X



【画像あり】2000年代の女さん、マジでダサすぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0251坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2023/01/18(水) 20:35:24.81ID:Pe+8W2cZ0
むしろお前らはウルフカットとかにしろよ
なんだよそのクソダサい刈り上げ坊ちゃん刈りは
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:35:38.10ID:wp+RoAMJ0
>>250
調べても現代だけは加工しか出回らなかった
まあ雰囲気とメイクだけは分かるやろ
加工なんか顔ちっちゃくするだけなんだし
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:35:56.88ID:1Vzs0aLP0
>>246
ちょっとちゃうやろ
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:36:24.95ID:m5nRIgV50
>>251
ここ10年は刈り上げが流行ったから
これからは必然的に襟足揉み上げ伸ばすそっちが流行る
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:36:48.25ID:26jguJQS0
>>247
結局ユニクロの台頭がデカかったんだと思う。90年代と2000年代以降だと中年世代のファッションが明らかに違うし
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:36:56.01ID:wp+RoAMJ0
こういう女子めっちゃ好き
癖もんだけど昔は絶対いなかったタイプ
https://i.imgur.com/ScFiqvR.jpg
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:37:03.82ID:Prvw+veF0
>>5
2030年頃に2020年代の女は前髪スカスカでハゲみたいってバカにされてそう
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:37:18.04ID:26jguJQS0
>>255
すでにウルフ流行り始めてるしな
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:37:23.79ID:1Vzs0aLP0
スダレ触角さえ除いたらメイクは今がええわ
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:37:38.85ID:1Vzs0aLP0
>>257
わかる
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:38:00.32ID:Prvw+veF0
ヤマンバギャルとかガングロとかアレだけは絶対に理解できない
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:38:00.62ID:wp+RoAMJ0
>>259
すげえなこれ
やっぱ歴史は繰り返すんやね
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:38:23.23ID:EcCrXvrw0
こう見ると偏差値とスカートは比例するんやなって
0267坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2023/01/18(水) 20:38:26.17ID:Pe+8W2cZ0
>>255
今のジャニーズみたいに顔が整ったやつのスッキリ刈り上げはまだわかるけどな
地味顔なのに刈り上げの中学生みたいな髪型とかただのチー牛やんってなるわ
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:38:30.38ID:GYw3mYry0
>>257
確実に中身ぶっ壊れてるし付き合うのは難しいやろなあ
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:38:35.55ID:p4FeXrfid
>>257
椎名林檎系統やろ
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:39:09.24ID:3IqHshX20
女のスカスカ前髪と男キノコツーブロックはマジで酷い
イケメンでもデコの上見たら笑ってまう
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:39:28.75ID:26jguJQS0
>>259
なんだかんだで70年代のファッションやメイクが2000年代以降の基準になってる感はあるな。20年前でも今に近いと思ったし
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:39:31.82ID:m5nRIgV50
細い眉毛に重めの前髪
ここでダサい言われてる00年代そのものだが
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:39:38.91ID:Prvw+veF0
日本人のファッションって大正時代が一番センス良くない?
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:39:39.75ID:p4FeXrfid
>>267
今のジャニーズは整ってないやろ
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:39:39.84ID:I009FC3Za
>>25
氷河期ジジイっていっつも自分たちの全盛期()称揚して他の時代のカルチャー叩きまくってんな
0276坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2023/01/18(水) 20:40:00.00ID:Pe+8W2cZ0
>>274
じゃあ韓国アイドル
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:40:00.91ID:URfpYMEC0
>>263
ジーンズ自体が完全に死んだな
履いてるやつマジで見ないわ
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:40:10.08ID:p4FeXrfid
>>273
大正って凄いよね
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:40:22.70ID:p4FeXrfid
>>276
それならわかる
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:40:33.90ID:rNvwDBDo0
>>24
化粧技術の発展やとよく分かるわ
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:40:37.77ID:m5nRIgV50
>>259

細い眉毛に重めの前髪
ここでダサい言われてる00年代そのものだが
0283坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2023/01/18(水) 20:41:03.93ID:Pe+8W2cZ0
>>275
カルチャー的なジャンルは90年代が最強やからしゃーないやろ
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:41:25.64ID:4DUljv4Zd
BoAええな
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:42:06.25ID:wp+RoAMJ0
>>285
小学生だけはどの時代も変わらん定期
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:42:07.64ID:Fj6woFaEp
80年代のクソダサファッションだけは絶対にリバイバルしないと思ってたけど
今普通にあの辺のファッションも流行ってるしな
マジでわからんわ
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:43:02.26ID:Prvw+veF0
>>100
ティーダってこと?
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:43:51.80ID:o/yYXYAid
一要素でしかない物を切り取ってリバイバル!リバイバル!言うてるやつ見ると笑ってまうわ
どんだけ目悪いねん
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:44:07.84ID:GYw3mYry0
>>277
実はジーンズはカースト上位の男女の間で流行ってるんやで..
しかもあのケミカルウォッシュがw
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:44:08.36ID:EcCrXvrw0
いまの小学生てこぎれいなかっこしてねえか
冬の半ズボンもみねえわ
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:44:23.82ID:bIR5Yav0p
芸能人が流行りを作るみたいなのも無くなったよな
昔はキムタクとか赤西の髪型みんな真似してたけど今は美容業界が流行らせたいものに芸能人が乗っかってるだけ
この前なんかの番組に出てたSixTONESがメンバー全員髪型センターパートで草生えたわ
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:45:10.94ID:HRweor2j0
何でや大塚愛とか堀北真希よかったろ
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:45:32.19ID:p4FeXrfid
>>291
ケミカル流行っとるねたしかに
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:46:26.11ID:M4hLj0bC0
20年後にはみんなモヒカンやぞ
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:46:29.57ID:p4FeXrfid
>>295
2007年ええやん
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:46:51.41ID:p4FeXrfid
>>297
肩パッドにらグラサンやな
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:47:09.35ID:EcCrXvrw0
お前ら20年後には髪なんてねえよ
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:47:11.31ID:twOyblOb0
Z世代だけじゃ無くついに2000年代の若者まで煽るようになったかw
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:47:32.28ID:wp+RoAMJ0
>>295
2007年のトゲトゲした感じもまたリバイバルされて戻ってきそう
もちろん上位互換になってもどってくるんだろうな
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:48:04.74ID:o/yYXYAid
>>293
日本の男にセンターパートが流行ってるのはもう何年も続いてるけど
BTSがダイナマイト出した頃のジョングクが流行らせた感じやな
ジョングクの事務所は誰を参考にしてたんやろねえ?
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:48:11.92ID:p4FeXrfid
>>303
ルーズソックスが戻ってきたしな
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:48:59.23ID:26jguJQS0
>>295
2007年マジで懐かしい。陽キャ女子はカバンにらくがきしとったわ
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:49:24.37ID:o/yYXYAid
>>302
いやずっとゆとり言うてバカにしてた世代やが
頭悪いやろお前
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:49:54.47ID:I009FC3Za
>>302
むしろゼロ年代叩きはここの氷河期爺の伝統芸能やんか
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:49:58.26ID:p4FeXrfid
>>293
ジャニーズのレベル下がりすぎやでほんま
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:50:23.70ID:GYw3mYry0
センターパートはイケメン以外がやるとほんまにギャグにしか見えないからなあ…
そのうち黒歴史になると思うわ
まだマッシュの方が理解できる
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:50:28.01ID:5nRrOsi8d
>>304
80年代の光GENJIとか皆あんな感じだったで
韓国は日本のバブル期のファッション相当影響受けてるやろ
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:51:21.43ID:z0USulgP0
若い頃の鈴木えみが好き
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:51:25.20ID:wp+RoAMJ0
>>312
風の噂やが、景気が良くなると
メイクが濃くなるらしいで
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:51:35.11ID:B1Q00X9h0
ギャル男みたいなんってやっぱ数年後また流行るんかな
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:51:50.46ID:p4FeXrfid
>>313
⑧で
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:51:56.44ID:OJmfTu2X0
>>311
時代の移り変わりは早いからな
センターパートももうすぐ寂れる
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:51:56.64ID:M4hLj0bC0
>>295
東京やが2007よりスカート短いのいっぱい見かけるわ
0320坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2023/01/18(水) 20:52:02.69ID:Pe+8W2cZ0
>>312
ワイもそう思う
かっこつけるのがうまいって感じがする
今の日本人はかっこつけるのが下手くそ
0321それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:52:22.13ID:26jguJQS0
>>314
さくらのPVほんと好き
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:52:36.55ID:GYw3mYry0
>>313
みんな自分の意思を持ってそう
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:52:47.61ID:o/yYXYAid
>>318
センターパートはハゲに優しいから廃れない
廃れたら髪がすだれてまうからな
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:52:50.05ID:wp+RoAMJ0
https://i.imgur.com/P4j6KLY.jpg
センターパートとかいうイケメン限定の髪型を流行らせたネットさあ…
騙されたZ世代が高校デビュー失敗しそうだよ…
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:53:26.05ID:26jguJQS0
>>316
普通に流行ると思う。ヒョロガリでも形になるし
0326坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2023/01/18(水) 20:53:54.79ID:Pe+8W2cZ0
>>324
今のセンターパートは前髪が短すぎんねん
ワイくらい伸ばせばええのに
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:54:05.84ID:SLM7GiAr0
服もダサいけど流行ってのに簡単に流されすぎてるとこが1番ダサい
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:54:10.02ID:i86QkyA0a
>>324
竹内涼真に似ててイケメンやん
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:54:18.55ID:o/yYXYAid
>>325
ワイは少子高齢化だから流行らないと思うな
アラサーがやるには髪の毛が足りないんよ
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:54:23.75ID:FesO11R20
10年経つと古く見えるのって不思議よな
メイクと服装と髪型でそこまで変わるもんなんか
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:54:34.64ID:wp+RoAMJ0
>>325
ギャル男がリバイバル…?
どうなるのか想像できん??
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:54:48.19ID:zcNnztQKa
どの世代の流行りも全然受け入れられるけど男がパールだけは違う気がする
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:54:54.08ID:LfgcLW26M
センターパートは10年後にはギャグみたいな扱いされてそう
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:55:29.17ID:5nRrOsi8d
ギャル男は絶対リバイバルしねえわw
まず色黒がリバイバルしないやろ
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:55:29.70ID:kBhIcyiR0
パイナップルとか重力に逆らう時代嫌い
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:55:36.09ID:SwUO5hMg0
韓流アイドルの前髪ぱっかん正直クソダサいと思うんだが
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:55:53.54ID:MdEM7vrn0
10年代前半て今見ると全然違うよな
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:55:54.65ID:m5nRIgV50
>>333
実際00年代はガイジかオッサンの髪型だった
0341坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2023/01/18(水) 20:56:03.41ID:Pe+8W2cZ0
オーバーサイズなんてただ体型隠したいやつが流行ってるから!っつって着てるだけやん
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:56:05.27ID:26jguJQS0
>>329
アラサーがやったらあの当時でも激痛だしその世代では流行らんと思うぞw
流行るとしたら大学生以下やろ
0343それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:56:14.62ID:LfgcLW26M
チノパン青シャツみたいな典型的なやつって今だと何?
0344それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:56:31.18ID:o/yYXYAid
今だとセンターパートのカウンターがマッシュで
マッシュのカウンターがセンターパートなんだよね
ほんでたまに差を付けようと襟足伸ばしてるやつがいる
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:56:36.45ID:OJmfTu2X0
今見ると99年~2010年頃までのモー娘。とかほんときっついからな
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:56:57.60ID:1YPFfeUh0
>>332
わかるわ
オカマやんあんなん
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:57:04.69ID:o/yYXYAid
>>342
せやからアラサー以上が楽しめないからもう流行らないんや今の日本だと
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:57:18.33ID:26jguJQS0
>>331
細身シルエットにシフトしたらワンチャンあると思うで
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:57:28.12ID:B1Q00X9h0
世代だったやつが健在なうちはリバイバルない感じか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況