X



ワイ、取ってきた魚を飼う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:24:45.37ID:roTamdp00
>>2
ワイ愛子様に似てるからやめろ
>>3
タナゴとかその他諸々や
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:25:24.59ID:roTamdp00
ナミゲンゴロウはもう購入出来んからな…
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:27:15.63ID:dePfiwqsa
水槽のサイズに対して入れすぎちゃう?
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:28:10.35ID:roTamdp00
>>9
だから60やけど水替えは週に2回や
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:28:42.78ID:Ha9Fdbaj0
ゲンゴロウやんかわョ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:29:28.43ID:XC+O+92u0
これだとゲンゴロウの餌にならんか?
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:31:17.56ID:OtAkqlre0
これ写真だとでっかく見えるけど実際は5cmぐらいのお魚さんよな
かわよ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:31:18.23ID:roTamdp00
>>12
ゲンゴロウってスカベンジャーやから生きてるメダカやエビ一切襲わんで
コガタノは例外やけど
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:32:01.83ID:roTamdp00
>>13
7~8cmは小さくてもあるで
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:33:25.29ID:Ha9Fdbaj0
二枚目右上の子のちょっとおどけたような顔すき
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:33:41.86ID:ejNrmjoI0
>>14
はえー
ゲンゴロウの餌もイッチが取ってきてるんか?
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:33:44.51ID:roTamdp00
タナゴも種類のよって婚姻色様々で熱帯魚並みに楽しくて綺麗やと思うんやけどなぁ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:33:55.77ID:y50HGbmBd
タナゴもゲンゴロウも絶滅危惧種なんやしやめーや
特にゲンゴロウはやばいで
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:34:24.41ID:roTamdp00
>>16
オイカワの幼魚やで
まだまだ子供や
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:34:51.15ID:SavLkhc2M
二枚貝いれんのか?
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:35:13.29ID:roTamdp00
>>17
ゲンゴロウなんでも食うで
魚の餌も他に飼ってるトカゲの餌も
ワイの手も齧ってくる
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:35:41.31ID:Ha9Fdbaj0
>>14
3枚目左下のゲンゴロこれ食いもん探してるんかな
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:36:00.35ID:roTamdp00
>>19
そこそこおる場所から取ってきてるんや
タナゴに関しては家の側に山ほどおる
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:36:49.62ID:roTamdp00
>>21
イシガイ、ドブガイ、マツカサガイとマシジミ入れてるで
ただやっぱり長期飼育難しすぎるわ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:37:02.49ID:Q3gn/Ub10
ゲンゴロウって肉食やろ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:37:36.29ID:Ha9Fdbaj0
>>20
はえ〜かわヨいンゴねぇ…
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:38:12.60ID:qRRQc9i/0
アカヒレがボララスと交配することある?
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:38:42.15ID:GYUh5PpB0
でもスッポンのえさなんやろ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:39:08.36ID:roTamdp00
>>26
肉食と思われがちやけど臭いのあるものなら何でも食うで
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:39:09.14ID:X9iGsUsn0
ポンポンスポポン
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:40:05.77ID:jb2ZEPhk0
バケツにエビ入れて外に置いてたらいつの間にかゲンゴロウみたいな虫が入ってたことあるわ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:40:51.14ID:X9iGsUsn0
>>32
飛んできたんかね
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:41:03.02ID:4BReViNMd
>>24
それでもゲンゴロウは逃したってほしいわ
もう水生昆虫自体が危機やからな
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:41:57.75ID:5GWIltL/a
イッチあれか
ある程度飼って飽きて来たら便所に流しとるいつもの奴か?
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:42:36.62ID:jb2ZEPhk0
>>33
かな?
近くに川あるしそこからかもしれん
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:42:48.18ID:Ml+dgte50
最悪逃がせばいいから気楽やな
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:43:23.94ID:igRu4oGb0
思ったよりデカくて草
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:43:30.75ID:dePfiwqsa
ワイが小さい頃プールにゲンゴロウやミズカマキリ普通におったわ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:43:35.94ID:roTamdp00
>>35
でもこいつらはもう飼ってしまってるからなぁ
できれば繁殖させたいし死ぬまで見守るで
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:44:24.05ID:roTamdp00
>>36
そんなことするわけないやろ
ガソリン代だけで普通に買うより金かけてんのに
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:44:54.13ID:xZwtITec0
ワイ川で捕まえたウナギ12年飼ってるけど全然死なんのやが魚って寿命長いんか?
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:45:51.38ID:7Ndv7msbd
>>43
ウナギは飼育下だったら50年とか普通に生きるで
マックス100年とかいけるらしい
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:45:53.62ID:roTamdp00
>>43
ウナギはクッソ長いで
最長で80年やぞ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:46:39.74ID:roTamdp00
>>40
ハイイロゲンゴロウはよくプールにおるな
ミズカマキリも汚染に強いからよくおる
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:47:26.10ID:5GWIltL/a
>>42
ガソリン代?
車で飼うのけ?
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:47:26.32ID:xZwtITec0
>>44
>>45
ええ・・・ワイの寿命尽きるやん・・・
飽きたら食えばいいかって思ってたけど愛着湧いてもう殺せんわ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:47:28.55ID:igRu4oGb0
水槽入れて喧嘩することってあるの?
アクアリウムの店にいる魚とか一匹を執拗に追いかけ回してるやついたりするやん
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:48:23.02ID:roTamdp00
>>47
車で生息地まで行くんや
ヤリタナゴとかシロヒレタビラは家の側におるんやけどな
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:48:34.58ID:lP9yaPhtM
ワイはいつか渓流がテーマの水槽作りたいな
ウキゴリとかヨシノボリとか可愛くて好き
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:48:54.90ID:dePfiwqsa
水槽のゲンゴロウでもセックスしとるのに
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:48:59.41ID:5GWIltL/a
>>51
どういうところに行くんや
多摩川とか渋谷川におるか
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:49:24.24ID:0k3ABV2f0
ただの密猟と何が違うんや?
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:49:32.02ID:gqT1ZHwQp
ゲンゴロウに負けた😭
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:49:55.33ID:HPJwN+Yla
ゲンゴロウうらやましい🥺
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:50:29.20ID:9VVs79OV0
おいちそう😝
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:50:29.59ID:roTamdp00
>>54
岡山に住んどるんやけど
ゲンゴロウはガチで山奥の田園地帯やな
この時期は豪雪地帯やから無理や
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:50:52.58ID:h+GBj/JNM
>>49
あるで
虐められてストレスで免疫落ちて病気で死ぬ 
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:51:39.34ID:5GWIltL/a
>>59
ヌートリアも飼ってる?
みせて
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:52:05.08ID:roTamdp00
>>49
ワイの水槽でもあるけどみんなワイルド個体なせいか気強いからやられたらやり返す精神やで
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:52:09.28ID:PvVh8w0yd
カッペの食糧か
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:55:02.28ID:5GWIltL/a
>>64
うっわ きもE
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:56:08.31ID:roTamdp00
https://i.imgur.com/H12MZUx.jpg
野生でも手近づけたら寄ってくるくらいには慣れるで
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:57:45.68ID:roTamdp00
>>65
ビーバーみたいに尻尾大きかったらそこそこ可愛いんやろうな
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:59:48.01ID:Ha9Fdbaj0
>>50
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 02:00:06.71ID:f+E+vvCDd
うなぎの平均寿命20年とか凄いな
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 02:00:27.32ID:ZrUqb1hx0
なんでそんな田舎に住んでんの?
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 02:01:13.67ID:xaAnZnc20
どんだけ田舎やねん
源五郎って捕まえたら捕まらなかったっけ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 02:01:14.92ID:5zgdlfDmd
>>66
かわよ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 02:01:29.58ID:roTamdp00
>>70
県内では普通に街中やぞ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 02:01:34.02ID:5OfqfGv/0
派手な熱帯魚とは違う良さあるな
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 02:02:23.32ID:roTamdp00
>>71
種類によるけどホンゲンゴロウは販売が1月11日から禁止や
採集はまだ違法ちゃうで
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 02:02:46.84ID:VC5XMvuG0
>>43

ウナギって簡単に捕まえられるんか
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 02:04:08.00ID:xaAnZnc20
>>75
はえ~
ってか今見たらほぼゴキブリやんけなんで許されてんねんこのフォルム
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 02:04:23.34ID:roTamdp00
一緒に第二種希少種に指定されたマルゲンも飼ってるで
https://i.imgur.com/UY9t9bV.jpg
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 02:05:05.52ID:5GWIltL/a
虫は気持ち悪いからいいや…
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 02:05:20.21ID:jb2ZEPhk0
水生生物はだいたい好きやけど虫系はなかなか好きになれへんわ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 02:05:24.76ID:roTamdp00
>>76
ウナギって意外どこでもおるで
ワイがガキの頃みんなで立ちションしてたドブ溝にもおったし
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 02:09:09.27ID:5GWIltL/a
猫とか鳥とかのが好きや
金魚も
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 02:09:47.59ID:jnvVEBxU0
虫キモ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 02:10:03.62ID:+lSJyQWbr
野生の淡水魚ええな
ワイもガキの頃よく捕ってきて飼ってたわ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 02:10:12.74ID:roTamdp00
>>84
ワイはイッヌもネッコも全部生物好きやで
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 02:12:31.89ID:roTamdp00
みんなも生き物飼おうや
何でもええから飼うと楽しいで
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 02:13:09.80ID:J7HU5BbcM
ワイは取ってきたザリガニ飼ってる
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 02:13:48.47ID:5GWIltL/a
枕の下とかでトカゲ🦎飼っとる
朝起きるとおる時ある
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 02:14:31.41ID:roTamdp00
>>89
近々特定外来生物(特殊)に指定されて捕るのはいいけど逃すのは犯罪になるから注意やで
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 02:14:55.67ID:roTamdp00
>>90
なに飼っとるんや?
イグアナ?
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 02:15:54.55ID:J7HU5BbcM
>>91
あんなかわいいの絶対逃がさん
捕ったり飼うのが禁止にならなくてほんまよかった
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 02:16:18.12ID:upOJb3Aa0
ニホンイシガメ飼いたいわぁ
陸生強めの水棲はクサやアカミミじゃ無理やし
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 02:16:21.11ID:5GWIltL/a
>>92
お部屋に勝手に入ってきたヤツや
最近見とらんから家出したかもしれんわ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 02:17:26.22ID:9VVs79OV0
ワンルームだとぶくぶくうるさくて魚飼えんよな
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 02:17:58.40ID:dePfiwqsa
>>83
オニヤンマって何センチあるんやこれ
奥のペットボトル500mlか?
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 02:17:58.40ID:roTamdp00
>>94
なら夏場に田舎の小川に行くんや
場所さえ当たり引けば幼カメ取れるで
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 02:19:11.29ID:roTamdp00
>>95
勝手に入ってくるって吸盤付いてるニホンヤモリか?
あいつらかなりデリケートやから難しいで
見失ったらなら死んでる可能性大やな
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 02:19:28.88ID:upOJb3Aa0
>>98
おっさんが小川に行くの抵抗あるねんな…
まあ行けばおるんやろけどカメもおっさんもな
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 02:19:45.65ID:roTamdp00
>>96
ワイレオパレスやけど隠れて外部フィルターで金かけて飼ってるで
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 02:20:14.12ID:roTamdp00
>>97
これはメスやから10cm前後やな
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 02:21:01.80ID:dePfiwqsa
>>102
ペットボトルのせいで感覚狂うわ
20cmぐらいあるように見えた
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 02:21:06.30ID:9VVs79OV0
>>101
外部フィルターってのはうるさくない?
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 02:21:06.91ID:roTamdp00
>>100
でもニホンイシガメってペットショップで飼ったら7~8000円くらい普通にするやろ
こんな高額になったのも全部中国が悪いんやけど
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 02:21:10.96ID:4usv9u0c0
カマツカおらんの?あいつら水が綺麗なところにおるらしいんやが
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 02:21:20.27ID:xZwtITec0
ここ生き物好き多そうやけど生き物系のYouTuberたちの動画は皆見てるん?
あんまおもんないけどチャンネル鰐くらいしか知らんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況