さすが俺たちの本田圭佑さんや!
https://i.imgur.com/48Wwa7g.jpg
探検
なんG民大賛成!本田圭佑さん「野球も昇格降格制を導入しろ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:00:44.40ID:s4ZWoFOJd434それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:45:43.25ID:zGcYex3ha >>433
コンプレックスやで
コンプレックスやで
435それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:45:45.86ID:qms9ug3V0 >>433
そいつらは別に野球に意見したりしないやろ
そいつらは別に野球に意見したりしないやろ
436それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:45:48.27ID:iNLuKeve0 >>433
どう考えても野球でムキになってるスレだろ
どう考えても野球でムキになってるスレだろ
437それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:45:52.16ID:hi4i/BFB0 Jリーグの平均年俸がNPB上回ってから言ってくれ
439それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:45:56.61ID:lqUuqA7l0 中日ドラゴンズ逝く
440それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:46:01.35ID:CVnGtd/B0 上から目線はJリーグがNPBに勝ってからにしろ
441それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:46:02.01ID:2Vx7WM010 偉そうに居座ってる無能コーチや
金無いのに球団持ってるクソオーナーが消えるのはいい
金無いのに球団持ってるクソオーナーが消えるのはいい
442それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:46:16.27ID:shdkpoCaM443それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:46:16.60ID:HSs6gC9Wd444それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:46:16.89ID:ZsSKFVJG0 ロッテはマジで消えるべき
最後の優勝1974年とか舐めてるだろ
最後の優勝1974年とか舐めてるだろ
445それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:46:21.08ID:piyPfxII0 >>363
高校野球でも大阪桐蔭みたいな強いとこが順調に優勝してもまったく記憶に残らんけど下関国際みたいな有象無象に負けた方が盛り上がるやんけ
高校野球でも大阪桐蔭みたいな強いとこが順調に優勝してもまったく記憶に残らんけど下関国際みたいな有象無象に負けた方が盛り上がるやんけ
446それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:46:21.58ID:41gts3mU0447それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:46:24.95ID:icIPMbgH0448それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:46:27.66ID:wUzEz7HO0 >>433
VリーグのOBが我々を見習えとか言ってきたら同じ事になるよ
VリーグのOBが我々を見習えとか言ってきたら同じ事になるよ
449それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:46:37.78ID:sXgyVeYz0 趣味わりーぞ?
降格制度なんてNPBにはないのにわざわざ持ち出してくるとか
例えるならカイジの鉄骨渡りゲームで
押せっ!押せっ!てヤジ飛ばして楽しんでる観客みたいなもんだよ
降格争いなんて悪趣味
降格制度なんてNPBにはないのにわざわざ持ち出してくるとか
例えるならカイジの鉄骨渡りゲームで
押せっ!押せっ!てヤジ飛ばして楽しんでる観客みたいなもんだよ
降格争いなんて悪趣味
450それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:46:44.95ID:OiJDZXCFa451それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:46:46.80ID:5IAEZkTap 投手の無駄な消耗が増えそう
452それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:46:47.19ID:qms9ug3V0 >>444
ロッテは韓国ですら似たような状況だしプロスポーツチームを持つ資格がない
ロッテは韓国ですら似たような状況だしプロスポーツチームを持つ資格がない
453それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:46:48.25ID:OWIs0aWi0 セパ廃止して12球団で1部2部制作るって事なん?
454それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:46:51.75ID:9pFKmv0b0 早いところ西武のケイスケホンダに触れてやれよ、戦力外になるかもしれんのに。
455それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:47:02.54ID:BYmSJc8Q0 16球団制にしてからやな
456それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:47:11.98ID:/gbeJO1X0 >>438
言うやつもいるだろうけど全然そんなことないと思うけど
言うやつもいるだろうけど全然そんなことないと思うけど
457それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:47:14.55ID:Yr77mNNd0 Jリーグってあんなにチームあって儲かってるの?
458それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:47:15.29ID:b9uUkuU+p460それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:47:25.03ID:UW0CdyQ/a ほんまサッカー関係者はJリーグの方がNPBよりも上手く行っていると思ってるのか?
461それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:47:28.89ID:MzHwsdKPd そもそも未だにセパ分けてる意味がわからん
462それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:47:32.89ID:uNdE8U/U0 もと近鉄の誰かがいってたけど野球は優勝したら年俸あげないといけないし優勝のメリットが少ないからオーナーに優勝するなっていわれてたんやろ?ええんかそんなの
463それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:47:35.76ID:KUbXOR3lM ええ?年間143試合もある野球で入れ替え制を!?
464それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:47:36.58ID:c/xVZcIb0 天皇杯みたいなのあったら1年目からの活躍を見るに上原の大阪体育大学とか松坂の横浜とかなら
1点勝負で勝ち拾える事あるかもしれんな、大学はともかく高校は本当に奇跡もんだけど
1点勝負で勝ち拾える事あるかもしれんな、大学はともかく高校は本当に奇跡もんだけど
465それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:47:38.08ID:AW9AH06I0 球団を増やせいうことやね
466それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:47:40.81ID:WddDhKnL0 j2なんて二軍と変わらんやん
j3とか地域リーグの選手なんて趣味やろ
j3とか地域リーグの選手なんて趣味やろ
467それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:47:42.90ID:XchfOgsP0 あれはアマの仕組み
アメリカで何故採用されないのか
少しは考えろっての
アメリカで何故採用されないのか
少しは考えろっての
468それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:47:49.62ID:F/XZIUxl0 数増やした結果税金たかるようになってるんやけどどう思ってるのか聞きたい
469それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:47:58.06ID:JFKGjbnJ0 4チーム新規で作って2部リーグにすればええんちゃう?
470それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:48:04.30ID:ZsSKFVJG0 どんだけふざけた運営しててもドラフトで平等に選手獲得できる過保護な制度にしてもらって
競合クジ当てまくるのに50年優勝できないロッテみたいなチームが堂々と一部リーグに居座ってるのおかしいやん
競合クジ当てまくるのに50年優勝できないロッテみたいなチームが堂々と一部リーグに居座ってるのおかしいやん
471それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:48:04.85ID:5fjBJfF0r あんだけ盛り上がったW杯もすっかり過去になって世間やメディアはWBC大谷だもんな〜野球に嫉妬するのもしゃーないわ
472それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:48:09.44ID:V+p8tgqx0 閉じた世界でやってあれだけやれてるアメスポが異常過ぎるよ
473それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:48:10.42ID:CD6SGzCq0 >>453
これならまぁええんちゃう
これならまぁええんちゃう
475それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:48:14.30ID:AEaHU6Air 総チーム数54-58
J1優勝チーム
2022 横浜
2021 川崎
2020 川崎
2019 横浜
2018 川崎
サッカーって神奈川以外やってないの?
J1優勝チーム
2022 横浜
2021 川崎
2020 川崎
2019 横浜
2018 川崎
サッカーって神奈川以外やってないの?
476それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:48:20.52ID:w5xDQ0A30 一番必要な制度の変更は球審関連なんだけどな
機械判定がまだ難しいのはわかるからメジャーみたいに誤診率出して無能を切って欲しい
機械判定がまだ難しいのはわかるからメジャーみたいに誤診率出して無能を切って欲しい
477それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:48:24.93ID:4eX05m400 サッカーはどの国も赤字運営になりやすいんやからそこを切ればええのに
478それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:48:25.74ID:VjtBjLAm0 こういう奴らなんでサッカーが上やと思ってるんや
なんで落ちぶれたJリーグの真似しなあかんのや
なんで落ちぶれたJリーグの真似しなあかんのや
479それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:48:29.12ID:pnWrrZjYa チームが降格してもサッカーみたいに選手逃げんからまだ上がり目はあるやろうな、独立と入れ換えられたら観客動員は桁1個減るやろうけど
481それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:48:31.28ID:4tM92aTg0 jリーグでうまくいってないもん持ち込むなよ
アホか
アホか
482それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:48:38.14ID:sA7uxwRb0483それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:48:45.02ID:DJ//ai4Y0 焼き豚のサッカーコンプえぐいな
484それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:48:46.14ID:HbWmknON0 選手の流動性が低いのに成り立つわけねえだろ
485それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:48:48.66ID:kEmPKPV6a 野球は試合日程パンパンやからついでにカップ戦みたいなことはできんかなあ
リーグ以外の試合もあっていいと思うけど
リーグ以外の試合もあっていいと思うけど
486それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:48:54.43ID:xnNndJ+rp 馬鹿な事言って突っ込まれたら
野球ファンはサッカーだけ意識してる!って
当たり屋かよ
野球ファンはサッカーだけ意識してる!って
当たり屋かよ
487それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:49:00.41ID:nrLdrXUU0 その分チーム増えてチーム毎の集客力落ちるだろ
これで代表戦やれてるんだからこれでいいわ
これで代表戦やれてるんだからこれでいいわ
488それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:49:05.47ID:HSs6gC9Wd >>466
選手はともかく指導者育てたり引退した選手の受け皿としては必要や
選手はともかく指導者育てたり引退した選手の受け皿としては必要や
489それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:49:10.94ID:41gts3mU0490それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:49:13.86ID:Xqa7oybp0 どっちかというと昇降格制よりはアメスポ寄りの戦力均衡システムを目指す方がNPBに合ってるような気がする
492それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:49:21.37ID:lNYKoZSsd あれだけ地方自治体の助成受けて大コケしてる馬鹿まぬけリーグの二の轍を踏む訳ないやんwww
493それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:49:23.32ID:JFKGjbnJ0 ハム中日とか経営にやる気のないチームに危機感は与えるべきと思うけどなぁ
494それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:49:24.41ID:2i3xL3lu0 12球団健全に運営できてるのに昇降格必要なわけないだろ
ズレ過ぎ
ズレ過ぎ
495それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:49:32.65ID:icIPMbgH0 >>491
そいつら成功してるか…?
そいつら成功してるか…?
496それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:49:34.38ID:5NB3t09uH >>429
欧州の弱小ステップアップリーグへ出荷するためのステップアップリーグと化してるんだからそら超低レベルちゃうか
欧州の弱小ステップアップリーグへ出荷するためのステップアップリーグと化してるんだからそら超低レベルちゃうか
497それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:49:39.82ID:BEYMvQ820 赤字でもクラブオーナーが金出すなら構わんけど自治体にたかるからな
Jリーグはガチでクズ
Jリーグはガチでクズ
498それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:49:40.26ID:ZsSKFVJG0499それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:49:49.85ID:qKZYCerI0 球団の数増やすってのは賛成派が多いのかね世の中の野球ファン
501それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:49:53.30ID:qms9ug3V0 >>491
日本でうまくいってないんだから日本に合ってないんよ
日本でうまくいってないんだから日本に合ってないんよ
502それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:49:58.24ID:9QxTzSn+p サッカーもオリテン時代は降格制度なかったやろ
503それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:49:58.88ID:iNLuKeve0 >>459
だからそれがおもんないやん
野球はドラフトで最下位球団がより強くなれるようにして上位チームの入れ替わりを促進してるんだぞ
なんで昇格降格制とかいう雑魚が一生雑魚になるような制度採用すんねん
真逆すぎるだろ
だからそれがおもんないやん
野球はドラフトで最下位球団がより強くなれるようにして上位チームの入れ替わりを促進してるんだぞ
なんで昇格降格制とかいう雑魚が一生雑魚になるような制度採用すんねん
真逆すぎるだろ
504それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:49:59.54ID:+rwmZCa80 >>470
そんなおかしな野球に人気ボロ負けしてるサッカーの方がおかしいって事やろ?わかるで
そんなおかしな野球に人気ボロ負けしてるサッカーの方がおかしいって事やろ?わかるで
505それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:50:01.22ID:/qk+HHiT0506それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:50:01.34ID:4eX05m400507それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:50:06.30ID:F/XZIUxl0 >>491
ここ日本ですよ
ここ日本ですよ
508それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:50:12.78ID:OrybPvnB0 チーム数が少ないから無理なんじゃね
倍ぐらいあればいいけど
2軍はシャッフルしてみた方が下のやつの経験になるからいいんじゎね?
倍ぐらいあればいいけど
2軍はシャッフルしてみた方が下のやつの経験になるからいいんじゎね?
509それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:50:13.69ID:OWIs0aWi0 >>473
ワイもええと思ったけどオールスター面倒臭いな
ワイもええと思ったけどオールスター面倒臭いな
510それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:50:20.52ID:Gb7jYOAup 嫌いではないけどあんま頭良くないからあんま持ち上げちゃダメな人だと思うよ
511それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:50:20.97ID:IDMJTgWo0 1リーグ制の方が現実的よな
512それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:50:28.25ID:mJk6yy/xd >>491
稼ぎの悪いところばかりやんけ
稼ぎの悪いところばかりやんけ
513それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:50:48.72ID:nrLdrXUU0 >>491
で、ナンボ稼いだん?
で、ナンボ稼いだん?
514それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:50:55.62ID:vTM7kivi0 ドラフト指名権のトレードとかはどうや?
NBAやとあるやろ?
アレちょい楽しい
NBAやとあるやろ?
アレちょい楽しい
515それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:51:02.67ID:pk43DWfja 2019のJリーグの観客動員数1100万人やけど発足30年でこの数字ってようやっとるやろ
プロ野球の発足30年のときの動員数も同じぐらいやし
プロ野球の発足30年のときの動員数も同じぐらいやし
516それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:51:02.97ID:C1J+oIJD0 降格したら主力選手流出して集客力もガタ落ち
こんなんで安定した経営するのはよっぽど金がない限り無理がある
こんなんで安定した経営するのはよっぽど金がない限り無理がある
517それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:51:03.95ID:/BZvvRFr0 昇格降格制度なんていらんけど天皇杯みたいな大会なら欲しい
セパ上位3球団甲子園優勝高
神宮大会大学の部優勝チーム
社会人野球日本選手権大会優勝チーム
グランドチャンピオンシップ優勝チーム
の10チームでトーナメント
セパ上位3球団甲子園優勝高
神宮大会大学の部優勝チーム
社会人野球日本選手権大会優勝チーム
グランドチャンピオンシップ優勝チーム
の10チームでトーナメント
519それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:51:08.84ID:sXgyVeYz0 二軍?に降格したら年俸下がるやろ
そしたら選手は一軍のチームに移籍するやろ?
そうなると
二軍は益々弱く
一軍は益々強くなるんやけど
どないすんねんこれ
そしたら選手は一軍のチームに移籍するやろ?
そうなると
二軍は益々弱く
一軍は益々強くなるんやけど
どないすんねんこれ
520それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:51:16.21ID:OiJDZXCFa >>491
そこは世界的人気なビッグクラブあるけどJにはビッグクラブないやん?あえて言うなら鹿島とマリノスか?
そこは世界的人気なビッグクラブあるけどJにはビッグクラブないやん?あえて言うなら鹿島とマリノスか?
521それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:51:23.55ID:XchfOgsP0 日本でも相撲はそういう仕組みだ
ちゃんと成立する場合もあるけど
サッカーの遅れた欧州式なんか
見ならう必要一つも無いわ
ちゃんと成立する場合もあるけど
サッカーの遅れた欧州式なんか
見ならう必要一つも無いわ
522それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:51:24.42ID:JFKGjbnJ0 けど万年Bクラスのチームで選手がFAしただけで金の亡者だと言ってキレまくるのは健全なの?
524それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:51:35.68ID:IzPpId6O0 チーム増やしすぎてレベルの低下と
税金乞食するしかなくなったのがJリーグだろ😅
税金乞食するしかなくなったのがJリーグだろ😅
525それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:51:37.90ID:b9uUkuU+p まず降格昇格でチームに危機感なんて生じない
降格昇格があっても上位チームを脅かす存在なんて出てこないじゃん
プレミアの4位までなんて毎年ほぼ決まったメンツじゃん
降格昇格があっても上位チームを脅かす存在なんて出てこないじゃん
プレミアの4位までなんて毎年ほぼ決まったメンツじゃん
526それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:51:38.79ID:ZsSKFVJG0 球団増やしたらレベルが下がるって言ってるやつよう分からん
レベル下がれば下がるほどスター選手の成績目立っておもろいやん野球の場合は
レベル下がれば下がるほどスター選手の成績目立っておもろいやん野球の場合は
527それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:51:40.09ID:N7kJgdK7d >>517
こんなのやってる程日程に余裕ないし選手の負担増えるから賛成されないに決まってるだろ考えろや
こんなのやってる程日程に余裕ないし選手の負担増えるから賛成されないに決まってるだろ考えろや
528それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:51:43.13ID:/gbeJO1X0 >>496
欧州の弱小リーグ見てたらそんなことは全然思わんけどな
欧州の弱小リーグ見てたらそんなことは全然思わんけどな
529それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:51:50.46ID:s3lq8xs10 メス入れるべきなのはJリーグや
大して疲れないんだから試合数増やせよ
30分×2にするとかでもええやろ
大して疲れないんだから試合数増やせよ
30分×2にするとかでもええやろ
530それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:51:54.16ID:sf/uc3OH0 2部制って自由な移籍制度ありきやろ?
最上位がメジャーに出てくのにそんなことしたらJリーグみたいに残り滓リーグになるで
最上位がメジャーに出てくのにそんなことしたらJリーグみたいに残り滓リーグになるで
531それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:51:55.66ID:HSs6gC9Wd >>514
ガチンコ勝負はJに任せてこういうエンタメ路線で行った方がええやろな
ガチンコ勝負はJに任せてこういうエンタメ路線で行った方がええやろな
532それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:51:56.73ID:l6gibAs30 >>523
何ならMLSもない
何ならMLSもない
533それでも動く名無し
2023/01/19(木) 10:52:05.77ID:wUzEz7HO0 NPBが取り組むとしたら2軍をMLBのマイナーみたいにする事だな
2軍に2球団増やすって話も去年出たけど
2軍に2球団増やすって話も去年出たけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 水原一平被告の妻が裁判長に渾身の訴え「子供を授かるのが夢」「夫は唯一の家族」「円形脱毛症に難聴」 [ネギうどん★]
- 中小企業の3割「賃上げの予定なし」 春闘、企業の「体力格差」が鮮明 ★2 [蚤の市★]
- 【フジ】「中居正広トラブル」終わらず 佐々木恭子アナの4月開始レギュラー話は白紙に…告発の動きも続々 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東京港区】都内の小中学校で広がる「上履き廃止」…“土足のまま”の学校生活に子どものホンネは? [おっさん友の会★]
- 【福岡】工事現場の足場で“額に飛び蹴り”しベトナム人作業員を転落させたか 男を殺人未遂容疑で逮捕 [煮卵★]
- メッセ黒田「1回も入ったことない」人気コーヒーチェーン店のシステムに「バカにされてる気がする、お姉さんに」 [ネギうどん★]
- 【悲報】日本人気く「車必須雪国がガソリン代185円の一方で、快晴で車いらない関東が165円。」日本って狂ってね? [585960198]
- ジャップ「はぁ…はぁ…一生懸命働いたぞ」→年収300万、アメップ「犬の散歩でもするか」→年収1500万 [266670284]
- 【悲報】「底辺や負け組の弱者男性が『コンサル』を毛嫌いするのって何でなの?データ分析とかシステム導入とか必須じゃん」4560105 [257926174]
- 【悲報】アメリカ「ポリコレ終わったからエロ広告復活させるわww」 [839150984]
- 裁判所「補助金凍結は違法だから解除しろ」トランプ政権「そう…」裁判所「おい!聞いてんのか!」トランプ政権「…」 [878970802]
- イエスマンっていうDVD借りてみたwwwwww