「災害対策本部」を新たに設置 [七波羅探題★]
- 【八潮市道路陥没】運転席に「人がいる可能性」 下流30mと特定 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【サッカー】UEFA-CLPO第1戦 マンC×レアル・マドリード、S・ブレスト×PSG、スポルティング×ドルトムント等 [久太郎★]
- 【2/14】迫るバレンタイン、ショコラティエを悩ませるカカオ豆の高騰「一時は銅より高値」 [七波羅探題★]
- おはスタ🏡
- 値上げが半端ないんだけど、お前らって生きられるの? [805596214]
- おまえら米の代わりになに食ってる?
- 台湾に最強寒波到来。気温5℃まで低下し78人死亡 [838847604]
- 【観光立国日本】大阪万博、日本全国の高校生が観光客をおもてなし、若者の国際交流と地方の観光振興の両立に成功してしまう😎 [519511584]
- (´・ω・`)おはよ