X



【速報】盛岡、NYタイムズの今年行くべき都市ランキングでロンドンに次ぐ第2位

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 08:19:20.10ID:YFUoHDp5d
https://news.yahoo.co.jp/articles/02b83001d535ebe2597f5e5cb013e9a14c4c55ce

アメリカのニューヨークタイムズが「2023年に行くべき52カ所」を発表し、ロンドンに続く2番目に岩手県の盛岡市が選ばれた。


 ニューヨークタイムズは毎年、独自の情報を元に旅行先を紹介していて、12日に「2023年に行くべき52カ所」が発表され、イギリスの首都ロンドンに続き、2番目に盛岡市が選ばれた。「大正時代に建てられた和洋折衷建築や、現代的なホテルのほか伝統的な旅館もある。城跡も公園になっていて、歩いて楽しめる街」と評価している。

 また、東京から新幹線で数時間で行ける便利さや山に囲まれ、川が流れる風景を紹介し「完全に見落とされてきた街」と、盛岡を再評価する内容になっている。さらに、名物の「わんこそば」やコーヒー豆にこだわった喫茶店など、食についても紹介した。
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 09:36:46.89ID:jVUkBE+wM
>>224
流通センターから南昌山を眺めつつ行ったんやな
途中に山王海ダムとやらがあったな。熊出るぞ
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 09:37:27.45ID:l4m9ucoe0
>>230
結構あるな わりとへんぴなとこにあるんやな
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 09:38:48.19ID:FAk7ewgg0
>>232
へんぴっていうか
奥州街道沿いなんやけど位置が盛岡と仙台の中間や
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 09:38:50.34ID:iZ8jh8UAd
岩手は北山崎とか鵜の巣断崖もっと推すべきだと思う
あれは国内屈指
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 09:39:20.09ID:hdmGvWQrr
お前ら岩手医科大学ってどんなイメージ?
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 09:39:39.23ID:hdmGvWQrr
矢巾町って何があるんや?
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 09:39:59.82ID:l4m9ucoe0
>>236
あー両方いくついでにいける観光地なんやな
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 09:40:04.09ID:jVUkBE+wM
前九年の役とか小学生の頃学んだろ?
町名も残ってるやろ?
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 09:40:04.26ID:jDLEBCNPd
>>239
付属病院は優秀
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 09:40:49.71ID:i+uig8qj0
駅前の橋もっと風情があるデザインにしたら良いのにっていつも思う
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 09:41:01.17ID:QpnGWaVy0
これ秋田と勘違いしてる説あるよな

TAZAWAKOとか書いてあったし
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 09:42:57.59ID:EKwOCH+cD
盛岡とかいう東北でも3番目の都市になにがあんねん
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 09:43:00.19ID:dT7EltAzp
まあ京都とかはこれから中国人で溢れかえるやろし盛岡辺りがちょうどいいのは間違いないな
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 09:45:09.75ID:n1QjlStgM
>>219
仙台~青森へ北上するあたりで突然出てきてびっくりしたわ
あれはなかなか迫力があってええね
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 09:45:11.38ID:iLF9Hadqr
盛岡はええ街やけど観光で賑わうようなところじゃないやろ
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 09:46:37.96ID:fVEHy3wv0
さすがに意味不明
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 09:46:52.94ID:2UksxqIip
まず名前がダサすぎる
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 09:47:23.75ID:iLF9Hadqr
>>96
あの眺めはマジでいい
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 09:47:51.00ID:jy8VgbSKa
盛岡から車で二時間くらいかかるけど龍泉洞ええよ
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 09:48:35.31ID:iLF9Hadqr
>>256
閉所恐怖症のやつ連れてったら発狂しそうな作りがすこ
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 09:49:13.88ID:iLF9Hadqr
>>245
田沢湖はまあ盛岡からも近いし…
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 09:50:22.94ID:FAk7ewgg0
>>256
岩泉は陸の孤島やね
時間的には東京行くのと大して変わらんもんね
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 09:50:23.49ID:jy8VgbSKa
都市規模は宮城福島に負けて観光地としては青森秋田に負けてる岩手さん
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 09:51:32.51ID:cRP4ocMFr
これ絶対大谷効果やん
ほんとすげえな大谷は
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 09:51:40.83ID:q6feptkta
そもそも日本に観光とかもっと違う国いけよ
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 09:51:57.52ID:h+Ztjyyx0
>>223
そっちもやな
西のイオンから東のイオンにかけてや
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 09:52:10.77ID:iLF9Hadqr
>>261
いうほど青森秋田が岩手に勝ってるか?
青森は都市がばらけてて微妙やし秋田は論外だぞ
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 09:53:16.25ID:onb1akhUa
>>262
大谷は水沢やろ
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 09:53:33.20ID:wB7U+2eeM
これただ記者が行って個人的に楽しかった個人ランキングだよね
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 09:55:12.01ID:8ufiyA5Td
アーティストのライブもあらゆるイベントも全部仙台止まり
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 09:57:01.50ID:onb1akhUa
>>254
ロシア語みたいな響きなんだよなあ
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 09:57:47.79ID:v7RbKxzxd
>>188
福岡が盛岡如きに負けるっておかしいやろ
どんな逆張りランキングや
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 10:00:07.96ID:EydP7E270
ロンドンって観光にええんか?
世界中の観光地比べてロンドンが1位というのもあまりイメージないが
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 10:00:29.96ID:qHcitGwE0
>>272
奥に見える山って何山?
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 10:00:59.52ID:onb1akhUa
>>271
福岡の魅力って台北とかあの辺りと変わらんし
日本の原風景的な魅力と考えれば盛岡が選ばれるのも分からなくもない
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 10:01:21.21ID:6uW922Y10
秋田民は水星の魔女見れないらしいな
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 10:01:52.04ID:EydP7E270
盛岡の観光スポットみたいなの調べたら1位が「岩山パークランド」だったんやが
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 10:02:52.45ID:dCle5CNe0
>>276
アジアのIT集積地の台北と日本のド田舎の福岡を同列にしてやるなよ
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 10:03:08.24ID:9Ohfiz3+0
日本一広い農場小岩井農場って盛岡?
行ってみてぇ
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 10:03:42.34ID:LyW7tnNKr
なんもねえよ
マジで
冷麺でも食うんか
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 10:04:02.23ID:pvhQd7wC0
これ何かと勘違いしている説あるやろ
実は仙台だったってオチちゃうんか
近くに大正街風の銀山温泉もあるし
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 10:04:17.47ID:EzX1dYILr
>>277
オタクの価値観ってその程度なんだな…
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 10:04:45.98ID:O/WbJRA20
NYタイムズだから魅力度ランキング()の時と違って他の観光地は言い訳出来ないね
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 10:05:43.70ID:t2hrnVp0d
>>274
本物の国葬でも見た通り歴史的建造物はめっちゃあるやろ
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 10:08:11.10ID:vMPe5zxpd
盛岡第一高校 合格実績

東京大8 京都大2 一橋大4 東京工業大3
北海道大4 東北大54 大阪大1 神戸大1

岩手大30 秋田大13 筑波大9 東京学芸大9
弘前大8 千葉大8 横浜国立大8 埼玉大7
宮城教育大5 新潟大5 高崎経済大4 茨城大3
東京農工大3 都留文科大3 国際教養大2 福島大2
電気通信大2 東京外国語大2 静岡大2 広島大2
小樽商科大1 室蘭工業大1 岩手県立大1
秋田県立大1 山形大1 福島県立医科大1 宇都宮大1
群馬大1 前橋工科大1 お茶の水女子大1
東京都立大1 長岡造形大1 長野大1
奈良県立医科大1

早稲田大11 慶應義塾大8 上智大3 東京理科大32
明治大41 青山学院大11 立教大24 中央大30
法政大40 関西学院大5 同志社大3 立命館大14
芝浦工業大35 東洋大23 東北学院大22
明治学院大17 岩手医科大15 日本大14
工学院大14 東京女子大13 関東学院大10
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 10:08:15.31ID:SEe7A8gi0
盛岡が2位なら1位は弘前か?
妥当な線だな
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 10:09:00.67ID:Pt+gdX1cd
スレタイも読めないのか
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 10:09:19.01ID:RUL+q8Mva
雪に目をつぶれば住むにはええとこよな
観光で行くのはオススメしないけど
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 10:09:55.09ID:rgW0C+ihd
八戸をすこれ
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 10:10:43.17ID:e1wjDSZ/p
今年は雪全然ないからおいでよ
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 10:10:57.91ID:Qk7RDrGb0
>>286
工学院、関東学院とか初めて聞いたわ
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 10:11:50.15ID:khr+EPm+d
盛岡住んでるけどこの前野生のシカ🦌出たわ
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 10:12:04.33ID:hlRqkOAGp
盛岡単発は弱いけど岩手は内陸コース三陸コースどっちも楽しめるのがええわ
なお距離
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 10:12:09.85ID:jsUmnZAc0
アジアのマイナー都市あげて分かってるアピールしてるだけやぞ
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 10:12:20.45ID:e1wjDSZ/p
>>210
あそこはマジですごい外人見に来てたわ
サバゲーやってんのかbb弾めっちゃ落ちてる
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 10:12:37.83ID:Qk7RDrGb0
岩手大学 2022年入学者数

北海道53名 青森140名 岩手410名 宮城175名
秋田68名 山形29名 福島22名 茨城13名
栃木22名 群馬11名 埼玉13名 千葉8名
東京15名 神奈川17名 新潟8名 富山0名
石川2名 福井1名 山梨5名 長野8名
岐阜1名 静岡14名 愛知7名 三重3名
滋賀0名 京都3名 大阪3名 兵庫1名
奈良1名 和歌山0名 鳥取0名 島根0名
岡山1名 広島1名 山口0名 徳島0名
香川0名 愛媛1名 高知0名 福岡2名
佐賀0名 長崎1名 熊本1名 大分0名
宮崎0名 鹿児島3名 沖縄4名
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 10:12:42.53ID:Qlsi12Eo0
わんこそばは一度食べてみたい
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 10:13:24.23ID:kIaoxOmU0
NYタイムズ「トーキョー、キョート?ニワカで草。通はモリオカだから」
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 10:14:09.78ID:vMPe5zxpd
>>299
沖縄から来た奴冬耐えられるんやろか
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 10:14:29.56ID:0kMX23rkr
中尊寺金色堂くっそ小さくてがっかりしたわ
あれでよく黄金の国とかイキれるもんやな
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 10:14:30.62ID:9tcDJ+NFd
この手のランキングで埼玉が乗ることはなさそう
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 10:14:31.10ID:Y+6c15wC0
ありえん何か賄賂でも渡したとしか
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 10:15:36.73ID:dCle5CNe0
>>304
埼玉は関西人並に郷土愛が強いのになあ
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 10:16:51.22ID:LX7gZjNHM
ロンドンはオリンピック以降観光に成功した都市の代表やで
公共交通機関もクレジットカードでダイレクトで支払えるし観光用に整備されとる
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 10:16:54.20ID:uUkzJ5Krp
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 10:17:06.84ID:7eKpFiar0
>>73
リスト≒ランキングでしょこれ
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 10:17:14.03ID:uUkzJ5Krp
盛岡www
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 10:17:49.03ID:uUkzJ5Krp
遠いなー🤗
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 10:18:07.31ID:uUkzJ5Krp
韓国ソウルの方が近い
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 10:18:21.03ID:IgZ7MGdQa
東北ってなんだかんだ観光強いよな
温泉は日本でもトップクラスやし
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 10:18:26.52ID:uUkzJ5Krp
デーウ🤗
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 10:18:36.12ID:cnxiRn0N0
こうやって考えてみると東北って田舎のわりには恵まれてるな
四国が一番悲惨やな
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 10:18:58.10ID:gWC4TxA1d
いくら金払ったら盛岡を推してくれるんやねん
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 10:18:59.78ID:Qk7RDrGb0
岩手大学行ってる奴おるんか?
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 10:19:00.98ID:uUkzJ5Krp
四国は
新幹線
ないからなー🤗
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 10:19:23.63ID:uUkzJ5Krp
四国
ローカル線しかないのがきつい
0321それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 10:19:39.35ID:GwDFR0gd0
二番目にショウカイシたら2位と勘違いしてて草
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 10:20:04.03ID:uUkzJ5Krp
ロンドン🤗
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 10:20:45.34ID:0klMEGUz0
地方球場めぐりが趣味なので
いわて盛岡ボールパークの
こけら落としは行きたい
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 10:22:45.76ID:6XtdI0vFr
何見んねん
小岩井農場か?
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 10:25:04.96ID:FUoD3AStd
連結が見れるくらいしか知らん
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 10:29:19.01ID:j3F66ulk0
2番目に選出されただけで2位ではないやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況