さすが俺たちの本田圭佑さんや!
https://i.imgur.com/48Wwa7g.jpg
探検
なんG民大賛成!本田圭佑さん「野球も昇格降格制を導入しろ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:00:44.40ID:s4ZWoFOJd347それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:38:44.12ID:Dx9HYh/70 >>304
だからそのやり方でJリーグが根付いてねえだろ
だからそのやり方でJリーグが根付いてねえだろ
348それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:38:47.94ID:tP+X7fjbp 馴れ合いやからな
弱くても良いよっていうのがサッカーなんやろうな
弱くても良いよっていうのがサッカーなんやろうな
349それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:38:48.39ID:cBh3Nv4e0 >>325
現実Jリーグも2部に選手いかないからな
現実Jリーグも2部に選手いかないからな
350それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:38:50.10ID:HSs6gC9Wd 昇格降格導入するならまずドラフト制を自由競争にせんと指名拒否多発するやろ
351それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:38:53.47ID:JIo9RPzf0352それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:38:55.37ID:OiJDZXCFa353それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:39:04.70ID:epA1f8jcp 言うほどは戦力差ないし今のままで問題無い
暗黒ベイスターズレベルのチームがまた現れたら考えた方が良いが
暗黒ベイスターズレベルのチームがまた現れたら考えた方が良いが
354それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:39:06.22ID:cBh3Nv4e0 >>330
ほんこれ
ほんこれ
355それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:39:07.32ID:k2DY5t2L0356それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:39:19.41ID:kEmPKPV6a >>328
天皇杯って短期ちゃうんか?
天皇杯って短期ちゃうんか?
357それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:39:21.00ID:ZsSKFVJG0 >>265
高校はともかく東都や六大学相手の一発勝負なら普通に負ける事あるやろな
高校はともかく東都や六大学相手の一発勝負なら普通に負ける事あるやろな
358それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:39:21.72ID:qms9ug3V0359それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:39:29.29ID:icIPMbgH0360それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:39:29.35ID:311XkFJWM361それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:39:38.19ID:IuUvG6r3p362それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:39:43.55ID:OiJDZXCFa >>328
トーナメントの短期決戦やから問題なしやな
トーナメントの短期決戦やから問題なしやな
363それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:39:46.44ID:41gts3mU0 >>340
たとえば何や
たとえば何や
364それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:39:47.55ID:LE6jX4CKa >>344
5年間勝率3割の最弱のクズ続けてたチームがあったなあ
5年間勝率3割の最弱のクズ続けてたチームがあったなあ
365それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:39:49.63ID:b9uUkuU+p 同チームとの試合数多いことって悪いことか?
自力で優勝できる可能性があった方がええやん
サッカーだけに言える話じゃないけど直接対決が2試合しかなくて下位のチームは優勝するために大抵は他力を願わなきゃならん部分がある方がワイは嫌やわ
サッカーも最後にワールドシリーズみたいなことやって上位チームで最終決戦やった方が面白いわ絶対
自力で優勝できる可能性があった方がええやん
サッカーだけに言える話じゃないけど直接対決が2試合しかなくて下位のチームは優勝するために大抵は他力を願わなきゃならん部分がある方がワイは嫌やわ
サッカーも最後にワールドシリーズみたいなことやって上位チームで最終決戦やった方が面白いわ絶対
366それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:39:51.77ID:Xqa7oybp0 >>316
あれは昇降格やなくて引退かかっとるからやろ
あれは昇降格やなくて引退かかっとるからやろ
368それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:40:13.70ID:kEmPKPV6a369それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:40:26.85ID:As09zKOBr 興行として大失敗してるサッカーのマネなんかするワケねーだろヘディング脳が
むしろ成功しとる野球のマネすれよバーカ
むしろ成功しとる野球のマネすれよバーカ
370それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:40:27.33ID:PTeo8TmN0 野球なんてマスコミのゴリ押しのおかげでなんとか野球は人気やけど
これから若い世代が今の調子で野球なんて見るはずない
何か改革しないとダメやろね
これから若い世代が今の調子で野球なんて見るはずない
何か改革しないとダメやろね
371それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:40:37.54ID:mJ6hMCvwp372それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:40:37.90ID:irUmDEzc0 サッカーは1発勝負でもホームアンドアウェーでも出てくる選手同じだけど
野球は違うからな
野球は違うからな
374それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:40:40.69ID:/gbeJO1X0 野球は個人能力が戦力に直結しすぎるからドラフトが必要なだけでサッカーにドラフト導入するメリット無いだろ
前途ある若者の就職先をくじ引きで決めるのをジジイが見てにやにやしたいだけのシステムになるわ
前途ある若者の就職先をくじ引きで決めるのをジジイが見てにやにやしたいだけのシステムになるわ
375それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:40:44.79ID:jOhUnkN50 新潟 宮崎 愛媛 岡山に新チーム作れよ
この4箇所はオールスター出来る球場があるんだから初期投資抑えられるだろ
宮崎は集客力では不利だけど他でキャンプする必要がないくらい設備が整ってる
この4箇所はオールスター出来る球場があるんだから初期投資抑えられるだろ
宮崎は集客力では不利だけど他でキャンプする必要がないくらい設備が整ってる
376それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:40:49.43ID:+KEMPvWl0 まあJ1で一番盛り上がるのは降格のかかった試合やしな
377それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:40:50.35ID:owlOgTOX0 本田が設立したクラブは3年でJ10からJ7まで昇格して、最終的にJ1まで到達する可能性あるけど
野球だとそういう夢は持てないからな
野球だとそういう夢は持てないからな
378それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:40:54.94ID:w5xDQ0A30 やるなら独立リーグの有力なとこも幾つか巻き込めばええんちゃうか
379それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:41:01.29ID:V+p8tgqx0 増やすのは無理なんだから12球団の組み合わせ変えるだけなんだよな
最初は盛り上がると思うけど、交流戦みたいに何も思わなくなっていくんじゃないの
最初は盛り上がると思うけど、交流戦みたいに何も思わなくなっていくんじゃないの
380それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:41:06.80ID:vTM7kivi0 サッカーはなんかFIFAだかのせいで制度改革しにくいんちゃうの?
国債基準に無理やり合わせなアカンてきな
国債基準に無理やり合わせなアカンてきな
381それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:41:09.46ID:H3wfzJF0d382それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:41:12.35ID:icIPMbgH0383それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:41:16.59ID:ZsSKFVJG0 野球の嫌な所は金も出さないし人気もない球団のファンがドラフトで保護して貰ってるくせに「うちの選手を強奪するな!」とか権利主張して喚いてるとこだから
そういう弱くて貧しい球団が二部に行ってくれる制度は大歓迎やで
そういう弱くて貧しい球団が二部に行ってくれる制度は大歓迎やで
384それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:41:22.44ID:/EWnsXrW0 そんなことより税金抜きの野球賭博解禁するべきや
385それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:41:24.14ID:Uk7G2qbl0 ちなみにJリーグはまだ8チームしか優勝してない
準優勝も8割がその8チームや
準優勝も8割がその8チームや
386それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:41:25.49ID:4eX05m400 昇格降格って言うほど盛り上がらんからやらん方がええぞ
387それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:41:35.49ID:ZcvhuPQUd 大学社会人プロまとめたトーナメントは見てみたいな
Bクラス暇やろ
大学社会人が忙しいか
Bクラス暇やろ
大学社会人が忙しいか
388それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:41:49.27ID:iNLuKeve0 怪我が重なり1軍から主力が抜けて降格しました...
これそんな面白いか?
これそんな面白いか?
389それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:41:51.74ID:5NB3t09uH >>313
どうやろね、普通に考えてほぼならんと思うけどな
NPBはそいつらアマの上澄みの上澄みがプロになってそのプロ同士で切磋琢磨してるからな
jリーグみたいに底辺プロからj1までレベルがグラデーションで続いてるような体系じゃないもの
どうやろね、普通に考えてほぼならんと思うけどな
NPBはそいつらアマの上澄みの上澄みがプロになってそのプロ同士で切磋琢磨してるからな
jリーグみたいに底辺プロからj1までレベルがグラデーションで続いてるような体系じゃないもの
390それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:42:05.66ID:Woc7LuYpa 中日は東海地区にもう1球団作られたら発狂しそう
391それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:42:09.93ID:HA+oOS7pM392それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:42:18.30ID:HSs6gC9Wd >>380
AFCやと特定の条件をクリアせんとチャンピオンズリーグに参加出来ないとかあるで
AFCやと特定の条件をクリアせんとチャンピオンズリーグに参加出来ないとかあるで
393それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:42:24.50ID:qmOevfX0M394それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:42:28.34ID:Mb3HLk/ea395それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:42:31.48ID:shdkpoCaM397それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:42:37.14ID:OiJDZXCFa >>375
岡山とか両隣の県に人気球団あるし厳しいんちゃうか
岡山とか両隣の県に人気球団あるし厳しいんちゃうか
398それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:42:38.12ID:4p1fgYezp399それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:42:39.66ID:O24JbIuN0 今の日本経済で球団増やすとか無理に決まってんだろ
400それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:42:42.64ID:WddDhKnL0 なんで失敗してるサッカーリーグの話なんや?
大体ビッグクラブでも選手に給料払いすぎて黒字出してないチームもあるやろ?
アメスポはあくまでビジネスとしてやってるからなあ
大体ビッグクラブでも選手に給料払いすぎて黒字出してないチームもあるやろ?
アメスポはあくまでビジネスとしてやってるからなあ
401それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:43:05.78ID:ZsSKFVJG0 >>394
片八百長なら去年の日ハムが堂々とやってるやん
片八百長なら去年の日ハムが堂々とやってるやん
402それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:43:15.63ID:NVkpxLfAd 日本では野球の方が現状成功しとるやろ
お前らが真似しろや
お前らが真似しろや
403それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:43:17.23ID:INJJvA4K0 ほんまこのレベルのバカばっかなんやろなサッカー
405それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:43:18.53ID:Mb3HLk/ea406それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:43:31.91ID:piyPfxII0 >>347
NPBと比較するから根付いてないと感じるだけでローカル的にはサッカーは2部とか3部があって地元のチームはどこのカテゴリーにいてとかって把握しとるやろ
その証拠にどのカテゴリーの糞田舎のチームでも昇格しそうになるとそれなりに客も増えるし盛り上がる
NPBと比較するから根付いてないと感じるだけでローカル的にはサッカーは2部とか3部があって地元のチームはどこのカテゴリーにいてとかって把握しとるやろ
その証拠にどのカテゴリーの糞田舎のチームでも昇格しそうになるとそれなりに客も増えるし盛り上がる
407それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:43:32.72ID:vTM7kivi0408それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:43:35.11ID:QUmjobWxM なんでjリーグって全チームの1リーグにしないの?
30くらいに減らしてやればいいじゃん
30くらいに減らしてやればいいじゃん
409それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:43:45.03ID:3n4Y6WJM0 >>384
盛り上げるにはそれが1番手っ取り早いわ
盛り上げるにはそれが1番手っ取り早いわ
410それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:43:46.68ID:eG5mGqbIa 野球って降格ないから新庄みたいななめ腐った監督がおれるんよな
スポーツとして終わりすぎてる
スポーツとして終わりすぎてる
411それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:43:53.31ID:icIPMbgH0412それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:43:57.22ID:WddDhKnL0 jリーグははよチーム減らせよ
414それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:44:06.76ID:LzQ6mEWla >>411
やめたれw
やめたれw
415それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:44:09.25ID:w5xDQ0A30 >>401
勝手に利敵行為繰り返すだけで相手と談合してるわけじゃないからセーフ
勝手に利敵行為繰り返すだけで相手と談合してるわけじゃないからセーフ
416それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:44:11.60ID:s3lq8xs10 NPB>Jリーグ
MLB>プレミアその他海外サッカー
興行として優劣ついてるのになんでオワコンの真似する必要あるんや?
サッカーに熱狂してる国ですらオイルマネーと税金頼みのゴミ構造のくせに
MLB>プレミアその他海外サッカー
興行として優劣ついてるのになんでオワコンの真似する必要あるんや?
サッカーに熱狂してる国ですらオイルマネーと税金頼みのゴミ構造のくせに
417それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:44:11.74ID:saB/W3vq0 昇格降格するくらいのチーム数を増やした結果今のJリーグの低レベルじゃないの?
プロ野球に昇格降格できるくらいの球団を維持できる金を出す企業がどれくらいいるのか
プロ野球に昇格降格できるくらいの球団を維持できる金を出す企業がどれくらいいるのか
418それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:44:20.24ID:dwmukgGhd 球団数が倍増したら検討するかもしれない
419それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:44:21.75ID:4eX05m400 >>375
これ以上球団増やしてフランチャイズ化すると人気が分散し過ぎて取り上げ辛くなるぞ
これ以上球団増やしてフランチャイズ化すると人気が分散し過ぎて取り上げ辛くなるぞ
420それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:44:31.80ID:F/XZIUxl0 三三笘は移籍金わりとある方やけど
他はたいした金額にならんからなぁ
それでもプロ2年で出ていかれるようなシステムじゃそりゃ上がり目ないわ
他はたいした金額にならんからなぁ
それでもプロ2年で出ていかれるようなシステムじゃそりゃ上がり目ないわ
421それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:44:32.64ID:wUzEz7HO0 >>384
お上抱き込まないと賭博なんてできん
お上抱き込まないと賭博なんてできん
423それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:44:36.62ID:qms9ug3V0424それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:44:37.42ID:MzmQQIb/r こいつ声が大きい割にアホだから困る
425それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:44:47.80ID:H3wfzJF0d426それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:44:55.53ID:wzxQy+bXa >>423
これは火の玉直玉
これは火の玉直玉
427それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:44:55.95ID:sA7uxwRb0428それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:44:58.40ID:kT9C7jsl0 ドマイナースポーツの野球は昇降格入れたほうがいいよな
429それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:44:59.75ID:/gbeJO1X0 >>417
低レベルって何と比べて低レベルなの?
低レベルって何と比べて低レベルなの?
431それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:45:03.10ID:+FLbvxq10 里崎チャンネルでドラフトがあるから降格戦とかやっちゃダメというか出来ないみたいな事を前に見たけどええんか?
432それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:45:05.93ID:HGPtrachM サッカーで失敗してんのにやる意味ある?
433それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:45:13.99ID:F/T01C91a お前らってサッカーのことになるとムキになるのはなんでや?
バスケバレーゴルフテニスラグビーとかにはそんな感じにはならんやん
バスケバレーゴルフテニスラグビーとかにはそんな感じにはならんやん
434それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:45:43.25ID:zGcYex3ha >>433
コンプレックスやで
コンプレックスやで
435それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:45:45.86ID:qms9ug3V0 >>433
そいつらは別に野球に意見したりしないやろ
そいつらは別に野球に意見したりしないやろ
436それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:45:48.27ID:iNLuKeve0 >>433
どう考えても野球でムキになってるスレだろ
どう考えても野球でムキになってるスレだろ
437それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:45:52.16ID:hi4i/BFB0 Jリーグの平均年俸がNPB上回ってから言ってくれ
439それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:45:56.61ID:lqUuqA7l0 中日ドラゴンズ逝く
440それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:46:01.35ID:CVnGtd/B0 上から目線はJリーグがNPBに勝ってからにしろ
441それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:46:02.01ID:2Vx7WM010 偉そうに居座ってる無能コーチや
金無いのに球団持ってるクソオーナーが消えるのはいい
金無いのに球団持ってるクソオーナーが消えるのはいい
442それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:46:16.27ID:shdkpoCaM443それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:46:16.60ID:HSs6gC9Wd444それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:46:16.89ID:ZsSKFVJG0 ロッテはマジで消えるべき
最後の優勝1974年とか舐めてるだろ
最後の優勝1974年とか舐めてるだろ
445それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:46:21.08ID:piyPfxII0 >>363
高校野球でも大阪桐蔭みたいな強いとこが順調に優勝してもまったく記憶に残らんけど下関国際みたいな有象無象に負けた方が盛り上がるやんけ
高校野球でも大阪桐蔭みたいな強いとこが順調に優勝してもまったく記憶に残らんけど下関国際みたいな有象無象に負けた方が盛り上がるやんけ
446それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:46:21.58ID:41gts3mU0447それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:46:24.95ID:icIPMbgH0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 《スクープ》令和ロマン・高比良くるま、突然の活動自粛の裏に「既婚女性との不倫」1年以上にわたる交際が発覚 直撃の翌日に自粛発表★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- フジテレビ 「27時間テレビ」放送見送りを発表 [ひかり★]
- ウクライナのゼレンスキー大統領、米国の鉱物資源要求を拒否 「国は売れない」 [ごまカンパチ★]
- 中国、ウクライナ和平に向けトランプ氏への支持表明 [Hitzeschleier★]
- 【TBS】中居正広氏めぐる報道受け社内調査の結果を報告… 中居&フジ幹部の会食に女子アナが参加 バーベキューに社員2名が参加など [冬月記者★]
- ナイナイ岡村隆史「一般人、オンラインカジノと不倫めっちゃやってると思うで」芸能人はつらいよ★2 [ネギうどん★]
- 【石破速報】赤いきつねアニメ制作会社、クリエイターへの誹謗中傷について法的措置へ [931948549]
- おじゃる丸を月曜までみんなで待ち続けるお🏡
- 【悲報】財務省「減税したいってことは、教育も医療も生活保護も警察も道路も必要ないってことですよね?それでいいんですね [257926174]
- 朝日新聞「なぜ日本政府はウクライナ戦争を支持したのか。即時停戦を唱えるべきだった」 [833348454]
- 【超絶速報】すだれハゲこと菅義偉さん、イーロンに日産買収を提案かwwwwwwwwwwww安定安心のft報道wwwwwwwwwwwwネトウヨ、ジャップ [918057362]
- 【悲報】Amazon、ポイントアップ期間を人によって変えるという暴挙に [455679766]