探検
ワイ「武田の騎馬隊!カッコええなぁ!」敵「騎乗してたのは移動時だけで戦闘では下馬したぞ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:12:17.26ID:gVa3I3kg0 騎乗槍突撃してるんじゃないのかよ…ショック…
2それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:13:03.62ID:kbBCuT7X0 普通に馬上戦闘もしてたぞ
ソースは流鏑馬
ソースは流鏑馬
3それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:13:14.00ID:5BS+UrlYM 長篠で騎馬突撃しとるぞ
4それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:14:16.68ID:Q4XK0TmZM タイムスリップして自転車作ったら無双できそうやな
5それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:14:22.52ID:SlBc5fsH0 最近の研究では普通に馬上戦闘していたことになっている
6それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:14:46.14ID:exJ2jK0L0 でもワイらがパッと想像するような馬やなくてポニーとかに乗ってたんよな迫力がね
7それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:14:56.08ID:S5PkmVlc0 >>4
ゴムどうするんや
ゴムどうするんや
8それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:15:46.61ID:s70bbBYca 乗り崩し
9それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:15:54.96ID:kbBCuT7X0 つーか普通に古代ヌミディア人か裸馬に乗って騎兵突撃しとるのに日本だけ下馬する意味わからんわ
馬上槍の話もなぜか歩兵用のクソ長槍ふりまわす設定で語られてたしアホすぎやろ
馬上槍の話もなぜか歩兵用のクソ長槍ふりまわす設定で語られてたしアホすぎやろ
10それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:17:52.89ID:6cIe5vKQ0 どうせ勝確の残兵処理で突撃やろ
11それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:18:15.82ID:gVa3I3kg02023/01/18(水) 12:18:37.53ID:CqOIzfhr0
当時の馬ってポニーレベルのちっこいやつばかりって聞いたんやけど
13それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:18:50.78ID:SlBc5fsH0 >>11
矛はないから突いていた
矛はないから突いていた
14それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:19:35.85ID:B6jzs26ma >>4
道が舗装されてないぞ
道が舗装されてないぞ
15それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:19:42.93ID:X4bAYrd20 実際の戦闘で人を斬るには鎧の隙間に狙うしかないから刀使わずにやりで殴打させてたって聞いてちょっとがっかりした
16それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:19:43.28ID:SlBc5fsH0 >>12
騎乗戦闘用の馬はその中でも大柄な品種が交配されていたから割と大きかった可能性が高いと言う話
騎乗戦闘用の馬はその中でも大柄な品種が交配されていたから割と大きかった可能性が高いと言う話
17それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:19:44.65ID:S5PkmVlc0 和種馬でも90kg~のせてガンガン走れるし流鏑馬する分には十分やろ
足短いほうが山岳地とかでも大丈夫で丈夫とかいうし
足短いほうが山岳地とかでも大丈夫で丈夫とかいうし
18それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:20:16.65ID:BIhwKLjk0 一騎打ちで大将が討たれた!
5万の軍勢「じゃあ帰るか…」
なぜなのか
5万の軍勢「じゃあ帰るか…」
なぜなのか
19それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:21:35.48ID:DKW7sKC9d 武田信玄153cm
上杉謙信156cm
岡くんやん
上杉謙信156cm
岡くんやん
20それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:21:51.28ID:Phdiyeafa >>18
今のロシアもプーチン死んだら引き上げるやろ
今のロシアもプーチン死んだら引き上げるやろ
22それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:22:34.98ID:gVa3I3kg023それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:23:03.11ID:kbBCuT7X0 >>19
15kgの大鎧着て2kg~の武器ぶん回して山谷駆け回りながら長時間人殺し続けられるムキムキ・パワー型岡くんだぞ
15kgの大鎧着て2kg~の武器ぶん回して山谷駆け回りながら長時間人殺し続けられるムキムキ・パワー型岡くんだぞ
25それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:23:54.83ID:dH5tPaXr026それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:25:03.55ID:MfkIU4nZp 鉄砲は暴発しがちだから密集では使わなかった
鉄砲は真っ直ぐ飛ばなくて射程短かったが威力は抜群だったので敵に恐怖を与えるには十分
上杉謙信は人攫いを生業にしていたが時代的には一般的
楽市楽座は信長が最初にやったわけではない
徳川家康はうんち漏らしてない
鉄砲は真っ直ぐ飛ばなくて射程短かったが威力は抜群だったので敵に恐怖を与えるには十分
上杉謙信は人攫いを生業にしていたが時代的には一般的
楽市楽座は信長が最初にやったわけではない
徳川家康はうんち漏らしてない
27それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:26:12.05ID:S5PkmVlc028それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:26:46.88ID:kAXgZA4S0 馬育成てコストかかるしな
そんな気軽にはできんかったやろな
そんな気軽にはできんかったやろな
29それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:27:17.56ID:WR4KfUlxa >>26
最後だけ嘘やろ
最後だけ嘘やろ
31それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:28:12.80ID:l6tfeb0N0 >>25
そのへんの木とか強度ぐちゃぐちゃやんけ
そのへんの木とか強度ぐちゃぐちゃやんけ
32それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:28:29.08ID:S5PkmVlc0 >>26
六角定頼さん致命的に知名度がない
六角定頼さん致命的に知名度がない
33それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:28:29.59ID:VZEJXa+t0 ジャパニーズポニーの騎馬って…
34それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:28:32.98ID:Wp1bq4gv0 三段構えの銃で騎馬隊を止めた!すげえ!
↓
仕事したのは丸太の柵で、柵なしだと十段構えしていても騎兵のガチ突撃は止められないぞ(ヨーロッパの戦争でそういう事例がある)
↓
仕事したのは丸太の柵で、柵なしだと十段構えしていても騎兵のガチ突撃は止められないぞ(ヨーロッパの戦争でそういう事例がある)
35それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:29:31.19ID:gVa3I3kg036それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:29:58.94ID:dIuo+YDla37それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:30:21.60ID:7usRGs1y0 戦国自衛隊観てみろや
38それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:30:36.50ID:EYjO5wie039それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:31:02.37ID:WsmSamoVd 張遼が合肥で徒歩で戦ってたって方が驚きだわ
徒歩でどうやってあんな大群に突っ込むねん
徒歩でどうやってあんな大群に突っ込むねん
40それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:31:27.05ID:EYjO5wie0 >>36
人1人で楽々移動がウリやからな 馬車かなんかとレースして勝ったらしいで
人1人で楽々移動がウリやからな 馬車かなんかとレースして勝ったらしいで
41それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:31:39.02ID:gVa3I3kg0 この時代にタクシーがあったら鎧武者は皆タクシーで合戦場来るって事やん
42それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:32:23.09ID:koNiB0ph0 豊臣秀吉、幼い頃貧乏じゃなかった説
43それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:32:23.21ID:e9mCQzqR0 呂布と董卓が馬術や騎射が当時トップだったみたいな設定すこ
45それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:32:57.36ID:BWe19UAia 墨俣一夜築城はなかったんやろ?
46それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:33:16.01ID:6hoz1juL0 各々馬に乗ってただけで騎馬隊とかは無かったらしい
47それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:33:27.35ID:81FezRjwp >>37
銃持ってるけど突撃するでーww←もうちょい上手くやれんかったのか😅
銃持ってるけど突撃するでーww←もうちょい上手くやれんかったのか😅
48それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:33:40.61ID:S5PkmVlc0 松永久秀、兵庫あたりの一般農民(裕福)だった説すこ
49それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:34:03.84ID:Cw/ZIQOy0 柵作られると馬じゃ突破できないからね
51それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:36:10.52ID:1mYJYDKT0 和馬って良い馬は献上して残った馬で繁殖するから小柄になっていったってマジ?
52それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:36:46.72ID:7tehsHAv02023/01/18(水) 12:37:08.32ID:LTDwIjdfd
>>19
上杉謙信の場合は女性説って逃げ道あるから・・・
上杉謙信の場合は女性説って逃げ道あるから・・・
54それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:37:12.19ID:mKrcsW850 騎馬兵って馬に乗りつつ弓を射るやつのことやからな
絶対に追いつかない乗り物に乗りながら弓を飛ばせたら理論上絶対に負けないからな
絶対に追いつかない乗り物に乗りながら弓を飛ばせたら理論上絶対に負けないからな
55それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:38:03.07ID:Af4xG8Pra サラブレッドで想像するとめっちゃかっこいいんだけど日本の馬は小さいからね…
56それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:38:03.11ID:kAXgZA4S0 長篠は馬がどうこうはほとんど関係なくて
まず織田側兵力が圧倒的かつ先に後ろの砦落とした戦いって聞いたで
まず織田側兵力が圧倒的かつ先に後ろの砦落とした戦いって聞いたで
57それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:38:59.42ID:mKrcsW850 >>56
三段打ちとはなんだったのか
三段打ちとはなんだったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 令和ロマンくるま、週刊誌サイトの不倫報道で交際「事実」認めるも「不倫関係はありません」 [ひかり★]
- 【野球】オリックス山岡泰輔がプロ活動自粛…オンラインカジノに参加 大阪府警にも相談、球団発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【兵庫】斎藤知事巡る告発 百条委報告書素案に「パワハラの可能性」維新が「反対しない」姿勢に転じる [七波羅探題★]
- 中国OPPO、日本でテレビ販売 チューナーレス3製品 [おっさん友の会★]
- 埼玉県・川口市で歩いていた女性につきまとい性的暴行、トルコ国籍の男逮捕 クルド人かどうか明らかにせず [お断り★]
- ナイナイ岡村隆史「一般人、オンラインカジノと不倫めっちゃやってると思うで」芸能人はつらいよ★3 [ネギうどん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholo13🧪
- AIを敵視してる勢力いるけど、マジで理由はなんなんだ?都合が悪いのか? [434776867]
- (ヽ´ん`)「くねくねポーズを変更しなかった三重交通は潰れる。今のうちに精々イキっておきな」『痴漢幇助交通 座席がイカ臭いバス』 [932029429]
- フロリダの下水道は動物園だった 🦇🐊🦝🦡🐸🦜 [359135761]
- プリコネとシャニマスの爆乳画像が集まるお🏡
- 【ネトウヨ悲報】アサクリ、どうやら天皇陵(墓)を盗掘可能らしい… [776365898]