X



【動画】タコ、人間に懐いてしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 20:48:57.70ID:0Jp2CiTo0
肉食動物はマズいイメージやけど海産物はそうでもないのなんでや
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 20:49:00.52ID:E4Vj/OtR0
>>25
問題の記事は「蛸は宇宙人である 学説がネイチャー誌に」というタイトルで、
ロシアのニュースサイト「スプートニク」の日本版に2月14日に掲載されたもの。
しかしこの記事が元にしているネイチャーのタコのゲノム研究についての記事(2015年8月公開)を見ても、タコは宇宙人だとは書かれてはいません。
冒頭の部分で研究者が「『エイリアンのようなものの初のゲノムシーケンスだ』とジョークを言った」と記されているのみです。
スプートニクの記事はそのジョーク部分を切り取ったもののようです。
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/1702/14/news126.html
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 20:49:07.56ID:7EUFWo7ia
>>245
ええよ
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 20:49:10.46ID:o5ouIe7P0
タコって脊椎あったら天下取ってた?
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 20:49:18.57ID:Alyj0xkD0
>>210
タコイカやん
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 20:49:28.81ID:NOTvwKvV0
>>80
えのころ飯てどっかの郷土料理やろ
地域によっては普通に食されてたんやないの
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 20:49:51.61ID:UQq5tOlzd
>>210
しっかりしろや雑魚
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 20:49:53.93ID:o6YlFeJp0
鹿島港の堤防に棲みついてた蛸も人馴れしとったな
ブイに張り付いて餌ねだっとったわ
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 20:49:54.16ID:vd7pGFgqa
>>204
ナメクジ?
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 20:50:19.86ID:dbh/IUcK0
なにこれかわいい
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 20:50:22.22ID:KXYFdi3s0
>>261
やば インコ使ったら音声系の犯罪いけるやん
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 20:50:22.48ID:o9vrEuxp0
パエリアの具になってるように、地中海沿岸の国では割と食べる
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 20:50:53.04ID:voDFNzGO0
>>281
つよい(革新)
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 20:51:01.53ID:lAX/f1Hfd
>>211
それは違うと思うな
生きてても締めたてでも味は変わらんし締めて30分経とうが透明感は変わらん
むしろ活かす様に水道水で洗わなきゃ皮の細菌が不安や
これは「醤油かけて動いてる」のを見せて喜んでるんや
一枚目なんか目の間ぶっ刺して殺してやる方がええしそもそもこのゲソ食っても旨くないで
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 20:51:09.90ID:JthQ5Rya0
フランケンふらんって漫画でタコの妹とえっちする話があったな
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 20:51:20.82ID:27IEECCYr
>>46
イクラ投げてる定期
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 20:51:21.46ID:gRXpHo+Sr
>>244
時代で目撃情報が全然違うんよね

昔は人間と同じ見た目をしてて
火星が流行ったら軟体型になって
恐竜が絶滅せずに進化してたらって画像が出回ったらグレイ型になった

ロズウェル事件も当時は人間と同じ見た目をしてたって証言だったのに
いつの間にかグレイ型に変わったしな
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 20:51:29.96ID:2l/E2uli0
タコさんの生態

使えない貝殻や人が残したゴミを集めて住処に飾ります
気に入った人は顔を覚えて近寄ります
狭い場所に閉じ込められたり傷つくと自分の足をかじります
タコは脳や神経が多いので痛みを嫌います

かわよ😍
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 20:52:03.72ID:o5ouIe7P0
>>281
大したことはない
人間でも内臓とか自動で動くやろ
それと同じようなもん
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 20:52:11.92ID:QtyEqOGmM
お風呂に入れてもてなしたい
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 20:52:21.96ID:qLcY4j4s0
味はイカに劣るけどな
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 20:52:34.36ID:yYuUQoXo0
タコもイカも知能あるし脳の処理に似合わない視力あるけど寿命が3年くらいしかないから経験を次の世代に残せなくて進化できてないんよな
遺伝子操作して50年くらい生きるようにすれば文明作りそう
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 20:52:50.17ID:Xl/fp/NI0
>>210
こいつイカやろ
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 20:52:51.07ID:lAX/f1Hfd
>>256
意外と鶏卵系の味やで
ただ卵の皮部分とくっ付いてるから取りにくくてイマイチ
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 20:53:01.38ID:05ll2a7p0
知能あるのか
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 20:53:21.71ID:vjuc5/Gb0
>>281
そもそも人の脳とタコの脳って鳥の翼とコウモリの翼の関係だけどな
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 20:53:25.93ID:2l/E2uli0
>>272
脊椎なくても寿命が30年あったら世界を獲れたらしいで
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 20:54:06.00ID:TE/0jMw7a
知能高い生き物って動きでわかるよな

カマキリとかオニヤンマとか
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 20:54:11.82ID:Rp4Ehp9Ga
転生したらタコでした
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 20:54:21.36ID:clscBo8E0
>>210
頭、タコ以下!w
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 20:54:28.94ID:0ssocQNKr
フグの大群にボコボコにされるやつ好き
どんな感情で喰われてるんか想像するだけで抜ける
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 20:54:29.02ID:gRXpHo+Sr
>>272
脊椎動物って何故か手は4本が上限やし
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 20:54:33.27ID:o5ouIe7P0
>>288
言うて知能幼稚園児から進化せんのとちゃうか?いくらなんでも脳は人間より単純な構造してるやろし
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 20:54:33.86ID:qeFR4ed7M
>>298
マジかよ宇宙人がタコとかイカみたいな見た目なのは根拠あったんだな
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 20:54:39.38ID:rOhsMI9w0
>>285
左の踊り食いやなくて右のアオリイカの生き造りに対するレスやで
アオリイカはガチで殺した瞬間真っ白になるぞ
透明なのは生き造りやないと無理
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 20:54:59.50ID:o5ouIe7P0
>>303
手が4本のやつとかいるん?
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 20:55:29.62ID:9VIBLBLB0
>>307
天津飯とかおるやろ
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 20:55:40.33ID:hqF2kdUp0
タコでも懐くとかわええな
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 20:55:41.32ID:ds+NpOuE0
タコ「サメに勝てます」

これビビるよな
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 20:56:13.43ID:o5ouIe7P0
>>308
あいつは三つ目族や
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 20:56:14.41ID:Nix2qxJ20
眼も地味に凄いよな
視力0.7くらいあって盲点がないとか
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 20:56:19.13ID:gRXpHo+Sr
>>307
手なのか足なのかヒレなのかってのは別にどうでも良いやろ
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 20:56:20.84ID:bCJDJrIFa
かわいいけど食うわ
申し訳ない
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 20:56:25.03ID:KXYFdi3s0
>>289
人間と共存できる種よな
父さんが遺伝子実験で改造したらええのに
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 20:56:29.16ID:E5W/ewtF0
>>310
マ?
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 20:56:52.82ID:o5ouIe7P0
>>314
良くない
手は腕のことを指しとる
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 20:57:16.25ID:gRXpHo+Sr
>>319
じぁヒレ4本が上限で良いよ
0321それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 20:57:28.34ID:2SdKswfLp
>>313
盲点に関しては脊椎動物の眼が欠陥品なだけや
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 20:57:31.94ID:oCSGnPGz0
ペットボトルの蓋開けられるの猿とタコだけなんだよな
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 20:57:54.62ID:pfoyzzG00
>>131
こんなのワイでも出来るんだが?
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 20:58:06.84ID:8pa6vUHTd
タコせんべいとかいうマジで鬼畜な食べ物
美味い
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 20:58:14.38ID:UhkcccXOd
>>323
ヒエッ・・・タコってワイよりIQ高いんか・・・
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 20:58:21.48ID:nDIfU22uM
>>322
ワイやってそれくらいできるが?
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 20:58:32.87ID:ZHv4kiTX0
逃げてるタコが大量のカワハギに追い付かれて生きたまま全方位から食いちぎられる動画すき
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 20:58:36.63ID:bCJDJrIFa
>>323
ワイと同じくらいか
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 20:58:45.06ID:WNc7DZI60
これが海の犬と言われるアザラシや
https://livedoor.blo;gimg.jp/maranda/imgs/2/6/26ccf4d9.gif
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 20:58:45.49ID:lO6A4LQZa
知性が高いから食ってはいけないとかいうなぞ理論
それなら人間の8割は食っても良くね
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 20:58:52.28ID:gRXpHo+Sr
>>269
それただの嘘やからな
そもそも魚や虫を食って鳥が美味いやろ
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 20:58:54.21ID:COr3/tFV0
19世紀末から20世紀初頭のロシアがタコ扱いされてたのはなんでなん????
そんなにタコってやばいやつか????
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 20:58:55.01ID:F5n938oM0
>>323
ワイと同等ってとこやな
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 20:58:58.96ID:2l/E2uli0
>>323
そこらへんのアホより賢いんちゃう?
0341それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 20:59:02.96ID:0ssocQNKr
>>323
熊結構賢くね?こんなもんなんか?陸上動物っめ
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 20:59:22.44ID:y1wWJQpo0
人間に懐くんか…
せや、タコで触手プレイの絵描いたろ
0343それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 20:59:24.61ID:89eGjhYZd
>>323
人間の中にもIQ150のやつとかおるんやからタコの中にもIQ100超えのやつおるんかな
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 20:59:43.35ID:bCJDJrIFa
>>341
熊は賢い
やからタチ悪い
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 20:59:45.97ID:qLcY4j4s0
>>323
これ平均やろ?もしかしたら人間くらい賢いタコおるんちゃう
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 20:59:49.46ID:jnJDuPta0
>>323
さすがに盛りすぎやろタコカス
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 21:00:08.10ID:voDFNzGO0
オクトパスとかいうヒロインが最後寝取られる謎の映画好き
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 21:00:11.41ID:/5/zsPzu0
>>337
周辺の国侵食してく様をタコが触手伸ばすのに見立てたんやろ
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 21:00:17.23ID:QZ0vBqO50
>>247
ストレッチや
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 21:00:41.82ID:r7VO5I880
首落とされて皮も剥がされたサメがビタンビタン動いてる動画見たことあったんだけど見つからん
誰か頼む
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 21:00:43.68ID:ttLb60Rup
>>46
活き造り自体が昭和の産物なんだよなぁ

原爆で脳イカれたんだろうけど昭和の穢多しぐさって醜すぎ
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 21:01:00.31ID:QRPRaOkMa
>>306
イカ締めた瞬間真っ白になるgifあるよな
半分だけ白くするやつとかも
0355それでも働く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 21:01:04.62ID:3hyI28Zf0
タコスレにはスクリプト来ないんだな

なんとなくわかってきたな
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 21:01:05.26ID:Y4GMgO/3a
タコとヤギの黒目の形似てるのってなんか理由あるんか?
0357それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 21:01:27.55ID:gci341xl0
スタンダード・オイルの風刺画もタコや
0358それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 21:01:38.02ID:0Jp2CiTo0
こんなに賢いのにワイに美味しく食べられるのエッチすぎる
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 21:01:42.84ID:3NfySH230
EDF6スレか?
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 21:01:44.43ID:8wfChGSr0
どこのスレも荒れるからタコスレにくるしかない
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 21:01:46.19ID:F0t9TnM9M
タコってなんで寿命短いんやろ
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 21:02:06.11ID:oCSGnPGz0
>>323
AIより賢いんか…
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 21:02:06.75ID:/5/zsPzu0
>>356
瞳が横長やと視野も横長になるからや
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 21:02:33.82ID:Scu/7jB5a
防衛!タコ息子
0366それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 21:02:47.90ID:sRW+Lb6l0
>>317
水族館の大水槽にいたサメが何故か消えるって探したらタコが食べてた事件あるはずやで
0367それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 21:02:52.75ID:QIyiBp0Ad
>>323
タコのIQなんか測れなくね?
0368それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 21:03:06.08ID:0ssocQNKr
>>345
やっぱ賢いほうなんやな
オソとか結局体格は並のただの賢い熊らしいしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況