X



●ジャックドールは今年G1を勝てるのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 15:09:01.90ID:+9lijshi0
どうやろな
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 15:56:15.37ID:LsLStYaK0
>>149
もしかして地味下手は派手上手か?
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 15:56:35.03ID:4V9Zzpqo0
大阪杯(G1)→春天→宝塚完走した馬って実はキタサンしかいない?
キセキですらしてないよな
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 15:56:46.14ID:IMOxLzrq0
>>148
実質下手くそだろ
あんな手応えでムルザバエフ様との追いの差で完敗したし

横山=あの流れで逃げ切れない追えない下手くそ

ムルザバエフ様=気性難ドゥラエレーデをスローの2番手で完璧に抑え込み直線豪腕で勝利

他のジャップ=スローで後方待機でぶん回した脳死

こんな簡単なこともわからないとかアホなのかな?
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 15:56:53.48ID:V2X4VFJC0
>>164
出来落ちやろけどそうでなくてもキッドと2着争いが関の山かな
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 15:57:14.41ID:yFABZl8n0
>>169
大阪杯がG1なる前ならおったけどなった後ならそうやないの
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 15:57:19.72ID:lL7mvE0N0
>>167
去年の春先はボンドと並んでそういう扱いやった気がするわ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 15:57:33.79ID:GMPpRaIL0
>>167
典型的なG2番長やろ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 15:57:46.68ID:RGCbHE/a0
プログノーシスと並べられるのは可哀相やけどソーヴァリアント自体は世代でも
5本の指には入らんよな、クラシック分け合った3頭にステラジャックとして良い所ヨーホーレイクと同格やろ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 15:57:48.90ID:WzGwS1m/a
ダイワ冠ってもういないんちゃう
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 15:57:52.89ID:hF8RVKN/p
>>164
つか調教不安もあってより秋天に力掛けてたのが分かったから明らかな地雷扱いされてたよ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 15:57:54.82ID:vbZ74Jbsa
>>152
ダノンベルーガはジャパンカップは距離もあったわけだしまだ無冠なんだから下手に海外狙わず国内中距離専念してほしいね
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 15:58:04.95ID:tsSlB7im0
>>167
秋でG2番長くらいに落ち着いた
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 15:58:29.66ID:XKSJlxgQ0
>>141
天皇賞は直線まで一貫してスローやったからなんとかなったけど2000を越えるとスパートが早くなったりどこかでラップが上下して耐えられなくなる可能性が高くなるで
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 15:58:39.62ID:tOE3JHof0
そもそも大阪杯より秋天の方が良い結果なんやから前目つけて上がり出す競馬の方が向いてるやろ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 15:58:39.96ID:LsLStYaK0
>>169
レイアーおばさんくらいかな
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 15:58:45.73ID:+VBcjvMJ0
和田さん今年はG1勝てるんか?デリカダかえってくるようだが
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 15:59:04.11ID:U1zMz/GQp
ハゲは無理に前にいかないのは馬に優しいけど
それで負けるのは真の意味で馬に優しいと言えるのだろうか....うぎぎ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 15:59:11.49ID:MIyze/Fa0
>>167
GI馬を実力で何度も下してるわけやし勝つだけの力はあるやろ
でもこいつで勝てんとか有り得んやろレベルの馬ではない普通に可能性あるだけ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 15:59:23.23ID:tsSlB7im0
キャグニー引退でいなくなったな
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 15:59:39.05ID:qvrJZB1z0
ソーヴァリの成長曲線考えたら今年普通にG1夢見てもええんやけどな
毎回逆張りで扱き下ろされる所はヴェルトライゼンデに通ずるもんがある
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 15:59:45.09ID:X4pZ6OO70
>>176
キャグニーしか残ってなかったからダイワは馬主から完全撤退やね
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 15:59:50.92ID:hF8RVKN/p
てか現5歳世代地味に酷いよな
あんだけ馬鹿にされてた6歳と違って成長力に期待できる血統もおらんし、下の世代はクソ強そうだしで
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 15:59:58.27ID:pfap9hIB0
クラシック分け合った3頭はともかくそれ以外は断然4歳世代のが上やろ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 15:59:58.96ID:V2X4VFJC0
>>183
まずは平場勝とうか
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 16:00:14.61ID:0uVm71fh0
ディープボンドレベルつってもこいつG1で3連対6回掲示板やからな
G2番長の中でもトップオブトップ
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 16:00:24.59ID:M32sHAhJa
>>183
今年はて毎年勝ってたみたいな言い方やな🥺
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 16:00:33.37ID:f+MJoKDHa
大阪杯なんてポタジェでも勝てるんやから何が勝っても驚かんわ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 16:00:37.28ID:GMPpRaIL0
>>184
マツクニイズムなら牧場に無事に帰せるかどうかが真の優しさや
人気種牡馬になれんことにはなんの意味もない
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 16:00:39.29ID:vbZ74Jbsa
>>187
ジャックドールとかよりはそっちの方が見込みありそうだけど怪我もあってか軽視されてるわな
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 16:01:05.95ID:M4sAskuUF
>>21
人気薄でも手抜かないから好き
でも実力は怪しいから人気ではバッサリ切るのが正しい買い方
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 16:01:15.26ID:WQfdfRoCd
ジャックドールは多分ワンペースのマイル戦みたいな方が得意なんやろな
だから秋天みたいな急激なギアチェンジ求められると勝てない
大阪杯の方が合ってると思う
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 16:01:45.89ID:lUBaFk2Xa
>>189
普通に6歳より成績ええやん
ダートは相変わらず終わっとるけど
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 16:02:13.98ID:6JU9jDRZ0
>>181
バランスの問題や
両極端な乗り方したからどっちも駄目
パンパンの良馬場+左回りの関係で天皇杯秋はあの騎乗でもこれただけ
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 16:02:19.73ID:RGCbHE/a0
>>189
有力馬の怪我多すぎるやけどそれは6歳もそうやでなんとも…
逆に4歳は行方不明なの今の所はおらんのも好印象やね、前2世代基準ならガイアフォースとジャスティンパレス辺りが行方不明なってる感じやし
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 16:02:37.11ID:+VBcjvMJ0
>>194
今年「も」っていってないやろがい!
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 16:02:39.91ID:bZtK7tJld
外人外人言うけど外人で本当に上手いのムーアとレーンだけやぞ
他は馬質良いのと短期やから制裁恐れずに乗れるからってだけや
マーカンドとムルザバエフは次のムーアとレーンになれそうやが
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 16:02:47.38ID:hF8RVKN/p
>>200
あんな期待値との落差が酷すぎる
タイホルもなんか怪しいし
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 16:02:53.33ID:MIyze/Fa0
>>187
オールカマー見てると万全の状態で出走できるかどうかも実力やなあとしみじみするわ
今年は万事快調に一年走り抜けてくれたらええんやけど
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 16:03:03.01ID:xcXz8hi2a
ジャックドール中山記念→大阪杯はどうや?
1800使ってみてほしいわ
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 16:03:03.99ID:qvrJZB1z0
控える競馬→14番手
揉まれない位置→最後方ポツン

🤔
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 16:03:05.69ID:DkpzCxO+0
>>189
牡馬やと調子悪くないのがダノンザキッドとシャフリヤールぐらいしかおらんしな
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 16:03:10.40ID:yFABZl8n0
>>170
普通に考えてハナとったトップナイフよりマークしてたドゥラエレーデの方が直線有利なのは当たり前やん
競馬知識ないくせに日本人煽りしたいからって知ったかで話すと恥かくぞ出張ケンモメン
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 16:03:18.02ID:XKSJlxgQ0
世代のことはある程度世代の現役生活が終わらんと分からへんで
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 16:03:19.52ID:vbZ74Jbsa
>>189
サトノレイナスとかアカイトリとかステラとかグレマジ、ヨーホーレイクみたいなトップの次位(他にもいそうだが)が怪我やらなんやらで壊滅してるのが痛いわ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 16:03:38.08ID:x/ScHIir0
>>189
いま最弱6歳世代がG1級29勝で最強5歳世代が21勝らしいけど勝ち数抜けないかもしれん
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 16:03:51.86ID:pfap9hIB0
ジャックドールって中山走ったの新馬だけなんやね
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 16:04:00.38ID:tXKEJUnr0
上がり最速ハナ差4着定期
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 16:04:00.72ID:hF8RVKN/p
>>213
牝馬ほぼ壊滅なのホンマに呪われてるわ
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 16:04:37.82ID:lUBaFk2Xa
>>205
タイホル2
ソダシ
ソングライン
ジェラルディーナと取れば良くないかG1
F4が期待外れだったってだけで
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 16:04:41.40ID:qvrJZB1z0
>>197
>>206
あれ見た後やと馬券の軸には怖いわなあ…
とにかく無事に走り切って欲しいわ
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 16:04:41.42ID:wkVa5v4Op
シャフリもあのメンツのJC勝てないのはなぁ...
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 16:04:52.74ID:GMPpRaIL0
>>212
引退後評価爆上がりする場合も考えてってことか?
01世代04世代なんかがそうやが
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 16:05:49.64ID:hF8RVKN/p
>>219
シャフリも中々酷かったわ
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 16:06:27.52ID:RGCbHE/a0
>>218
2歳から名が売れてて元気なのがソダシ、メイケイエールと同じ一族なのは面白いわ
カムバックしたユーバーレーベンはJCとは言わんが目黒記念でも出てきたときに雨降ってくれたらなぁ…
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 16:06:29.02ID:IMOxLzrq0
>>211
馬鹿か?4コーナーでドゥラエレーデのほうが手が動いててトップナイフのほうが手応え優勢なのも知らない本物のアホの人?
あれでムルザバエフ様に差されたの滑稽だよな
直線の追いの差が如実に出てたしな
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 16:06:30.69ID:bZtK7tJld
お前ら5歳世代がどうのこうのって言うけど去年の世代別重賞成績もG1成績も現5歳世代が1番良かったぞ
イクイノのせいで微妙に感じるだけやろ
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 16:06:33.45ID:f+MJoKDHa
シャフリヤールのダービー馬感のなさは異常
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 16:06:45.91ID:lUBaFk2Xa
>>214
ダートが強すぎる現6歳
>>223
ドバイ取っただけええやろ
JCは勝たんとやけどな
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 16:06:56.67ID:6nSbjbGZ0
🐸は大阪杯までは善戦マンやったのに大阪杯後は善戦すらせんのどういうこっちゃ
善戦はしろや
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 16:07:19.15ID:qvrJZB1z0
ソウルラッシュがMCSを順手前で走れとったら21世代の面目も保てとったのになあ
普段手前ミスる馬やないのに何であの日だけやらかしたんやろ
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 16:07:27.16ID:yV2TvoKc0
ドバイシーマクラシックをいきなり勝つってのは日本の今までの強い馬でもなかなか出来なかったことなんやけどなあ
その後がなあ
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 16:07:29.46ID:lL7mvE0N0
>>223
シーマ勝ってるからダービー馬にしては上々やろ
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 16:07:49.74ID:i7NszumW0
>>153
🐸ゲコゲコで草
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 16:08:01.69ID:bZtK7tJld
JCはシャフリが1番強い競馬してたやろ
枠とか通った場所考えたら
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 16:08:20.82ID:XKSJlxgQ0
>>222
一緒に戦った後の世代も評価が固まらへんからな

2010世代なんかはオルフェが三冠馬になるまでは最強世代候補の一角まで評価上がってたのに尻すぼみになったし
もっと分かりやすい世代やと2016世代があったな
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 16:08:25.97ID:+xHxPqwfa
ユーバーレーベンはエリンコートとかサンテミリオンとか
その辺の系譜なだけだから
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 16:08:30.84ID:fQhvbZ9wH
主な勝ち鞍
ダービー ドバイSC JC


これかっこよくね
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 16:08:38.79ID:JnNo/wNyp
ドバイ勝ったせいで余計に期待したワイが悪かったのかもしれんがな
あんだけ前哨戦や言うてた秋天後にいきなりJC不安視してたのはやっぱダメだわ
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 16:08:50.36ID:H8RkKWNqa
普通にポジションとる意識が高くて持続力のある馬と相性がいいスタイルの騎手ならジャックドール乗りこなせるだろ

川田

時点で
武豊
藤岡佑介
松山
和田さん

藤岡佑介さんは一部のヘイターの声が大きすぎるだけで十分上手いよ
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 16:08:53.99ID:tsSlB7im0
>>235
ワイにとってはデムカスの斜行でイメージ最悪ですわ
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 16:09:00.92ID:CrxG5BA2M
ダノンベルーガ民、JC以降行方不明
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 16:09:07.72ID:2sHBHc5i0
>>150
まあでもクラスが上がれば上がるほど力の差ははっきりしていくから大番狂わせみたいなのもおこりにくくはあるけどね

枠順やトラックバイアス(芝の重さや伸びてるのは内か外かとか)を気にするのはそういう展開予想をするためにあるんやで
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 16:09:18.58ID:XKSJlxgQ0
>>227
結局数字ではなく相対的な見方から来るイメージで判断しとるだけやからな
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 16:09:33.93ID:V2X4VFJC0
>>235
あんな斜行かましといて一番強いも何もない
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 16:09:39.86ID:LsLStYaK0
>>153

絶妙に可愛くないな
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 16:09:41.28ID:UGo39Wj80
🐸はG2の善戦マンが大阪杯からはGI中心のローテになったんやから
善戦すらせんようになったのは実力通りとも言えるやろ
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 16:09:41.52ID:6nSbjbGZ0
ジャックドールなんかごちゃごちゃ言わずに外国人乗せとけばええねん
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 16:09:45.30ID:GMPpRaIL0
>>239
これだけですごい大金稼ぎそう
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 16:09:57.57ID:6sOQludX0
>>241
藤岡と和田はポジション取り下手やろ
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 16:10:07.14ID:hVdQ8Ev00
>>243
行方不明なのは民だけじゃないからセーフ
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 16:10:15.61ID:zmrklIO+0
騎手人生懸けてなんて余計な事言わんかったらよかったのに
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 16:10:15.69ID:B3UoNLkbM
キャグ姐引退するんか
ダイワの勝負服も消えるんやなって
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 16:10:32.33ID:8Z0SHQh30
5歳スプリントとかメイケイエール以外何かいんの?って感じすらある
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 16:10:35.65ID:JnNo/wNyp
渡欧直前のドウデュースおったらあのJC何馬身差ついたんやろな
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 16:10:38.50ID:6sOQludX0
>>235
あんなんデムーロがめちゃくちゃやってただけやん
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 16:10:44.73ID:+xHxPqwfa
有馬から大阪杯まで古馬の王道レースはないから
有馬の勝ち馬とその周辺の馬がめちゃくちゃ強く見えるのはしゃーない
つか去年もモロにそうだったし
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 16:10:55.99ID:MfuWhN9h0
シルヴァーソニックってサウジ行かないんかな
60kgのステフが圧勝したんだから56.5なら余裕だと思うんだけど
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 16:10:59.39ID:qvrJZB1z0
秋天を香港JCの叩きに使うのホンマ止めて欲しいわ
G1ましてや天皇の名を冠したレースをステップレースにしちゃいかんでしょ
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 16:10:59.50ID:LsLStYaK0
>>255
ピクシーナイト君はよ戻ってこい
高松宮も怪しいかなぁ
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 16:10:59.55ID:IMOxLzrq0
>>249
川田以外誰も勝てなさそう
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 16:11:00.41ID:H8RkKWNqa
>>251
和田さんは先行マンやから

藤岡佑介は先行できる馬ならそれなりのポジション取るし
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 16:11:15.04ID:GMPpRaIL0
>>255
ぴ、ピクシーナイト(小声)
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 16:11:20.29ID:kMmxxRCC0
>>248
まあ単純にG1勝ったことで斤量も増えたしな
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 16:11:26.15ID:CrxG5BA2M
>>248
万全状態の毎日王冠で6着なんやが?
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 16:11:48.59ID:RGCbHE/a0
シャフリは寄れなかったら逆に4着やったとか無茶苦茶言い出すのもおるでなんともなぁ…
馬が負けた以上に鞍上対決で格の違い見せつけられたって感じも強いわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況