X



【悲報】大相撲さんまた平幕が優勝しそう…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 07:30:41.20ID:yD+x5Iwq0
もう終わりだよこの角界
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 07:30:57.51ID:yD+x5Iwq0
貴景勝くん…
2023/01/20(金) 07:31:33.16ID:0v6C9B5+a
八百長消えた結果やな
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 07:31:38.09ID:yD+x5Iwq0
3敗以上が3人しか残ってなくて草
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 07:31:44.14ID:Uog+2BXs0
千代大海が一人大関で頑張ってると考えたら地獄やな
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 07:32:08.93ID:g/tFB2LAa
劣化しまくった白鵬が全勝優勝できるメンツでこれって雑魚ばっかやんけ
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 07:33:14.96ID:yD+x5Iwq0
ちな最多平幕優勝連勝記録は1851〜1854の8場所連続。3場所連続の時点で史上2回目
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 07:33:27.26ID:Y2xPL1gQ0
ここ数年で1番つまらん時期やろこれ
なんでこんなんで満員になるんや
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 07:33:41.32ID:4EGeeGe9a
コイツら全員魁皇にも勝てなさそう
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 07:34:38.66ID:zokGGPbjM
まあ八百長なきゃそうなるよな
ベテランよりだいたい勢いある若手のほうがつよいだろ
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 07:34:58.41ID:fPeHrb9E0
日本人の子供が相撲やらんようになったツケやろ
つまり協会が悪い
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 07:35:26.86ID:cTwPpS/+a
言うて八百長やめて直後は普通に安定して強いのもおったし実力も低下しとるやろ
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 07:35:49.53ID:yD+x5Iwq0
平幕優勝
1760年代 6回
1770年代 6回
1780~90年代 0回
1800年代 2回
1810年代 4回
1820年代 3回
1830年代 8回
1840年代 7回
1850年代 9回
1860年代 3回
1870年代 6回
1880年代 6回
1890年代 4回
1900年代 3回
1910年代 1回
1920年代 2回
1930年代 3回
1940年代 1回
1950年代 2回
1960年代 4回
1970年代 2回
1980年代 0回
1990年代 5回
2000年代 2回
2010年代 2回
2020年代 7回

記録更新不可避
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 07:36:11.22ID:i63GuVCma
落合に切り替えてく…
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 07:36:30.99ID:Uog+2BXs0
>>10
玉鷲(38)にも優勝の可能性が残ってるんだよなぁ
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 07:38:06.80ID:F7da34TW0
平幕はまあ下位と戦うから優勝しやすいのはある
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 07:38:06.86ID:87JVJ3rNa
4敗まで可能性出てきたのは草も生えん
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 07:38:42.28ID:yD+x5Iwq0
優 勝 候 補 遠 藤
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 07:38:46.30ID:F7da34TW0
稀勢の里は今の時代なら大横綱やったのにな
2023/01/20(金) 07:39:30.08ID:zcu0p+GN0
昔が技術は部屋の外に出さないもんやったし才能無い奴にも伝えないものやったから差が大きく出たけど今は学生相撲で全部教えちゃうからな
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 07:39:50.35ID:1ElP6zef0
>>19
5年遅く生まれてたらなあ
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 07:40:09.91ID:CG+VpQVYa
ぶっちゃけ千代大海や栃東でも横綱なれるレベルやろ。魁皇は寿命伸ばして大関居候やな
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 07:41:06.94ID:SI/TL8JKd
>>19
最後は怪我のせいやしなんとも
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 07:41:21.75ID:yD+x5Iwq0
朝乃山入幕しても役力士で居候やろなぁ…
2023/01/20(金) 07:41:58.21ID:HniRdwzy0
>>9
魁皇は普通に強いからな
現役幕内最高優勝回数ランキング
1位 照ノ富士 7回
2位 御嶽海 3回
3位 貴景勝 玉鷲 2回
以下1回以下
魁皇がいたら現役2位だぞ
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 07:42:11.53ID://1qTuvx0
でも満員御礼
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 07:42:25.91ID:F7da34TW0
白鸚と朝青龍と時代被った力士運悪いよな
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 07:42:29.81ID:yFrQF2ZUa
甥が足捻らなければもうちょっとマシやったんやけどね…
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 07:43:19.79ID:DxiOU13B0
ガブも今なら横綱やろ
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 07:43:51.34ID:pXkLg2F70
チヨスってフグの強化版だよな
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 07:44:49.17ID:FViFK/JP0
稀勢の里も今やったら覇王街道を歩めたんやろか
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 07:45:12.95ID:UBupcbMX0
番付制度に欠陥があるのでは?レーティングマッチにしたらいいのでは
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 07:45:18.82ID:k6QHy3D2a
今日は幕下の優勝決定戦の方が面白そうや。落合が騒がれまくっとるけど風賢央も有望やで
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 07:45:24.03ID:VZFJHYONa
落合とかいうのが白鵬部屋におるんやろ
あいつ強いんちゃうん
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 07:45:30.97ID:IT7CQvHQM
ガチになったから上位に上がる頃には既に体がボロボロなんだよなぁ
2023/01/20(金) 07:46:15.64ID:kejNqJmq0
>>34
幕内までは余裕で上がれそうだけどその後はわからん
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 07:46:23.51ID:fPeHrb9E0
期待の若手扱いされてたのがことごとく伸び悩んでるからな
落合ってのも期待せんほうがええで
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 07:46:55.66ID:bH6aucuka
ガチなった言うけど八百長やめた体劣化しまくってるのに途端以前は8-7ばっかだったのに成績上がったやつもおるし言い訳やろ
2023/01/20(金) 07:46:55.74ID:UYDvzxWC0
ガチでやったら年6場所プラス巡業なんてやれるわけないんだよな
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 07:47:17.54ID:9gVLJ3V40
正代が結構頑張ってる
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 07:48:12.32ID:yD+x5Iwq0
裏を返せば正代ですら頑張れる環境ってことや…
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 07:49:23.56ID:rK1vwFzk0
抜きん出たのが一人もいなくてつまらん
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 07:49:29.08ID:YnpmHbXva
>>25
なんならほぼ朝青龍白鵬時代と被っとるしな。今やったらほぼ毎場所優勝しとるやろ
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 07:50:05.00ID:zAKlg4dk0
豊昇龍潰れちゃったんやろ
ほんま暗黒期到来やな
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 07:50:28.56ID:yD+x5Iwq0
レベル高い接戦なら面白いけどレベル低いどんぐりの背比べやし…
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 07:51:22.66ID:xNQgSKRk0
ワイが生まれてからずっーと今の相撲はつまらない今が暗黒期だって言われてる
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 07:51:53.83ID:MViMYIWD0
>>32
相撲は''国技''やからそんな簡単に変えれへんのやで
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 07:52:04.70ID:ruOp/7pY0
貴景勝はもう首治らへんのやろな、毎場所中日過ぎると途端に動けなくなっとるわ
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 07:52:05.82ID:VYD5BAGq0
白鵬断髪記念に復帰すれば?
引退後のんびりして身体休まってるやろし8勝7敗はできるやろ
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 07:52:30.14ID:MViMYIWD0
稀勢の里ってすごかったんやな
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 07:52:44.36ID:IT7CQvHQM
>>43
ただ魁皇も今の時代やと怪我してると思う
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 07:52:45.52ID:fPeHrb9E0
>>47
今の子供が相撲に来ない理由ってこれだよな
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 07:52:58.45ID:NQEueWLZa
大相模ってまだやってるの?
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 07:53:00.48ID:Uog+2BXs0
>>44
これを機に無理に投げに行く癖を直した方がええな
天空海みたいになってまうぞ
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 07:53:03.27ID:XeoT8wLCd
高安優勝ある?
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 07:53:14.11ID:yD+x5Iwq0
>>55
休場…
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 07:53:18.95ID:XeoT8wLCd
高安優勝ある?
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 07:53:50.15ID:fPeHrb9E0
>>50
ウィンブルドン時代の日本人連中の方が余裕で強かったやろな
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 07:53:52.37ID:RobkrZ3Sp
ワイの霧馬山は関脇になれますか...?
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 07:54:41.16ID:e88uEm97a
地味に一時期モンゴル騒がれてまくってたけど最近はモンゴル勢も弱いよな
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 07:54:41.62ID:NQEueWLZa
>>52
北の湖「北海道を再び相撲王国にしたい」

本場所やらない北海道に今プロスポーツチームはいくつあると思ってんだ?
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 07:54:43.30ID:xNQgSKRk0
>>57
髙安は先場所優勝しただろ?
気をしっかり持て
https://i.imgur.com/dPqdZKj.jpg
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 07:55:06.19ID:Yz4rEQDB0
三役から前頭上位まで実力が拮抗していて相撲自体は面白いが大関や横綱になれるような突き抜けた強さのヤツが現状で居ないのは困りものやな
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 07:56:25.65ID:N38l5LU+a
そもそも劣化しまくった白鵬に全勝優勝させた連中が今の上位陣やしな…横綱の引退場所なんてほぼ参加賞みたいなもんなのに
2023/01/20(金) 07:57:02.50ID:HniRdwzy0
青白時代の大関が今いたら横綱になれたかもしれない
千代大海、魁皇、栃東、琴光喜、琴欧洲
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 07:57:13.16ID:IT7CQvHQM
>>59
番付運次第や
小結で勝ち越して関脇なれんかった遠藤みたいなのもおるし
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 07:58:18.03ID:0Q7UbYza0
ガチでやるようになったらまだ怪我してない平幕が強くなったんか
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 07:58:42.53ID:VYD5BAGq0
最強モンゴル軍団時代の優勝と今の優勝の価値が違い過ぎる
強さと照合するとこの表に違和感しかないもん

白鵬   45回
朝青龍  25回
日馬富士 9回
鶴竜   6回
照ノ富士 6回
御嶽海  3回
貴景勝  2回
玉鷲   2回
稀勢の里 2回
朝乃山  1回
逸ノ城  1回
若隆景  1回
正代   1回
大栄翔  1回
阿炎   1回
徳勝龍  1回
琴奨菊  1回
豪栄道  1回
2023/01/20(金) 07:59:04.75ID:jk64mzzTM
朝青龍とか白鵬はガチやったん?
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:00:07.53ID:xNQgSKRk0
>>59
関脇は渋滞してるから開き直って席が空いてる大関目指していけ
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:01:15.40ID:F8KYq24a0
もう今場所の楽しみは正代が勝ち越すかどうかだけや
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:01:16.03ID:yD+x5Iwq0
>>69
横綱になると互助会無くなるからガチ。というか他の連中は2〜3年で潰れてる
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 08:01:38.00ID:52OHVssY0
休場の高安を除く三役が7人いてまだ勝ち越し負け越しが決まってないのが5人もいるの団子すぎやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況