X

仙台市、雪積もらないはマジだった…市街地は今シーズン未だ積雪ゼロ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:52:42.81ID:xjqS5T+E0
誰だよ積もるって言ってた奴
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:53:21.41ID:Oy0l88HBM
積もったがな
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:53:29.04ID:ahjYoC6F0
中途半端の栄えてて雪も降らないとか魅力ないやん
2023/01/18(水) 20:55:15.95ID:UIvw9ttNa
2月にかけて一度は降るぞ
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:57:39.00ID:S+vYCipRM
>>3
雪は降るぞ積もらんだけ
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:58:49.39ID:QMNnH4CdM
なお中心部からスキー場まで30分で行ける模様
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:58:58.83ID:n7JtmDr80
通勤が楽で助かる
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:59:04.20ID:fmuFxg5sa
雪積もらんから栄えてるんだぞ
札幌も北海道の中では積雪少ない地域トップクラス
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:59:12.80ID:8X3gnnOMd
なんだかんだ2.3回くらいは積もるよ
まあその日か翌日には溶けてなくなって街路樹のところに集まってるだけになるけど
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:59:39.58ID:YjkxgwNUM
北海道なんてめちゃくちゃ降るから田舎なんだな
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:59:48.98ID:9IzEyKUiM
>>8
あれで雪少ないって北極かなんかかよ
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 21:00:04.74ID:IM63XB7d0
>>8
札幌日本海側やし普通に積もるぞ
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 21:00:27.99ID:wHGsj13W0
目に見えない凍結路面こわE
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 21:00:30.00ID:YjkxgwNUM
>>8
札幌駅積もっとるやん
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 21:00:44.89ID:6L6uLUJKM
>>12
北海道比積もらんのは合ってる
2023/01/18(水) 21:01:13.51ID:Tz+g732+0
でも住もうとはおもわないよね
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 21:01:46.40ID:ltZK2He6H
雪は積もらんけど道路は凍るねん
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 21:02:42.10ID:vurpzaUVM
>>16
まぁ仙台はな
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 21:02:48.31ID:WkK0wNwVM
せっかく買ったのにダウンの出番が来なくて困るンゴねぇ
2023/01/18(水) 21:03:01.23ID:Q3oFMATb0
一度でも降ると歩道は春までとけないよね
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 21:03:30.73ID:Y0oefZ2TM
>>20
別にもう何度か降ってるやで
積もってないだけやで
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 21:03:36.37ID:AXxGkjKf0
今年はつも🏃
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 21:03:39.31ID:uYvj7RZ40
愛子とか作並のあたりも降ってないのか?だったら珍しいが
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 21:03:41.91ID:IM63XB7d0
>>15
札幌は道内120地域中40位だとさ
言っとくけどワイ札幌民やからな
https://www.jma-net.go.jp/sapporo/tenki/kansoku/amedasrank/indexmxsncdesc.html
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 21:03:54.48ID:fnBJtXCHM
暖冬だからしゃーない
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 21:04:07.15ID:AXxGkjKf0
今年は積もらんなー
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 21:04:24.33ID:8X3gnnOMd
>>23
積もるってない
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 21:04:41.51ID:9s3mnbUFM
これといった場所ないからな
仙台は
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 21:04:47.71ID:ZjtoYK2b0
>>16
割りと住みやすいで
東北では降らない方やし
風強いくらい
ブスは多い
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 21:04:55.75ID:8X3gnnOMd
てかスプリングバレーあたりまで行かないと雪見れないと思う
3日くらい前は12.3℃あったし
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 21:05:19.97ID:wN3RyGkL0
去年積もってなかったか
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 21:05:22.17ID:8X3gnnOMd
>>28
楽  天  モ  バ  イ  ル  パ  ー  ク  宮  城
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 21:05:45.80ID:GoV3SwJaM
2月から本気出すから…
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 21:06:14.78ID:8X3gnnOMd
年明けても振らんのは異常やな
まあ1月後半~2月が本番やな
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 21:06:24.19ID:ZjtoYK2b0
ワイ住んでた頃花見の時期に雪降ってて草やった
2013だったかな
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 21:06:47.54ID:8n9iK6Z8M
降らんどころかこんなにあったかいのはレアかもな
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 21:07:55.23ID:v3ttz1vuM
>>30
ゲレンデ稼働してなさそう
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 21:08:05.86ID:cMHZy+Yxd
来週頭ヤバそうやん
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 21:08:54.22ID:TtAQCNXIM
去年の東京のつもり具合羨ましかったよな
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 21:09:51.70ID:RBw+YWWM0
仙台って毎年雪降らんな
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 21:10:12.27ID:8X3gnnOMd
子供の頃はもっと降ってたし日陰の道路とかもガチガチに凍ってたよな
2023/01/18(水) 21:10:24.79ID:lIq9Z5Lh0
北関東より仙台の方が雪ふらんの?
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 21:10:54.79ID:MdEM7vrn0
太平洋側しか勝たん
福岡とかあんなに南なのに割と雪降るしな
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 21:11:24.48ID:KxxbmKKK0
今年は異様に少ない
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 21:11:59.04ID:wHGsj13W0
来週は降るから見とけよ
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 21:12:11.67ID:bYnBU3Ja0
>>6
マ?どこ?
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 21:12:47.68ID:JDykNP8CM
ええな
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 21:13:21.97ID:EU2+5p7Nd
10cm降った時に大雪警報出たからな
もはや東京と変わらん
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 21:13:23.79ID:FzxQZE2s0
隣の山形との差よ
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 21:13:35.15ID:8X3gnnOMd
>>46
スプリングバレーかな
まあ45-60分くらいはかかりそうやけど
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 21:14:24.51ID:qfK5NxTVM
>>48
そりゃ10m降ったらどこでも警報なるだろ
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 21:14:29.62ID:JHKmhUW/r
愛子とか作並のあたりは降るやろ?
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 21:15:15.44ID:8X3gnnOMd
>>52
作並や新川は降って積もってるだろうけど愛子は積もってなさそう
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 21:16:06.20ID:dsR8RHvla
>>8
札幌は日本海側やから積もる太平洋側の方が積もらんで
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 21:16:20.21ID:c60yYU0+0
15年くらい前に死ぬほど降ったときはタクシーが坂登れないからもう降りてくれって降ろされたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。