なんなん?
かわいそうやろ
みんなしてWindows11を無視する理由😔
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/01/17(火) 08:14:16.35ID:n8sIMElgM2それでも動く名無し
2023/01/17(火) 08:15:26.42ID:Ak+aemEn0 だ
し
し
3それでも動く名無し
2023/01/17(火) 08:15:57.82ID:QZhVqMKq0 BIOSの設定がウンタラでアプデ出来ないから
4それでも動く名無し
2023/01/17(火) 08:17:20.84ID:GvTv3op00 バグ
5それでも動く名無し
2023/01/17(火) 08:17:49.88ID:KQdzhuee0 そろそろ上げようかなと思っとる
6それでも動く名無し
2023/01/17(火) 08:19:53.30ID:TsPD9TwP0 誰にも望まれず生まれてきた子供
7それでも動く名無し
2023/01/17(火) 08:20:44.90ID:KQdzhuee0 まだやめとけ言う人ってなんでやめとくべきなのか説明してくれないよね
ていうか10のときもそういう人めっちゃおったし
ていうか10のときもそういう人めっちゃおったし
8それでも動く名無し
2023/01/17(火) 08:22:46.19ID:SdBTEMYaM 11にしたけどレイアウトが変わった以外はそこまで不都合はない
9それでも動く名無し
2023/01/17(火) 08:23:13.71ID:hNYg3fvt0 タスクバー強制グループ化されるの使いづらい
10それでも動く名無し
2023/01/17(火) 08:23:24.08ID:QZhVqMKq0 >>7
なんでもなにも急いで変えたい理由がないならやらない方がいいだろ
なんでもなにも急いで変えたい理由がないならやらない方がいいだろ
2023/01/17(火) 08:24:33.69ID:XfW1RWspa
11にしたけど特に変わらんぞ
不便がないなら変えるべきだろ
不便がないなら変えるべきだろ
12それでも動く名無し
2023/01/17(火) 08:25:55.51ID:wL56J0iV0 Windows11にしたけど、今のところ不都合なし
ゲームとかで問題起きるかなって思ったけどなんもないんだよね
11に出来る人はしてもいいんじゃねーのって気がする
ゲームとかで問題起きるかなって思ったけどなんもないんだよね
11に出来る人はしてもいいんじゃねーのって気がする
13それでも動く名無し
2023/01/17(火) 08:29:06.74ID:hgSfo7xm0 winタブ欲しいんやけどwin11ってメモリ8GBで足りるけ?
14それでも動く名無し
2023/01/17(火) 08:30:49.30ID:9z5V8AS80 >>13
Officeとネットだけなら
Officeとネットだけなら
15それでも動く名無し
2023/01/17(火) 08:31:10.77ID:KQdzhuee0 >>10
そんな手間でもないんやし変えてもええやろ
そんな手間でもないんやし変えてもええやろ
16それでも動く名無し
2023/01/17(火) 08:32:29.38ID:8oC+aM1Ld ワイもWindows11にしてるけど別に不具合ないな
UIの違いは1日で慣れたわ
UIの違いは1日で慣れたわ
17それでも動く名無し
2023/01/17(火) 08:35:03.90ID:hgSfo7xm02023/01/17(火) 08:36:08.45ID:r+Aa4VVs0
まだ役所の手続とか11に対応してないのがあるんや
19それでも動く名無し
2023/01/17(火) 08:38:33.72ID:8oC+aM1Ld >>17
タブレットならそんな激しい使い方せんから8あれば十分やと思うけどな
タブレットならそんな激しい使い方せんから8あれば十分やと思うけどな
20それでも動く名無し
2023/01/17(火) 08:38:52.04ID:e55DOYtJM cpu対応してないからそもそもできん
2023/01/17(火) 08:42:55.87ID:vFDAkpCia
令和のVista
22それでも動く名無し
2023/01/17(火) 08:43:32.11ID:wFkm4Iqor コンテストメニューが糞
23それでも動く名無し
2023/01/17(火) 08:43:42.60ID:/JOeDD3l0 まだ変えないけど10が好きな訳でもない
24それでも動く名無し
2023/01/17(火) 08:45:09.85ID:K3j1vGln0 directx12縛りが厳しい
25それでも動く名無し
2023/01/17(火) 08:46:04.94ID:73LOTS5Y0 ワイは問題なかったけど何が変わったのかも分からない
無理にする必要なんかねーぞ
無理にする必要なんかねーぞ
27それでも動く名無し
2023/01/17(火) 08:48:37.32ID:qcx1d3hSr 見た目だけ変わった10だよな
28それでも動く名無し
2023/01/17(火) 08:49:40.50ID:8e2F+1Gua2023/01/17(火) 08:49:41.90ID:gXrKxyDn0
変えようと思ったけどなんか引っかかってできんからやめたわ
30それでも動く名無し
2023/01/17(火) 08:53:36.75ID:eDOGO1os0 スタートメニューとか右クリックがいちいち使いにくい
31それでも動く名無し
2023/01/17(火) 08:54:28.47ID:eDOGO1os0 >>9
真っ先に外部ツールでそこいじったわ
真っ先に外部ツールでそこいじったわ
32それでも動く名無し
2023/01/17(火) 08:54:57.98ID:V4T5DvTCa アプデしようとしたらwindows側からお断りされた
33それでも動く名無し
2023/01/17(火) 08:57:19.51ID:WOJ0B4uCd 定期的に新作を作らなければならないという業によって生まれてきた子だから
別に優秀だからリリースされた訳じゃない
別に優秀だからリリースされた訳じゃない
34それでも動く名無し
2023/01/17(火) 08:57:23.01ID:WpP0hPJk0 TPM2.0とか知らんんわ
35それでも動く名無し
2023/01/17(火) 08:58:24.23ID:WcggyDp60 >>28
盲目的に最新にしてもMSのバグに巻き込まれる可能性の方が遥かに高いの草
盲目的に最新にしてもMSのバグに巻き込まれる可能性の方が遥かに高いの草
2023/01/17(火) 08:58:36.27ID:8HPFsw3uM
Win10で最後にするって言ったよね?
37それでも動く名無し
2023/01/17(火) 09:00:30.64ID:Mb2ZedRfd なんかスリープが自動で解除されるんだけどこれどうしたらええん
38それでも動く名無し
2023/01/17(火) 09:03:03.55ID:lwZD6jJq0 windows12の話が既に出始めたのは草
11飛ばす奴多そうやな
11飛ばす奴多そうやな
39それでも動く名無し
2023/01/17(火) 09:03:37.53ID:XyG261vMd 右クリックメニュー元に戻して😭
40それでも動く名無し
2023/01/17(火) 09:04:05.92ID:lwZD6jJq0 >>39
あれレジストリ弄ると戻せるで
あれレジストリ弄ると戻せるで
41それでも動く名無し
2023/01/17(火) 09:04:23.03ID:/v0D6zQJ0 >>33
Eコア対応、Androidアプリ対応っていう大きすぎる利点があるやん
Eコア対応、Androidアプリ対応っていう大きすぎる利点があるやん
2023/01/17(火) 09:04:43.28ID:Vlqr9Y+P0
43それでも動く名無し
2023/01/17(火) 09:06:17.40ID:FKEONsQ4M EoL決まってるのに新品までWin10で売ってるのは意味不明ではある
そんなに想定製品寿命短いんか
そんなに想定製品寿命短いんか
44それでも動く名無し
2023/01/17(火) 09:06:18.87ID:QElsvCEZr >>37
マウス動かしたら解除されるぞ
マウス動かしたら解除されるぞ
2023/01/17(火) 09:09:17.10ID:1giPPu5M0
今初めて組むならWindows11 Proの方が1万くらい安いし全然あり
でもわざわざアップデートしようとは思わん
でもわざわざアップデートしようとは思わん
46それでも動く名無し
2023/01/17(火) 09:10:33.42ID:nAEZHcurd 11叩いてるやつのPC
i7 8700K GTX1060とか
11使ってるワイのPC
i5 13600K RTX3080
まあこういう事やね
i7 8700K GTX1060とか
11使ってるワイのPC
i5 13600K RTX3080
まあこういう事やね
47それでも動く名無し
2023/01/17(火) 09:12:49.05ID:sWRpu3wW0 ファイルを右クリックしたときのUIをWindows10風に変えたらストレスが結構軽減されたわ
48それでも動く名無し
2023/01/17(火) 09:13:59.68ID:HBEf81X3a マイクロソフトはユーアイをクソにしないと減給されるんか?
49それでも動く名無し
2023/01/17(火) 09:14:56.66ID:WcggyDp60 >>43
そこら辺は大昔からそんなもんやしな
そこら辺は大昔からそんなもんやしな
50それでも動く名無し
2023/01/17(火) 09:15:23.63ID:QZhVqMKq0 Windows8的な忌み子になる可能性もあるんだよな
51それでも動く名無し
2023/01/17(火) 09:15:47.00ID:FONheiZVM コピーとか名前を変更するが変なとこ行ってもうて職場のおっちゃんがワイ君来てくれ!とうっさいねん
52それでも動く名無し
2023/01/17(火) 09:16:12.14ID:u5FSk4fh0 どのOSにおいてもアップデートは先延ばしにしたほうがええんか?
53それでも動く名無し
2023/01/17(火) 09:16:16.27ID:WcggyDp60 >>48
縁大きくして画面を狭くしたら査定上がるらしい
縁大きくして画面を狭くしたら査定上がるらしい
54それでも動く名無し
2023/01/17(火) 09:16:24.17ID:9vVnpn8XF セキュリティリスクしゃかりきに気にする必要もない個人用途で、今11にするメリットってなんなん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- スーパーのコメの平均価格 1年前と比べ90%近く値上がり [お断り★]
- 南アフリカ、援助打ち切りのアメリカに代わり中国が支援約束 [Hitzeschleier★]
- ミャンマー、中国系犯罪組織に日本人31人が監禁か 各国から連れ去られた外国人1万人が監禁 [お断り★]
- 【福島/高湯温泉】源泉から有毒ガスか、3人死亡 ホテル支配人ら [蚤の市★]
- 中居正広氏有料サイト、完全閉鎖“8・18”発表に「中居ヅラ」が号泣…「返金なんかいらないよ。。エンタメに中居くん返してよ。。」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 日産の株価上昇 「内田誠社長退けばホンダ交渉再開」報道 [蚤の市★]
- 【急募】暇空茜に相当する偉人 [753666574]
- 中国「AI作ります」台湾「半導体作ります」日本「行くぞ!!!」👈すまん、こいつら協力したら世界で覇権取れるやん [614372401]
- 一番ラブラブえっちしたいホロメンは❓❓❓💑
- 嫌儲が最も嫌いなものってなに [707234433]
- 【悲報】コメ農家の将来の数ヤバい 現在の「38万戸」から「10万戸」に減る模様 [707977383]
- 【朗報】フェミニスト、ついに社会の敵であることが確定する [384232311]