X



なんG有線イヤホン部👂
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:16:58.47ID:UUKB698DM
うおー
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:17:09.34ID:UUKB698DM
語ろう
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:17:32.80ID:WeXYLcDJM
はい
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:17:42.26ID:tCt1qa3fM
shure最高!!
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:17:53.04ID:8y4hSEyzd
中華イヤホンが強いんか?
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:17:56.65ID:NJD+pU1C0
2本目いる?
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:17:59.89ID:DnGf1ZvQ0
急募
スマホ用usbdacおすすめ
安くてノイズ乗らないならとりあえずなんでもいい
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:18:05.72ID:Vx4d5/Kz0
kz zstで満足しちゃうワイくん下見の見物
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:18:12.26ID:8y4hSEyzd
>>7
語り尽くした感はある😓
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:18:14.72ID:t3c02hsBM
イヤホンってヘッドホンより音質悪くないか?
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:18:18.45ID:Wu4JiR4QM
pentaconn earのケーブル高杉
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:18:28.74ID:WeXYLcDJM
左右一体型の無線買おうと思ってたけど有線の方がコンパクトでいい気がしてきた
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:18:36.21ID:8y4hSEyzd
>>11
んなこたーねーぞ 低価格帯ではイヤホンのがええ音するわ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:18:36.67ID:3NE6QACmM
>>8
dc03proでええやろ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:18:45.44ID:J7Et5nGs0
>>11
たぶん同じ値段なら良くないな
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:18:48.30ID:TGBfw1G4M
finalの有線イヤホン使ってる
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:18:55.45ID:DnGf1ZvQ0
>>6
3万以下の有線で中華イヤホンは結構見かける
1万以下は半分くらい中華
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:19:09.19ID:8y4hSEyzd
>>17
同志!ワイはe2000や
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:19:10.67ID:3NE6QACmM
>>11
ワイはイヤホンの耳元でなる方が好きや
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:19:11.64ID:YwGbY5RY0
伸びすぎわろ
定期的に立てろ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:19:15.53ID:Jd5T8pI7d
今5000くらいのイヤホン激戦地だよな
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:19:15.57ID:DnGf1ZvQ0
>>15
やっぱそれしかないか
サンガツ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:19:22.54ID:LPyvq3OTa
イヤホンでモニター系ならEX800STは名機やと思う。ステージ想定してるから低音盛ってるけど
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:19:23.68ID:EvAGim0jM
DAPって何がオススメ??
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:19:23.94ID:ws4XCF7Mp
ゲームのイベントで貰ったゲーミングヘッドセットずっと使ってるわ
ダサいロゴ以外はいい
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:19:28.78ID:8y4hSEyzd
>>22
実は毎週立ててる😇
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:19:40.65ID:Apgf7pQY0
>>7
1本じゃ足りなくなる……これは……沼
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:19:57.03ID:3NE6QACmM
>>19
同価格の有線よりは下やろ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:20:01.11ID:Hrih6hF10
BTR7ってそんなにええんか?
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:20:09.57ID:maaE7M1z0
>>12
わかる
選択肢も少ないしもっと色んなメーカー採用しろ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:20:12.07ID:xHD/6StM0
筋トレにオススメの全然外れないやつ教えてちょ😳
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:20:24.02ID:NJD+pU1C0
>>29
10本買ってからが本番だぞ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:20:31.55ID:oDAmu5Fz0
正直イヤホンには金かける意味無いよな
外で聴くのが大半やから見た目が良い安いやつで十分や
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:20:32.12ID:q1BMtWHZr
HP-A3ってDACを10年くらい使ってるけど全然壊れんな
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:21:02.97ID:Shvyqsfq0
長年連れ添ったf7200が千切れたんやが何かいいイヤンホホあるか?
ある程度まともな音なら気にしないがあのサイズ感がええんや
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:21:03.86ID:EdgOlIi90
中華イヤホン多すぎて訳わからん
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:21:03.97ID:tT843jlxM
kxxsリケーブルして使ってるわ
美少女パッケージ今も流行っとるんか?
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:21:06.15ID:iwaoYSjtM
ノイキャンありがいいぞ
飛ぶぞ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:21:22.40ID:dbOT457Q0
ヘッドホンスレ2にしたらよかったのに伸びないやん
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:21:25.31ID:maaE7M1z0
モニターならTAGOでええやん
所有欲も一緒に満たせるぞ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:21:28.25ID:8y4hSEyzd
>>38
幾らなん
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:21:29.32ID:3NE6QACmM
>>33
基本mmcxか2pinでpentaconn使ってるのacoustuneとゼンハイザーの1部だから全然選択肢無いわ
2pinもまぁまぁ種類あるらしいけど
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:21:37.48ID:PO7WrcV30
finalのE3000は名機だったわ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:21:50.23ID:tT843jlxM
>>42
ケーブルこすれるとかいう最大のノイズあるのにわざわざ有線でやる必要あるかなぁ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:21:53.75ID:L8Q+cNOP0
この前アリエクでCCA CXSってやつ注文したわ
まだ発送されてないけど
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:21:55.06ID:aQTaMI0d0
昔8k円で買ったjvcのようわからんイヤホン今見たら13k円で草
マジで意味わからん
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:21:56.94ID:zo802KDLM
外耳炎やってからヘッドホン派になってたけどお出かけ用にイヤホン欲しいンゴねぇ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:21:57.10ID:DnGf1ZvQ0
>>40
letshuoer s12買ってゴールしとけ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:22:03.99ID:8y4hSEyzd
>>43
有線イヤホンは希少よな😢
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:22:19.05ID:3NE6QACmM
>>41
今の中華は百合営業(コラボ)してる
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:22:28.40ID:8y4hSEyzd
>>44
t3-02ってヤツけ?
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:22:35.67ID:tT843jlxM
>>54
ヘッドホンよりメジャーやと思うけどなぁ
eイヤホンあるし
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:22:44.77ID:wIunlrXq0
入門用のスピーカーでオススメも教えてくれや4万以内で
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:22:45.90ID:LPyvq3OTa
>>41
美少女パッケージは今の中華の流行りやね
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:23:02.57ID:bpy3U0SG0
>>45
6000🙄
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:23:03.49ID:6URE+a710
ER-4S 2.5mmバランス化してずっと使ってるで
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:23:10.54ID:DnGf1ZvQ0
>>41
今の中華だいたい美少女パッケージやぞ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:23:10.62ID:Malloj2gM
五等分の花嫁とぼっちざろっくでAVニキ増えた?
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:23:11.45ID:gthdWQ1zM
>>51
39万にしろ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:23:16.35ID:c1cJe6Kz0
>>51
そこは緑でええやろ…
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:23:23.79ID:qiZXEXeld
ワイのはBillieJean🥸
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:23:24.47ID:3NE6QACmM
>>44
なんか違う音だった
それとフィット感はイマイチで重心が若干外で付けにくかったわ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:23:30.21ID:tT843jlxM
>>60
>>64
はぇ~
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:23:33.26ID:q1BMtWHZr
>>55
壊れてるかもしれんけど変な音出てる気しないし
何ならワイの耳の方が壊れてるかもしれんしまあええかなって
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:23:36.61ID:7wIfUDJi0
98%IE800めっちゃ気に入ってる
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:23:37.40ID:8uMrTetrp
>>67
色が大事だから😡
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:23:49.58ID:1c7S39M20
>>60
なんかオナホみたいやな
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:23:49.61ID:5MQ6OhG80
イヤホンはヘッドホンよりも音の立ち上がり早い奴多いぞ
というかヘッドホンが立ち上がり遅いヤツ多い
(ステレオ)スピーカーはもっと遅いヤツ多い
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:23:51.72ID:8y4hSEyzd
>>58
マ?パンピーは無線に、オーオタはヘッドホンにそれぞれ分散してった印象や😢
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:24:09.93ID:6x207m4ZM
Eイヤフォンって渋谷にあったんやな
今は秋葉原だけか
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:24:14.55ID:fWQPQTxH0
>>52
ワイも外耳炎になったけどヘッドホンって耳に優しんか?
インナーイヤーもカナルも長時間使えんわ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:24:17.65ID:8y4hSEyzd
>>62
ふぇー…そこそこイイ値段するな😳
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:24:26.50ID:EdgOlIi90
>>53
平面駆動か
面白そうやね
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:24:40.09ID:Pzc//9Ym0
言っちゃああれやけど有線イヤホンってどっちつかずやない?
手軽さ便利さなら無線イヤホンやし音質を求めるなら有線ヘッドホンやし
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:24:43.92ID:BgDRg3IjM
有線
高音質tws
ランニング用tws
チャリ用骨伝導
ワイのラインナップ🥺
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:24:55.43ID:8y4hSEyzd
ヘッドホンに5万円👈安!ええやん😋
イヤホンに5万円👈高杉…🤢

なぜなのか
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:24:55.64ID:tT843jlxM
>>77
オーオタはスピーカー行くやろ😯
ヘッドンホホはゲーマー以外はひねくれ者だけや😀✋
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:25:06.28ID:+Bv11jcPd
ワイのwf-1000xm3片耳ダメになったくさいから後釜探してんねんけど順当にwf-1000xm4がええかな?
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:25:22.40ID:DnGf1ZvQ0
>>81
平面駆動イヤホンまともに出してるの中華だけやから
一度聴いて気に入ったら二度と中華から出れなくなるぞ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:25:45.02ID:SgJ7c2QV0
ヘッドホンには金かけてるけどイヤホンは中華しかもっとりゃん
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:25:46.78ID:8y4hSEyzd
>>85
マジか 確かにワイひねくれてる自覚ある🤣
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:25:58.00ID:BgDRg3IjM
twsってバッテリー交換みたいなのできないし修理って基本新品と交換だからまあ使い捨てよな
SDGsとは
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:26:03.82ID:Tm1Xlimua
高級イヤホンがクソ高くなったのはER4Sが35000円とかでバカ売れしたせいやろ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:26:17.05ID:maaE7M1z0
中華じゃ所有欲満たされんのよ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:26:40.77ID:hBA7NirT0
ワイAmazon信者、echo budsを買ってブチギレ
絶対に買うなよ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:27:14.30ID:BgDRg3IjM
10年くらい前に買ったワイのIE60ちゃんが引っ越しでどっかいったのほんと悲しい
ずっと探してる
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:27:25.35ID:YTAkDzYsr
3大ひと目でヤベェ奴とわかる特徴
「メガネ」「ゲジ眉」「有線イヤホン」「寝癖頭」「ウルトラライトダウン」
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:27:30.50ID:tT843jlxM
>>94
今どきの製品で相性問題とかヤバイよな
Xiaomiのスマホやと誤作動する🥲
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:27:32.72ID:3NE6QACmM
>>86
ちょっと待ってxm5かtechnicsの新作待ったら?
じゃなけりゃqce2買っとけ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:27:34.21ID:1WKI/wcY0
前スレ参加できなかった🥺
オススメのヘッドホン教えて
DACもセットで買っても良いものとする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています