X



1年前G民「WARこそが正義 近本は神」現在G民「WARは欠陥指標 岡林のWARは嘘」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 07:14:02.88ID:oHd4qHti0
なんで?
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:37:26.98ID:/QmjZrQH0
>>231
目的としては能力やろ
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:37:30.44ID:sBFm3JP30
そもそもUZRが球場の影響受けるってのはデルタ自体が認めてるようなもんやん
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:37:30.46ID:V7vzj2BA0
>>206
あーポジション補正は確かにクソやな
一時ショートよりセカンドの方が高かったし
しかもdeltaの結構大きく変わるよな
微調整ならまだ分かるんやけど
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:37:40.02ID:HSNfWYbAr
そもそも年間ホームラン0本の選手が球場変わったところで劇的に打撃成績伸びるとは思えないんだが
ホントにPFの打撃補正って正しいのか??
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:37:45.04ID:md0Exo390
>>236
優しい人にもそれはアカンよ
他の人のレスと重なって関係ない話とごっちゃになったんやろ?
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:38:08.89ID:mE+qzSNGa
指標がイメージを塗り替えるには時間がかかる
今でこそ定着しているOPSだって最初は欠陥指標扱いされていた
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:38:10.45ID:ZXmNdl8ha
>>236
いきなり敗北宣言は弱すぎんか
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:38:12.76ID:XWifN+aga
データなんかねえよ
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:38:15.73ID:4wTdu5W70
スクリプトは煽りカスやり始めてから事実と違うプロパガンダしまくりやな
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:38:31.08ID:qAqanXL6M
煽りカス「岡林のWAR高すぎ!」キャッキャ
11球団ファン「へーWARって欠陥指標だったんだ」
💩「そうか…岡林は…球界最高の野手だったんだ!」
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:39:25.59ID:PJPdV5ayd
>>229
そのおかしいと思う根拠に何かロジックがあるんじゃなくて主観なのがおかしいって話しじゃないの?
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:39:51.54ID:SjRPqFFra
>>235
こういうPF=HRPFだと思ってるガイジ未だに多いよな
なんGには理解力幼稚園児より低そうなのがゴロゴロおる
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:39:55.55ID:lGaZQiDid
>>237
能力っていうのはWAR(貢献度)とかいろんな指標を組み合わせて考えるものでWARはその手助けをする一つでしかない
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:39:55.63ID:uPiOtytDa
>>246
WARトップじゃないのに最高とは一体
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:39:57.32ID:wz3ndWwaM
>>240
あくまで貢献度だから正しいんじゃね?
そりゃ神宮に岡林いたら貢献度半減やろうけど
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:40:26.74ID:eiMeW7Sb0
守備偏重すぎるわ
吉田正尚と佐野と岡林
好きな選手取っていいよ、って言われたらどうなるか想像つくやろ
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:40:27.08ID:sBFm3JP30
>>240
まあ選手のタイプによって球場の差をもろに受ける、受けないはあるやろな
ゴロばっかの選手とフライばっかの選手とか
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:40:44.33ID:DxiOU13B0
WARがよく叩かれてるのは会社によって数字が全然違うからやろ
指標を認めてないわけじゃない
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:41:06.73ID:15XQyIOSM
>>249
どこであれ本塁打0のアヘ単だしバンド下駄の効果でかいやろな
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:41:16.15ID:/QmjZrQH0
>>250
そういうことならわかるで
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:41:26.09ID:SjRPqFFra
>>255
会社によって数字が同じだったら会社が複数存在してる意味がないな
全く同じことを別々のところがやる意味って何?
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:41:35.35ID:fe0jUvjLa
>>242
OPSは少なくとも同じ指標で集計団体ごとで大きく変わるもんじゃない普遍の数値じゃん
warについては2団体で数値が大きく変わって修正項目がデータ会社の主観

warの信頼性はアホくさいとは思う
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:41:48.63ID:bXK7eGJnp
嘘っていうより勝利と関係ない指標だってことがバレただけ
単独で使うやつはアホ
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:41:53.55ID:4wTdu5W70
スクリプトの手法は1VS1の対立煽りか球団ファンだけ違うと主張して叩くの繰り返しやけど
何年も球団ファンだけ変えてこんなん続けて通用してると思ってるの自身ぐらいやろ
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:42:00.79ID:tVInxcjN0
>>255
違う数字が出る時点で色んな意味で欠陥指標やけどな
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:42:11.50ID:NMW+wYvU0
>>256
じゃなんで神宮以外ではバンドより数字いいの?
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:42:19.65ID:nhPezRbva
岡林より欲しい選手思いつくか?
普通に考えれば妥当だと思う
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:42:22.19ID:lGaZQiDid
>>241
無能な働き者ってほんま社会の害やな
君とひこびゅんくんのことや
できるだけ他人に迷惑かけないように自分の存在の悪質さを自覚して慎ましく生きてくれな
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:42:23.39ID:wRbY7Ejva
ハマスタみたいな3塁打打つの困難なとこ本拠地なら岡林終わるやろ
補正で更にマイナスされて
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:42:58.19ID:15XQyIOSM
>>264
偶然
なんで打高の神宮で全く打てないの?
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:43:17.15ID:uPiOtytDa
>>255
少なくとも岡林の件は会社による違いとかは関係なかったような
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:43:20.99ID:fe0jUvjLa
>>261
勝利の貢献度を示す指標で勝利に関係しないならwarって名乗るのやめた方がいいわ
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:43:45.95ID:TH1HLOLmd
NPBトップクラスの外野手だとは思うが将来MLBとかで活躍する見込みがあるかと聞かれたら絶対にノーやな
NPBの段階でMLBイチローをやってるようじゃ絶対無理や
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:44:06.07ID:DX5jnjlja
WARとかパワプロの査定みたいなもんやろ
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:44:15.94ID:SjRPqFFra
warが仮に勝率と何の関係もなかったら当然修正されるに決まってるやん
warを何だと思ってるんやろな
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:44:18.63ID:eaSSd5jXa
>>264
こいつ頭悪すぎんか
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:44:19.97ID:DxiOU13B0
>>269
デルタとデースタで全然違うんやないの
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:44:42.01ID:+ZupVgzna
>>240
2022中日
ホーム 打率.242 27本 191打点 OPS.630
ビジター 打率251 35本 201打点 OPS.652

ナゴドでもこんなもんでしょ
大幅に変わるとか思ってる珍カスがよくいるけどもただのアホ
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:45:53.90ID:o1pFDabCa
>>276
岡林の話でしょ
どうしたの
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:45:54.30ID:uPiOtytDa
>>275
そうなん?
専ら不自然な高さに言及されてたと思ってたけど
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:46:01.36ID:xRApv39/0
>>143
バンドの補正がなんかおかしいとは思う
簡単にいうとビジターゲームの防御率が中日はかなり悪い
じゃあその分、打線が点とれるかというととれない

ここのギャップが得失点差になっている
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:46:29.99ID:uzJ/ymaoM
岡林
ホーム .298 ops.722
ビジター .278 ops.683

バンドの申し子なんだよなぁ
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:46:37.91ID:sBFm3JP30
>>258
全く同じ打撃成績を色んなサイトが載せてるのは
普通に良くある話やん

その会社が載せてるUZRが本当にその会社の言う通り
正しく測定されてるかなんて一般人には確認できんのだから
同じ数値が出てきても確認等の意味あるやろ

大手の会社の商品だって会社がマニュアルや宣伝で謳ってるのと
実際の現場の人間がやってる手順が違ったなんて良くあることやし
中の人がホントにちゃんとやってるのかの検証は普通に必要
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:46:52.82ID:+ZupVgzna
>>277
何?図星突かれてイラっとしちゃった?
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:47:05.42ID:/QmjZrQH0
>>279
打線が想像以上に良くないとかか?
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:47:06.62ID:aiRc8Dsy0
どうせ珍カスが全方位叩いてるだけやろ
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:47:25.23ID:NMW+wYvU0
>>268
バンドで下駄履いてる根拠はないってことやね
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:47:28.01ID:JBItpxX3M
UZR←失点との相関皆無です、球場補正してません

これで稼いだwarに価値はない
外野は打ってなんぼ
岡林の貢献度なんてポランコ以下
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:47:35.45ID:fe0jUvjLa
>>278
デルタで不自然なくらい高いから槍玉にあがるんや
デースタとデルタでwar2程度違う
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:47:40.61ID:2BcTXXtbM
相対的に信頼できるのは?って話やからぶっちゃけWARが多少おかしくたってええんよな
だって比較対象がなんG民のハナクソみたいな主観やから
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:47:48.07ID:C5mAC/Bva
>>280
ホームラン0だからこういうことが起きる
狭いと3塁打打てない
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:47:54.41ID:ekpc+d0N0
>>275
結局は大した差異にならなかったよ
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:48:28.09ID:4X2QlyQx0
外野なんて全然ボール飛んでこないのに守備でそんな差がつくか?とは思う
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:48:37.02ID:/QmjZrQH0
>>286
失点との相関無いってマジ??
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:48:44.97ID:uzJ/ymaoM
>>285
そもそもビジターよりバンドのが成績良いぞ
お前の主張がまず間違いやん
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:49:00.14ID:lHFvBcr9a
>>1
wowowガイジ
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:49:21.51ID:SjRPqFFra
>>281
測定方法が同じなら全く同じになるんだから複数見る意味は0やで
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:49:25.02ID:lHFvBcr9a
>>1
wowowガイジ😖
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:49:52.39ID:lHFvBcr9a
>>1
wowowガイジ🤠
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:50:00.89ID:lHFvBcr9a
>>1
wowowガイジ🥴
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:50:06.55ID:lHFvBcr9a
>>1
wowowガイジ🤡
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:50:10.32ID:JBItpxX3M
>>293
チームUZR11位の阪神がリーグトップの防御率
チームUZR12位のオリックスもリーグ2位の防御率
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:50:10.95ID:NMW+wYvU0
>>294
バンドで下駄履いてる事を否定してるんやなくてその根拠を聞いてるだけなんやが
納得いく回答が来たらちゃんと理解するで
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:50:14.30ID:xRApv39/0
>>283
アヘ単よくいわれてるけど、バッティングの指導とかもバンド向きの指導になっちゃうんだろうと思う
簡単にいうと引っ張り方向に強い打球打てず、センターや流し方向にゴロを打つような打法

村上とかアホみたいなレベルは別格として、基本ホームランは大半が引っ張り方向だからな
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:50:15.45ID:lHFvBcr9a
>>1
wowowガイジ🤔
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:50:22.41ID:OXORJzsRd
>>295
おせーよ
いまさら出てきてイキんな
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:50:33.67ID:lHFvBcr9a
>>1
wowowガイジ🙌
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:50:34.61ID:jB8IdSs60
データ厨になると素直に野球楽しめなくなるから気をつけろって鳩山由紀夫が22歳の時に書いてた
ここに居る人みんなそうなんやろな
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:50:38.80ID:fe0jUvjLa
>>248
HRPF他が1割ったら相対的に中日サイドは打撃で下駄履かせてもらってることになるの気付いてないんか
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:50:40.42ID:sBFm3JP30
>>296
測定方法ってバイトが画面で見てるだけやろ?
複数見てなんぼちゃうかなあ
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:50:46.42ID:DxiOU13B0
>>292
同じUZR10でも外野と二遊間じゃ貢献度絶対違うからな
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:50:53.02ID:lHFvBcr9a
>>305

>>1
wowowガイジ
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:50:53.79ID:1lpugoS90
守備走塁がよくて打率も3割近ければ3人分のWARになります←????
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:51:03.15ID:lHFvBcr9a
>>1
wowowガイジ😌
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:51:08.42ID:lHFvBcr9a
>>1
wowowガイジ😆
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:51:13.80ID:HyXQayqpM
>>302
バンドの方が打てるタイプなのに
バンドのPF補正受けてるから
ハイ論破
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:51:16.69ID:lHFvBcr9a
>>1
wowowガイジ🫥
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:51:42.31ID:LxZoH+WGa
>>302
球場補正やろ
デルタに載ってるんじゃね
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:51:48.75ID:9VDSdK830
MLBで打撃は平均レベルだけど守備だけでWARトップクラスに踊り出た選手って近年いた?
全然記憶にないわ まああえて言うならイチローやけど流石にトップクラスに出る年は打撃が跳ねた年やし
岡林がMLBのトップ外野手をさらにぶっちぎるほどの守備してるとは流石に思えないし
これセリーグの他外野手がうんこすぎるって結論ちゃうの
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:52:23.24ID:QTvrnub2a
>>287
確かにそれは結構違うな
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:52:49.19ID:SjRPqFFra
>>309
バイトでもできるからバイトがやってるんやで
それほど基準が明確ということ
0321それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:52:59.95ID:tVInxcjN0
>>318
いや明らかに補正の問題やん
中日でちょっと活躍したら球界トップ取れるかもってだけの話
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:53:36.34ID:OXORJzsRd
>>318
キムハソン
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:53:40.13ID:/QmjZrQH0
>>301
そう言われるとアテにならん気もするけど
もっと詳しく誰か調べて欲しいわ
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:53:42.82ID:SjRPqFFra
>>318
そもそもNPBでも守備だけじゃwarはそれなりにしかならんぞガイジ
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:53:44.54ID:tVInxcjN0
>>320
明確じゃなくて曖昧な
せめて球場行って同じ席から目視で測定ぐらいしろや
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:53:54.57ID:+ZupVgzna
>>318
打撃は平均レベルだけど守備だけでWARトップクラスに踊り出た選手ってまんま近本やん
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:54:20.42ID:9VDSdK830
>>322
まあ内野手はよく見るけどね
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:54:39.68ID:e92TrKrm0
>>293
ないわけないやろ、でも低いわ
投手がほとんどで守備は失策が高い
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:55:18.15ID:xRApv39/0
  ホーム ビジター
失点 219 276
得点 200 214

このようにビジターの成績が悪い
球場が狭くなる分、得点があがるかというとあまりあがらない
これはホームランや長打が出ないからだと思われる
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:55:36.86ID:KNV4pzZKd
柳田や鈴木誠也みたいな打撃指標最強選手を上げて
中田や岡本みたいな打率本塁打打点だけ見ると良く見える選手を下げたいのがWAR連呼民だったのに
岡林みたいなのが出てきちゃって出来なくなったから
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:56:02.90ID:sBFm3JP30
>>320
できるのとホントにちゃんとやってるのかは別の話やからなあ

ワイだってやる気出せば真面目に仕事する事も勉強することもあるけど
手抜くことも稀に良くあるしなあ
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:56:44.56ID:OXORJzsRd
>>330
中田の打率本塁打のどこがよく見えるのか
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:56:44.61ID:VYD5BAGq0
>>322
MLB全打者の平均レベルの打撃力のショートって
ショートの中では打てる方なんじゃないか?
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:57:02.40ID:Y+JQtiLRa
>122のチームWARと今年の勝率の相関を取ってみたけど決定係数は0.3592というゴミみたいな値やった
相関はうっすい
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:57:20.02ID:OXORJzsRd
>>334
岡林やん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況