X

【朗報】大学生ワイ、餃子作りを極める

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:08:41.37ID:yhw6JdlBa
どうや?
https://i.imgur.com/mmv23PU.jpg
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:21:35.25ID:wzYSNymW0
ギョーザオヤジ臭ぇんだよ!死ね!
AJINOMOTO君だね。当サイトのルール通り、君をアク禁にします
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:22:08.57ID:faHmPd3C0
>>73
水分が出る野菜はやーやーなの🥺
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:22:16.71ID:mcmCmMup0
皮は既製品でも餃子手作りは自炊プロの領域やと思うわ
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:22:27.03ID:h1tDFwsr0
味ぽんなのが残念だねタレにもこだわって欲しかった
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:23:01.81ID:v+253R/W0
>>76
ハンバーグみたいなもんや
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:23:45.41ID:/ii7JW4V0
ええな
自作やとこれくらいペロリよな
ぺんぎん食堂のラー油もええ
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:23:47.25ID:oIdjozBKH
餃子とチャーハンは作るより買った方がうまい
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:24:08.24ID:PHYxIKIw0
作りだめして冷凍効くから余裕ある時にやっとくとええ感じやで
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:24:59.86ID:WPuVzNSfa
味ぽんで餃子食ったことないな
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:25:56.96ID:MLonKUCvd
羽根付きにしろよ……
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:26:07.45ID:ent2WnkwM
酢コショウ美味いけど酢ラー油もオススメだぞ
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:26:12.47ID:Tn5oom5ba
餃子パーティーいいよな
下手なやついると終わるけど
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:26:20.60ID:yhw6JdlBa
>>81
今回多めに作ったつもりやったんやが友達みんなすごい勢いで食べて全く残らんかったわ
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:26:42.63ID:5OfqfGv/0
なんG民のくせに料理上手でムカつく
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:27:24.51ID:Scj3k7w+M
>>83
インスタ蝿とか気にする人ですか?w
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:27:32.94ID:MLonKUCvd
>>87
ゲイは料理上手やぞ
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:28:09.33ID:MLonKUCvd
>>88
インスタ蝿もなにも羽根あった方がパリパリして上手く無いか?
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:28:29.46ID:Jv7ZVKJ6M
他にやることがあるのでは…?
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:28:37.65ID:B9mNTOaTM
最近は餃子4人前のみ他何も食わないとかが多いわ
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:28:56.31ID:JabO9IF20
チャーハンは?
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:29:54.14ID:VhCY9tem0
今日から君のあだ名は王将や
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:30:10.62ID:N9FOD7gq0
>>43
でも焼いた方が美味いよね
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:30:12.87ID:B9mNTOaTM
>>90
そら皮はパリッと焼いてほしいけど羽根の有無となんの関係もなかろ
羽根食ってるんじゃないぞ
2023/01/19(木) 21:30:27.59ID:vb9lqFBc0
へー上手なもんやな
ワイは何でも煮てまうわw
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:30:30.92ID:sqiRoXQWd
庵を刻んだキムチとニラとひき肉でやってみ
美味しいで
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:30:48.18ID:DDkVfNRR0
市販の皮まずいわ
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:30:49.69ID:yhw6JdlBa
>>43
写真はないけど水餃子もしたで
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:31:03.95ID:B9mNTOaTM
>>43
焼いたほうがウマいのに
中国人アホちゃう
日本の料理が世界一やね
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:31:35.23ID:0mPe5nws0
何のためにそんなことしてるの?
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:31:49.14ID:SxXwl7fX0
餃子でご飯…?
2023/01/19(木) 21:32:31.46ID:too+3WTs0
パーフェクトだウォルター
2023/01/19(木) 21:32:34.92ID:9j9Vxpix0
>>13
具が少ない
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:33:35.39ID:MLonKUCvd
>>96
嘘やろ?
ワイ羽根食べるの好きやのに
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:33:42.85ID:Qy4ZvTEp0
なんGらしからぬまともな飯
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:34:26.68ID:ZgzVOgL70
>>106
羽だけ食ってろ
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:34:51.15ID:0ZSp3PpN0
もうちょい広い面積で焼き目つけて欲しい
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:35:22.43ID:AW3xN6sd0
うんことか食ってそうやな
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:35:31.56ID:MLonKUCvd
羽根ってマジでインスタ映えだけの為のものなん?
羽根あるだけで美味くなってるのは気のせいやったんか?
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:35:40.84ID:fXeWdr9np
うまそうやん
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:36:09.24ID:ZO0ieBPw0
>>95
水餃子もうまいよ
2023/01/19(木) 21:36:09.67ID:too+3WTs0
>>111
お前がそう思うならそうなんだろうな
お前のなかではな…
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:36:13.74ID:wmnDq71S0
中華料理屋
「チャーハンは卵と塩と味の素とちょっとの醤油だけ」

これが家庭でやっても同じ味にならない理由なに?
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:36:21.13ID:ZO0ieBPw0
>>101
水餃子もオイシーよ
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:36:32.54ID:jqrrKYIva
焼き目が冷凍のソレ
2023/01/19(木) 21:37:14.62ID:vb9lqFBc0
>>115
火力
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:37:15.89ID:GzqMoWUa0
餃子は野菜が多い方がうまい
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:37:22.60ID:XyjmVa6Qd
餃子って肉入ってなくても餃子って呼ぶん?
ニラだけで作っても餃子なんかな美味しいよねニラ
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:37:45.57ID:xSD2fWZR0
水餃子ってこれワンタンでも良くない?ってなる
餃子は焼くのが好きだなぁ
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:37:50.52ID:wmnDq71S0
>>118
違う
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:38:21.16ID:xSD2fWZR0
>>115
油の量と火力かな
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:38:38.79ID:LWwhdLax0
めっちゃうまそう
こんなんプロやん
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:38:57.64ID:/ii7JW4V0
>>115
ラードや
2023/01/19(木) 21:39:49.11ID:Pv8H89v+0
ええやん
でも野菜がないのはいただけんな
大根にんじんしめじの野菜汁ぐらい欲しいとこや
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:40:02.39ID:Z7IB/yqY0
市販の皮使っておいて極めたは草すぎる
下手でもいいから上達目指して皮作れよ、多少ブサイクでも皮も作った方が絶対うまいから
2023/01/19(木) 21:40:48.50ID:Pv8H89v+0
>>32
酢醤油から醤油抜いて胡椒に変えただけやぞ
不味く成りようがないやろ
2023/01/19(木) 21:41:07.27ID:L1SHgETQM
>>127
皮なんてどうやって作るんだよ
ラーメンみたいに製麺機みたいなやつ売ってんの?
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:41:30.26ID:/ii7JW4V0
>>127
少量ならいいんやけど
50枚以上作るのしんどいでアレ
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:41:30.68ID:28obLfyl0
包むの上手いわね
2023/01/19(木) 21:41:56.75ID:vb9lqFBc0
湯に入った水餃子と湯で茹でた水餃子と茹でただけの餃子は別モノちゃう?
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:42:01.52ID:hgyiCaaUa
冷凍の方が美味いよな
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:42:24.16ID:LWwhdLax0
>>129
生地作って小さい団子にして一枚づつ麺棒で伸ばしていくんや
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:42:41.77ID:AW3xN6sd0
https://i.imgur.com/IuuIJfX.jpg
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:43:18.38ID:LgwQAboo0
IHでやってるけど
どうしてもべっとりなる
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:43:51.04ID:0+28QGkB0
これで材料いくらなんや?
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:43:57.24ID:iG7fss3S0
餃子って専用の餃子のタレかポン酢で食うのが当たり前と思ってたから
醤油だの酢だのを個人が卓上で仕上げる文化最初に知ったときはマジ??ってなったわ
2023/01/19(木) 21:44:47.93ID:vb9lqFBc0
茹で餃子はモンゴル人がチベットからロシアや東欧まで広めたね
寒いとスープ欲しい
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:45:04.51ID:ppRQCnRd0
餃子は暇な時じゃないと作れんし作ったらもう今年は作らんでええか…ってなる
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:45:41.43ID:0+gM34lP0
>>138
ヒゲタのめっちゃしょっぱい醤油とカンタン酢みたいな調味酢を合わせると店のギョウザタレっぽくなるぞ
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:45:48.33ID:yhw6JdlBa
>>137
画像以外に全部で120個包んで2000円くらいやな
肉600g1000円の野菜600円皮400円って感じや
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:45:54.07ID:LgwQAboo0
ええなうらやましい
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:46:01.17ID:dGb49j1Y0
普通に上手いやん
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:46:19.32ID:YGp0DyAQ0
この餃子一周回して置いたら真ん中にモヤシ入れるんよ
意外と合うで
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:46:25.21ID:Bk5gUH+w0
餃子と言えば満州よな
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:46:51.79ID:yhw6JdlBa
>>145
浜松餃子よな たまにやるで
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:47:46.50ID:/ii7JW4V0
創味シャンタンを湯にといて餃子茹でてネギとラー油散らした水餃子スープめちゃうまい
うっすらトロミもつくし具の風味が汁に出て冬場最高や
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:47:59.51ID:0+gM34lP0
魚すりつぶしたのとエビで、プリップリエビ餃子とかもアリやで
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:48:00.89ID:yhw6JdlBa
>>136
実家IHやったからわかるけど焼き目つけるの難しいよな
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:48:21.85ID:wmnDq71S0
>>125
ラードって市販で売ってないよな
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:48:22.74ID:0+28QGkB0
>>142
やっぱそれくらいかかるよな
ワイは面倒で冷凍でええわってなってしまう
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:49:49.20ID:AbhXoneq0
>>115
多分動物系の旨みやね
ラードとか使えばだいぶ違う
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:49:57.45ID:PSfOsca9M
餃子と言えば小学生の時英語の特別授業でなぜか外人の先生と餃子の皮使ってピザ作ったの思い出した
作り方の説明動画みたいなやつ見せられて数年前に転任したハゲの外人先生出てきて教室お祭り騒ぎやったわ
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:50:20.06ID:lkWQHgX6r
>>30
うるせえ馬鹿
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:51:08.69ID:28obLfyl0
あの缶に入ったラードがええんかな
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:51:09.34ID:/ii7JW4V0
>>151
売ってなくもないけどな
たまにチャーシュー作った時はラード回収してそれで炒飯するけど
その時はかなり中華屋の味に近くなるで
あとは生姜とニンニクをきっちり入れる事や
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:53:16.43ID:aP66xBXs0
youtubeで見たんだけど
にんじん、ひき肉、ワンタン、水餃子入れた鍋に鶏ガラぶちこんだスープがすげーうまかった
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:53:56.08ID:AqNOHwu30
ラー油をかければいいのか?
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 21:54:23.86ID:kGNWK0TB0
セロリとえびの餃子すき🥺
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況